[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
地元の須崎中学校に通えばよかった
1
:
kururin
:2022/12/09(金) 17:40:39
学習塾を営んでの長い期間、須崎中在籍の生徒がどれだけ通ってくれたことでしょうか。
塾立ち上げ当初は、須崎中の塾生で占められていました。うちの三人娘たちも全員が、須崎中卒業です。須崎中校歌は1番だけなら、きちんと歌うことができます。
今思えば、自分も地元の須崎中学校に通えばよかったと真剣に後悔しています。須崎で生業(なりわい)をするのに、地元の中学校出はないことで、友だちが少なくて淋しい思いをしましたから、なおさらです。
高知の学校には、高校から入学しても、中学入試で難関校に入った者たちとも、大学入試で十分戦えるものだということが、長年の塾運営で十分過ぎるほど分かりました。
今は、本気で、小学生クラスのみんなには、地元の中学校、須崎中、朝ケ丘中、久礼中などへの進学の方を勧めています。
塾の指導方針として、難関私立中のA中やB中にたくさん合格者を出してなんぼの世界からは、とっくの昔に卒業しています。
心の中では、自分も須崎中の方に行って、「須中女子に恋したかった」と考えているのですから、須崎中学が無くなってしまうことはことのほか、寂しく、切ないのです。
しならくの間だとは言え、しばらくの存続が決まって、ちょっぴり嬉しいですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板