[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)
7
:
名無しさん
:2021/03/20(土) 22:33:44 ID:upAnsccw
■■【文科省認定 (司法試験トップ大学L7グループ)】■■
法学7大学制度【LL7制度:東大・京大・慶大・中大・早大・一橋・神戸】
法学部重点教育、「法学部3年間+法科大学院2年間」の一貫教育を行う制度。
●令和時代の大学実力度G7●最難関国家試験 司法試験●
◆ 司法試験予備試験合格者◆ ◎法科大学院試験合格者◎
1位 東京大 92人 ① 慶應大 152人
2位 慶應大 48人 ② 東京大 134人
3位 中央大 39人 ③ 京都大 126人
4位 早稲田大32人 ④ 中央大 109人
5位 一橋大 14人 ⑤ 早稲田大106人
6位 京都大 13人 ⑥ 一橋大 67人
8
:
名無しさん
:2021/03/22(月) 01:20:37 ID:djdFhMEQ
https://www.youtube.com/watch?v=dX56irjQ21Q
すてはげ君 卒業おめでとうございます。
OBは毛嫌いしていると思うけど 現役中大生からは ミスター中央とあがめられている方です。
9
:
名無しさん
:2021/03/22(月) 10:10:47 ID:c5WZjwvI
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
① 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
② 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
③ 司法試験 東大、慶大、中大、早大、京大
④ 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、明大
⑤ 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、東北大
⑥ 技術士試験 東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、京大、中大
④ 国事務次官数 東大、京大、早大、中大、東北大
⑤ 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
⑧ 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
10
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/06(火) 19:33:47 ID:pGVPEkJo
社会学医、刑事総裁職が管理する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板