[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
法学
1
:
名無しさん
:2004/06/21(月) 00:57 HOST:p6208-ipad03funabasi.chiba.ocn.ne.jp
小針の法学は出席しなきゃダメなのかなぁ?
282
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 12:46:05 HOST:s741017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
末澤さんの法学って今日、試験範囲発表しましたか?
授業出れなかったので教えてほしいです。
283
:
名無しさん
:2012/12/19(水) 23:19:30 HOST:122.201.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>282
範囲は今日の授業でやったところまで全部らしいです
でも、年明けにもう少し範囲を絞るって仰ってました
284
:
名無しさん
:2012/12/20(木) 11:53:09 HOST:s1030212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>283
ありがとうございます。
285
:
名無しさん
:2013/01/21(月) 14:41:19 HOST:pw126205147020.3.panda-world.ne.jp
末澤さんの法学の範囲ってわかるからいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします。
286
:
名無しさん
:2013/01/23(水) 19:40:57 HOST:e0109-49-132-36-191.uqwimax.jp
金光さんはどういう問題出すんだろ?
287
:
名無しさん
:2013/01/27(日) 12:49:18 HOST:FL1-118-108-205-71.stm.mesh.ad.jp
末澤さんの範囲なんだけど、
権利の行使と濫用の板書が見つからない…
どなたか箇条書きで良いので、教えて(>.<)
288
:
名無しさん
:2013/01/28(月) 00:42:12 HOST:12.141.244.43.ap.yournet.ne.jp
私も末沢さんの法学の範囲しりたいです!
お願いします!
289
:
名無しさん
:2013/01/28(月) 00:52:20 HOST:122.201.52.36.ap.yournet.ne.jp
末澤さんの法学の範囲は
・権利の行使と濫用
・裁判の特質
・法解釈の技法
3つの中から1つ出題。
ただし、他の2つの問題について書いた場合でも最大70点までの点数をつけてくれる(昨年、オリンピックでバレーボールが3位だったから全員5点加点なので最大75点)
290
:
名無しさん
:2013/01/28(月) 01:08:02 HOST:12.141.244.43.ap.yournet.ne.jp
本当にありがとうございます!
助かりました!
291
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 18:30:40 HOST:122.201.52.36.ap.yournet.ne.jp
裁判の特質って本当に出ない?
権利の行使と濫用と法解釈の技法だけやれば大丈夫かな…
292
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 18:44:23 HOST:softbank060143138226.bbtec.net
法学の授業ってなにやってるかよくわかんねーよな
結局教えてる教授の専門分野だし
293
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 19:44:44 HOST:FL1-118-108-205-71.stm.mesh.ad.jp
もう解釈しかやらない
70貰えるだけマシや
294
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 20:23:07 HOST:118-83-19-184.htoj.j-cnet.jp
法解釈の技法って直前の法解釈とはみたいなとこから覚えればいいのかな?
ノートにして十数行だけど楽したい………
295
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 22:16:38 HOST:pw126162091195.62.tik.panda-world.ne.jp
明日ってテスト何限ですか?
296
:
名無しさん
:2013/01/29(火) 22:54:16 HOST:pc6026c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
4でよー
297
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 00:00:26 HOST:pw126162091195.62.tik.panda-world.ne.jp
ありがとうございます!
298
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 00:05:33 HOST:122.201.52.36.ap.yournet.ne.jp
権利の行使と濫用のところのノートが見つからないんだけど、
権利濫用の判例って、信玄公旗掛け松事件と宇奈月温泉事件だけで大丈夫?
299
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 01:31:02 HOST:s1022085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>298
あと高知鉄道築堤建設事件
俺は法解釈の技法のノートがない…
大分前のだけど
>>119
のでおk?
裁判の特質は捨てた
300
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 01:39:31 HOST:122.201.52.36.ap.yournet.ne.jp
>>299
ありがとう、検索したけどその判例の概要が出てこなかったから2つだけでいくことにするよ…
法解釈の技法は
>>119
で大丈夫だと思う。
301
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 01:45:42 HOST:FL1-122-134-136-243.stm.mesh.ad.jp
サンクス
さーて今から覚えるか
302
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 01:57:11 HOST:KD182249242021.au-net.ne.jp
明日のテストは二限でしょ?
303
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 02:42:51 HOST:pc6026c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
あれ?4じゃなかったか?
304
:
名無しさん
:2013/01/30(水) 21:41:13 HOST:FL1-118-108-205-71.stm.mesh.ad.jp
行使と濫用は出るとよんでたけど、技法しかやれてなかったから技法書いたけど
305
:
名無しさん
:2013/12/02(月) 15:47:39 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
去年のノートでいいので、末澤さんのノート持ってる人写メおなしゃす
306
:
名無しさん
:2013/12/02(月) 15:50:31 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
1.権利の行使と濫用について 2.裁判の特質 3.法解釈の技法
この範囲だけお願い致します。。
307
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 03:03:21 HOST:p4152-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今年授業内試験だって知らなかった…
範囲と日程わかる方いたら教えていただけないでしょうか?
308
:
307
:2013/12/08(日) 07:37:43 HOST:p4152-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
書き忘れてましたが末澤さんの法学です!
309
:
名無しさん
:2013/12/09(月) 20:06:08 HOST:e0109-106-188-103-95.uqwimax.jp
末澤さん出席とってるよ
310
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 01:47:02 HOST:p4016-ipbf1905marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>309
いつからですか?
毎年とってないって聞いてたのに…
311
:
名無しさん
:2013/12/10(火) 22:22:25 HOST:e0109-106-188-109-171.uqwimax.jp
11月の3週目くらいから
312
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 01:56:44 HOST:p3167-ipbf4601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>311
ありがとうございます!
それなら出席はあまり評価に関係なさそうですね。
313
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 13:40:19 HOST:25SU-IMSS-01.law.nihon-u.ac.jp
どなたか月曜4限の小林の情報ありませんか?
314
:
名無しさん
:2013/12/16(月) 11:16:28 HOST:KD182249245003.au-net.ne.jp
末澤さんのテストって毎年範囲は一緒ですよね
テストの論述ではどのポイントを重点的に書けばいいですかね?
315
:
名無しさん
:2013/12/17(火) 09:54:26 HOST:KD182249245130.au-net.ne.jp
末様さん持ち込みALL許可みたいだし読みやすくレイアウトすれば大丈夫でしょ
316
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 18:16:02 HOST:210.net059085039.t-com.ne.jp
月曜4限の範囲わかるかた教えてください
317
:
名無し
:2013/12/22(日) 22:08:00 HOST:KD182249242147.au-net.ne.jp
末澤さんは、出席はテストにそれなりに関係あると言ってましたよ。
一回も出席しないで、テスト受けるのはちょって厳しいかも。
318
:
名無しさん
:2014/01/10(金) 13:11:05 HOST:25SU-IMSS-02.law.nihon-u.ac.jp
高橋明弘
319
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 00:10:46 HOST:p8025-ipngn3902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
今年も法学は同じテスト範囲なのかな?
320
:
名無しさん
:2014/01/23(木) 22:55:05 HOST:119-171-103-241.rev.home.ne.jp
>>319
ちがうよ
321
:
名無し
:2014/04/13(日) 04:37:01 HOST:KD182249242034.au-net.ne.jp
末澤さんは、面白いし
個性的でいいよ。
単位も取りやすいし。
322
:
名無し
:2014/04/13(日) 05:16:31 HOST:KD182249242009.au-net.ne.jp
末澤さんは、けっこう面白いし
授業わかりやすいから
楽しかった!
単位もくれるし。
法学なら末澤さんは、かなりお勧めする。
逆に、松嶋はお勧めしない。
性格悪い上に気分屋なため。
323
:
名無し
:2014/04/13(日) 05:39:42 HOST:KD182249242026.au-net.ne.jp
松嶋だけは、やむときな。
324
:
名無し
:2014/04/13(日) 05:59:47 HOST:KD182249242033.au-net.ne.jp
松嶋は、答えられないと出席票をやぶるらしい。
あと、この中で二浪以上した人は手を挙げてくださいなど言ってた。
どれだけ実績があって、すごいのか知らないけど
今まで受けてきた授業の中ですっごい嫌な感じだと思った。
教え方どうこうじゃなくて、性格悪い上に態度が横柄。
この人、受けるのは本当にやめといたほうが、いいよ。
嫌な思いするだけだから。
自分がしたような嫌な思いを、新入生にはさせたくない…。
325
:
名無し
:2014/04/17(木) 19:43:18 HOST:KD182249242034.au-net.ne.jp
法学とる人は末澤が絶対いいよ
326
:
名無しさん
:2014/04/17(木) 22:56:23 HOST:i125-203-76-57.s05.a012.ap.plala.or.jp
金光先生ってどうですか?
明日初めて行くんですけど…教室とかいっぱいですかね?
327
:
名無しさん
:2015/05/26(火) 23:25:15 HOST:122-255-208-78.cnc.jp
小針法学の中間って何が出るかわかる人いませんか…。
328
:
名無しさん
:2015/09/10(木) 19:22:37 HOST:42-145-152-25.rev.home.ne.jp
金光いいですよ!
329
:
名無しさん
:2016/04/04(月) 08:00:22 HOST:KD113146043201.ppp-bb.dion.ne.jp
阪神調子いいな
330
:
名無しさん
:2018/08/02(木) 11:05:24 HOST:36.247.151.153.ap.dti.ne.jp
法学の佐々木先生評価厳しいですか?
テストどんな感じですか?
331
:
名無しさん
:2019/07/21(日) 16:50:57 HOST:softbank126099212063.bbtec.net
末澤先生のテストはどんな資料を持って行けば良い点数が取れるんでしょうか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板