したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

黄金糖の生態を考察するスレpart124

1名無しさん:2024/03/16(土) 19:49:28 ID:uYcrVQls
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1710586156/

951名無しさん:2025/01/20(月) 15:25:36 ID:lT2oUedE
>>949
秋の駿台全国模試の偏差値は、本当のところいくつだった?

952黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 15:28:21 ID:Z6yk/if6
>>951
54

953名無しさん:2025/01/20(月) 15:29:07 ID:lT2oUedE
本当は、2回駿台全国模試の偏差値は50なかったろ?

954名無しさん:2025/01/20(月) 15:30:45 ID:eXXnh9c2
駿台全国54で私立医学部っていまいけるの?

955名無しさん:2025/01/20(月) 15:48:24 ID:90rOgvF.
私立医もかなり厳しいと思うよ
今のやる気じゃね
彼に諭すのも駿台の役目ではあると思うけど

956名無しさん:2025/01/20(月) 15:52:29 ID:zQPpoals
>>954
相性次第
大医だと理科が重要とか

957黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 15:56:35 ID:Z6yk/if6
>>956
赤本買ってくる

958Angelidosy:2025/01/20(月) 15:56:54 ID:QioHIBRU

<a href=https://skikursk.ru/&gt;кухни на заказ недорого спб</a> Оптимальное сочетание цены и качества для вашего кухонного интерьера.

959名無しさん:2025/01/20(月) 16:02:09 ID:zQPpoals
>>957
関医のも、といいたいがこっちは後期でまだ時間あるからな
まずは大医前期に全力だ

960黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:04:12 ID:Z6yk/if6
もう今年は冬眠したい

961名無しさん:2025/01/20(月) 16:05:30 ID:zQPpoals
受験が終わってからいくらでも冬眠しろ
今は今の頑張り次第で人生が変わりうる重要な時期なんだ

962黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:06:46 ID:Z6yk/if6
今更私立に行ってもな

963名無しさん:2025/01/20(月) 16:08:50 ID:zQPpoals
10年後今を振り替えって同じこと思うと思うか?
行っといて良かったとなる
今さらじゃなくて今が最後のチャンスと思え

964黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:09:48 ID:Z6yk/if6
みじめだ

965名無しさん:2025/01/20(月) 16:10:12 ID:zQPpoals
共テがこの傾向でいく限り国公立ははなから無理だ
そうこうしてるうちに来年は40代最後の年だしでお前は年取ってくしな

966名無しさん:2025/01/20(月) 16:11:29 ID:zQPpoals
>>964
医師免許とれば一発逆転だ
お前をバカにしてるやつを見返せる
ここにも医学部行きたいけどずっと落ちてるってやつがたくさんいるぞ

967名無しさん:2025/01/20(月) 16:12:39 ID:lT2oUedE
>>964
駿台全国模試偏差値54は盛ってないか?

968名無しさん:2025/01/20(月) 16:12:45 ID:90rOgvF.
>>964
そう思うのなら、落ちて当然と思って国公立大医学部受けに行ったらいいよ
冷凍じゃない鰹のわら焼きにキリンラガーとか最高じゃん

969名無しさん:2025/01/20(月) 16:13:58 ID:tAB9fzUg
私立の一次も突破できないかもよ

970黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:18:14 ID:Z6yk/if6
大阪医大はやっぱり行けない

971名無しさん:2025/01/20(月) 16:18:27 ID:zQPpoals
>>969
かもじゃなくて俺はおそらく無理だと思ってる
ただ今年で最後って言うから思い残すことはないようにやれることは全部やらせておきたくてな

972黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:18:48 ID:Z6yk/if6
八方塞がりた

973名無しさん:2025/01/20(月) 16:19:00 ID:zQPpoals
>>970
なんでやねん
理由言ってみろこのボケ

974^^^:2025/01/20(月) 16:20:04 ID:VrMHVzFY
大阪医大受けるのか?
びりおじ在学中だよな?www

ニコニコは関西医大なんだっけ・・・?

975名無しさん:2025/01/20(月) 16:21:20 ID:lT2oUedE
>>970
本当は、偏差値低いだろ
見栄はって54か?

976名無しさん:2025/01/20(月) 16:22:04 ID:zQPpoals
びりおじと仲良くなったらいい
進級のための情報教えてくれるやろ
医学部は入ってから実は大変やねん
先輩の存在は大きい

977名無しさん:2025/01/20(月) 16:26:06 ID:00tIiGUU
次スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart125
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1710586180/

978黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:28:11 ID:Z6yk/if6
もう消える

979^^^:2025/01/20(月) 16:29:26 ID:VrMHVzFY
てか大阪医大難しいと思うぞ
関西医大も微妙

980名無しさん:2025/01/20(月) 16:32:35 ID:lT2oUedE
>>978
正直に言えよ、偏差値51くらいだろ駿台

981名無しさん:2025/01/20(月) 16:36:20 ID:nwVYtefU
成功体験が欲しいから中期は受けることをすすめるぞ、

982名無しさん:2025/01/20(月) 16:36:21 ID:00tIiGUU
黄金糖は去年学力覚醒してて
今年は滋賀医に受かると思ってたわ
今頃、共テ8割超えたけど
国語ブーストなくて悩んでる頃だと思ってた

983JacobVionA:2025/01/20(月) 16:37:31 ID:l6LT.fdM

<a href=https://catspot.ru/&gt;catspot.ru&lt;/a&gt; Надежный партнер для выбора качественных и современных кухонь.

984名無しさん:2025/01/20(月) 16:37:50 ID:yM7lQm42
今さら私立に行ってもなあってw
歯学部にここで行く方がみじめだろ、どんな価値観してんだ

985名無しさん:2025/01/20(月) 16:43:44 ID:lT2oUedE
駿台全国模試
2024年10月下旬発表

私立偏差値 医学部 他学部
72 慶應
67 慈恵
66 日医
65 順天堂
62 防衛医、大阪医薬、関西医

早稲田基幹理工4、早稲田基応用物理、慶應理工B
61 自治医
59 昭和、東医
58 東邦、産業医

慶應薬
57 東北医薬(A)、北里、藤田
56 杏林、帝京
55 東北医薬、日大、東海、愛知医、兵庫 医

理科大先進工、明治情報、同志社理工
54 岩手医、東京女子医、聖マリ医、久留米

理科大薬、明治理工
53 獨協、埼玉医、福岡
52 金沢医

立命館薬
50 川崎

順天堂薬

986JacobVionA:2025/01/20(月) 16:44:52 ID:e/.9FKkk

<a href=https://pravoslavieug.ru/&gt;http://pravoslavieug.ru&lt;/a&gt; pravoslavieug ваш надежный партнер в создании кухонного интерьера.

987名無しさん:2025/01/20(月) 16:46:29 ID:zQPpoals
川崎受けさせたかったがしょうがない
大医と関医に全つっぱだ

988黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:46:54 ID:Z6yk/if6
>>985
私立の実際の入学者はもっと低い。全然学力が反映されてない

989^^^:2025/01/20(月) 16:47:35 ID:VrMHVzFY
黄金は頑張ったよ、駿台も頑張った
だって、7年の成績の下降を1割程度に留めたんだから

990名無しさん:2025/01/20(月) 16:48:26 ID:zQPpoals
>>988
そういうのはどうでもいいねんとにかくお前が合格ラインに滑り込めるかだ

991^^^:2025/01/20(月) 16:49:30 ID:VrMHVzFY
たぶん黄金は、時間と金を注いできた結果が希望通りでないから、
希望通りの結果を得られるまでやり続けようと躍起になってるんじゃないかな
もういい加減分かっただろ

992黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:52:08 ID:Z6yk/if6
>>982
全部あかなんだ

993黄金糖 ◆Y/j.fSkU/c:2025/01/20(月) 16:53:26 ID:Z6yk/if6
>>991
まあそう
せめて国公立

994名無しさん:2025/01/20(月) 16:54:29 ID:q.s34Rbk
希望が医者になるじゃなくて国公立の学生になるだからね…

995^^^:2025/01/20(月) 16:54:31 ID:VrMHVzFY
>>993
でももういい加減分かっただろう、これ以上は伸びない
私立乱れ打ちでまぐれで受かるかどうかってレベル

996名無しさん:2025/01/20(月) 16:54:51 ID:00tIiGUU
蹴ってもいいから
今年は前期歯学部か薬学部にしようず
中期薬ももちろん受けるで

997^^^:2025/01/20(月) 16:57:03 ID:VrMHVzFY
>>993
私立にいって、実況しろ、大学生活を、それは興味がある
おれとかゆきんこは時間さいてここに来たりアドバイスしてやってるんだし

998名無しさん:2025/01/20(月) 16:57:07 ID:65QPb45w
日医は寛容 お前の学力では受からない
大医は寛容 お前の学力では受からない
関医は不明 お前の学力では受からない

入学者偏差値でも60弱は必要 54では受からない

999名無しさん:2025/01/20(月) 16:57:14 ID:zQPpoals
薬は受かる価値ない
あんな袋詰め師
6年ハードな勉強してドラッグストアで袋詰めなんてバカらしいだろ
歯医者さんならなる価値ある
受けるなら国公立は歯学部だ

1000名無しさん:2025/01/20(月) 16:58:17 ID:zQPpoals
前期新潟歯学部
後期新潟歯学部

大医関医

これでいけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板