レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
黄金糖の生態を考察するスレpart94
-
前スレ
黄金糖の生態を考察するスレpart93
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/27850/1706460097/
-
なんだかんだいってもここでは黄金糖は愛されているな。明日もがんばれよ。
-
>>950
読解80分、英作文10分
-
明日130目指す
-
滋賀医の英作文って10分じゃ無理だろ
-
物理相変わらずの難しさらしい
何で最初から生物選択なのに滋賀受けなかったんだこのバカ
-
滋賀医みたいなしょぼ医学部の傾向はよく知らんが、まあ頑張れ
-
今年度中にPart100まで到達して終わりにしよう
僕が理lllに受からないように、黄金糖は国立医に受かる脳力がなかったんだよ。なんだかんだ50歳目前まで頑張ったと思う
-
>>954
読解で8割取る。
あの英作文は取れても10点だろ
-
>>958
滋賀医大の読解で8割は無理ゲーだぞ
-
共通でも取れなかった読解で8割取るってw
-
この調子であと12年は余裕でやれそうねこいつ
-
滋賀医って多浪差別ある?再受験と多浪って扱い違うかな?
-
私立受けとけばよかったのにな
-
>>960
それな
リーディング68て
-
金持ってるなら裏口すればいいのに。ブローカーさえ見つければ、最上位のあそこでも入れるんだけど
-
採点基準違うけど滋賀医より遥かに得点しやすい三重の二次の英語の合格者平均が8割くらいだよ
-
英作文が和文英訳しかでないからほぼ読解のみと見なせるって意味でいうた
滋賀医の読解で8割は無理
-
>>940
アラフォー以上の受験生なんてそうそういないと思う。
-
>>968
受験生はいても合格者はほぼいない
-
>>968
僕の試験室だけで5、6人いた
-
食べ物仕入れてきた
-
今年はどんなグルメ堪能してるの?
-
>>972
セブンのサンドイッチとヨーグルト
-
もっといいもん食えよ。
できなさ過ぎて食欲ないんか?
-
>>974
明日130取れば何とかなる。軽食で明日に備える
-
>>975
また勘違いが始まった
ダメだこりゃ
-
>>975
来年は合格点狙えそうだな
-
今年落ちても続行するようならもう救いようがない
-
次は河合か
-
数理大幅ビハインドなのに、なんで当初の目標プラス10点で受かると思い込んでるんだよw w w w w
-
>>980
ワロタ
-
また100点差落ちが現実的か
-
>>982
国語で稼いだ40点を考慮したら140点差か
-
数点差落ちとか最低点大幅に超えたのに面接落ちとかで諦められないのは分かるけど、何十年もやって大差落ちが続いてるのに辞めないのが理解できない
-
過去の栄光にしがみついてる
-
>>985
過去の栄光が妄想じゃないかと思ってる
-
今受けても黄金よりは点取れそう
-
英語120ちょいが限界か
-
香川も島根もどこもコロナ明けで難化したみたいだな
-
近年が簡単過ぎただけだろ
戻ったというのが正しい表現では?
-
>>989
大学周辺が滋賀医科大より田舎な香川大も島根大もそもそも受けに行く気ないでしょ
そうやって気を引こうとしても住人はもうわかっているよ
-
明日も泊まるのか?
-
>>991
周辺なら香川が一番田舎
島根は出雲市駅に徒歩圏内
滋賀は瀬田からバスで周辺は田舎
周辺だけなら島根>滋賀>香川
香川は高松まで出るのにかなりかかる
-
>>992
泊まる
-
今年は滋賀が正解だった
-
>>995
これで落ちても諦められそうか?
-
>>995
正解選んでも駄目なら潮時だよな…
-
>>996
もうやめてもいい
-
>>998
流石にこれで落ちたらもう受かることはないと思えるよな
-
<a href="https://rybelsustabs.com/">ozempic generic</a>
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板