[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スレ建てるまでもない質問すれ Part2
161
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/19(土) 23:08 ID:qQUEmnfM
最近カラオケにはまってるんだが、なかなか俺の仲間に長時間
付き合ってくれる奴がいないんだよ。
気軽に参加できるカラオケサークルとか知ってる人いない?
162
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/20(日) 03:11 ID:UQCtr0so
カラオケを面白いと思ったことは一度もないんだよなぁ・・・
あれってjpop知らないとだめでしょ?俺あんまりjpop聞かないからまったく
わからないんだよね。カラオケ好きな人ってランキングとかマメにチェック
してるのかな?
163
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/20(日) 03:27 ID:t76rFKqc
>>162
アニソンもあるぞ。
…すいません。それは俺向けでした。
カラオケ好きだからといって最新の曲を追っかける人はそんなにいないような。
164
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/20(日) 09:00 ID:GkX0YBtE
>>161
私もカラオケ仲間探してたんですw
今度いっしょに行きませんか?
捨てアド貼っておきまつ
この辺のカラオケって内野駅横が一番曲数豊富でしょうかね?
ジョイサウンド設置の店があればいいのに。
165
:
161
:2004/06/20(日) 21:25 ID:FlFZwAjI
>>162
俺はチェックしてないね。ランキングが上だからっていい曲だ限らないし。
結局カラオケは自分が好きな曲歌えればいいんだよ。
大抵の人がJPOP歌うし洋楽はメジャーなのしか入ってないから、
洋楽ファンの人には物足りないかもね。
俺としてはリンキン歌いたいけど舌が回らない・・・。
楽しくなかったら仕方ないけど、別の活用法としては
まあまあダイエットにはなるらしいから、試してみてはいかが?
>>163
結構何でも歌うほうなんでアニソン歌いたくなったら誘ってください(笑)
>>164
マジで!?是非お願いしますですm(_ _)m
ってことで早速メールさせていただきます(笑)
166
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/20(日) 23:13 ID:De16iO7A
アニソンといえばスペツナズですが
167
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/20(日) 23:35 ID:AwtMYhLo
アニソンといえばマジンガー乙ですが
168
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 00:22 ID:wpFw5tWs
今後の展開を予想してみる。
・このスレがきっかけでカラオケ仲間が集まる(男3)
↓
・その中の一人が女に顔きく香具師で合コンを開くことになる(男3女3)
↓
・勿論カラオケで合コン。結構盛り上がる
↓
・しかし、ここで男の一人がアニソンを歌いだす
↓
・それにつられもう一人の男もアニソンを選曲しだす
↓
・女の一人がバイトがあるといいだす(男3女2)
↓
・・・あとは、わかるね
169
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 00:44 ID:5PenZ0uY
↓
・女の一人が帰り、その後もアニソンが続く
↓
・実は残った女の子二人もアニソン好きということが発覚
↓
・大いに盛り上がり、すっかり意気投合
↓
・お持ち帰りに成功
↓
・五身合体
↓
・(゚Д゚)ウマー
ですか?
170
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 00:45 ID:8AXpYKpM
俺もアニソンありなら参加したいな…
Jpop、懐メロもいけるっちゃあいけるけども。
171
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 01:47 ID:9/b8H7yg
おもしろそうだな!
172
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 08:35 ID:sWBeawj2
大学周辺にろくなカラオケ店はない
需要があるはずなのに・・・。
173
:
164
:2004/06/21(月) 20:27 ID:7MHgskPo
本日161氏とカラオケ行って参りました。
お付き合いくださってありがとう
>>161
氏
他の皆様方とも是非ごいっしょしたいですw
174
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/21(月) 21:35 ID:5nSck1Ok
亀レスだけど
>>157
マスヤ書店ってのは知ってるかい?
正門前のマンションの一階(ローソンの横)にあるよ。
せまいし古本も扱ってるから本の量は少ないけど、
簡単な雑紙や新刊コミックならここで買える。
ポイントカードもあるし
175
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 00:17 ID:bQTQ22Pk
このスレから犬学サークルが誕生!!
176
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 00:21 ID:6m4ke1ZQ
いいかもな で何するんだ?
177
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 01:30 ID:nRWiLYa2
図書館とか情報処理センターのパソコンで、ヤフオクをしたいんだけどだめですか?
178
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 01:30 ID:bQTQ22Pk
カラオケとか?飲みとか?
179
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 02:23 ID:SaA7w/U2
カラオケや飲みで親睦を深め、
みけを混ぜて合コンするってわけだ。
180
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 02:47 ID:/4fCwEY6
参加キボンヌ
181
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 03:05 ID:a6h3r/sI
今週日曜日とかどうよ?
182
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 03:48 ID:SATafxts
>>177
数年前、詐欺で犬学性が捕まったか指導を受けたかしなかったっけ?
183
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 18:04 ID:Tn6kvVAw
>>177
別にどこのパソコンからでもヤフオクできるんじゃない?
184
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 20:54 ID:BmthhDD.
>>177
オークションってマメにメール出さないといけないから、別の意味で
難しそうだな。
185
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/22(火) 21:08 ID:p1IvrMio
>>177
自分の利益とか、商用目的に使ったらだめなんじゃ?
186
:
sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>
:2004/06/23(水) 20:42 ID:8SfCJpLQ
>>177
売るのと買うのとではまた違うのかな。
漏れは学内のマシンで結構ネット通販利用しまくってるけど。
ついでに懸賞応募しまくって何度か当選してる。
187
:
177
:2004/06/24(木) 12:05 ID:TyQUEny6
うちにパソコンが無いんです。
でも、どうしても欲しいライブのチケットがあるんです。
188
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/24(木) 13:30 ID:xZzigFrM
>>186
すげぇ。俺も一時期懸賞送りまくったけど全然当たらなかった。
いまでは宣伝メールが副産物に・・・
189
:
sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>
:2004/06/24(木) 15:20 ID:H7NZoudc
>>187
買う方なんだね。
でも、ついつい高過ぎる値で入札しないよう、
また、詐欺に遭わないように気をつけるんだよ。
190
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/06/24(木) 21:42 ID:jtrVsOVs
日本海放浪組合って何の団体ですか?
191
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 09:01 ID:EqH7xKhI
今一年なのですが、なんとなく将来公務員になりたいと思います。
具体的に何になりたいかは決まっていないのですが、
今の内からこの授業をとっておかないとやばいというものはありますか?
それから、公務員試験の勉強はいつごろ始める物なんでしょうか。
192
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 11:20 ID:RLqh1jiE
>>191
まだ時間はあるしどんな公務員があって自分には何がむいてるかじっくり
調べてみては?で目指す公務員が見つかったら試験形式を調べて過去問を
手に入れ合格するために何が必要か検討すればいいと思う。
193
:
191
:2004/07/01(木) 20:16 ID:EqH7xKhI
まだしばらくは就職のことは考えずのんびりしてたいんですよね。
なのでわがままですがどんな公務員があるか調べたりするのは先にしたいんです。
ですが、もし一年の内しかとれないような科目があって
それが公務員に必要ということがあったら、
後になってからでは手遅れと言うこともあるかと思いまして。
194
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 20:27 ID:Bj9XedcE
それって調べるっちゅーことじゃないの?
いろんな公務員があるんだから必要なのもそれぞれ
違います。ま、共通して必要なのもあるけど
それくらい自分で調べましょう。
195
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 21:03 ID:Pg4Z6svo
191がむかつくのは俺だけか?
196
:
191
:2004/07/01(木) 21:21 ID:EqH7xKhI
すいませんでした、そろそろ消えます。
197
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 21:56 ID:Bj9XedcE
むかつきはしないけど甘いなって。
198
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 22:25 ID:zjT2ZnxE
ぶっちゃけ 公務員になる難易度ってどれくらい?
199
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 22:45 ID:Bj9XedcE
国家Ⅰ種は3万3千の受験者に対して最終合格者は1,756人。
200
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 23:48 ID:zjT2ZnxE
とりあえず 200げと
201
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/01(木) 23:53 ID:kEm9S72k
経済とか法学部だとそれなりに地方上級とか行ってるけど
まぁ全体見るとなかなか大変だわな。
202
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/05(月) 12:26 ID:watai9P6
休学について詳しく知っている方がいらっしゃいましたら
よろしく敷くお願いい致します
203
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/05(月) 12:32 ID:.Kg1K2bw
休学したい期よりも前の期の終了前までに、
学務に休学したいと伝えれば、その方法について教えてくれる。
休学は期ごとにしかできず、2週間の休学などはみとめられない(と思う)。
ちなみに、休学をやめる際も、休学期間の期が終了する前に学務に届けで
が必要だったはず。
休学期間中は、授業料は払う必要なし。
自分でも調べろ
204
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/07(水) 12:34 ID:T9BbYBks
ずっと休まなければ、大学でも皆勤賞ってもらえますか?
205
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/07(水) 13:11 ID:T4EH0L/g
>>204
ないだろw
というより、無理するな
206
:
204
:2004/07/07(水) 13:18 ID:T9BbYBks
あ、やっぱり大学まで来ると皆勤賞って無いんですね。
最初の聴講取りの期間で、よく1週目行けなかったりしますしね。
ありがとうございます。
207
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/09(金) 12:13 ID:PNGdC18s
住民票移そうと思ってるんだけど、住民票移すデメリットってありますか?
208
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/09(金) 12:24 ID:inyOlTtY
>>207
成人式が地元じゃなくなる。
209
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/09(金) 15:22 ID:Savm8xck
>>207
免許の住所書き換えに西刑までいかなくちゃいかん.
いままで親がやっていたことをいちいち自分でやらなくちゃいけなくなる。
車をいまからかうとしたら、車庫証明が必要になる場合がある。
新潟県民になる
そんなもんかな(ry
210
:
207
:2004/07/09(金) 16:33 ID:Ti/S3zoI
>>208-209
そっかあ、ありがとっす
211
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/09(金) 20:16 ID:BXT1Pu5A
>>209
自分の住所移しても移してなくても、
市内にいて新潟ナンバー取ろうと思ったら
車庫証明は必要だぞ
212
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 19:35 ID:y9KELpRw
最近血液型×型の性格は〜とか言い出す奴が増えてるような気がする
TVでやっているだけであんなオカルトじみたことを
真面目に信じちゃう奴って意外と居るのね…。
コイツ等のマインドコントロールを破壊する方法教えて
213
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 19:55 ID:CSDJowII
>>212
とりあえずおまいの血液型と星座いってみろよ
214
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 21:26 ID:S1T8xB56
漏れは血液型の性格判断は信じない。
信じる香具師には
「全ての人間が4タイプに分けられるわけがない。血液型云々言っているのは日本だけだ」
といってみる
↓参考に汁
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hiroshin/blood_type/blood_type.html
血液型って、ABOに限らずいっぱいあるんだよね。
215
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 22:17 ID:HfeR7t8k
五十嵐キャンパス周辺におすすめの美容院ない?
216
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 23:24 ID:km1pUNWk
>>215
あるけど漏前の血液型は?
217
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/11(日) 23:30 ID:yqptQwLo
答える前にお前の血液型教えろ
218
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/13(火) 22:10 ID:gFYbLKSc
集中豪雨がすごいですね。
ここは全く関係ないけど。
219
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/13(火) 23:13 ID:j72CJAUo
suretigai
220
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/15(木) 15:26 ID:M7vLpPXg
出席取らずに最後の試験一発で成績決める講義で、
その試験受けなかったらどうなりますか?0点ですか?それとも成績出ませんか?
221
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/15(木) 16:21 ID:hqfvjffI
まぁ まちがいなく不可だろうが
講義によっては底上げしてるとこもあるので一応その講義では最低点だろうな
去年とった出席とらなかった教養の授業はテスト受けなかったけど55点ついた
222
:
sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>
:2004/07/15(木) 16:51 ID:qVx4tP3k
>>220
>>221
の言うように先生によって点数のつけ方は違うかもしれない
(平常点やら救済のための上げ底やらで、たとえ出席していなくても
点数をつける先生はいるのかもしれない)が、聴講取り消しの
手続きしていない限り、成績証明書に何かしら記載される。
基本的には0点でなかったかな。
そして成績証明書に記録が残るから、それが就職に
どう影響してくるかが気になるところ。
漏れはそういう風に制度が変わってからはそういうことを
したことがないから、実際のところどうなっているのかは知らない。
223
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/15(木) 21:25 ID:/DDcOocY
成績証明証には、不可は乗っておりませんでした。
224
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/16(金) 00:12 ID:NQbqFNUE
みなさんレスどうもです。
どうなんでしょう。何らかの点数、もしくは「/」的なことが書かれるんでしょうか。
ぶっちゃけ今から勉強しても間に合いそうにない&特に取る必要のない講義
なので、中途半端な点数で不可を取るよりも、すっきり「0点」、
あわよくば、点数不記載みたいになればいいなぁ〜なんて思ったりしてみちゃったのですが・・・
225
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/17(土) 10:52 ID:DyC9tBeo
新潟の高校野球はどこが強いの?各高校がどんな感じだか分からないから、困ってます。
226
:
sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>
:2004/07/17(土) 14:30 ID:l7W/6Jwc
>>225
明訓とか新潟南とか、とにかく歴代の甲子園出場校は
強いだろうね。但し、県内での話。
甲子園じゃ新潟勢は初戦戦敗退がほとんどでなかったっけ?
227
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/17(土) 20:55 ID:f0Pzh7pc
新潟の甲子園予選ってちょっとさびしいよね。
決勝ぐらいしか全校で応援に来ないし。
228
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/18(日) 00:09 ID:QMWi.cCM
>>224
心配しなくても成績表に「不可」の教科は何にも載りません。
今年の4年生の私らの代ではそうでした。
来年以降のことはわかりませんが・・・。
229
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/18(日) 01:09 ID:jqhz8A/E
>>227
当方自宅生だが
当時、某私立高校出身の友人は
「野球部が甲子園行くと3万円学校に寄付しないといけないから
負けてほしい・・・」
と嘆いていたよ
230
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/18(日) 02:08 ID:7Ndy6VuE
>>224
今はGDPだかGPAだかわけのわからないのが導入されてるから、そちらが載るんじゃないのかな?
現4年では学校で確認の為にもらう証明書には書いてあるが、
就活用の成績証明小児はなにも書いてませんでしたよ。
231
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/18(日) 10:47 ID:JO7MUz..
>>225
中越、日本文理は強いですよ。
>>226
さんの言うとおり甲子園だと
ほとんど初戦敗退。
232
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/19(月) 00:24 ID:tzcq8Ins
犬学のテストの得点の評価(○○点〜●●点は優とか)を教えてください。
233
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/19(月) 01:27 ID:dRz4FRIM
100 ネ申
90〜 秀
80〜 優
70〜 良
60〜 可
50〜 不可
234
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/19(月) 01:45 ID:dZVCwngw
40〜 駄目
30〜 馬鹿
20〜 帰れ
10〜 留年
1〜 死
0 オメガ
235
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/19(月) 19:55 ID:55zMgROc
教育人間科学部のD棟って高さ何メートルですか?
>>224
同じこと気になって素直に学務に聞きに行ったことありますが、
不可になったものについては成績表には何も載らないと言われました。
あと、今まで履修した講義いくつか途中で諦めて行かなくなりましたが、
「0点」と書かれるか「−」(成績なし)と書かれるかは講義(先生)によりけりでした。
236
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/19(月) 20:15 ID:AbJL2w4o
じゃあ 不可はとりまくっても結局は成績には残らないのね
237
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/20(火) 02:00 ID:3acJnyt.
だれかプロアクションリプレイ貸してください。
スパロボαをやりたいんですが普通にやるのはやはりかったるいです。
ヤフオクで調べたんですが結構いい値段しますね。
ゲームはスパロボしかやらないので買う気にはなれません。
貸してくださった方にはごはん1食ご馳走します。
お願いします。
238
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/20(火) 02:29 ID:pCXS4xl.
漏れはMacosXかしてほしいいあが
ゴハンくらいじゃな・・・ せめてゴテンクスくらいじゃないと
239
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/20(火) 05:02 ID:/X9ir08w
水曜2限教養の西洋政治思想史はテストではどういう問題が出るのでしょうか?
240
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 07:53 ID:QG3RjgPA
月曜2限の日本国憲法の問題誰かいっしょに解きませんか?
ネットに発表された奴さっぱりわからなかった…
241
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 12:32 ID:7xbOEzWw
歯医者に行こうと思うのですが、どこかいいところありませんか?
242
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 12:52 ID:PMQpGVso
>>241
ガイシュツ
243
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 13:53 ID:nfu39Xso
おっぱい歯科
244
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 13:57 ID:Kyieyii6
おっぱい歯科ってどこにあるの??
245
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 18:29 ID:tVJOHj22
>>244
マクーハウースの隣。
246
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/21(水) 18:54 ID:NQAr6Qc2
>>245
244じゃないけども、
いたっけ?
俺も虫歯再発したからじゃあ逝ってみるか。
247
:
235
:2004/07/21(水) 19:55 ID:/q4Gbhlw
D棟の高さ誰も知りません?
学内でいちばん高いたてもの。9階建てのやつ。
別に役に立たない知識だけどさー
248
:
224
:2004/07/21(水) 23:19 ID:yHKaVpoA
みなさんありがとうございました。
みなさんのアドバイスのおかげ(?)で、無事テストを放棄しました。
初めての体験だったので、不良気分でドキドキでした。
249
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/22(木) 03:55 ID:73Q1IIJ6
>>248
ダメ人間人生の始まりはこれからだ
250
:
245
:2004/07/22(木) 08:58 ID:zDbsRqYM
漏れの先輩が、結構前におぱーい目当てで通ってた。でも、腕はいまいち
らしい。大学周辺の歯科はおしなべてレベルが低い。かみ合わせがおかしく
なるようなところもある。多少交通費がかさんだり、時間がかかったり
しても、寺尾、小針方面、もしくは新潟駅前などで腕がよくて評判の歯科を
さがすべきである。フォレスト歯科は唯一神又吉イエスが地獄の業火に投げ込むものである。
251
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/27(火) 21:09 ID:EnWZfLm2
長岡花火の見に行くんですが、渋滞がすごいと聞きました。
結構時間かかりますかね?
252
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/27(火) 21:47 ID:4dP9gQjw
|ハ,_,ハ
|´酈`';/^l
|u'''^u;' |
|酈 ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モサモサ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もさもさ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ 酈 ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´酈`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もさもさ
ヽ ´ 酈 ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´酈`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
253
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/27(火) 22:31 ID:lBLeM0oQ
>>251
時間ぎりぎりに行こうと思ったらまず無理だね。
けっこう早めにいっても渋滞に巻き込まれるだろうし、座席の確保も難しい
と思うし、駐車場もあんまりないから気をつけたほうがいいよ。
かなり早めにでるのがいいと思う。
254
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/30(金) 12:37 ID:9L8EVGhA
受験生にお守りを買いたいのですが、大学から一番近いお守りを売っている神社はどこですか?
255
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/07/30(金) 12:46 ID:bXCxRkJo
>>254
白山神社でいいんでない
256
:
sanzu_line </b><font color=#FF0000>(JvDBZuDk)</font><b>
:2004/07/30(金) 12:55 ID:T8QoYFuA
>>254
小さい神社ならいろいろあるだろうが、
お守りを売っている(授与している)ところ、というと
新潟大学のうち、五十嵐キャンパスからは
坂井神社
http://www.niigata-u.com/files/ngt2003/030720f1.html
が一番近いかな。
旭町キャンパスの場合は
白山神社
http://www.niigata-u.com/files/ngtphoto/haksan.html
や
護国神社
http://www.niigata-u.com/files/ngtphoto/gokoku01.html
が近い。
白山神社では買ったことはないが、
護国神社のお守りは結構高かったような気がする。
他にもあるかもしれないが、漏れが知っているのはこれくらい。
参考
http://www.niigata-u.com/files/njinja00.html
257
:
254
:2004/07/30(金) 21:09 ID:uswC4d3M
ありがとうございました
>>255
>>256
258
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/08/01(日) 18:44 ID:x6GGTXY.
学校って日曜日とか夏休みは開いてますか?
ちょっと遠くの自宅生なのでわざわざ行って閉まってたら
ちょっと悲しいものがあるのでとなたか教えてください!☆(>v<)
259
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/08/01(日) 20:04 ID:GpjGld2Q
>>258
となた?w
基本的には日曜はどこも閉まってるよ。カードキーとか持ってないと
研究棟なんかには入れない。夏休みは、土日以外なら開いている日も
結構あるけど、お盆のころとかはやっぱり閉まってる。
260
:
名無し@砂上の楼閣
:2004/08/02(月) 10:22 ID:zOFLVols
>>259
あ、となたって書いてあった…(#-u-)ハズカシイ
日曜は閉まってるんですね〜ありがとうございました☆
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板