[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
東大が慶應に勝つなんて、奇跡ですよ
1
:
kururin
:2022/09/17(土) 13:51:32
野球好きにとっては、これは「大ニュース」ですよ。
東京大学が、慶應義塾大学を撃破したのです。4-3。10安打を喫しながらも、粘り強く守り抜き、1点差で勝ち切りました。
東京大学の選手の皆様、首脳陣、OB、保護者、学校関係者の喜びたるや、いかばかりのものでしょうか。
東京6大学野球をよく知っているファンからすると、慶應義塾の近頃の強さは群を抜いているので、まさか東大が勝つなんて思いもしなかったと思います。私にしてもそうです。
東大が慶應に勝つなんて、奇跡ですよ、ミラクル。立教にしても、近頃は慶應には歯が立たず、常に後塵を拝してばかり。
高いレベルでの「文武両道」を成し遂げている東京大学野球部の皆様を、心から尊敬いたします。慶應義塾戦の勝利、本当に価値ある1勝です。おめでとうございます。
エースの井澤投手は、北海道の名門中の名門、札幌南高出身。私の親友で、日本IBMに長年勤めて定年退職したY井君は、札幌南高のOBです。立教柔道部時代の同じ釜の飯を食って、肝胆相照らす仲となった級友の彼も、後輩の頑張りと東大の勝利を喜んでいることでしょう。
立教大学もうかうかしておられません。春季リーグ戦では、実際1回負けているので、秋季には、もしかして東大に勝ち点を奪われかもしれんという不安感が増幅してきた慶應に
対する東大勝利の快挙の1戦でした。
さあ、これから、立教-法政1回戦です。3連敗を阻止するために全力でかかりこんでくる法政に対して、秋季初戦の立教がどういう戦いぶりを見せてくれるか。注目の1戦を、ビールを飲みながらネット観戦。楽しみです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板