したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

地方自治論

1名無しさん:2004/12/17(金) 15:47 HOST:133.43.240.121
金曜2限の代田のテストの情報ありますか?

2名無しさん:2004/12/31(金) 15:48 HOST:p1178-ipad24akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
範囲なしだっけ?

3名無しさん:2005/01/14(金) 14:15 HOST:22.net219106195.t-com.ne.jp
しまった、今日代田師の授業出損ねてしまった・・。
範囲とか言ってましたか?

4名無しさん:2005/01/14(金) 17:24 HOST:PPPax1044.tokyo-ip.dti.ne.jp
言っていない。
氏自身が「試験対策は無い」と言っていた。
範囲は今日までの授業内容、のようだ。

5名無しさん:2005/01/14(金) 19:31 HOST:22.net219106195.t-com.ne.jp
>>4さんありがとうございました。

そうですか、範囲ないのかあ。きっつorz

6名無しさん:2005/01/16(日) 02:25 HOST:P061204004003.ppp.prin.ne.jp
外山師の試験問題の一つ目と三つ目を教えてください。
お願いします

7名無しさん:2005/01/21(金) 01:32 HOST:i60-41-163-179.s05.a014.ap.plala.or.jp
代田マジやばい!なにやったらいいかわからなひ。゚(゚´Д`゚)゚。
政治コース最悪

8名無しさん:2005/01/21(金) 01:35 HOST:65.217.238.145
代田、俺切るよ。外山取った方がいいや。
代田のおっさん、授業も何がいいたいのかさっぱりだし。

9名無しさん:2005/01/21(金) 13:35 HOST:nkno127026.catv.ppp.infoweb.ne.jp
代田の過去問とか知ってるひといたら情報ください。

10名無しさん:2005/01/25(火) 01:16 HOST:i60-41-163-179.s05.a014.ap.plala.or.jp
別のスレで代田は出席しとけばいいみたいな事書かれてたけど、同一人物か?

11名無しさん:2005/01/25(火) 17:03 HOST:PPPax1373.tokyo-ip.dti.ne.jp
これどうすればいいんだろうね。みんなどうするよ。

12名無しさん:2005/01/25(火) 17:04 HOST:PPPax1373.tokyo-ip.dti.ne.jp
明日だしせっかくなんでageときます

13名無しさん:2005/01/25(火) 21:01:17 HOST:nkno127026.catv.ppp.infoweb.ne.jp
このテストマジ厳しいわ。
板書もどこが重要なんだかよくわかんないし・・・
他の授業と比べて恐ろしいくらいに情報がねぇなこれ。

14名無しさん:2005/01/26(水) 00:52:38 HOST:PPPax1373.tokyo-ip.dti.ne.jp
やはりコレ厳しいですなぁ。板書は多いし、範囲は全部だし、
代田の採点が激甘かなんかじゃないととれそうにない・・・。

15名無しさん:2005/01/26(水) 01:33:53 HOST:i220-221-200-247.s02.a011.ap.plala.or.jp
外山>>山田>>代田

こんなもんかな。

16名無しさん:2005/01/26(水) 05:25:24 HOST:p8bda78.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
↑なに?きびしさ?

17名無しさん:2005/01/26(水) 16:35:54 HOST:P211018238186.ppp.prin.ne.jp
代田で落とした人は外山先生を来年とったら?話上手いし
時事の話も面白いよ

18名無しさん:2005/01/26(水) 20:04:32 HOST:nkno127026.catv.ppp.infoweb.ne.jp
うは 代田のテスト逝ったわ

19名無しさん:2005/01/26(水) 20:52:28 HOST:proxy106.docomo.ne.jp
絶対、代田より外山のほうがいいって。
話上手いと後々記憶に残る。
友達代田とってるけど、わけわからんって言ってたよ。
声小さいし、前にいるゼミ生?らしき
学生達対象に授業やってる感じらしい。
その上、試験範囲無しだしょ?
そりゃきついわな。

20名無しさん:2005/01/26(水) 21:43:54 HOST:i220-221-200-247.s02.a011.ap.plala.or.jp
お勧め度

外山・山田>>>越えられない壁>>代田

だな。つーか、代田って教授だっけ??

21名無しさん:2005/01/26(水) 21:59:31 HOST:210-20-14-174.rev.home.ne.jp
俺は山田先生かな。山田先生は、しっかり提出物と出席してればちゃんと評価してくれるからね。

22名無しさん:2005/04/06(水) 01:40:29 HOST:nkno127026.catv.ppp.infoweb.ne.jp
山田いないからどうしよ。
外山の授業はどんな感じですか?

23名無しさん:2005/04/06(水) 11:03:49 HOST:proxy126.docomo.ne.jp
>>22
上にも書いてあるけど
話がうまくて面白いよ。
出席は取らない、出入り自由。
年に5回位抜き打ちテストがあるけど、
抜き打ちテスト範囲=学年末テスト範囲
なので単位も安心

24名無しさん:2005/04/07(木) 00:05:27 HOST:nkno127026.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>>23
上にあったのか全然見てなかった・・・
それでもこたえてくれてアリガトウ!!

25名無しさん:2005/12/16(金) 23:50:27 HOST:nkno136064.catv.ppp.infoweb.ne.jp
外山の試験問題、2問目わかる人いますか?

26名無しさん:2005/12/17(土) 10:14:16 HOST:133.43.240.121
>>25
千円で売りましょう

27名無しさん:2005/12/18(日) 00:38:10 HOST:proxy112.docomo.ne.jp
>>25
「わが国憲法上の地方自治に関する規定について」
みたいな感じだったと思う
すでに卒業試験で出たらしいよ

28名無しさん:2005/12/18(日) 01:26:49 HOST:nkno136064.catv.ppp.infoweb.ne.jp
ありがとうございます!

卒業試験で出たって事はコレの確立低いかな?

29名無しさん:2005/12/19(月) 17:14:15 HOST:133.43.240.121
外山ってテスト何回やりました?
自分は4回しか記憶にないのですが

30名無しさん:2005/12/19(月) 21:40:48 HOST:p1075-dng27chibmi.chiba.ocn.ne.jp
外山の試験問題、3問目は「住所」にかんするものだったと思うんですが、正確な問題をわかる方いらっしゃいませんか?

31名無しさん:2005/12/19(月) 21:42:44 HOST:proxy161.docomo.ne.jp
>>29
合ってますよ
平常点は前期2回、後期2回、冬休みレポート1回です
試験範囲はレポートを除く4回の試験からです

32名無しさん:2005/12/19(月) 22:04:55 HOST:proxy161.docomo.ne.jp
>>30
「住所の認定をめぐる学説について、具体例をあげて説明せよ」
ヒント:客観説、意思説、公法、私法、下宿学生、単身赴任、船員

33名無しさん:2005/12/20(火) 00:04:29 HOST:nkno136064.catv.ppp.infoweb.ne.jp
田中康夫もありですよね

34名無しさん:2005/12/20(火) 19:45:54 HOST:133.43.240.121
外山師のレポートのテーマを教えてください
レポートは加点ですよね?

35名無しさん:2005/12/23(金) 23:53:55 HOST:27.net059085021.t-com.ne.jp
>>23
それでなんで安心なのか。

36名無しさん:2006/01/04(水) 18:57:46 HOST:proxy154.docomo.ne.jp
外山の地方自治論の4回目の小テストのタイトル教えてください。

37名無しさん:2006/01/04(水) 18:59:37 HOST:proxy152.docomo.ne.jp
外山の地方自治論の4回目の小テストのタイトル教えてください。

38名無しさん:2006/01/04(水) 19:01:32 HOST:proxy129.docomo.ne.jp
外山の地方自治論の4回目の小テストのタイトル教えてください。

39名無しさん:2006/01/13(金) 16:54:53 HOST:proxy166.docomo.ne.jp
どなたか代田のテスト問題や範囲、または卒業試験で出た問題を知ってる方いませんか?もしいたら、教えてください。

40名無しさん:2006/01/19(木) 16:31:34 HOST:194.net059085166.t-com.ne.jp
今年度の外山の小テストは
わが国の憲法上の地方自治に関する規定について述べよ
わが国の地方公共団体の種類について述べよ
市町村合併について述べよ
わが国の直接請求について述べよ
住所の認定をめぐる学説について、具体例をあげて説明せよ

で合ってますか?

41名無しさん:2006/01/19(木) 23:43:05 HOST:61-23-41-66.rev.home.ne.jp
全然違うよ。なんで5つもあるんだw

42名無しさん:2006/01/20(金) 01:29:56 HOST:119.net059085167.t-com.ne.jp
去年の小テストなもんで。
最後のレポートもどれかわからないし。

43名無しさん:2006/01/23(月) 16:39:27 HOST:cc001678.brew.ne.jp
代田先生の試験内容は、日本における地方自治の成立過程について

44名無しさん:2006/01/24(火) 00:31:32 HOST:036.219113107.m-net.ne.jp
>>43
どうもありがとう

45名無しさん:2006/01/25(水) 02:37:41 HOST:proxy169.docomo.ne.jp
嘘はヨクナイネ。範囲はすべて!

46名無しさん:2006/01/25(水) 12:44:15 HOST:proxy160.docomo.ne.jp
↑おい、スレとめんな!
>>43さん、それがでそうなんですか!?

47名無しさん:2006/01/25(水) 13:01:29 HOST:cc001819.brew.ne.jp
範囲が全てって…山が当たらないと無理だろ………

48名無しさん:2007/01/18(木) 22:53:33 HOST:FLA1Aet088.tky.mesh.ad.jp
代田死んだ・・

49名無しさん:2007/01/24(水) 13:38:06 HOST:pv02proxy11.ezweb.ne.jp
代田おつ。結果が出るまで分かんないから、希望を捨てるな!
そんな私はこれから外山。
直接参政制度出たら終わるな…でも外山授業は楽しいし、これで単位取れたらオススメしたい。
頑張ってくるノシ

50名無しさん:2007/06/09(土) 21:07:45 HOST:i220-220-219-33.s04.a013.ap.plala.or.jp
age

51名無しさん:2008/01/11(金) 14:21:52 HOST:FLH1Amk201.tky.mesh.ad.jp
今年の代田のテスト範囲を教えてください!

52名無しさん:2008/01/12(土) 01:16:56 HOST:i125-203-99-250.s04.a013.ap.plala.or.jp
>>51
範囲は「全て」・・・
論述形式で1問らしい。

53名無しさん:2008/01/24(木) 11:35:29 HOST:wbcc12s06.ezweb.ne.jp
外山師の卒業試験はどこが出ましたか?どなたかお教えください

54名無しさん:2008/01/27(日) 00:07:37 HOST:pc61ead.accauc00.ap.so-net.ne.jp
どなたか外山師の今までの小テスト問題を全て教えて頂けないでしょうか…?

55名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:00 HOST:wbcc12s03.ezweb.ne.jp
第1回 わが国の憲法上の地方自治に関する規定について述べよ
第2回 地方自治の類型について述べよ
第3回 わが国の地方自治法上の直接請求権について説明しその意義について論ぜよ
第4回 わが国の地方公共団体における執行機関の二元主義について述べよ

5回目の試験問題は忘れてしまいましたが今回の試験範囲には該当しません

56名無しさん:2008/01/27(日) 02:14:48 HOST:proxy1145.docomo.ne.jp
すいませんm(__)m
授業全部出たにもかかわらず、どうしても執行機関の二元主義=多元主義の意味か理解できません。
どなたか教えていただけませんか?

57名無しさん:2008/01/27(日) 05:34:17 HOST:pc61ead.accauc00.ap.so-net.ne.jp
>>55
助かりました!!ありがとうございます!

58名無しさん:2008/06/21(土) 11:42:32 HOST:wbcc16s06.ezweb.ne.jp
金曜3限の外山ですが、前回レポートはありましたか?

59名無しさん:2008/12/06(土) 13:32:44 HOST:ZG093156.ppp.dion.ne.jp
外山師は今のところ3回レポートあったみたいですけどそれぞれのテーマ分かる人いませんか?
第3回は わが国の地方自治法上の直接請求権について説明せよ だったと思うんですけど…

60名無しさん:2009/01/22(木) 18:02:34 HOST:ntsitm434032.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
4年生の方、卒業試験ではどの問題がでましたか?

親切な方教えて下さい!

61名無しさん:2009/01/22(木) 18:46:37 HOST:user109-net220216079.ayu.ne.jp
過去2年の問題見ると、地方自治の類型なんだよねぇ。
ヤマはるかな

62名無しさん:2009/01/22(木) 21:26:24 HOST:proxy1143.docomo.ne.jp
二年ともか。いけそうだな

63名無しさん:2009/04/15(水) 22:23:38 HOST:p67f522.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
山田ってどう?
外山と同レベルだったら山田とりたいんだが・・・

64ミス名無し:2009/06/17(水) 12:07:11 HOST:proxya138.docomo.ne.jp
山田師の前期試験って詳細発表ありました??

65名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:58 HOST:i114-181-194-244.s04.a013.ap.plala.or.jp
外山先生の二回目?(7月3日)のテスト問題教えてください
先生に聞きに行ったら断られたorz

66名無しさん:2009/07/07(火) 14:21:38 HOST:proxya119.docomo.ne.jp
代田先生の地方自治論は前期試験ありますか??

67名無しさん:2009/07/08(水) 15:01:44 HOST:wb02proxy03.ezweb.ne.jp
山田って、前期テスト無いよね?

68名無しさん:2009/07/08(水) 17:49:01 HOST:softbank219180067019.bbtec.net
山田はテストないけどレポートあり!
第二章のまとめで2000文字、A4な!
次回の授業で提出!

69名無しさん:2009/07/11(土) 23:37:36 HOST:97.net059086104.t-com.ne.jp
山田の学期末試験ってどんな感じですか?
いまさらだけど授業何聞いとけばいいかよくわからないまま前期終わってしまった

70名無しさん:2009/09/26(土) 08:31:14 HOST:proxy20018.docomo.ne.jp
外山師の授業で9月25日に実施した小テストの問題ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願いします。

71名無しさん:2009/09/30(水) 11:49:47 HOST:wb36proxy01.ezweb.ne.jp
次回の授業に出りゃいいじゃん。どーせ解説するんだろうから。

72名無しさん:2009/11/27(金) 03:09:13 HOST:proxy1122.docomo.ne.jp
山田光矢先生の地方自治論の卒業試験内容をご存知のかたがいましたら教えてください!
よろしくお願いします!!

73名無しさん:2009/12/01(火) 19:03:19 HOST:proxy1159.docomo.ne.jp
age

74名無しさん:2009/12/02(水) 15:02:22 HOST:proxy1144.docomo.ne.jp
地方自治論(山田)の卒業試験について教えてください!

75名無しさん:2009/12/03(木) 22:40:04 HOST:i121-116-56-252.s04.a013.ap.plala.or.jp
金曜三限の外山の卒試の範囲の小テスト四題教えてくださーい!!

76名無しさん:2009/12/17(木) 00:29:54 HOST:proxy187.docomo.ne.jp
代田師の学年末試験は論述ですか?

77:2009/12/22(火) 17:49:40 HOST:proxy1144.docomo.ne.jp
外山試験情報お願いします。

78名無しさん:2009/12/23(水) 18:32:55 HOST:proxyag033.docomo.ne.jp
私もお願いします

79名無しさん:2010/01/11(月) 15:34:21 HOST:HDOfb-06p4-245.ppp11.odn.ad.jp
山田氏の試験範囲いってなくね?

80名無しさん:2010/01/15(金) 01:44:14 HOST:169.net059086113.t-com.ne.jp
試験範囲は毎年行政も含めいってないらしいよ

81名無しさん:2010/01/15(金) 13:28:17 HOST:proxy1168.docomo.ne.jp
外山師試験問題教えてください

82名無しさん:2010/01/17(日) 01:19:40 HOST:wb43proxy01.ezweb.ne.jp
外山さんの試験問題

①地方自治自治の類型について述べよ。
②わが国の憲法上の地方自治に関する規定について述べよ
③わが国の地方公共団体の種類について述べよ
④わが国の地方公共団体の区域の変更について述べよ

テスト頑張りましょう。

83名無しさん:2010/01/17(日) 16:22:02 HOST:CF211126208169.cims.jp
山田師の試験はどんな問題がでるんでしょうか?
どうやって勉強すればいいのかわからなくて困ってます

84名無しさん:2010/01/21(木) 19:52:14 HOST:wb43proxy04.ezweb.ne.jp
どうか憲法上の規定が出ませんようにアーメン(;_;)

85名無しさん:2010/01/21(木) 23:24:56 HOST:p5245-ipbf508hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
外山師の去年の試験って何が出たかわかる人居たら教えてください!

86名無しさん:2010/01/21(木) 23:56:57 HOST:proxya118.docomo.ne.jp
外山先生の地方自治で
地方自治制度の類型で日本ってアングロ・サクソン型と大陸型のどっちだっけ?

87名無しさん:2010/01/22(金) 18:13:11 HOST:proxyag020.docomo.ne.jp
また類型だったな

88名無しさん:2010/12/08(水) 12:04:32 HOST:133.43.240.121
外山の卒業試験の範囲を教えてください。

89名無しさん:2010/12/08(水) 23:04:22 HOST:p11066-ipngn901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
外山先生の地方自治論の試験内容教えてください。

90名無しさん:2010/12/23(木) 15:15:21 HOST:softbank219016107081.bbtec.net
代田の範囲教えて

91名無しさん:2010/12/24(金) 03:48:18 HOST:softbank219200106212.bbtec.net
山田光矢先生の授業の試験範囲どなたか教えて下さい。

92名無しさん:2011/01/14(金) 13:50:27 HOST:wb001proxy02.ezweb.ne.jp
外山先生の試験範囲は小テストですか?
だとしたら5回行われてるはずなのですが
類型
平成の大合併
直接請求権
以外の2回の問題を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

93名無しさん:2011/01/18(火) 16:10:01 HOST:KD113151167017.ppp-bb.dion.ne.jp
憲法上の規定と種類じゃないの?今年取ってないから知らんけどw

94:2011/01/18(火) 16:40:24 HOST:wb30proxy09.ezweb.ne.jp
>>93
まさかの大正解

ちなみに私、今年取ってます

95名無しさん:2011/01/18(火) 17:55:03 HOST:softbank219016107081.bbtec.net
今年の代田師は、第一次分権改革の成果と課題についてでした

96名無しさん:2011/01/18(火) 18:33:17 HOST:softbank219196075051.bbtec.net
山田先生の地方自治の試験範囲教えて下さい。

97名無しさん:2011/01/18(火) 20:06:02 HOST:wb001proxy03.ezweb.ne.jp
>>93>>94
ありがとうございます
助かりました

98:2011/01/19(水) 00:23:00 HOST:wb30proxy04.ezweb.ne.jp
>>97
念のため、詳しく教えますね

・地方自治の類型について述べよ
・わが国の憲法上の地方自治の規定について述べよ
・地方公共団体の種類について述べよ
・平成の大合併について述べよ
・わが国における直接参政制度の規定について述べよ

5問中2題が出題されます

99名無しさん:2011/01/19(水) 00:42:31 HOST:116-64-92-190.rev.home.ne.jp
>>98
1題じゃなかったっけ??

100名無しさん:2011/01/19(水) 11:44:39 HOST:proxy10051.docomo.ne.jp
どうか今年も類型が出ますように


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板