したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

21高3関関同立サポートスレ

1名無しさん:2021/04/21(水) 16:30:11
【第一講】のポイント 

十訓抄 の時代とジャンル 

文の切れ目となる接続助詞

な(なむ・なり)・に・ぬ・ね・る・れ

敬語の「聞こゆ」の訳と敬語の種類

「おろかなり」

(〜スル)もおろかなり
いふもおろかなり
いへばおろかなり

老〇ず
植〇る

得る・寝る・経る の古語の終止形のカタチと読み

恨む 飽く の活用の種類


「やがて」「便なし」

給へるの「る」

「奏す」「啓す」

「やらん」の文法的説明

2名無しさん:2021/04/21(水) 16:38:49
下の[メール受信]を利用してください。

3名無しさん:2021/04/21(水) 18:20:57
【第一講】のプリントセット

https://note.com/14wtb/n/nbb5ddbd7004a

4名無しさん:2021/04/27(火) 22:06:21
【第二講】のポイント

中ごろ

わりなし・あぢきなし・あいなし・あやなし

形容詞の連用形がムヤミ・ヤタラ・タイソウという意味になる件

暁・宿世・後世

な(なり・なむ)・に・(ぬ・ね)・(る・れ)

「侍り」と「候ふ」について

(〜か・〜げ・〜れ+なりorに)は(形容動詞)

ある(ラ変型連体形)べし(終止形接続の助動詞)


ラ変型の用言とは・・・

つたなし

形容詞の活用・ク活用・シク活用・カリ活用

鎌倉前期の新古今和歌集(鴨長明・後鳥羽院・藤原定家)

「べし」と「まじ」について

やは・かは

接続助詞の「とも」

さきざき

心をつくす

あたらし

7名無しさん:2021/04/28(水) 00:02:39
【第二講】のプリントセット

https://note.com/14wtb/n/nea038d6cdaa8

8名無しさん:2021/04/28(水) 00:06:51
下の[メール受信]を利用してください。

9名無しさん:2021/05/07(金) 20:20:05
【第3講】のポイント

千載集 藤原俊成
新古今集 藤原定家

き 直接経験
けり 間接経験

詠嘆の けり

動詞+し+体言

さすがなり   ←意味

由 容貌 才  ←よみ

得 経 寝   ←よみ と 活用の種類

助動詞む 
三人称〜む ←推量
一人称〜む ←意志
二人称〜む ←適当勧誘
てむや なむや こそ〜め

む+体言or助詞 ←仮定婉曲

体言による句切れ

参らす さしあげる

に〜あり にけり

おはす サ変

11名無しさん:2021/05/14(金) 14:15:08
【第三講】のプリントセット

https://note.com/14wtb/n/n0edd8d883f24

12名無しさん:2021/05/14(金) 16:52:27
【第4講】のポイント

枕草子の文芸史
清少納言 定子
父、清原元輔 後撰集
紫式部  彰子

とう 疾く
など ドウシテ
さへ マデ

ふれば 経れば
年ふればよはひは老いぬ 終止形の句切れ
老い は 老ゆ ヤ上ニ

すまふ
わぶ

あゆ

君をし見れば の し

13名無しさん:2021/05/21(金) 14:14:44
【第四講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/n22c54cb85fb3

14名無しさん:2021/05/25(火) 16:48:13
【第5講】のポイント

歴史物語 増鏡
鎌倉末〜室町前期 徒然草 太平記 と同時代

三月やよひ 春の終わり

例ならず

死ぬ あはむいといい+なる うきなかみ

さらなり つごもり ありがたし えうなし

出家 世を〜 〜おろす 〜かふ(変ふ)

あかつき ながむ 初夏の鳥ほととぎす

(★御息所は☆若宮や姫宮を)見
奉ら←謙譲で作者から☆若宮や姫宮への敬意
せ給ふ←尊敬で作者から★御息所への敬意

〜せば・・・まし 反実仮想
〜←反実 ・・・←仮想
〜だったら・・・だろうに

枕並ぶ 男女が共寝する

15名無しさん:2021/05/25(火) 20:40:30
【第5講】ポイント追加

年ごろ 月ごろ 日ごろ

いみじ 大変〜

16名無しさん:2021/05/26(水) 16:36:03
【第5講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/ne5848b39cf85

17名無しさん:2021/05/28(金) 20:54:31
【第6講】のポイント
蜻蛉日記→源氏物語→更級日記
蜻蛉日記、更級日記の作者

なやまし おこたる の意味

ありく あゆむ の意味

だに と さへ

消息 の よみ

なでふ=なにといふ

つごもり 意味

かくる うきなかみ の「か」

すなり と するなり
鳴くなり の考え方
あるなり と あんなり
ず・と・に・く+なり 動詞
か・げ・れ+なり   形容動詞の語尾

心やまし 意味

ふる 経る ハ下二段「経」の連体形 
           ↑終止形のよみ「ふ」

18名無しさん:2021/05/29(土) 00:38:22
【第6講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/n099236ea1851

19名無しさん:2021/06/02(水) 15:06:00
【第7講】のポイント

紫式部 彰子

な(ん)めり

ままに

隠れなむ

和歌仕うまつる

給へる の「る」

あく

ことわりなり

21名無しさん:2021/06/05(土) 14:12:13
【第7講】のプリントセット

https://note.com/14wtb/n/n9892365347d6

22名無しさん:2021/06/08(火) 22:48:00
【 第8講】のポイント

落窪物語 ジャンル

なりのいとあしくて の「なり」

うつくしげに の「に」

え見知らぬなり の「なり」  

申されず の「れ」の意味用法
縫はれよ の「れよ」の意味用法

着せ の「せ」の文法的説明

あなうたてのこと の「うたて」の用法

のたまへる の「る」の文法的説明

いかにせまし の「まし」の意味用法

袷 の よみ
つとめて
さすがに
おくる
はかばかし
屈す 屈ず

23名無しさん:2021/06/16(水) 14:18:15
【第8講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/n6082a3f4b797

24名無しさん:2021/06/16(水) 15:28:51
反実仮想 まし

〜せば…まし
〜ましかば…まし

疑問〜まし

(桜の花が)ほかの散りなむ後ぞ咲かまし 「咲かまし」の訳

敬語の暗記は、訳が先、種類が後

[敬意の方向]
AがBに
申し上げ ←CからB
なさい ←CからA
ます  ←CからD

CがDに
申し上げ ←作者からB
なさい ←作者からC
ます ←作者から読者

[2つの「たまふ」]
四段ナサル尊敬
★下二段デスマス謙譲 ←会話・手紙・自分・☆思ふ・見る・聞く・知る
☆思ひ★たまへ出づ


謙譲サシアゲル「奉る・参る」尊敬←飲む食う着る乗る

丁寧デスマス「侍り・候ふ」謙譲オ仕エスル

未然+なむ
連用+なむ
×未然or×連用+なむ

雪消えなむ時 の「なむ」

ずorとorにorく+なむ

26名無しさん:2021/06/25(金) 17:11:16
【第9講】のポイント
撰集抄 西行 山家集

齢はたちの内に見ゆる僧「の」あてやかなるが、の「の」の理解

終止形接続の助動詞は…ラ変型活用語に…
侍るべし
おはすめる
いまそかるらん

連歌とは

月の光のさす の「さす」

いかなる事にてか出で給ふらむ の「らむ」は現在(   )推量

とばかり

鐘うちさそふなり の「なり」
しのびあひ侍るなり の「なり」

帷子 の よみ

いとけなし

ぞかし

27名無しさん:2021/07/01(木) 00:10:45
【第9講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/n60f328418b88

28名無しさん:2021/07/01(木) 00:12:18
【第10講】のプリントセット


https://note.com/14wtb/n/n9a018708ce3b

29名無しさん:2021/07/02(金) 22:04:10
【第10講】のポイント

女君に の「に」
のどかに の「に」

源氏が紫の上に
聞こえ ←作者から紫の上への敬意
暮らし(一日中〜する)
給ふ  ←作者から源氏への敬意

衣 読み「きぬ」
御衣 読み「おんぞ」

影 は  光  姿
御簾  読み「みす」

だに〜仮定or命令or願望
だに〜タイヨウナラバセヨ

だに と さへ

軽or低+だに

ためらふ
いぶせし
はしたなし 中途半端 体裁悪い 雨風激しい
ゐざる

てしがな  にしがな

30名無しさん:2021/07/02(金) 23:55:12
【第10講】のポイント 追加

やつる やつす
〜たまへかし の訳 〜(して)くださいよ

ゐる 

むとすらむ  =むずらむ   《予想》することになる

いとど イッソウ・マスマス
いとどし イッソウ〜ダ

命をかぎる 命のある限り続ける

31名無しさん:2021/07/06(火) 21:44:05
韓非子 信賞必罰

昔者 者は置き字 
寝タリ  のよみ いねたり
衣於君之上 「於」は置き字
説 のよみ  よろこび
左右の意味  側近
対曰  よみ  こたへていはく
因テ  よみ  よりて
典衣ト与ヲ二典冠一 「与」は「と」
悪厶 よみ にく厶
非不 よみ ざルニあらズ
以為ラク よみ おもへラク 意味 思うには

甚ダシ よみ はなはダシ
甚於寒 の「於」は【比較】

死サレ
罪セラル
「レ」「ラレ」は【受身】で
「見レ死」「見レ罪」と同じ

32名無しさん:2021/07/07(水) 01:18:33
【源氏物語】須磨

前栽 せんざい 庭の植込み

見やらるる の「るる」は自発

ゆゆしう  不吉ダ ではなく ヒドク

紫苑色など奉りて の「奉り」は オ召シニナル 着るの尊敬語

直衣 よみは「のうし」

給へる の「る」は完了の「り」の連体形

うたひののしる の訳「大声で歌う」

こぼるる の「るる」は動詞「こぼる」の連体形語尾

ながむ 意味「もの思いに沈む」

数珠 よみ「ずず」

「かき連ね」の和歌 「ぞ」の係り結びの
「思ほゆる」で3句切れ

「べかめれ」は「べかる+めれ」ハズノヨウダ

つれなし 平気ダ

十五夜なりけり の「けり」は詠嘆で「十五夜だなあ」

故人 幼なじみ 旧友

誦じ サ変で終止形は「誦ず」口ずさむという意味 よみは「ずず」

友まどはしては、いかに侍らまし の文法
〜は〜まし 〜ナラバ〜ダロウニ【反実仮想】
まどはす 見失ウ
いかに ドンナ気持チ
侍ら デス
訳 仲間を見失ったら、どんな気持ちでしょう

泣かれ給ふ の「れ」は自発 

「夜更け侍りぬ」と(源氏に)聞こゆれど、
(源氏は)なほ入り給はず。
侍り マス 人々から源氏への丁寧語
聞こゆれ 申シアゲル 作者から源氏への謙譲語
給ふ ナサル 作者から源氏への尊敬語

御衣 おんぞ

ひとへに 
副詞「偏に」一途ニヒタスラ
名詞「単」(単衣ひとへぎぬ の略)

34名無しさん:2021/09/30(木) 18:15:42
【源氏物語】紫の上の苦悩 ポイント

「年ごろ」の意味・長年
「なほ」の品詞意味・副詞ヤハリ
「御衣」「夜離れ」のよみ・おんぞ よがれ
「たきしめさせ給ふ」の「させ」の用法・使役(紫の上が侍女にサセナサルという文脈)
「ものから」の説明と訳・逆接の接続助詞・ノニorケレド
「ものし給ふ」の訳・イラッシャル
「などて」の訳・ドウシテ

「と思し続けらるる」の「らるる」の用法、訳、「と」が受ける範囲・
自発・と思い続けなさらないではいられないorと自然とお思い続けなさる・
などて〜
「あだあだし」の意味・浮気ダ
「おこたり」の意味・アヤマチ
「許し給ひてむな」の文法と訳・「て」強意の助動詞「む」勧誘の助動詞
オ許シクダササイヨ
「涙ぐまれ」の「れ」の説明と訳・自発の助動詞「ツイ〜スル」つい涙ぐんで

「給へる」「給へれ」の「る」「れ」り説明・完了の助動詞「り」

「ほほゑみ」の「ゑ」の漢字・「笑」
「まじかなる」の説明と訳・「まじか」は「まじかる」の撥音便「まじかん」
「なる」は推定の助動詞 デキナイヨウダ(え〜まじ で不可能)
「にか」の「に」の説明と理解・「に」は断定の助動詞 「にかあらむ」と理解して
デアロウカと訳す

「世の中」の意味・男女の仲or夫婦仲
「とみに」の意味・すぐに
「かたはらいたし」の意味・不都合ナ
「わざ」の意味・こと

「えならず」の意味・何とも言えない程


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板