したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて33

59名無しのセーラーさん:2015/02/13(金) 00:21:39 ID:7m1EvKgI
合服(中間服)の白襟や、愛知とかだとKZ寺あたりは、
T/Cブロード or T/Cポプリンの全く同じ生地を切り売りで扱ってるとこ、あるよ。

問題は襟生地とスカート生地が共通で、かつその生地がウール混紡で、
特殊な色となると、ニッケ/学校/業者で他に出回らないように管理しているところが多い。
ミッション系と一部の公立高校はガードが堅い。

福岡に多いドラえもんセーラーの水色生地は、昔は綿100%で容易に入手できた。
今はT/C生地の特殊加工で、調べているけどちょっと分からない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板