したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【鉄腸強胆】医学部受験総合スレ【part21】

37 ◆d/qlkDHSLU:2019/04/28(日) 13:40:03 ID:bvw1PKR.
429 名前:名無しさん@受験生速報[sage] 投稿日:2014/10/26(日) 01:30:30 ID:???
>>415
参考になったのならよかった(笑)
こちらからも精神科目指したきっかけ聞いてもよろし?
できれば精神科医の中でも特に薬物&アルコール中毒の専門医を目指すに至った紆余曲折も含めて…

458 名前:黄金糖 ◆r2oaT.sPyY[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 04:04:40 ID:???
>>429
ほんとに時間開いちゃったな…ごめん、気づいて読んでくれるかな(汗)

精神科医になりたいと思ったのは最初の受験の時からなんだ。当時は基礎に行って生理で脳の研究者になるか臨床で精神科行けたらなって考えてた。
前にも話あがってるけど、うちの母親も躁鬱だったんだよ。それも薬飲むくらいの。
そのうえ、子宮に嚢胞だか嚢腫だかがあって生理がひどくて躁鬱と生理周期が相まってまるで周期的に別人みたいなっててね…色々あって親父は家の近くにアパート借りて母ちゃんの波があやしくなってきたら小学生の俺はそこで避難暮らしさせられてた(笑)
でも波が穏やかな時は信じられないくらい過保護になる…溺愛っていうくらいのね。
その時に脳やその働きの機能や結果としての精神って面白いもんだなって子ども心に思ったのがきっかけだった。さすがに面接でこれは言えないけど(笑)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板