したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

受験道3単位目【大学受験編】

1更なる高みへ798:2019/03/31(日) 21:11:15 ID:???0
いよいよ。受験生活が始まる・・・
とりあえずスタディサプリはやめた。

2更なる高みへ798:2019/04/01(月) 22:20:12 ID:???0
新元号は令和かー

俺の時代も終わりだね。

3更なる高みへ798:2019/04/05(金) 05:40:39 ID:???0
さて、いよいよ
足掛け8年、賞味7年を経過しつつある。頑張るぞ。

4<退学>:<退学>
<退学>

5更なる高みへ798:2019/04/26(金) 22:11:15 ID:???0
なんか、安田あたりにおさまりそうな予感

このレス残すの大事

6記名忘れで不合格:2019/04/29(月) 18:11:14 ID:eayURhZw0
県立新大学も視野に入れませんか?

某所も見ていると思いますが、ここは個人の成長がかなり期待できます
叡智学園とともに広島県が本気で学びの改革に取り組んだ大学でしょう

うちの子が文系なら、きっとここを薦めてました

7更なる高みへ798:2019/04/29(月) 19:37:12 ID:???0
>>6
某所?どこです?

8記名忘れで不合格:2019/04/29(月) 20:49:59 ID:eayURhZw0
この辺です
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1528026083/961-963

2021年が初年度でしたので、きっと対象外ですね
すみませんでした

9更なる高みへ798:2019/04/29(月) 23:30:01 ID:???0
>>8
大学受験板?見てなかったですね。

10更なる高みへ798:2019/05/27(月) 23:15:41 ID:???0
ポツポツと参考書を注文する日々

11更なる高みへ798:2019/05/31(金) 08:31:48 ID:???0
模試の結果が返ってきた。
マークよりも記述が苦手な感じ。

偏差値で言えばマークは60越えで悪くない。むしろいい。

記述慣れしてくれば一発もあるのでは?

12更なる高みへ798:2019/05/31(金) 08:32:31 ID:???0
現代文が一番高い。

これが成績のムラ

今まで一番低いのは決まって国語だったのに。

13記名忘れで不合格:2019/06/01(土) 08:28:10 ID:muvzSNqo0
>>11
進研模試にしても河合全統にしても、
マークで偏差値60超えてたら広大は充分射程範囲ですね。

文系で英語が得意なら、
リベラルアーツが本格的に学べる
総合科学部国際共創学科おすすめ。

広島大学 総合科学部 国際共創学科(定員40名)
https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/98800/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%85%B1%E5%89%B5%E5%AD%A6%E7%A7%91%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%95%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%EF%BC%89.pdf


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板