[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
単位の取りやすいB選択の授業
81
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 00:56:07
ものづくりは楽だがその分DQNが大量に来るってどっかに書いてあったな
82
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 01:00:27
ものづくりは2110か2200教室でやる
中央から後半はDQN専用、中央から前半にも3割近く騒ぐアホがいる
出席パーフェクトでレポート毎回出せば(最低一行)、可は貰える
07年の話だけど
83
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 01:01:43
2200って何だよ、2210でした
おやすみなさい
84
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 01:02:55
楽なのは好きだけど面白い講義もあるといいよな
85
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 01:18:47
中山先生の表現文化は、ドイツ語とか童話系の基礎知識があると楽しめるよ……たぶん
86
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 11:58:17
かんろ先生の授業たのしいよ〜
87
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/13(日) 14:28:27
去年受けたけどDQNはシバき出されるから静かで良かったぞw
88
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 10:18:11
あの静かさはいい
レポートはどうなんだろうか
89
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 10:53:35
現代社会の法、わけわかんねぇぜ
いや、まぁあんまり熱心に聴いてない俺が悪いんですが
90
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 15:02:05
>>89
先週テストの問題のヒントがホワイトボードに書いてあったよ
91
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 22:12:35
心の科学って単位とりやすい?
まったく聞いてないからやバス
92
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 22:34:51
心の科学?うけたことある
木村?とかいう女の先生のやつは、プリントくばられてビデオみたりして感想だすだけ。
(これで出席とってる)
テストも無くて、レポート出せばいいだけ。
93
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/14(月) 23:56:27
>>91
メガネのおっさんの心の科学はやめたほうがいい
授業さっぱりテスト持ち込み不可
3年前なんでもういないかもしれんけど・・・
94
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/15(火) 00:33:34
日本国憲法の日比って先生のテストって難しいですか?
95
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/16(水) 23:16:00
日比の日本国憲法、明日テストなのに何もやってないヤバい…orz
96
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/21(月) 10:27:23
>>93
その人なんだけどテスト明後日…
なに出るかも聞いてないから不明。
ひどかったらおちるよね?
97
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/23(水) 19:06:18
コンパイラ……。
先生が変わって、随分なことになっているな…。w
俺は今3年だが、去年の「計算の理論」は115人の受講者のうち
定期試験を受けたのが76人、不合格は95人だったとか…。
98
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/23(水) 19:07:04
↑スマソ、書く場所間違えた。
99
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/24(木) 00:46:08
佐部利(だっけ?)のこころの科学のパワーポイント、6回目以降がファイル壊れてるっぽくて見られないんだけど、俺だけ?
100
:
名無しの愛工生さん
:2008/07/24(木) 12:34:56
明日の現代の経済やばいな…
101
:
名無しの愛工生さん
:2008/10/26(日) 05:26:07
後期のB専の様子を語ろうではないか
102
:
名無しの愛工生さん
:2008/10/26(日) 17:12:46
どこに逃げた!?
http://tt.doko141.com/kazemakase/
103
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/02(日) 01:24:30
創造なんちゃらのレポート、何書きゃいいんだよこれ
104
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/02(日) 04:38:06
森豪先生のやつか?
あの人のレポートはとにかく適当でいいから長文書けば優
105
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/02(日) 10:31:53
そうなんだ
何かエキストラ出演しろみたいな明らかに単位でエキストラ釣ります
みたいな事co-netに書いてあったよな…
106
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/02(日) 14:33:42
じゃあ今回はエキストラ出演で単位劇甘の予感がするなぁ
107
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/02(日) 14:37:28
まあ、出てないけどね
そんな告知いきなりされて、一日拘束とか予定あるから普通に無理だったわ
108
:
104
:2008/11/02(日) 17:29:31
んーそうなのか・・・
俺は去年受けたとき長文レポートで楽に単位取れたからエキストラ云々は知らん
ものづくり文化(森先生の似たような講義)もものづくり体験実習を受ければ
単位甘くするよと言ってたけど受けなくても単位貰えたよー
109
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/04(火) 22:37:16
創造と倫理っていつまで休みなんだろう?
110
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/04(火) 23:02:52
一ヶ月じゃなかったっけ??
111
:
匿名
:2008/11/05(水) 20:15:10
創造と倫理いつ始まるんだよ
休講おおすぐる
112
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/05(水) 20:18:16
>>111
conetに来週提出ってあったよ
今週は休みぽい
てーか、レポートの書式忘れた…原稿用紙だったっけ?
113
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/06(木) 01:09:53
山旗って人のは発言が聞き取れん&黒板全部英語で超眠い。これ落としそう。
不人気大爆発なのか10人いるかいないかだぞww
114
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/06(木) 20:17:57
創造と倫理、来週創立記念で休みじゃねーかw
いつ出すんだこれ
115
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/07(金) 07:58:22
なんかもう滅茶苦茶だな
116
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/07(金) 16:47:59
森先生は適当でも受かる
ただ5回以上サボったらアウト
117
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/10(月) 00:04:47
アウト、セーフ!よよいのよい!!
118
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/10(月) 00:06:36
>>113
その人の名前なんて読むんだ?さっぱりわからん
119
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/10(月) 03:50:12
>>118
俺はジョセフって読むのかなーとか思った。それかヨーゼフ?
まぁ聞きに行きたくもないわけですがww
120
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/10(月) 03:51:34
あー、苗字「やまはた」なのはまちがいないとおもう。
1回目の時言ってた。名前も言ってたけど聞こえるはずが以下略
121
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 00:23:59
試験形式いろいろおしえてあげ
122
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 00:51:32
佐部利のこころの科学、出席何回くらい取るの?
0回でも受かるんだろうか・・・
123
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 00:59:40
あの人はミャンマー出身だから仕方ない
俺は1回目で脱落したが
124
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 03:39:22
120ですがもうホント勘弁してください助けてください
あいつの声聞いてるだけで殺意沸いてくる
ぶっちぎり断トツ不人気B選
125
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 11:20:19
そんなことはないはず!
だってここは個人の個性を育てるとかってパンフや広告に書いてあったぞ?
そんなはずは…まぁ入学しちゃえば学生なんてどうだっていいんだもんねorz
126
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 15:25:49
>>125
4年になってから
127
:
名無しの愛工生さん
:2008/11/30(日) 20:40:13
>>125
社会人になってから
128
:
名無しの愛工生さん
:2008/12/01(月) 00:34:01
なんだったか忘れたがとにかく哲学の授業はおもしろかった
授業は騒いだりしなけりゃなにしててもいいしレポートとかもない、
先生の言ったキーワードみたいな単語を記してネットとかで調べて友達と語りあうのが一番理解できる。
「それぞれ形の違う椅子を椅子だと認識できるのはどこかに『椅子』という本当の真理があるから」
とか考えるのたのしい。
129
:
名無しの愛工生さん
:2008/12/01(月) 01:44:55
>>128
あぁ、女の先生の人ね
講義受けたけどあれは面白いよね。最後に感想かいて出席になるけど、
その感想をまとめた奴とかを次の講義に配布したのを配ったりしてみんなが
どんな事思ってるのかとか真面目に受けてる奴がいるんだなぁとか色々思った
これに比べて専門の方は…(笑)
130
:
名無しの愛工生さん
:2008/12/02(火) 06:50:04
>>129
残念ながら違う
男の講師だったよ。
教卓にかっこよさげに腰かけて話する人ww
131
:
名無しの愛工生さん
:2008/12/02(火) 15:15:16
>>130
あるものはある、ないものはない。
132
:
名無しの愛工生さん
:2008/12/10(水) 23:18:24
B選なんて休まず講義に出ていればまず落ちることはないと思うけど
落ちるような難しいのってあるのかね?
難しいというか単純に評価基準がおかしいだけかな?
133
:
名無しの愛工生さん
:2009/01/29(木) 21:13:41
創造と倫理って来週5限試験だったっけ?
134
:
みずき
:2009/05/03(日) 00:27:53
真ん中が一番可愛いと思う!
私の目がわるいのかな?
ttp://tadalivedx.com/aab/
好みの問題もあるけど><?
135
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/17(金) 02:56:12
すまん誰が教えてくれ
水曜2限のこころの科学って来週もある?
136
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/17(金) 11:04:34
もうテスト終わったぜ
137
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/17(金) 16:02:28
>>136
えっ水曜2限のこころの科学ってテスト終わってるんですか?
先週は普段通りだったんですけど途中で寝ちゃって…
来週はないんですか?
138
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/17(金) 19:17:02
ありませんよ
139
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/19(日) 18:37:11
木曜2限の佐部利の心の科学ってテストいつですか?
140
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/19(日) 19:17:18
日比の日本国憲法が糞難しすぎる・・・。
取るんじゃなかった\(^o^)/
141
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/19(日) 19:23:25
高木先生のほうは簡単なの?
142
:
無名の新人
:2009/07/19(日) 20:13:02
去年、日比の奴とって落ちたから、今年高木ので取り直してる。
どんな感じなんだろう?
143
:
140
:2009/07/19(日) 20:37:36
一切の持ち込み不可+長文論述何題か。
プリントベースのままで書いたら落第。だから
「僕の言ったことを答えにして作ってきてね」・・・は厳しいと思った。
そもそも出席取らないからリスクも大きい。
こんなもん?
144
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/19(日) 21:56:53
B選の先生も学長に何か言われたのかな
去年までと比べて評価を厳しくするって聞いたけど
145
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/20(月) 01:42:51
高木先生の日本国憲法はでら楽!
出席取らんし、一回きりのテストは参考書の中身丸写しするだけで良かった!
まあこれ去年の後期の話だから今期は知らんけどね
146
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/20(月) 01:52:22
参考書が要るの?
147
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/20(月) 02:14:59
甘露てすといつ?
148
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/20(月) 02:37:13
海の日なら海水浴へ行くべきだろう、可愛い子探しに。
149
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/20(月) 19:27:30
梶川ちゃんって厳しくなったの?
あの人の授業出なくても単位くれたから今期も不真面目にやってきちゃったんだが(笑)
もしかして落とされる?
150
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/23(木) 02:51:32
高木さんの言ってたテストに出る問題の答えって未成年の親同士が婚姻すれば親権を行使できるであってる?
151
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/23(木) 23:10:45
甘露あしたあるの???
152
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/26(日) 08:32:44
あるかもしれないし、ないかもしれない。
153
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/26(日) 22:33:50
哲学っぽい解答でございましゅる^^
154
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/30(木) 01:17:58
現代の経済良く分からんけどこれどのくらい受かるもの?
155
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/30(木) 01:40:31
数息とMM(マインドマップ)しとけばいいと思います。
156
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/30(木) 07:09:00
「簡単だ、簡単だ、簡単だ、簡単だ」
157
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/30(木) 14:18:55
>>155
あれ意味わからんのだけどマジで言ってたのかな
新手の宗教かと思った
158
:
名無しの愛工生さん
:2009/07/31(金) 22:43:26
小嶋理江先生の講座、HPから資料印刷しろって言ってたけど、
検索できない(名前でもでてこない)‥‥だれか教えて〜
159
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 21:34:06
人間の行動のテストって、簡単?
160
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 21:54:44
坂井ならいいけど
丹羽っておばさんのは評価がよくわからん
161
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 22:01:21
化学無理だろこれ
162
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 22:40:45
丹羽って、選択問題ありますか?
163
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 23:37:19
丹羽婆は全部論述
持ち込みおkで全部正解書いたはずなんだが落ちた
翌年坂井の受けたらこっちの方が数段楽だった
164
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/01(土) 23:54:40
そうなんですか〜m(_ _)m
情報、ありがとーございます
165
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/02(日) 01:18:27
丹羽ばぁは鬼。
166
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/02(日) 16:53:37
どうやら、とんでもない方を取ってしまったようだ
167
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/02(日) 18:25:31
>>158
ttp://www.geocities.jp/masae_masamasa/index.html
このサイトであってる?
168
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/02(日) 20:58:39
>>167
ありがとう!あなたに良い成績がつきますように‥‥
169
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/03(月) 03:51:23
>>168
資料って言っても講義で配ってる奴だろうし、
散々ネットやパス言ってたのに君は何回サボったんだ!!
170
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/03(月) 17:59:14
丹羽のテスト、全て選択でわないか〜
171
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/04(火) 18:09:13
高木なんだよ 結婚の法とか・・・・
聞いてないぞ 白紙で出してやった
172
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/05(水) 14:03:23
授業で言ってただろ
173
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/07(金) 00:07:48
それ困るのお前だけじゃねえかw
174
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/10(月) 16:33:43
一般教養なのに難しい科目があるのはおかしい
一般人にとって難しいならもはや一般的な教養じゃないし
グリム童話はわかるが憲法だの民法は教養か?
一般教養なんて名前ならもっと実生活と結びついた役に立つ教養を教えろよ
論文の書き方とか、挨拶や社会人としてのマナー、丁寧語や敬語の使い分けとかよ
175
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/22(土) 21:14:04
世の中に役に立つ一般教養は是非予備校で資格取得に
限る!!
176
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/22(土) 21:59:56
甘○、テスト持ち込み不可で難しいっていったけど、1時間勉強したら単位貰えたわw
授業しっかりでとくのが前提だがww
177
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/22(土) 22:05:16
>>174
一般教養ってお前みたいな学生を落とすために存在する科目
178
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/22(土) 22:40:42
あの人は元々授業中厳しいだけでテストは簡単
179
:
名無しの愛工生さん
:2009/08/23(日) 06:37:32
甘露ちゃんの授業は面白いよ
てかB選なんて4年までに差ほど単位取らんで良いし、特別興味のある科目がないなら梶川さんの授業受けとけ(笑)
180
:
名無しの愛工生さん
:2009/09/18(金) 03:25:00
甘露の講義はいいなw
暇潰しに行きたいぐらいw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板