したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【受験生】質問受付中part20【新入生・上級生】

1名無しの愛工生さん:2014/04/06(日) 23:06:00

【受験生】質問受付中part19【新入生・上級生】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/2947/1385180840/

451名無しの愛工生さん:2014/09/19(金) 02:10:09
>>450
基本的には他の区分で問題なく受けれます。
特殊な条件などがあるようなのは要相談が必要です。
詳しいことに関しては便覧、学生課にお聞きください。

452名無しの愛工生さん:2014/09/20(土) 23:18:01
大学院ってどんな感じですか?

453名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 08:42:17
>>451
ありがとうー
一応学生課に聞いてくるわ

454名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 14:00:34
>>452
就職が決まらないクズの逃げ道だよ

455名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 15:07:49
>>454
だけど真面目に研究取り組んでいる奴が大手行っているのは事実

456名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 16:34:19
一般的に工学系は院に行った方が就職が良いと言われている。
ただそれが愛工レベルでも通用するかは分からない。

457名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 17:49:28
おし!
おすすめの選Bあげてこうぜ!

458名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 20:41:04
選Bの甘◯さんの授業は最高

459名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 21:32:48
2MMの者です
必修、専門選択等取れるもの全て取っても履修上限まで登録できないんですが余らせておくのが普通ですか?なるべくキッチリ取りたいんですが…
前期は24取りました

460名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 21:44:54
人間性の探究こそ至高

461名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 21:56:14
ベッキーのチケットってもう買えないのかね

462名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 22:34:21
>>459
余りはもったいない
他の専攻の履修だとかB選で埋めるだとか1年の時の分で取ってなかったのをとるだとかまだ希望はある

463名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 23:27:09
明後日の秋分の日って学校休みですか?
コネットの方に何も書いてない場合はどうだったのかわからないので教えてください

464名無しの愛工生さん:2014/09/21(日) 23:48:41
休みだったはず

465名無しの愛工生さん:2014/09/22(月) 01:58:21
休みだね
祝日なのに休みじゃないのは11/3と11/24だけだよ
だから11月は祝日なし

466名無しの愛工生さん:2014/09/22(月) 08:15:42
秋分の日授業実施って言われた記憶が…
危機違いだったらすまん

467名無しの愛工生さん:2014/09/22(月) 08:55:46
やっぱ無かったわ

468名無しの愛工生さん:2014/09/22(月) 11:46:18
頭大丈夫か
「愛工大 予定表」で検索して2014pdfみればすぐわかることなのに

469名無しの愛工生さん:2014/09/22(月) 14:40:38
いや、言われずとも自分で予定表確認して自己完結したんだけど…

470名無しの愛工生さん:2014/09/23(火) 09:50:03
学生課が仕事サボってコネットに書いてないのが悪いってことにしとけ

471名無しの愛工生さん:2014/09/23(火) 12:11:01
2年の建築学科のものなんですが、
物理実験って比較的楽に単位取得できますか?またテストの形式やレポートのパターン教えていただきたいです。

472名無しの愛工生さん:2014/09/23(火) 16:40:25
>>471
出席してレポートさえ遅れずに出せば簡単に取れる。
テストなし、レポートの書き方はガイダンスあるからそれに従うだけ。

473名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 00:36:06
他学科の専門教育科目でも卒業条件って満たせる?

474名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 14:22:50
一年後期の線形台数と一年後期の情報数学ってどっちの方が難しいですか?

475名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 15:26:24
1MMプログラミング
課題は出しているのですが、毎回友人のを移さなければ提出できない状態です。
なぜ周りの人ができるのか不思議なくらい意味不明です
どれくらいで単位落とすのですかね?
他の強化は秀なので
プログラミングは可でいいので取りたいです

476名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 18:46:24
>>473
満たせない
☆印がついてるのなら専攻を越えて履修しても認められる

477名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 18:49:34
>>474
線形代数が無難
ただ前期ギリギリだったような奴はやめた方がいいのかもな

>>475
だいたいみんなそんなもんだからいまは提出することだけを考えればいい。ただ、自力でできないと後々に詰むことは明白だから理解度を深めてな

478名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 19:35:17
>>476
便覧の講義ごとの備考欄につく☆印のことですか?
☆印についての補足は書いてありますか?

できるだけもう少し詳しく教えてください。
お願いします。

479名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:06:54
>>478
マジレスだが☆マークとか関係ない
上限はあるけど卒業要件として認められる
便覧の自分の学科のところみれば書いてあるからちゃんとみとけ

480名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:16:36
やっぱそうですよね
ありがとうございます。安心しました。

481名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:19:03
質問です。
授業時間割が書いてあるコネットで分からないことがあったので学生課に問い合わせしました。
問い合わせ先にメアドが書いてあったため、学生課に営業時間内にメールで問い合わせしました。
しかし待っても返事が来ないため、送れてないのかと思い、メアドを確めもう一通送りました。それでも返事は来ませんでした。
メールで問い合わせしてはいけなかったのでしょうか?
それとも学生課の人がサボってるだけでしょうか?

482名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:39:53
友達にメール送るのと同じレスポンスは期待してないよな?
履修関係で急ぎなら電話か直接聞くしかない
そもそも時間割系は学生課じゃなくて教務課な

483名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:41:57
2EVディジタル回路1 藤○と五○どちらが単位取得が容易でしょうか?

484名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:50:16
確かによく見たら教務課でした。
特に急いでいるという訳じゃないんですが、数日待っても全く返事が無いというのはどうかと思いまして…。
このまま返事がなかったら、
問い合わせ先のメアドをはとり合えず書いとけばいいやみたいな感じで表示してあるのかなとか思ったら何かひどいなと思ってしまって。

485名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 20:53:38
誤字すいません。正しくは
問い合わせのメアドは
です。

486名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 22:18:13
情報科学部を希望している高3ですが、数学は3必要ですか?

487名無しの愛工生さん:2014/09/24(水) 23:09:08
入ってからの話ならいらない
あった方が有利だけど

488名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 06:44:51
>>486
数Ⅲの範囲に触れる講義もあるけど、さらっと解説はしてくれる。
数Ⅲを設置してない高校もあるし、数ⅡやⅠが怪しいレベルの学生もいるからね。
数Ⅱの理解も深まるから取っとくといいよ。

489名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 06:52:59
東山線が死んでるから今日は休みかな

490名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:05:25
休みっぽいね

491名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:15:12
風邪引いてるからちょうど良かったわ

492名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:30:07
2EVディジタル回路1 藤○と五○どちらが単位取得が容易でしょうか?

493名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:31:57
2EVディジタル回路1 藤○と五○どちらが単位取得が容易でしょうか?

494名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:37:32
今日は普通に授業あるみたいだよ

495名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:37:59
7時30分時点で運休してるから午前休は確定だよね?

496名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:45:19
午前もあるみたい?
友達が電話して聞いたみたいだからさ

497名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:46:23
でも今日休みだと思って来ない人多そうだね!

498名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 07:51:49
通常通りでも通知出せよ無能だな

499名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 08:14:23
学校あるならはよ連絡だしとけよ
つか東山線のそばに家があるせいで渋滞がやばすぎて遅刻確定だわ
偉い人にはにはそれがわかんのです

500名無しの愛工生さん:2014/09/25(木) 08:15:27
わかっちゃうんだ・・・
結局あるの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板