したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(500件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【受験生】質問受付中part15【新入生・上級生】

1名無しの愛工生さん:2013/03/16(土) 23:20:56
なかったので

451名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 16:27:29
1.0でメガネ作ったのに今日測ったら1.5だったわ。
いいかげんんだよなあの視力測定。

452名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 16:30:18
1日テスト→2日入学式にしたの
1日を入学式にするとダメな先輩たちがテストのことネタバラシするかららしいなwww

453名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 16:51:44
来週から講義か

楽しみだなー

454名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:19:33
抗議が楽しみとか頭湧いてんのか

455名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:38:13
>>450 眼鏡かけてたけど
長考すると後ろの人待たせて迷惑かと思ったからトントン進めてたんだよ

456名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:48:38
この先生の講義は落とさない方がいいってのある?
ちなコンシス

457名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:50:21
概論、OS、セキュリティ。

458名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:50:38
全部落とさない方がいいです

459名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 17:51:34
>>455
まだ明日と月火もあるんだぞw
いらんとこで気を使うなよw

460名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 18:05:48
>>457 ありがとう。
今日から履修登録だから参考にさせてもらうわ

461名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 18:11:40
講義いくのに、まだ教科書買ってないんですが行けばなんとかなりますかね?
ちな1年生

462名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 18:20:26
服部という先生の「健康の科学」は単位が取りにくいんでしょうか?

463名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 18:22:54
最初の1週間受けてみてから履修は間に合うようになってます
なので必修以外は最初の1週間はどの講義も導入だけです
なので教科書はいらないです
それでも不安なら月曜朝一に買ってください

464名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 21:52:42
スポーツ科学ってどんな事すんの?

465名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 22:18:45
体育系でたのしくて、活動日程が少なくて、あんまり金がかからないサークルとかないですか?

466名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 22:34:04
めんどくせえ奴だなフットサルでも行ってろよ

467名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 23:00:34
何だここの奴ら、本当に愛工大生か?何でこんなに冷たいの?クールキャラ気取ってんの?バカなの?死ぬの?
親切でいい人ばっかやで、愛工大は。

468名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 23:09:18
明日、自由が丘キャンパスであるスーツ着用のやつは、参加したほうがいいんですか?

469名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 23:12:42
こんなトコで質問するなら部活見学ついでに聞くといいよ。
少なくともココよりは、良い返答を貰えるから。
ココの住民だけにはなるなよ、新入生。

470名無しの愛工生さん:2013/04/05(金) 23:47:33
面接とか企業のマナー講座らしいね
行った方がいいんじゃない?

471名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 00:18:27
教員免許取る人って多いんですか?

472名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 09:46:24
教員のやつみんないくの?

473名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 09:52:27
取らないなら行かなくていいよ

474名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 09:54:53
>>473
そうなんですけど
天気が荒れるって聞いたから

475名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 09:55:28
初日から欠席ってやめた方がいいですかね?
先週はテストで病院行けなかったので・・薬も切れちゃったので行きたいんですが

476名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 10:23:41
初授業はどこもオリエンテーションだから行く必要なし

477名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 10:47:14
出席は取らないのでしょうか?

478名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 11:55:01
>>477 教授によって異なる希ガス

479名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 12:01:43
>>477
初回の講義の時点ではまだ履修確定してないから出席とると割りを食う人が出るし大概取らないよ
心配なら病院行った事、薬が必要な事の証拠でも次持ってけば
まあむしろ休むなら初回が良いけどね、慣れてきた頃に休んでいきなりテストとかされると困るで

480名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 12:10:36
月曜は必修の授業(事前登録科目)が1時間です。この場合も大丈夫でしょうか?
何度もすいません。まだ授業のことよく理解できず心配なので・・・

481名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 12:10:37
スポーツ科学実習って体操服みたいなの着るの? それとも私服のままおk?
ちな卓球orテニス志望

482名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 12:45:26
>>481じゃないけどスポーツ科学ってやっぱ得意な奴じゃないとキツイ?
高校時代文化部だったんだけど

483名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 13:06:59
>>481
運動に向いてる服装なら何でも
卓球はジーパン着てきて追い出された奴いたけど、その辺の判断は担当次第

>>482
上手下手で成績がつくわけじゃないから、成績的には問題ない
むしろ軽く体を動かしてれば遊んでれば単位が貰える
高校時代の体育がゆるーくなった認識でいいよ

484名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 13:13:59
教科書ってどこで買えるのですか?
愛和会館の学生ホールに行ったら栄進堂に行けって張り紙があって、行ってみれば今度は学生ホールに行けって張り紙があったのですが…

485名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 13:47:42
>>483
最近のパンツなんかジーパンもストレッチ入ってて動きやすいの多いのにだめってなんだかなー

486名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 13:57:56
>>483
ありがとう
大学にジャージ持ってて、授業前に着替えようとおもうんだけど着替える場所ってあるの?

487名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 14:11:57
四輪の申請で主要駅から1.5km以上離れた場所に住んでいること
という条件がありますが、コレは厳格に審査されますか?
微妙に1.5kmなさそうで怖いです

488名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 14:36:01
 どうせ、男ばっかなんだし  そ
こらへんで   ちゃちゃっと、着替えちゃえば?

489名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 14:40:07
>>484
どうなってんだろね。木曜は愛和の学生ホールで売ってたけど

>>486
こう徳館に何箇所か更衣室がある
種目毎にどの更衣室を〜って言われるけど、どれ使ってもいいよ

>>487
駐車場の数が限られてるから人数を絞るための条件じゃなかったっけ
微妙ならセーフじゃないかな
許可下りなかった場合も再チャンスあったはず

490名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 15:43:21
後期の履修も考えて今月中に教科書買うんですか?

491名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 15:48:32
教科書だったらサークルの先輩に貰えないか?

492名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 15:59:55
>>487
微妙でも落ちるんじゃないか
とりあえず申請してみるしかない

>>490
後期は後期でまた販売あります

493名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 16:17:07
>>492
ありがとうございます

494名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 16:20:11
>>487
余裕余裕。
家から駅まで1.0kmくらいだけど1〜4年まで毎年申請通った俺がいる。

495名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 18:19:31
森豪って人の授業 楽って聞いたんだのですが、ものづくり文化 創造と倫理
両方とも楽なんですか?
あとテストも簡単ですか?

496名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 18:20:31
2回に1回レポート書かなきゃいかんよ

497名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 18:25:06
楽な人には楽だろうな
2回に一回レポート書かなきゃだめだけど、レジュメの丸写しでいいから授業は寝てていいし
テストも講義室で書くレポートです

498名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 18:33:19
>>496
>>497
ありがとうございます
レポート書いたことないので、もう少し考えてみます

499名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 19:04:57
もう大学はいったらレポートは避けられないので腹くくるしかないです
それに1年のうちはレポートと言えるほどしっかりしたものは絶対書けないので、気楽にいけばいいです

500名無しの愛工生さん:2013/04/06(土) 21:39:58
レポートからは逃げられない…( ;∀;)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板