したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ビル管理士試験の為の掲示板

1管理人:2016/09/20(火) 11:21:50 ID:???
ビル管理士試験について、コメントなどありましたら自由にコメントを
残してください。

基本的に管理人が全面的に管理しておりますので、相応しくない
書き込みやコメントなどは発見次第に削除いたします。

尚新しいスレッドも管理人以外削除できないようにしております。

444名無し検定1級さん:2020/09/08(火) 20:56:31 ID:CGKSaOLg
複数選択問題 建築物の環境衛生 Q10ですが
・吸入すると肺の奥まで達する。
・光化学オキシダントとして、大気の汚染に係る環境基準が定められている。
この二つは正解になってますが不正解ではないでしょうか。

445管理人:2020/09/10(木) 12:07:47 ID:???
ありがとうございます。

>>442
についてはボーリング場は含まれますの当サイトの誤りでした。
訂正しております。

>>444
についてもこれはオゾンの問題でした。当サイトの誤りでしたので
訂正しております。

>>443
については自動車の組み立て工場は延べ面積に含まれません。

この問題は一度平成17年に出題されております。

建築物における衛生的環境の確保に関する法律に基づく特定建築物
としての用途に該当するものは、次のうちどれか。

(1)観光客や参拝者の多い神社仏閣
(2)独立した棟の公共駐車場
(3)一企業が専用に使用する事務系研修所
(4)自動車の組立工場
(5)地方公共団体が設置する総合病院

この中で特定建築物としての用途に該当するものは(3)の
一企業が専用に使用する事務系研修所
です。

446名無し検定1級さん:2020/09/26(土) 15:53:51 ID:cO68BA2I
複数選択問題 ねずみ・昆虫等の防除の以下の
問題ですが、イヌノミも含まれるのではないでしょうか?

Q7. 次の害虫のうち、人に対して刺咬や吸血による
被害を与えるものをすべて答えなさい。

447管理人:2020/09/28(月) 15:09:27 ID:???
>>446

わが国ではノミによる吸血被害はネコノミによるものです。

イヌノミは含まれておりませんので問題ないと思います。

448名無し検定1級さん:2020/09/28(月) 15:49:39 ID:qrxzQBOg
教えて下さい。
定電位電解法は、一酸化炭素だけですか?
二酸化炭素はダメなのでしょうか?

449管理人:2020/09/28(月) 17:23:19 ID:???
>>448
この問題たまに質問されますが

平成18年度 問題75

環境測定項目とその測定器・測定原理等との組合せのうち、最も不適当なものはどれか。

(1)窒素酸化物ーーーーザルツマン法
(2)一酸化炭素ーーーー検知管法
(3)二酸化炭素ーーーー定電位電解法
(4)相対湿度ーーーーーアスマン通風乾乾湿計
(5)気流ーーーーーーーカタ計

正解(3)
定電位電解法は一酸化炭素測定法の一つです。
とあります。

それ以降も今まで一度も定電位電解法が二酸化炭素でも測定可能という解答がありません。
実際私も定電位電解法が二酸化炭素でも測定可能が色々調べましたが探すことができませんでした。
従ってビル管理士試験でも出題される可能性は少ないと思います。

二酸化炭素・・・検知管法、非分散型赤外線吸収法
一酸化炭素・・・検知管法、定電位電解法

と覚えたほうが良いと思います。

参考URL

https://www.gastec.co.jp/product/detail/id=2144

450名無し検定1級さん:2020/09/29(火) 09:30:57 ID:rzf0gZng
ありがとうございました。

451名無し検定1級さん:2020/09/30(水) 23:07:25 ID:OGIBcxik
試験まで残り数日、これまでそれなりに頑張ってきたけどもここにきてやる気がまったく出なくなってしまいましたが、後は何をすべきなんだろうか。。

452名無し検定1級さん:2020/10/03(土) 15:21:07 ID:CXl8QSV.
試験勉強やってるとモノ破壊するレベルでイライラして進まない
なにか落ち着くメンタル的な方法はないだろうか

453名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 03:45:47 ID:gQl41R3w
緊張して眠れません
6時には起きないと電車に間に合わないのに一睡もできません
昨日までは23時には眠るようにしてきたのに…

454管理人:2020/10/04(日) 05:53:04 ID:???
皆さん本日の試験がんばってください。

健闘を祈っています。

455名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 17:51:42 ID:KUiNYsG2
アンケートのやつでみたらアンケートのやつみたら7割から8割近く取れてるっぽい
本当にお世話になりました
スマホでスキマ時間に出来るのが大きくてこのサイトがなかったら継続して出来なかったです

456名無し検定1級さん:2020/10/04(日) 17:54:35 ID:Jj8jUtMM
建築物の構造概論とねずみ昆虫の正しい解答が早く欲しい

457ネコ大好き:2020/10/04(日) 18:15:31 ID:.Kt8.UIo
今回初めての試験でしたが、皆さんの回答集計を参考に採点したら60%程度しか出来てなくて多分、今回はダメですね。来年に頑張ります。

458いもたろう:2020/10/04(日) 19:07:15 ID:89mJoH5E
集計結果で自己採点すると、118点でした。
ギリギリすぎるので、早く速報ほしい
天然ゴムが回答欄に出た時は癒されました

459パネーナ:2020/10/04(日) 19:43:01 ID:sPiBbhCc
初めて受験しました。こんなに難しいとは。侮ってました。下手したら2級建築士より難しいんじゃないんでしょうか?
同じく集計結果で採点したところ118点でした。
怪しいのは2.3問はカウントしてないんですが、
もうドキドキします。早く速報が欲しいです。

460骨牌:2020/10/05(月) 02:03:26 ID:oAdX2cow
集計結果は問題によってはばらつきがあるのは当たり前だけど、明らかにフィフティフィフティみたいなのは除くとして、どのくらい偏りが有れば正答と判断したら良いんだろうか…

461初受検:2020/10/05(月) 08:45:19 ID:QK9c9SxY
集計アンケートと自己採点で120点くらいでした。
足きりはたぶん回避。
こちらにはずいぶんお世話になりました。
最後の追い込みでもう勉強が嫌になってきたときはひたすら〇×をやっていました。

462管理人:2020/10/05(月) 12:46:05 ID:???
とりあえず昨日の試験お疲れ様です。

今年もアンケート集計ではかなりわかれてい感じですね。
それだけ、今年も難問が多かったような気がしますね。

今年も合格体験記を募集していますので是非合格の方は投稿をお願いします。

464管理人:2020/10/06(火) 09:05:23 ID:???
問題99で2と3で分かれてますが、最も適当なのは2番です。

都市ガスの保守管理について、配管、ガス栓、ガス漏れ警報器の日常点検はガス設備の
所有者又は使用者が行う必要がある。
これが正解です。これは案外素直な問題と思います。点検には日常と定期がありますが
基本日常は所有者側が行う点検です。

そこで講習テキスト(青本)にも記載されている内容なので記載します。

ガス設備の点検には、法に基づきガス事業者(LPガスにあっては販売事業者)が定期的に行うものと、
ガス設備の所有者または使用者等が行う日常的な点検がある。

都市ガス日常点検項目内容に

・配管につては露出配管・埋設配管
・ガスメータ
・ガス栓
・ガス消費機器周り
・ガス漏れ警報器

を日常点検で行うこと。
となっています。

465名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 10:47:32 ID:Oa7PogcY
今年の問題、やっぱり皆さんも思ってることは一緒ですね(笑)
個人的に清掃は自身があります(設備職なのに...)
自己採点はなるべく正確な解答内容が出ないと怖いのでそれまで我慢します。

466管理人:2020/10/06(火) 15:56:57 ID:???
問43もかなり割れていますが

これは恐らく5番が正解と思います。
5番の積極的疫学調査の実施は1類感染症から5類感染症まで全て実施なので

それと当サイトの
http://takeharu.lolipop.jp/biru1_6.html
に記載されていた項目で一部誤りがございました。

都道府県知事が強制的に入院させることが出来るのは、一類感染症だけです。
との記載がございましたが誤りでした。
二類感染症も含まれます。

今から作成し直します。

467名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 15:58:07 ID:043olvlI
174の解答が割れているようですが正解は3で良いのでしょうか?
H29の180問目では殺虫剤抵抗性は免疫の獲得によって発達するというのが不適になっています
ネズミも同様だと考えて選んだのですが。

468名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 16:05:27 ID:043olvlI
>>466
1.2.3類全てに実施される措置として「不適当」なもはどれか、なので
1.2類にしか実施しない入院勧告は不適当なのではないのですか?
聞くばかりで申し訳ありません。

469管理人:2020/10/06(火) 16:19:35 ID:???
>>468

遅かったです。
その通りです。
不適当なものなので4番ですね。

5番は全て実施なので正解です。
入院勧告は1類と2類なのでこれが正解と思います。

470名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:13:27 ID:8uqTwXbA
アンケートで採点、票の割れたものは除外して(10問くらい)135/180でした(足切りも無さそう)
初めての試験でしたが、こちらのサイトでの試験対策勉強が功を奏したと思います。
ありがとうございました!
(これからの人たちのために、ちょこちょこ脱字、誤字があるので訂正お願いいたします(^^)/)

471管理人:2020/10/06(火) 17:20:41 ID:???
>>467
私の解答は1番だと思います。
(2)(4)(5)に関しては正しい記述です。
(2)は結構選んでいる方が多いですが
殺鼠剤を用いる防除ではネズミがどこで死ぬのかわからないので、悪臭やハエの発生や一時的にイエダニ
による被害が現れることがあります。
(5)は抗擬血性殺鼠剤は毎日連続して喫食させる必要があり効果が表れるまで継続させる必要があります。明らかに遅効性
です。
(3)ですが、恐らく平成29年問題180では殺虫剤抵抗性は、様々な系統の殺虫剤に繰り返し接触することによる
免疫の獲得によって発達する。とありますが
様々な系統の殺虫剤に繰り返しの部分が不適当だと思います。
殺虫剤は同じ殺虫剤を繰り返し使うことによって免疫の獲得によって発達するが正解と思います。
(1)経皮的な取り込みによる効力の発現を目的とした殺鼠剤はない。
とありますが、

殺鼠剤は、経口的にネズミの体内に取り込ませることを目的にしています。
従って1番が正解のような気がします。

472名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:42:37 ID:Sg396PBg
>>471
(1)が正しい記述なんだったら不適当なものを選ぶ問題だから(3)が正解ですよね

473管理人:2020/10/06(火) 17:53:15 ID:???
>>472
いえ
(1)は
経皮的な取り込みによる効力の発現を目的とした殺鼠剤はない。
とあり目的とした殺鼠剤はない。の部分が誤りのような気がするので

不適当なものを選ぶので正解は(1)と思いますよ。

474名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:56:30 ID:043olvlI
>>473
調べたら経皮的に取り込む殺鼠剤もあるみたいですね・・・
繰り返しの部分でしたか、間違えて覚えてしまいました。

475管理人:2020/10/06(火) 17:57:13 ID:???
>>470

>(これからの人たちのために、ちょこちょこ脱字、誤字があるので訂正お願いいたします(^^)/)

http://takeharu.lolipop.jp/buildingmanagement5.html

お問い合わせより教えてください。
訂正いたします。

476名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 17:58:12 ID:043olvlI
繰り返し×
様々〇 ですね、間違えた。

477名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 18:09:52 ID:Sg396PBg
>>473
何度もすみません。
(1)は裏返せば全ての殺鼠剤は経口的な効力の発現を目的としているとなるので正しい記述になりませんか?

478名無し検定1級さん:2020/10/06(火) 20:10:50 ID:b9YAMyRc
すみません、176は(4)の「殺鼠剤には、劇薬、毒薬に該当する製剤がある」を不適当として回答したのですがこちらに関して管理人の判断はどう思われますでしょうか。

479国語力:2020/10/07(水) 03:31:57 ID:gImj1B/E
問題23 通常に室内における、人体各部位の温度が低い順番に並んでいるものとして・・・。
足が一番低く、直腸が一番高いので 温度が低い順ですと足>顔>直腸となり、
正解は(3)ではないのでしょうか?
順番の並べ方の質問に対する回答の選択肢が不明瞭と思いますが如何でしょうか?

480管理人:2020/10/07(水) 05:32:07 ID:???
>>478

殺鼠剤には、劇薬、毒薬に該当する製剤がある
については不適当で良いと思いますよ。

衛生害虫用殺鼠剤や殺虫剤は、30年以上前に承認された2製剤を除き、すべて普通薬に
該当する。

とありますので

481管理人:2020/10/07(水) 05:36:15 ID:???
<<479

問題23は5番が正解です。

足<顔<直腸
になります。

482管理人:2020/10/07(水) 05:58:20 ID:???
>>477

経皮的とあるので
(1)は正しい記述になりますね。
従ってやはり(3)が誤りです。
訂正します。

483管理人:2020/10/07(水) 06:04:07 ID:???
今週中にも
https://www.jetc.co.jp/
より
模範解答が出ます。
毎年個々の模範解答はほぼ100%に近い確率で正解率なので
ここで合格圏内の方は安心できると思います。

484酒楽:2020/10/07(水) 09:22:03 ID:sU.OPwmw
2020年度問題12、91、93、99、120、156正解何だと思いますか?良ければ教えて下さい

485名無し検定1級さん:2020/10/07(水) 10:23:08 ID:v0omwo1c
今年はじめて受験致しました。偶数年は簡単と言われてましたが、私にとっては難関でした。率直な意見して個人差は有ると思いますが今回はどの位の難易度はどれ位なのでしょうか?

486管理人:2020/10/07(水) 18:33:44 ID:???
>>484
すみません。
今外出中でして、手元に問題がなくすぐには回答できないです。

487還暦チャレンジマン:2020/10/07(水) 18:57:46 ID:SkSuyWug
問題103ですが、警備の世界では25分ルールというのがあって、解答ではないように思うのです。アクティブセンサーという表現がどうも気になります。

488還暦チャレンジマン:2020/10/07(水) 19:32:45 ID:SkSuyWug
問題74ですが、防火ダンパの温度ヒューズ溶解温度に、排煙用というのがあるんでしょうか。それは何度でしょう。教えてください。

489難問だらけ:2020/10/07(水) 21:20:42 ID:tnBDo.LI
問題12:百日咳の(2)、問題91:紫外線の(3)、問題93:砂質が大きいので(2)、問題99:都市ガスの(2)、問題120:(4)かな?、問題156:産廃はもっと古くからあるから(4)かな?

490酒楽:2020/10/07(水) 22:29:21 ID:sU.OPwmw
度々すみません。追加で問15.24.147.158.180の予想解答もお願いします

491管理人:2020/10/08(木) 06:05:19 ID:???
>>487
私も警備の事はわからないのですが誤りは(2)のような気がします。

アクティブセンサーとあるがこれはパッシブセンサの説明ではないでしょうか。
パッシブセンサとは人体から発する熱を検知して、室内に人がいることを感知する
センサのことなので

492管理人:2020/10/08(木) 06:18:43 ID:???
>>488

防火ダンパは一般換気用が72℃、厨房換気用が120℃、排煙用が280℃です。
ちなみに74の解答は(3)と思います。

長方形ダクト同士を接合するのはアングルフランジ工法継手、供板フランジ工法
継手によるもので、差込継手はスパイラルダクト同士の接続に用いられます。

493管理人:2020/10/08(木) 06:52:56 ID:???
>>490

15は(3)ですね。後の選択枠は正しいと思うので
間違えやすいのでホテルは9平方メートル以上ですが旅館は7平方メートル以上
とか決められているみたいです。

24は(3)ですね。

屋内や屋外で太陽照射のない場合
WBGT=0.7Tw + 0.3Tg

Tw:自然湿球温度 Tg:黒球温度

となりますから、問題ではTA TBとなっているけどたぶん(3)です。

494管理人:2020/10/08(木) 07:55:25 ID:???
>>490
147は最も適当なものなので恐らく(2)ですね。

自在ぼうきは馬手等を植えた薄いブラシに長柄をつけた道具で、通常のほうきのように
ほこりを舞い上げることが少ない。とあるので
多分(2)ですね。

158は(5)と思います。

安定型最終処分場は、埋め立てにより汚水等を発生しない廃プラスチック類や
がれき類等を埋め立てる処分場の事なので

180は(3)が解答と思います。

炭酸ガス製剤はフェノトリンなどのピレスロイド剤を液化炭酸ガスに溶解し。ポンぺ
に封入した製剤の事なので

495酒楽:2020/10/08(木) 08:55:21 ID:Vs3yxou2
返答ありがとうございます。お手数ですが問題91.93.99.103.156の予想解答お願い致します。

496難問だらけ:2020/10/08(木) 10:03:52 ID:gdjLNPRs
問題15:客室数5以上の(3)、問題24:Ta+Tgと勘違いしそうですが、Tw+Tgの引っ掛けで(3)、問題147:自在ほうきの(2)、問題158:不明です、問題180:有機塩素系よりピレスロイド系、有機リン系と思うので(2)?

497名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 13:36:21 ID:ChD3ZJaY
日本教育訓練センターから解答速報が出ましたね。

498管理人:2020/10/08(木) 13:44:41 ID:???
>>495
91(3),93(2),103(2),156(4)

ですね。

日本教育訓練センタ―の解答より

499名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 14:00:58 ID:LAmLcy2g
解答速報のリンクありますか

500酒楽:2020/10/08(木) 14:05:56 ID:3oMcxJ7.
無いです

501名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 14:20:47 ID:LAmLcy2g
ハガキの解答ご覧になってるんですか?

502酒楽:2020/10/08(木) 14:27:49 ID:3oMcxJ7.
管理人さん
日本教育訓練センタ―の解答って何処でみれるんですか?

503管理人:2020/10/08(木) 15:02:40 ID:???
ホームページではまだ掲載されていないと思います。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1601768812/

の5ちゃんねるにてFAXで送られてきたものを写真でアップしてくれています。

891番の方です。
参考にしてください。

504管理人:2020/10/08(木) 15:04:21 ID:???
907番の方もFAXをアップしていますので参考にしてください。

505管理人:2020/10/08(木) 15:08:00 ID:???
またこの模範解答でほぼ正確なのでこの解答で合格している方は安心できると思います。

従って合格確定者からの合格体験記を随時募集いたしております。

投稿があれば随時ホームページに掲載いたしますのでよろしくお願いします。

506酒楽:2020/10/08(木) 16:00:17 ID:3oMcxJ7.
管理人さん2ちゃんねるにてFAXで送られてきたものを写真で確認でしませんでしたが、自己採点した物がありました。因みに問50.81は、予想解答教えてもらっていいですか

507名無し検定1級さん:2020/10/08(木) 17:21:36 ID:bv1wpAK2
解答速報です。

https://i.imgur.com/dptqcdh.jpg

508酒楽:2020/10/08(木) 18:14:44 ID:3oMcxJ7.
確認でしました。本当にありがとうございます。

509酒楽:2020/10/08(木) 20:25:05 ID:3oMcxJ7.
日本教育訓練センタ―の解答って信憑性は、どの位なんですか?

510管理人:2020/10/08(木) 20:41:17 ID:???
>>509

ほぼ100%に近いです。
ここ数年センターの公式解答と同じなのでかなり信用しても大丈夫ですよ。

511酒楽:2020/10/08(木) 22:24:43 ID:3oMcxJ7.
管理人さん的に今年度のビル管問題どお感じましたか?

512名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 05:40:24 ID:j.7shJM6
81番の問5は誤っていないのではないでしょうか?
パック剤は連続投入が基本だと記憶しているのですが…

513名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 06:13:22 ID:6ZuOIkL.
>>512
2018年度 問82より、
5は正しくは多機能型薬剤の説明です。
パック剤は1〜3ヶ月の間効果が持続するので連続的な注入は不適格ですね。

514名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 08:25:58 ID:ocnToozU
この試験、今年初めて受験しましたが、解答への縛りが甘く、難しい試験ですね!

515名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 10:07:21 ID:QfE2l5t2
解答速報の自己採点で足切り無し124点だったけど、自分の受験番号を合格発表の日に見るまでは色んな意味で安心できない

516管理人:2020/10/09(金) 11:14:38 ID:???
正式に解答速報が発表されましたね。

>>511
毎年同じことを聞かれます。(^^♪
どう感じたといわれてもなんだかんだ言っても今年も合格率は15%ぐらいじゃないです
ここ数年過去問題だけでは解けない問題も増えてきた。
だけど過去問題をしっかり理解しておけば合格ラインには到着できる試験だったと思います。

517管理人:2020/10/09(金) 11:19:12 ID:???
早速合格体験記の投稿をしてくれた方ありがとうございます。
JETCからの解答速報が発表されました。

https://www.jetc.co.jp/sokuho/2020-buil-sokuho.html

ほぼ安心できる解答なのでこの解答速報で合格圏内の方は安心しても大丈夫と思います。
マークシートミスを除けば

従って早速引き続き合格体験記の募集を致しますので
是非投稿をお願いします。

518名無し検定1級さん:2020/10/09(金) 11:26:16 ID:kRkYruys
解答速報のと合わせたら147点でした、総合情報さんの模試がちょうど145点だったのでほぼ同じですね
黒本中心の勉強でしたが解説が足りない所が多く総合情報.comのコンテンツに救われました
正式に合格がわかったら合格体験記を書かせていただきます。本当にありがとうございました。

519管理人:2020/10/09(金) 11:59:12 ID:???
>>518
合格体験記の投稿ありがとうございます。
当サイトが役に立ったのであれば嬉しいです。

520モヤモヤ:2020/10/09(金) 21:11:18 ID:i11ElpOE
早速ですが、問156についてお尋ねします。
同じ様な意味合いだとは思いますが、
調べると、廃棄物の概念とあります…不要物の概念でも正解ってことですか?

521便器主任技術者:2020/10/09(金) 22:03:04 ID:4w8Jwjpw
ありがとうございました。このサイトのおかげで答え合わせができました。
119/180 ぎりぎり。
合格していたら、体験記に投稿させていただきます。
どうなることやら・・・

522酒楽:2020/10/09(金) 23:28:14 ID:Z6g5ODas
問題5の解答が5らしいのですが、理解できないので説明お願い致します

523管理人:2020/10/10(土) 06:33:02 ID:???
>>522
まずビル管理士試験で最も重要な勉強方法は
試験勉強は内容は広く知識は浅く!
を心掛けてください。
と言っています。

この問5の問題も

特定建築物の所有者はその特定建築物の使用に至ったときは、その1カ月以内に厚生労働省の定める事項を都道府県知事(保健所を設置
する市又は特別区にあっては、市長又は区長)に届け出なければならない。

ーーーーーーーーーーー
届出事項

1.特定建築物の名称
2.特定建築物の所在場所
3.特定建築物の用途
4.特定用途の供される部分の延べ面積および専ら特定用途以外の用途に供される部分の延べ面積
5.特定建築物の構造設備の概要
6.特定建築物の維持管理権原者の氏名及び住所
7.特定建築物の所有者等の氏名及び住所
8.建築物環境衛生管理技術者の氏名、住所及び免状番号

ーーーーーーーーーーーー
の8項目と定義されています。
まずこの問題が出たらこの8項目に含まれているかどうかが重要です。

ただ、5番解答竣工日は含まれていないだけです。
厚生労働省も竣工日まではそこまで重要とは思っていないということでしょうね。
使用日の1カ月前に届出が必要なのであくまでも使用日を重要ということでしょう。

それでも理解できないのであれば直接厚生労働省に確認するしかないと思いますよ。
厚生労働省が定めた項目に対して私が説明はできないので
でも、ビル管理士試験ではこの8項目を覚えてください。
としか言いようがないですね。

524管理人:2020/10/10(土) 07:02:02 ID:???
>>520
すみません
質問の意味が分かりにくいのですが
問156の2の問題でしょうか?

その通りだと思いますよ

525管理人:2020/10/10(土) 07:05:15 ID:???
>>521

マークミスがなければ合格圏内なので
あとは正式の発表を待ちましょう。

合格の際は体験記の投稿もありがとうございますね。

526大阪初受験:2020/10/10(土) 10:44:14 ID:QH5Qm9K6
自己採点では全体で122問正解で、個人的に一番怪しかった構造概論は7問正解でした。

527初受験:2020/10/10(土) 15:19:19 ID:TWv//qfk
解答速報で採点したところ134点でした。
得意と思っていたネズミ・害虫が一番低く、清掃、構造概論が高得点でした。
苦手な空調と給排水は努力した分の得点は取れました。
よほどのマークミスがなければ合格のはず。肩の荷が下りました。

いずれ合格体験記を記入いたしますので、よろしくお願いします。

528管理人:2020/10/10(土) 15:48:09 ID:???
>>526
>>527

合格確定おめでとうございます。
>>527

体験記の投稿もありがとうございます。

529絶対一発合格!:2020/10/10(土) 23:07:19 ID:FI7TVWFw
解答速報で確認したところ トータルで117点、科目ごとのねずみが6点と今までの合格基準ならギリギリ合格なのですが、この合格基準が変更になるって事はあるのですか?

530名無し検定1級さん:2020/10/11(日) 15:12:58 ID:OJFA69eY
今年の合格率はどれくらいになりますかね?

531管理人:2020/10/11(日) 17:59:12 ID:???
>>529
私の知る限りでは合格基準の変更はありません。

>>530
やはり20%前後ぐらいじゃないですか

532落第生:2020/10/11(日) 19:45:10 ID:v.7eTm2w
建築物衛生行政概論の健康増進法についての問題は、今年の4月に改正されたばかりの法律なのに、
何故、30年の改正の内容を出題したのでしょうか?
最新の法律に照らして欲しいものです。

533絶対一発合格!:2020/10/11(日) 20:29:38 ID:AzKLhx1Q
管理人様、ご回答いただきありがとうございます。超ギリギリの点数ですので発表までドッキドキの日々を過ごすことになりますが、合格基準点の変更はないんじゃないかという回答をいただき少し安心しました。ホントやありがとうございます。合格体験早く記を正式に書き込みたいです。

534便器主任技術者:2020/10/20(火) 21:02:30 ID:SG3hULbs
オーム社も解答例を出しましたね。

こちらでも答え合わせをしてみましたが点数は同じ結果(119/180)でした。
合格発表まであと2週間・・・ じれったいです〜

535管理人:2020/10/21(水) 10:02:50 ID:???
>>534
後はマークミスがなければ合格確定ですね^^
合格発表までまだありますが待ちましょう。

536管理人:2020/11/03(火) 12:50:30 ID:???
いよいよ明日10時に合格発表ですね。

丁度10時に

https://jahmec.or.jp/kokka/

で掲載されます。

537名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 10:05:53 ID:KpzkGuR6
合格してたー!やったー!
このサイトにはお世話になりましたありがとうございます。
ちなみに合格率の発表はいつ頃になるのでしょうか?

538おがたか:2020/11/04(水) 10:09:16 ID:g1fXbheI
無事、合格できました。
大変お世話になりました。

539還暦チャレンジマン:2020/11/04(水) 10:43:57 ID:xx6gQKic
お陰様で合格しました。
大変お世話になりありがとうございました。

540名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 10:45:38 ID:u2GXKy/E
>>428
天使が来りて微笑んだ
リベンジ成功しました。
こちらではとてもお世話になりました。
模擬試験、素晴らしゅうございましたな。

541名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 11:33:01 ID:x9qpT/2c
結局合格基準は据え置きでしたね
合格率が気になる所です
問題158の正答改訂で救われた人もそこそこ居たのかな?

初挑戦の僕はもちろん余裕の合格です
無料でこれだけ充実した教材を使えるってなかなか良い時代になったものです
サイト管理人様には感謝!

542名無し検定1級さん:2020/11/04(水) 11:49:08 ID:x9qpT/2c
あ、合格率発表されてましたね
19.5%、以外と低かったですね

気になる方は厚生労働省のホームページへ

543絶対一発合格!:2020/11/04(水) 18:25:42 ID:w1Ifx3QU
ありがとうございます。一発合格です!トータル117点、ねずみが6点というギリギリの状態でしたが、合格基準点の変更もなかったみたいで合格できました!このサイトのおかげで今日までのドキドキの日々をなんとか平穏に過ごす事ができました。ホント感謝しています。ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板