したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【コロナ終焉?】北海道大学114単位【5類に変更】

1管理人★:2023/02/01(水) 22:50:23 ID:???
北大生やその先輩、関係者が北大生活に関して語らうスレです

荒らし・電波については放置をお願いします 触った人も同レベルです
専用ブラウザで随時NG IDに設定するのがオススメです
(注:前掲示板と同様のスレ立て荒らし多発のため、当面新スレは管理人が立てる事にします)

関連スレ(北大受験生スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/school/20626/
昔の自分の姿です 自分が分かる時には教えてあげましょう

前スレ
【マスク生活いつまで】北海道大学113単位【露侵攻いつまで】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28116/1660050825/

2管理人★:2023/02/01(水) 22:51:37 ID:???
【関連リンク】
●北海道大学ホームページ●
http://www.hokudai.ac.jp/
●北海道大学 教育情報システムELMS●
https://portal.eis.hokudai.ac.jp/
●全学科目休講情報●
http://inform.academic.hokudai.ac.jp/webinfo/p/
●シラバス検索●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/syllabus/SYLLABUS.htm
●成績分布WEB公開システム●
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/seiseki/GradeDistSerch.aspx
●北海道大学 入試情報●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/
● 北海道大学 入試データ(合格者平均点等)●
http://www.hokudai.ac.jp/admission/exam/post.html
●入学料・授業料・免除申請●
http://www.hokudai.ac.jp/gakusei/campus-life/certificates/tuition.html
●北海道大学恵迪寮自治会のページ●
http://keiteki.org/
●北海道大学 附属図書館●
http://www.lib.hokudai.ac.jp/
●学士会●
http://www.gakushikai.or.jp/
●北大校友会エルム(旧 北大連合同窓会)●
http://www.alumni-hokudai.jp
●北大東京同窓会●
http://www.hokudai-tokyo.org/index.shtml
●北大関西同窓会●
http://hokudai-kansai.com/
●北大法学部同窓会●
http://www.juris.hokudai.ac.jp/dosokai/alumni_association/home.html
●北大工学部同窓会●
http://www.eng.hokudai.ac.jp/dousoukai/
●北大薬学部同窓会●
http://www.pharm.hokudai.ac.jp/alumni/index.html
●北大歯学部同窓会●
http://almni.den.hokudai.ac.jp/
●北大文学部同窓会●
https://sites.google.com/site/eyubun/
●北大経済学部同窓会●
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~alumni/
●北大理学部同窓会●
https://www.sci.hokudai.ac.jp/grp/dosokai/rd/
●北大医学部同窓会●
http://www.med.hokudai.ac.jp/~alum-w/
●北大農学部同窓会●
http://www.alumni-sapporo.or.jp/
●北大獣医学部同窓会●
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/alumninew/alumni/
●北大水産学部同窓会●
http://hokusui.fish.hokudai.ac.jp/

3管理人★:2023/02/01(水) 22:53:25 ID:???
●北海道大学 キャンパスマップ
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/160812sapporao_can_map.pdf

●「いいね!Hokudai」
http://costep.open-ed.hokudai.ac.jp/like_hokudai/

●新入生が授業で主に使う建物(平面図)
高等教育推進機構1階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou1.pdf
高等教育推進機構2階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou2.pdf
高等教育推進機構3階:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/kikou3.pdf
情報教育館:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/johokyoiku.pdf
国際広報メディア・観光学院:https://www.hokudai.ac.jp/gakusei/annnai18.pdf
※情報教育館と国際広報メディア・観光学院にあるCALL教室はわかり難いので、事前に確認してないと迷子になります。

●アカデミック・サポート・センター
進路・修学相談を受け付けています
http://asc.high.hokudai.ac.jp/
レポートの書き方など学習相談も行っています
少しでも成績を上げたい人は利用すると良い
学習サポート時間割:http://asc.high.hokudai.ac.jp/learning_support/tutorial_support_table.php

●北海道大学 北図書館
土・日でもパソコンが使えます(2階)
開室カレンダー:http://www.lib.hokudai.ac.jp/calendar/north-lib/

●情報基盤センター 南館
土・日でもパソコンが使えます
利用時間 平日:8:30〜21:00 土日祝日:8:30〜19:00

●その他気を付ける事
特に北海道の気候に慣れていない道外出身者は体調管理に気を付ける事
体調不良は成績に、そして学部移行にも影響しかねないので甘く見ない事
周りで咳をしている人が居たら、避ける、マスクをするなど自衛に努め、
体調に異常を感じたら早めに保健センターなどで診療を受けるように
北大保健センター:http://www.hokudai.ac.jp/hoken/

自転車盗難が多いです 2つ以上の鍵は必須です
雪道での自転車走行は危険です
冬季間屋根の無い所に自転車を放置すると雪の重みで壊れてしまう事があります
札幌駅周辺駐輪場で有料の冬季保管サービスがあります
自転車の冬季保管:http://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/toukihokan.html

レポート内容や締め切り、単位進級に関わる質問などはここで聞いて情報が間違っていても
責任が取れないため、あくまで参考程度にして担当教員や教務に問い合わせて下さい

4管理人★:2023/02/01(水) 22:55:10 ID:???
●北海道大学生協
本の購入セールなど特典が受けられるので加入推奨
卒業時、出資金返還があるので手続きを忘れないように
ミールカードの購入は利用頻度・生活スタイルによって判断
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/

●生協各店舗の営業時間
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/internal/bhours/v.cgi?hokudai

●セイコーマート 北海道大学店
24時間営業 ATM・酒類あり

●合格パックとは?
生協が発行しているものでこれからの生活には欠かせないもの、有為な情報が
たくさん入っていますので必ず頂いておきましょう
合格パック内容:http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/goukaku/shiryou/
合格パック請求:https://key2.hokkaido.seikyou.jp/frm/entry/entry.php?n=hu_seikyu1

●生協パソコン
価格は高めだがその分サポートは充実
パソコン初心者にはいいが、中級者以上には無駄に高いだけになる
大学内には利用可能な設置パソコンが多数あるのでパソコン購入は必須ではない

●家賃相場は?
4〜6万円ほどです
キャンパスから遠くなるほど安くなりますが、冬は自転車が使えないので注意しましょう

●新生活に必要なものは?
・自転車(無くても可 基本的に徒歩か地下鉄かチャリが移動手段になります)
・銀行口座(郵貯、北洋、北海道銀行がお勧め)
・スーツ(入学式のため)
・PC

●生活用品はどこでそろえればいいの?
・N9E5のホーマック
・麻生のニトリ
・桑園のイオン

●100円ショップの場所
・キャンドウ
 札幌駅エスタ地下2階(かなり大きい)
 北24西4
 JR桑園駅高架下
 スーパーアークス北24条店(北24条西9丁目)
 北27東1 札幌ドラッグストア北栄店2F
 北7東9アリオ札幌1F
 新琴似7条8丁目サンキ新琴似2F(かなり大きい)
 イオン札幌麻生店4F
 イオン札幌栄町店1F
 南4西4ススキノラフィラ4F
 新琴似8条10 ラッキー新琴似1F

 コープさっぽろ12条店2F(ダイソー)
 N40W4 東光ストア麻生2F(ダイソー)
 新琴似1条1(割と大きいダイソー)
 北12西3 (シルク FLET’S)
 南2西1(近くにダイソー)
 生鮮市場内(北9条東5丁目)

●新入生心得
*ミールカード…イラネ(゚д゚)
*今の時間を楽しんでおけ 高校の復習とかはそんなにいらないていうか、使わない
*札幌にはスギ花粉症は無い。その代わりポプラの綿など
*分からんことは大学にお聞きください
*共済 申込人の現住所=親元の現住所?
*○○ジャンとは、オゴリをかけてやるジャンケンのこと
*理系は自然科学科目は必修
*講義の一回目やガイダンスをサボらない
*教室の場所は事前に確認をしておく。CALL教室は分散配置しているので、特に注意
*カテキョは時給千数百円が相場。クラーク会館などで斡旋。他のバイト時給も低め
*4月にも雪は降る。桜は5月から。梅は桜より後に。
*「ゴミを投げる」「手袋をはく」「ばくる」「したっけね」「ちょす」「なまら」「うるかす」「じょっぴんかる」等の北海道弁を聞いてもポカーンとしない
*クラスメートとは仲良くする
*友達を作る努力をする
*関西人は関西弁を少し抑える
*道民は「なまら」を少し抑える

●生活用品を買える店一覧
*高くてもいい人
札幌駅周辺のデパート、ステラプレイスの212キッチン

*安くあげたい人
イオン桑園SC JR桑園駅前
屋上にある自動車学校に通う北大生は多い

アリオ札幌(イトーヨーカドー)苗穂
観光客には有名な札幌ビール園があるところ
北海道で2番目に大きなSC
札幌駅北口からアリオ札幌行きの直通バスあり 道が空いてたら10分以内で到着する

ホーマック(ホームセンター・北9東5)
北大生が住むような場所から徒歩圏内のホームセンターはここしかないと思う

地下鉄南北線の北の終点、麻生駅には駅直結のイオン札幌麻生店(旧ダイエー)がある
近くにホームセンターのニトリもある
北12条、北18条、北24条駅周辺に住む人は、買い物に便利だと思う

詳細は各店のサイトを参照

5管理人★:2023/02/01(水) 22:56:39 ID:???
以上 テンプレ終わり

6名無しさん:2023/02/01(水) 23:23:00 ID:xx0Oatvo
スレ立て乙です

7名無しさん:2023/02/02(木) 12:42:28 ID:lC8ljSZA
早速2月最初から猛吹雪かw

8名無しさん:2023/02/02(木) 19:20:22 ID:vgM25Z9.
管理人さんってもう卒業したよね?

9名無しさん:2023/02/02(木) 19:24:52 ID:R3IxCGmw
>>7
NYも週末の予想最低気温がマイナス12度だそうだ

10名無しさん:2023/02/02(木) 20:44:04 ID:lC8ljSZA
>>8
卒業してもなお管理してくれるなんてありがたいね
>>9
マジカヨ

11名無しさん:2023/02/03(金) 07:42:49 ID:qdOstZLs
今日鬼滅の映画やるっけか

12名無しさん:2023/02/03(金) 08:13:33 ID:s2ilCpAs
興味ないなあ
あ"〜税務署短期バイキングだりいー

13名無しさん:2023/02/03(金) 16:43:39 ID:gKtCEobI
もうこの冬の寒さは峠を越したな
雪はまだ分からないけど

>>11
そう
たしか今日から

14名無しさん:2023/02/03(金) 18:40:39 ID:H2z4tJlw
電車ん中コロナ前並みに混んでて草
スレタイ通りじゃないのさw
結局は企業も大学もリモート根付かなくてまたワロタww
やっぱ北辺の田舎は旧来のままなんだなあ〜( ゚∀゚)アヒャ

15名無しさん:2023/02/03(金) 19:11:07 ID:H2z4tJlw
>>14追記 途中下車して2つ後の電車もまた激混みしてたwこんだけ乗客いるんにJR北海道なんで借金地獄なんだwwww 経営陣が無能なのか?w北海道と四国は国有鉄道のままか公社でよかっただろ。郵便事業にも言える事だが田舎は国家事業のままの方が上手くいく

16名無しさん:2023/02/03(金) 21:58:07 ID:gmVbPSsQ
ではどうしろと言うの?

17名無しさん:2023/02/03(金) 22:40:04 ID:KxHY5.hQ
北海道と四国の鉄道事業、郵便事業を公社化公団化すればよかろうもん

18名無しさん:2023/02/03(金) 22:54:53 ID:gmVbPSsQ
なるほど、一理有る

19名無しさん:2023/02/04(土) 08:19:55 ID:A6mebnm.
日本って世界的に見てもやばい?

20名無しさん:2023/02/04(土) 08:57:14 ID:rukpxqfM
日本がやばいというより、無能な他人に全くもって寛容ではなくなった日本人が漠然とやばい
そんな感じの日本人が海外に行ったって、何も変わらんだろ

21北大末席#:2023/02/04(土) 11:57:02 ID:nJ.zWNW.
日本は不寛容社会だよん(^_^)vイェイ
ま強盗犯罪グループも横行するようになったし
外国の様に治安も悪化してる。正社員も低賃金だから不寛容になるよん( ゚∀゚)アヒャ
だからこそ海外が治安が悪くても出稼ぎに行ってもokよ

22名無しさん:2023/02/04(土) 14:07:42 ID:crhDPi7Y
まあしょうがないよ
デフレスパイラルの渦の底抜け出せない国にほん
もう発展することのない国にっぽん
もうオワタだね〜めでたしめでたし
あ、外国人労働者を受け入れまくって永住権与えまくったらまた変わるだろ〜けどなw

23名無しさん:2023/02/04(土) 16:30:14 ID:y4Et/DnA
日本がそんなに悪い国とは思わない
この国に生まれたのは国ガチャ大勝利

24名無しさん:2023/02/04(土) 17:13:26 ID:aUGB8QS.
国力があるとて、中国に加わりたいとは微塵も思わないな

25名無しさん:2023/02/04(土) 18:54:09 ID:DaH2ZZyo
JR北海道は独立行政法人が100%の株式を保有しているので実質国営やろ

26名無しさん:2023/02/04(土) 19:11:22 ID:Fx39fHrc
最近バイトの募集にやけに経験者限定ってのが目立つ
これだといつまで経ってもスタッフの裾野が広がらない
目先は楽かもしれないが、いつかしっぺ返しが来るだろう

27名無しさん:2023/02/04(土) 21:48:26 ID:nJ.zWNW.
>>26
んだんだ特にタイミーのセブンイレブンとかな
お陰で毎回埋まらなくて空きまくり〜

28名無しさん:2023/02/04(土) 22:55:02 ID:a2oBLHi.
卒業とか別の仕事に就いたとかで出来る人が減るわけだろう?
手間はかかるけど新人を養成しないとだめじゃね?

29名無しさん:2023/02/04(土) 23:41:44 ID:nJ.zWNW.
新人なんてコンビニに入らんね
結局は外国人労働者頼み
ただその外国人たちも日本人離れ〜

30名無しさん:2023/02/05(日) 00:03:58 ID:FbijP1BA
外国人でも同じ
未経験者には誰かが教えなきゃいけないけど、誰が教えるのだろう

31名無しさん:2023/02/05(日) 15:32:15 ID:A3CITq7g
コンビニのバイトって、レジ操作、QRコードの割引読み取り位なら出来そうだけど
店に設置のコピー機兼用の情報端末、あれの操作を全てのメニューの枝葉まで聞かれて答えられなきゃいけないのかな?

32名無しさん:2023/02/05(日) 17:33:12 ID:tF6Ep6jM
R2-D2「ギャーオ!」

33名無しさん:2023/02/05(日) 17:37:17 ID:2UIcX0XU
笑点新メンバーすぐに発表してくれたな

34名無しさん:2023/02/05(日) 19:24:39 ID:2wAB6UeI
あー、あんまり腹減ってないなぁ、今日は食い過ぎかな、と思っててもコーヒーだけでマックに入るのは申し訳ないような抵抗があってチーズバーガーも頼んでしまった
ドライにコーヒーだけ頼めない俺って古い人間なのかな

35名無しさん:2023/02/05(日) 19:49:51 ID:RIPYiUR.
>>33
おまけに直後の報道番組にまで呼んでお笑い系コメンテーターみたいな事やらせてたな

報道だけ見たかった人にはこれはちょっと余計
裏はみんな週末のなごりの娯楽系番組

36名無しさん:2023/02/05(日) 19:53:08 ID:Eb.uhYLE
>>34
俺なんかフライドポテト🍟とスマイル☺️(0円)だけ堂々と頼んだエヘン

37名無しさん:2023/02/05(日) 20:09:56 ID:GrwsUMfM
>>34
マクドナルドが自分から高い金払ってキムタクを雇ってまでして
マックカフェだけでいいんだよ、来てほしいとCMまで流してるんだから、いいんだよ

38名無しさん:2023/02/05(日) 21:28:06 ID:gd72rl82
マクドナルド店内でよく聞かれる「ティロリ♪ティロリ♪」って音を取り入れた楽曲が毎時20分すぎ位に店内BGMとして流されててしつこすぎる

39名無しさん:2023/02/06(月) 00:13:05 ID:PX/9gGmY
札幌雪まつり、外人(゚∠゚)(゚⊇゚)ばっかでワロタ(  ̄▽ ̄)
まぁた北海道から感染爆発〰️💣💥起こるな。こりゃ

40名無しさん:2023/02/06(月) 01:21:45 ID:GPYJtROc
文句を言う人も居るだろうけど、今年の
雪まつりはやった方がいい判断だと思う

41名無しさん:2023/02/06(月) 07:35:45 ID:J/ylY3pc
パリオリンピックって、もう来年かよ
早いな

42名無しさん:2023/02/06(月) 12:25:46 ID:sUMWXs8o
おまいら雪まつり外国人通訳ボランティアせんの?
コロナ気にしてないんだろ〜

43名無しさん:2023/02/06(月) 15:06:06 ID:zunX/52M
Ah,Yeeees!

44名無しさん:2023/02/06(月) 18:18:35 ID:6KdJ72fA
Oh, no no no no no no no here.
(ここに駐車しないで下さい)

45名無しさん:2023/02/06(月) 19:32:54 ID:gymaqZ1E
オーノー
オノヨウコォ〜😗

46名無しさん:2023/02/06(月) 21:50:26 ID:aFy22NLA
某飲料メーカーのCOSTAってコーヒー飲料のシリーズがやけに強気の高い値段なんだけど、そんなにうまいか?

47名無しさん:2023/02/07(火) 07:43:08 ID:34yTIH1I
時代はおじさん構文だが、ギャル文字書いてる人は絶滅したのだろうか

48名無しさん:2023/02/07(火) 19:04:42 ID:9fzyBLFs
あと2~30年したら日本どうなるのか
ハンガリーみたいな少子化政策とかやっぱ上手く行かないのかな

49名無しさん:2023/02/07(火) 21:27:59 ID:kNJeicvM
中国がアメリカを抜いて経済世界一になるような予想をする投資銀行も多かったけど、最新の予想では結局中国は届かずアメリカがずっとトップ
日本の経済規模も人口大国インドに抜かれる位で、相変わらず世界の最上位圏なのは変わらないらしい

50名無しさん:2023/02/07(火) 22:13:47 ID:kNJeicvM
>>48
ハンガリーの少子化対策すげえな
>3人産んだらローンが帳消し、4人産むと所得税免除…

51名無しさん:2023/02/08(水) 07:33:21 ID:qdrQF8D.
日本もそんな事しないと滅亡するよんw

52名無しさん:2023/02/08(水) 12:16:38 ID:m7RHFGdM
何か良い事ないかな、人を刺しただの飲食店でテロしただの暗いニュースばっかだし
アニメぐらいしか生き甲斐が無いよう

53名無しさん:2023/02/08(水) 16:14:17 ID:mU2UKVXo
自分たちには世直しする力も義務も無い
とりあえずまわりを良い状態に保つだけでいいだろう
自ら望んで飛び込みたい人は別だけど

54名無しさん:2023/02/08(水) 17:29:32 ID:qdrQF8D.
税務署短期バイトに飛び込んで大変だ〜
くそ〜岡三証券(異名)のやろーマジくそw

55名無しさん:2023/02/08(水) 21:58:52 ID:rUv2Ypxc
あんなくそ複雑怪奇そうな税金の話で働くなんて、バイトとは言っても尊敬するわ
俺なら5秒で入眠する自信が有る

56名無しさん:2023/02/09(木) 20:31:27 ID:t2xnmiWA
ラーメンイケメン僕つけ麺

57名無しさん:2023/02/09(木) 21:39:32 ID:Owwb.Fgs
そうだ、効率的な雪かきを極める除雪部を作ろう
北大除雪部の創始者、初代部長ともなれば学チカも完璧!

58名無しさん:2023/02/10(金) 02:11:25 ID:SCkZUXLg
それ案外盲点かも?
除雪技術の向上は大事
人力でいかに効率よく除雪できるか北大除雪部で研究してよ

59名無しさん:2023/02/10(金) 06:28:26 ID:mdM5RdGE
らくらく雪すべ〜るの使い心地ってどうなん?

60名無しさん:2023/02/10(金) 13:38:43 ID:SCkZUXLg
早くも60ゲトーっ(^o^)

61名無しさん:2023/02/10(金) 23:42:08 ID:NsIy2rjU
ほんとタイミー楽チンだなぁ
ただ風呂の中にケータイ落とした時は
タイミー使えないと思って焦った😵💦けど
暖かい所置いてたらもとに戻った😌ホッ

62名無しさん:2023/02/11(土) 00:59:29 ID:aMDRBCAY
同意
ただ、携帯の電波が届かない倉庫の中でQRコード読ませようとして
出来なかったときにはあせったな
とりあえず仕事をし終わった証明するには携帯の電波がつながってる
必要が有るのをそのとき知った

63名無しさん:2023/02/11(土) 10:55:46 ID:Ia9eM.1.
イーロンマスクの動向、いよいよ終末感出てきたな

64名無しさん:2023/02/11(土) 19:32:23 ID:dTjtEjJE
正直言って、電気自動車の未来はマスコミがはやし立てるほど明るくないと思うよ

65名無しさん:2023/02/12(日) 13:36:21 ID:.h6x5cUc
雪まつりにアーニャおって草

66名無しさん:2023/02/12(日) 14:15:46 ID:hs0b96zM
アーニャの雪まつり昨日で終わったよ
ソッコーぶっ壊されるww

67名無しさん:2023/02/12(日) 17:30:23 ID:.h6x5cUc
フッ

68名無しさん:2023/02/13(月) 11:24:24 ID:IslQZCTo
LGBTQばかりプッシュしてその他が狭い思いするのもどうかと思うが、LGBTQをはっきり気持ち悪いと公言してしまう政治家は意味がわからん
単純にお育ちの問題なのか、人間の生存本能に同性愛を嫌悪するプログラムでも仕込まれてるのか

69名無しさん:2023/02/13(月) 13:16:29 ID:uxqyDpkc
脳ミソに優性保護法思考プログラムが組まれてるw

70名無しさん:2023/02/13(月) 16:27:51 ID:Ic5FwDy6
嘘をつかなくてもいい
思っていても言わない、これ政治家だけじゃなく一般人だって必要なスキルだろう
この政治家は今まで足下をすくわれずによくここまで出世したな

71名無しさん:2023/02/13(月) 16:50:04 ID:uxqyDpkc
税務署短期バイト立ちっぱなしだから
近所の整形外科リハビリいったら周辺にリハビリないせいか混みすぎワロタ
ヤブ病院なのになあすこ
ちな札医卒のヤブ
その近所に北大医医出身のヤブもあるよんw

72名無しさん:2023/02/13(月) 17:41:19 ID:kOnt7gRs
>>70
主張の正しさとか以前に、
今それ言ったら何が起こるかという想像力が政治家のくせして全く以って足りてないよな

73名無しさん:2023/02/13(月) 19:05:21 ID:NON26KYc
シナ人が沖縄の島買ったんだとw
シナ国の侵略ヤベー

政治家しっかりしろやww

74名無しさん:2023/02/14(火) 12:28:14 ID:.1ftZa/6
ガン細胞だろもはや

75名無しさん:2023/02/14(火) 17:58:47 ID:Y/nKbGx6
シナの連中?ワラ

76名無しさん:2023/02/14(火) 22:14:41 ID:JmH7SFFM
銀行のATMから夜にお金を下ろすと
時間外手数料とか言われて100円+税を取られる
のが腹が立つ
どうせ銀行のシステムなんて24時間動いてる
んだから、時間外もクソもねぇだろうに

77名無しさん:2023/02/15(水) 05:14:28 ID:lFEN8nyc
たぶんシステムエンジニアへの給料用だろ

78名無しさん:2023/02/15(水) 15:04:16 ID:q2pY3Bl6
国の最高レベルのはすの国会政策議論を見てると情けないね
あれでは単に相手の揚げ足取りを大げさな言葉でやってるだけ
子供が見たら、議論とは感情的にののしり合う事なんだなと理解してしまうだろう

79名無しさん:2023/02/15(水) 18:50:58 ID:ujjlQlbM
平均寿命が男女で6年程度も差があるのは差別
独身男性の平均寿命に至っては67歳
年金を納める額は男性の方が少なくするべきだ

80名無しさん:2023/02/15(水) 19:08:39 ID:lFEN8nyc
うんこ

81名無しさん:2023/02/15(水) 20:03:40 ID:ksPj/2XI
マンコ

82名無しさん:2023/02/15(水) 20:43:39 ID:x1U82HOE
バレンタインチ〇コ

83名無しさん:2023/02/15(水) 23:47:29 ID:ksPj/2XI
北大法科大学院バブル弾けとんで
今は傘下の北海学園大北星大の優秀な連中を入れる様に仕向けないと(所謂青田買い?囲い込み?w)廃止になるかも知れんのだと
専門職大学院も落ちぶれて草
ざまw

84名無しさん:2023/02/16(木) 04:09:05 ID:fhTE89nI
例の中国の気球はこんなにでかい(直径60m)
https://pbs.twimg.com/media/FomPQVmaMAAL2qg.jpg

85名無しさん:2023/02/16(木) 12:25:13 ID:fRrxhcqM
気球1個に対して対空ミサイル使わないといけないらしい
ロシアの気球は、コスト面で相手に損させる狙いがあるとかなんとか

86名無しさん:2023/02/16(木) 18:31:56 ID:NJNgApcI
ミサイルは一発数千万円するらしいから、
もし100個も千個も飛んで来るならそれもあるかもね

87名無しさん:2023/02/16(木) 18:50:21 ID:EVUvUs6g
どうせなら花束でも届けてやれよ

88名無しさん:2023/02/17(金) 07:36:10 ID:Gitn6Oi.
バイトの関係で朝早く電車乗ったらホワイトカラーブルーカラー問わずブラック労働者ばっかでワロタ(  ̄▽ ̄)
可哀想な連中よ(^p^)ププッ
一生ブラック企業に搾取されてタヒぬか〜

89名無しさん:2023/02/17(金) 09:34:41 ID:tJo4atz2
今はあれだけ転職サイトとか転職情報サービスが盛んになってるから
ここでこれ以上働いても得る物は無いなと思ったらさっさと転職すればよくね?

90名無しさん:2023/02/17(金) 18:06:37 ID:Gitn6Oi.
んだんだ

91名無しさん:2023/02/17(金) 18:35:44 ID:YFvmQ8lk
守れ! 地球環境!
今言葉はおならプップー!臭くな〜い!

92名無しさん:2023/02/17(金) 19:21:31 ID:Mfx9PBdE
二年遅れのH3ロケット🚀失敗したんだとw
そんなにロケット(ミサイル)飛ばしたいなら
北の将軍に教えて貰えよ
あんだけ連発しまくってんだしwwww

93名無しさん:2023/02/17(金) 23:27:37 ID:KRrFlNc6
グレタとか過激な環境団体とかはなぜか決して中国を批判しない
不思議だよなwww

94名無しさん:2023/02/17(金) 23:53:59 ID:DUJK6fa6
きっとシナ人首席と裏取引しているんだろう
あとシナの好きな環境に優しい?原発推進派かの〜?ww

95名無しさん:2023/02/18(土) 06:57:33 ID:aC.xXfsY
スウェーデン人がコーラン燃やしたから、あとちょっと待てばワンチャン?

96名無しさん:2023/02/18(土) 11:35:42 ID:aC.xXfsY
パリ五輪の競技にブレイクダンスが採用されてるんだな

97名無しさん:2023/02/18(土) 17:24:31 ID:mEef9s5Y
税務署短期バイト、お局の短期バイト風情が他の短期バイトに命令するとかマジやばw
あーんな連中のさばらせてたら「社会が変わってしまう」(首相答弁引用)
婆感、〇んこイージー感、女どもらオトクの方向に社会が変わってしまう(首相答弁たいぶ改変)ww

98名無しさん:2023/02/18(土) 18:06:57 ID:scld7lGY
女は集まると談合したがる生物
特に婆w

99名無しさん:2023/02/18(土) 20:14:36 ID:susiYvZg
バババーバ・バーババ

100名無しさん:2023/02/18(土) 21:08:32 ID:scld7lGY
100ゲトー(-o-)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板