したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

主要国公立大学への合格状況

1kururin:2022/09/20(火) 17:13:24
 高知県内の私立・公立進学校の「主要国公立大学への合格状況」を知りたくて、有名大手進学塾さんとくろしお進学会の仲間の塾さんのホームページを訪問しました。

 ※土佐塾山田教室さんの

「●R4年度の大学合格実績比較 ※土佐高校・学芸高校・土佐塾高・追手前高校は学校発表。その他の高校はサンデー毎日「大学入試全記録」による。」

 を参考資料にさせてもらうと、次のようになっていました。


土佐 学芸 土佐塾 追手前 小津 西
東 大 7人 0人 0人 0人 0人 0人
京 大 4人 0人 0人 0人 0人 0人
阪 大 10人 2人 1人 5人 0人 0人
名古屋大0人  0人 0人 0人 0人 0人
東北大 0人 1人 0人 0人 0人 0人
九州大 6人 3人 0人 0人 1人 0人
北海道大1人 1人 1人 2人 0人 0人

高知大学48人 31人 15人 45人 31人 37人
高知工科 9人  9人  9人 13人  6人  5人
卒業生数286人258人152人256人274人275人


 また、土佐ゼミナールさんのくろしお進学会ブログでは、次のような情報を仕入れることができました。

「 2022年4月15日 (金)
 志望大学
 高3生の通っている高校から大学に何人合格しているか気になったので、『サンデー毎日』を買ってみました。

岡山大は、T高26名、O高6名、OZ高6名
 高知大は、T高44名、O高45名、OZ高30名
 高知工科大は、T高9名、O高13名、OZ高6名
 愛媛大は、T高6名、O高19名、OZ高7名
 香川大は、T高4名、O高7名、OZ高4名

 となっていました。 
 ちなみに、G高は、上記の順に、12名、31名、9名、17名、7名となっていました。 」


 県内私立・公立進学校の合格状況が詳細に知れて、とても勉強になりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板