したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名城vs中京vs愛知工業vs中部

1名無しの愛工生さん:2013/03/29(金) 23:15:43
中京も工学部作りましたね、
早速偏差値で名城と同じくらいになった!
何でだろ?!
ますます迷うぜ、愛知工業大学はどうなんですかね?!せめて中堅私大に。。。。。

あっ、ちなみに機械創造の新入生ですー、よろしく!

ps:大学院で国立行けたら、人生逆転するでは?(一流企業。。。。将来見えないな〜)

2名無しの愛工生さん:2013/03/29(金) 23:26:03
やはり、文系ないと偏差値上がらんかな?(女子がないのでは?) とりあいず大学院目指そう!名大行って、トヨタで就職する!

3名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 00:33:20
大学は本当に個人次第だよね。
特に私大だから、成績分布も凹型傾向で上の奴は国立院いくし。
下の奴は・・・まぁお察し・・・

4名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 11:16:10
国立の院行って、一流として扱ってくれるかな?ー

5名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 13:53:17
本人しだいっしょ

6名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 14:29:35
面接までこぎつけば学歴とか関係ないわ。

7名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 15:27:45
そこなんすよ!書類で落とされたら笑えんなー

8名無しの愛工生さん:2013/03/30(土) 16:06:58
金銭的に大学院なんて無理だから
学部卒で就活に臨むしかない

9名無しの愛工生さん:2013/03/31(日) 21:30:55
>>1
逆転って、本当にそこまで万能なら皆こぞって院行くだろ
近年の大学院重点化政策にしてから国立でも質が更に悪くなり、入社してから勉強会を開かないと
いけない事態になってるからホントいい教授やら環境に恵まれる運が必要。
もうOBだけの力でも企業推薦を維持できない、危ぶまれるらしいし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板