[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ビル管理士総合情報.com(掲示板)2
1
:
管理人
:2023/09/29(金) 16:33:15 ID:???
ビル管理士試験について、コメントなどありましたら自由にコメントを
残してください。
基本的に管理人が全面的に管理しておりますので、相応しくない
書き込みやコメントなどは発見次第に削除いたします。
スレッド1が書き込みできなくなったらここに書き込みしてください。
2
:
kobekashiwa
:2023/09/30(土) 06:07:12 ID:THPni0O2
いよいよ明日、みんな、頑張って。
私は燃え尽き予定。
今年の奇問、狩り場はどこか?
足切り避けたい。
3
:
名無し検定1級さん
:2023/10/01(日) 19:20:37 ID:TZ0nPCOE
建築物の構造概論 わからないことだらけでした。
全体点は取れたと思いますが足切りはほぼ間違いない。。ショックです。
4
:
名無し検定1級さん
:2023/10/01(日) 19:22:14 ID:TZ0nPCOE
建築物の構造概論わからないことだらけでした
全体点は取れたはずだけど足切りはほぼ間違いない。。ショックです
5
:
名無し検定1級さん
:2023/10/01(日) 20:29:14 ID:NnA48Bjo
皆さんの多数派意見のみで計算して量被りは間違いに換算して153点でした
流石にこっから急転直下はないと思うので一安心です
6
:
名無し検定1級さん
:2023/10/03(火) 15:51:18 ID:z1TzZ2U6
某掲示板より転載
現時点でのドットコムさん集計を補完したりしなかったりですが、信憑性は高いかと。
【 概論 】14334 52454 51343 241?4
【 衛生 】44412 33532 55555 21451 31425
【 調整 】54525 13114 31244 13351 21312 32525 33222 55453 2352?
【 構造 】23151 52423 4?312
【給排水】13543 23452 24342 13354 ?4532 54321 51412
【 清掃 】51324 53221 34453 32155 14143
【 鼠昆 】3?345 45142 12445
構造概論の問95~97がドットコムさんでは回答割れているので、微妙なとこですね・・・。
回答割れてる箇所除外してもなんとか合格基準クリアしてましたが、まだまだ安心出来ず。
7
:
名無し検定1級さん
:2023/10/05(木) 17:32:08 ID:Q90bTAVU
ねずみ昆虫の180問、
1番も正解であってほしい。
8
:
kobekashiwa
:2023/11/07(火) 08:33:40 ID:QxOoPgWQ
電気書院もはん解答で115点、今年もアカンわと
1日の合格者リストにも番号無いし、
それが、昨日試験センターから、電話📞
問題で複数正解が有りました、結果合格に変更です。
不合格通知は破棄して下さい。
リストにも番号出てます確認して下さい。
ご迷惑かけました、おめでとうございます。
って、、、
仕事場で、合格ですか✨て大声だした。
あるんですね。
諦めないで、良かった。
9
:
管理人
:2023/11/07(火) 14:19:45 ID:???
おめでとうございます。
今回のケースはレアなケースですね。(^^♪
10
:
筆自慢
:2024/08/30(金) 19:38:42 ID:gRsrcmN2
初めまして。
今年初受験します。赤本中心に勉強しています。
過去問では8割以上取れるようになってきました。
これならなんとか行けそうですが、皆さんはどの程度でしたか?
11
:
管理人
:2024/09/11(水) 11:33:40 ID:???
ただ、気を付けなければいけないのが赤本の過去問題を中心に勉強とのことなので
もしかしたら、そのまま答えを覚えてしまっている可能性があります。
あとは当サイトの〇X問題等を利用されてみてはどうでしょうか?
12
:
筆自慢
:2024/09/14(土) 09:17:19 ID:l6RzzU..
管理人様
ご指摘ありがとうございます。
言葉足らずでしたが、当然過去問丸覚えだけではありません。
その前にはきちんとテキストを勉強し、赤本の解答解説を読んで周辺情報も頭に入れたうえで取り組んでおります。
本サイトの模擬試験問題も先日購入させていただき、今週末にやってみようと思っています。
結果については、模擬試験掲示板にアップさせていただきます。
13
:
不適切発言より管理人で削除しました。
:不適切発言より管理人で削除しました。
不適切発言より管理人で削除しました。
14
:
管理人
:2024/09/15(日) 09:18:32 ID:???
筆自慢さん
>>13
の書き込みは削除いたしました。
模擬試験に関する記載なので
これからは模擬試験についてはお問い合わせでお願いします。
15
:
筆自慢
:2024/09/15(日) 17:46:42 ID:8jfGk3Jo
管理人様
了解しました。
午後の分は問い合わせから送らせていただきます。
16
:
名無し検定1級さん
:2024/09/17(火) 21:00:26 ID:lFoF5ovI
キャー!
大阪の会場今年から変更かよ!
17
:
電力マン
:2024/09/28(土) 23:27:45 ID:2vMvVEUI
いよいよ来週本番ですね。
私は名古屋(市立大滝子キャンパス)で受けますが、昼飯って皆さん持ち込みですかね。
近くに食べる店ないのかなあ。
初めてなので地理がわかりません。
ご存じの方、教えてください。
18
:
管理人
:2024/09/29(日) 12:00:17 ID:???
>>17
正直昼食は簡単にすませるのがお勧めです。
試験会場の近くにコンビニ等があると思うのでサンドイッチ等購入して試験会場で食べる等
ビル管理士試験は長丁場なので昼食をがっちり食べると午後の試験が睡魔に襲われますよ。
19
:
電力マン
:2024/09/29(日) 19:16:53 ID:/eaDkVeA
やっぱコンビニ飯ですか。
多分睡魔に襲われている余裕はないと思うので、それなら午後の戦に備えて脳のためにある程度の栄養を蓄えておいた方がいいかなと思っています。
20
:
電力マン
:2024/10/02(水) 22:46:31 ID:KPHfnswg
水道事業の主管官庁は「厚生労働省」でしたが、法改正により「国土交通省と環境省」へ移管されましたが、これについて過去問の変更はないのでしょうか。
生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律(令和五年法律第三十六号)
2024年4月1日改正施行
試験直前の施行なので、出題されるかどうかわかりませんが気にはなります。
21
:
筆自慢
:2024/10/08(火) 18:11:55 ID:6LoBsq3I
試験お疲れさまでした。皆さん、出来はどうでしたでしょうか。
今回初めての受験でしたが、自己採点ではまずまずの出来でしたので安心しているところです。
「再興感染症」という言葉が出てきて、初めて聞いた言葉なのでちょっとビックリでした。当然、正解できませんでしたが、後で調べてみると「(3)デング熱」が正解のようです。選択肢にはありませんでしたが、結核やマラリアなども該当するそうです。
その他、新問はちらほらありましたが、大体想定内かなという感想です。
22
:
管理人
:2024/10/09(水) 11:49:43 ID:???
試験お疲れ様です。
私も確認しましたが今回は比較的素直な問題が多かったような気がしました。
まずはゆっくりしてください。
恐らく近日中に電気書院が模範解答が出ると思います。
ここ数年電気書院の模範解答はほぼ間違いがないので
65%以上あれば合格は安心していいと思います。
23
:
筆自慢
:2024/10/23(水) 22:49:42 ID:PsJxFzKI
オーム社からも解答速報が出ましたね。
電気書院の解答と比較したところ、すべて同じでした。
これで、両社の解答がほぼ正解である可能性が高くなったと思います。
合格ギリギリの方は安心してよいのではないでしょうか。
24
:
名無し検定1級さん
:2025/08/16(土) 19:17:57 ID:Yh4kxrYo
テスト
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板