したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛知工業大学の自由ヶ丘キャンパスについて語り合おう

1名古屋城 ◆yB2WnD2h5w:2007/11/29(木) 15:23:11
スレタイの通り。

6名無しの愛工生さん:2007/11/30(金) 14:46:05
マーケティングとかも移るのか?

7名無しの愛工生さん:2007/12/01(土) 00:29:53
ttp://aitech.ac.jp/%7Eait-news/071002/index.html

8名古屋城 ◆yB2WnD2h5w:2007/12/01(土) 21:25:03
コンシス移転してくれ

9名無しの愛工生さん:2007/12/02(日) 07:26:57
>>8
勘弁してくれ

10名無しの愛工生さん:2008/02/08(金) 16:04:16
どうでもいいけど、俺らは関係あるの?

11名無しの愛工生さん:2008/02/08(金) 16:05:08
どこか移転する学部あるの?
新設だけ?

12名無しの愛工生さん:2008/02/08(金) 22:16:37
2009年に自由が丘キャンパスには経営情報科学部のうちの2専攻が移転するらしいがおそらくマーケティング専攻と経営情報科学専攻あたりが一番移転する可能性が高いと思う。

13名無しの愛工生さん:2008/02/08(金) 22:33:35
いや、経営学科(名称変更予定)って書いてあるから、
マーケティング情報学科も情報科学科も関係ないんじゃね?

14名無しの愛工生さん:2008/02/08(金) 22:34:21
つか、経営情報科学専攻って何だ

15名無しの愛工生さん:2008/02/09(土) 11:48:55
工学部より経営学部の方が身軽だから移転の可能性もなくはないと思う。
本山、自由ヶ丘は他学科履修しやすいよね・・・

16名無しの愛工生さん:2008/02/09(土) 14:22:42
移転はいいが他専攻教科とか教職どうするんだろう
卒業するから関係ないけど

17名無しの愛工生さん:2008/02/28(木) 15:58:21
こんな金があるなら研究費に当てろっての

18名無しの愛工生さん:2008/04/05(土) 00:39:15
自由が丘って東急東横線で渋谷から6つ目のとこでしょ!?

19名無しの愛工生さん:2008/04/05(土) 02:02:50
>>18
お前は何を言ってるんだ?
名古屋の辺に決まってる

20名無しの愛工生さん:2008/04/05(土) 16:50:14
名東区自由が丘は名城線(地下鉄環状線)にある
名古屋でも屈指の高級住宅街

21名無しの愛工生さん:2008/10/02(木) 12:13:10
>>18
あるあるw

22名無しの愛工生さん:2008/10/13(月) 14:17:55
弊社は 販売ルイヴィトン、グッチ、シャネル、エルメス、コーチ、バリー、バーバリーなどのブランドバッグ、財布、アクセサリ、
腕時計、靴、衣類などでございます。 製品はブランド品を中心としてやっており、主なお輸出先は欧米、日本、韓国などでございます。
弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、発送前には厳しい検査を通じて製品の品質を保証してあげますとともに、
配送の費用も無料とし、品質による返送、交換、さらに返金までも実際にさせていただきます。また、従業員一同、親切、丁寧、迅速に対応させて頂き、
ご安心になってお買い物を楽しんでくださるよう精一杯力を尽くしていくつもりです。

弊社の製品とほかに関して詳しくは、ホームページを一度ご覧になって

◆ 当社のURL: ss-shopping.com

◆ 当社のURL: www.ss-shopping.com

23名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:06:20
『新キャンパスには、経営学部(構想中)経営学科の「経営情報システム専攻」と「ビジネスマネジメント専攻」の2専攻が入る予定』

24名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:28:58
ビジネスマネジメント専攻 (2009年4月設置予定(構想中))
定員:60名
年限:4年
費用: 1,380,000円 ( 2009年04月予定)

25名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:33:24
経営情報システム専攻 (専攻改編)
経営学部(新設・構想中)
定員:90名
年限:4年
費用:1,380,000円 ( 2009年04月予定)

26名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:38:08
スポーツマネジメント専攻 【移転しない】
経営学部(新設・構想中)
定員:70名
年限:4年
費用:1,380,000円 ( 2009年04月予定)

27名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:44:51
市立名古屋商業高校
〒464-0044 名古屋市千種区自由ケ丘2-11-48
   商業・情報処理・国際経済
   21クラス
   1年:280 名
   2年:275 名
   3年:274 名

28名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:49:38
愛知高校
   〒464-8520 名古屋市千種区光ケ丘2-11-41
   普通
   1年:538 名
   2年:514 名
   3年:564 名

29名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 07:53:06
東邦高校
   〒465-8516 名古屋市名東区平和が丘3-11
   普通・商業・美術
   1年:605 名
   2年:668 名
   3年:579 名

30名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:02:09
愛知学院大学
経営学部
経営学科
定員:225名
年限:4年
費用:1,269,000円 ( 2008年04月実績)

31名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:05:29
愛知学院大学
経営学部
現代企業学科
定員:130名
年限:4年
費用:1,269,000円 ( 2008年04月実績)

32名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:15:29
愛知工業大学

経営学部 経営学科
経営情報システム専攻 (専攻改編)
4年 90名
1,380,000円
ビジネスマネジメント専攻 (2009年4月設置予定(構想中))
4年 60名
1,380,000円
スポーツマネジメント専攻
4年 70名
1,380,000円

情報科学部 情報科学科
コンピュータシステム専攻
4年 110名
1,510,000円
メディア情報専攻
4年 100名
1,510,000円

33名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:20:47
愛知学院大学

商学部
商学科
4年 210名
1,269,000円
ビジネス情報学科
4年 120名
1,269,000円

経営学部
経営学科
4年 225名
1,269,000円
現代企業学科
4年 130名
1,269,000円

34名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:25:49
名古屋学院大学

商学部 商学科
マネジメントコース
アカウンティングコース
4年 200名
1,248,500円
商学部 情報ビジネスコミュニケーション学科
経営情報コース
ビジネスコミュニケーションコース
4年 100名
1,248,500円

35名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:29:38
名古屋商科大学

経営学部
経営学科
4年 249名(経営学部総定員)
1,394,000円
経営情報学科
4年 249名(経営学部総定員)
1,394,000円

36名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:37:28
愛知大学

経営学部
経営学科
4年 250名
1,148,500円
会計ファイナンス学科
4年 125名
1,148,500円

37名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:40:02
愛知学泉大学

経営学部
経営学科
4年 200名
1,332,060円

38名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:45:25
星城大学(愛知県東海市富貴ノ台2-172 )

経営学部
経営学科
4年 300名
1,150,000円

39名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:48:37
愛知産業大学(愛知県岡崎市岡町原山12-5-195)

経営学部 
総合経営学科
2009年4月 2学科統合 (設置届出予定) 4年 150名
1,340,000円

40名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:53:17
中京大学(名古屋市昭和区八事本町101-2)

経営学部
経営学科
4年 315名
1,205,100円

41名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 08:58:42
名城大学(名古屋市天白区塩釜口1-501)

経営学部
経営学科
4年 195名
1,090,000円
国際経営学科
4年 90名
1,090,000円

42名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 09:13:01
平 成 19 年 度 事  業  報  告 (平成19年4月1日から平成20年3月31日まで)

『学部・学科再編
・急速に多様化、変貌する経済社会に対応できる人材を養成するため、平成20
年度から経営情報科学部のマーケティング情報学科を、経営学全般の学識を
学ぶ「経営学科」に改組することとし、その準備を進めました。
・また、社会の理系離れの傾向と将来の産業構造の見通しのことなどに鑑み、
平成20、21年度に工学部及び経営情報科学部の入学定員の見直しを行うこと
とし、その準備を進めました。
・さらに、発展著しい情報化社会に対応する能力を備えた人材を養成するため、
平成21年度から情報系学部を設置することの検討を行い、現在の経営情報科
学部を「経営学部」と「情報科学部」に改組する計画を進めました。 』

43名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 09:16:39
『名古屋市千種区自由ヶ丘の土地の借入れ
・大学が平成21年度から新設する予定の経営学部の校舎等として使用するため、
名古屋市から、同市千種区自由ヶ丘の土地(地積2,377.54㎡)を借入れること
が決まりました。 』

学校法人 名古屋電気学園
平 成 19 年 度 事業報告 (平成19年4月1日から平成20年3月31日まで)

44名無しの愛工生さん:2009/02/22(日) 09:47:02
『学生生徒数の動向
入学者数(平成19年度新入生)

入学定員
愛知工業大学 1,320
  工学部 1,040
  経営情報科学部 280

入学者
愛知工業大学 1,434
  工学部 1,127
  経営情報科学部 307

定員超過率
愛知工業大学 1.09
  工学部 1.08
  経営情報科学部 1.10

前年度増減
愛知工業大学 +55
  工学部 +28
  経営情報科学部 +27

(参考)20年度新入生実員
愛知工業大学 1,347
  工学部 979
  経営情報科学部 368


学校法人 名古屋電気学園
平成 19 年度事業報告(平成10年4月1日から平成20年3月31日まで)

45名無しの愛工生さん:2009/07/15(水) 22:27:57
  名古屋・自由ヶ丘キャンパス建設へ 2009/04/18(愛知工業大学ニュースより)
来年4月に開設を予定している本学の名古屋・自由ヶ丘キャンパスの地鎮祭が4月16日、建設地の名古屋市千種区自由ヶ丘で行われました。地鎮祭には後藤淳名古屋電気学園理事長、後藤泰之学長、近藤高司経営学部長ら学園、大学幹部、建設関係者らが出席。後藤淳理事長が鍬(くわ)入れなどし、工事の安全を祈願しました。自由ヶ丘キャンパスは、地上4階、地下1階で延べ床面積約4,500平方㍍で経営学部の経営情報システム専攻、ビジネスマネジメント専攻の2専攻が入ります。講義室や研究室のほか、交流ラウンジなどを設ける予定です。

 とはいうものの、7月15日現在で地下もできていない。。。

46名無しの愛工生さん:2009/07/25(土) 16:34:32
 大学自由ヶ丘キャンパス校舎建設計画の推進
・平成22年度から大学経営学部(平成21年度新設)の授業等に使用するため、名古屋市千種区自由ヶ丘の土地(2,377.54㎡)に校舎を建設することとし、この準備を進めました。校舎は平成21年度中に完成する予定です。
・自由ヶ丘キャンパスは、自然環境と交通の便に恵まれ、地上4階、地下1階、延べ面積約4,500㎡で、「地域に開かれた緑のキャンパス」となります。
<学校法人名古屋電気学園平成20年度事業報告>

名古屋市との契約では、2010年3月中に完工になっているのか。

47名無しの愛工生さん:2009/07/25(土) 16:39:50
愛知工業大学の経営学部(経営学科の経営情報システム専攻、ビジネスマネジメント専攻)
は、平成22年4月に名古屋市千種区自由ヶ丘へキャンパスを移転いたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。また、開学50
周年記念事業として“名古屋 自由ヶ丘キャンパス”の学部移転を決定いたしました。
移転先は、名古屋市千種区自由ヶ丘で、通学の利便性が高まります。ここは、住居専用地
域ですが、教育機関として特別に名古屋市から土地を借用して新校舎を建設するものです。
地下1階地上4階のインテリジェント校舎で、1階には、図書マルチメディアセンター、学
生支援センター、レストラン、ランチルーム、保健室など、2〜3階は講義室と情報実習室、
ゼミ室など、4階は、研究室です。学生が充実したキャンパスライフを送るに相応しい校舎
です。全館超高速有線と無線LAN設備、CATVを完備したインテリジェントビルです。

愛知工業大学 経営学部のキャンパス移転のお知らせ 平成21年7 月吉日

なるほど。

48名無しの愛工生さん:2009/10/25(日) 14:58:11
これって経営が22年には移転したあと元の場所はどこの学部が使うのだろうか?

49名無しの愛工生さん:2009/10/26(月) 22:00:25
経営学部受けようと思うのですが、本当に校舎は完成するのでしょうか?

50名無しの愛工生さん:2009/10/27(火) 20:21:35
>>49
仮に完成しなっかたら、どうするんですか?
(できると思うけど)

51名無しの愛工生さん:2009/10/28(水) 18:54:58
経営学部に合格した受験生です。
経営情報システム専攻の人たちはこの自由が丘キャンパスで授業を受けるんですよね。
八草にある愛工大のほうへ行く機会はあるんでしょうか?
行事とかの時くらいだけ、とかになっちゃうんでしょうか?

52名無しの愛工生さん:2009/10/29(木) 00:30:12
>>51
そうだと思いますよ

53名無しの愛工生さん:2009/10/30(金) 20:31:08
そうですかー!
どうもありがとうございます。

54名無しの愛工生さん:2009/12/04(金) 10:51:18
移転したらクラブ活動どうなるか心配だわ
設計図に部室なかったし

55名無しの愛工生さん:2009/12/10(木) 23:52:34
クラブ活動に支障でるから移動したくないわ。
入学する前から移動するの決定してたのなら文句はないが、入学後の確定だもんなあ…
それに自由が丘に行く方のメリットがない。デメリットばかり。
電車通学しか認めないとか頭おかしいだろw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板