したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

平成31年度埼玉県教員採用試験⑨

1名無しさん:2018/11/10(土) 11:53:13
スタート

694名無しさん:2018/12/14(金) 23:12:21
>>693
新採用の場合は限りなく無いと思います。
自分の周りで合格者をここ数年、何人も見届けてきましたが
同じ学校は皆無でした。

695名無しさん:2018/12/14(金) 23:13:22
>>693
同じ学校は無くても、近隣又は隣接市内の学校ってことはよくあります。

696名無しさん:2018/12/15(土) 01:43:26
>>695>>694ありがとうございます

697名無しさん:2018/12/15(土) 17:05:06
いえいえ!

698名無しさん:2018/12/15(土) 18:51:21
>>652
中学校(社会)
1次専門80教養73合計153評価1B
2次面接155論文30合計185評価2B
難関教科ですが、180/250以上いけば合格自体は出来ると思います。
一昨年のデータではありますが、面接164論文15でも合格している方はいます。

699名無しさん:2018/12/15(土) 18:54:31
中学数学
1次専門72教養72合計144評価1A
2次面接158論文30合計188評価2B
中学数学は、今回面接140/200(7割)以上でも2Cで落ちた方がいるので、
いつもよりはボーダーが上がったと思います。

700名無しさん:2018/12/15(土) 18:55:03
その点、中高国英は穴場です。

701名無しさん:2018/12/15(土) 20:48:39
>>694
やはりそうなんですね。ありがとうございます!

702名無しさん:2018/12/15(土) 22:22:35
>>701
いえいえ。
中学の話ですが
私の周りでは、過去3年臨採から合格した人は現在勤務校のある市外に皆さん配置されてました。
(東西南部教育事務所にわけると同じ管轄内ですが)

703名無しさん:2018/12/15(土) 22:23:31
中学校(国語)
2次面接136論文45合計181評価2C
国語の方で、これより下の得点で2B合格した人いますか??

704名無しさん:2018/12/15(土) 22:24:21
>>699
中数は2次半分も受からなかったもんね。昨年受からせすぎたから

705名無しさん:2018/12/15(土) 22:26:07
>>700
国英は倍率低過ぎだよね

706名無しさん:2018/12/15(土) 23:13:55
>>703
何とか受かりました。たぶん面接点(又は総合評価ABCD)が少し足りなかったのだと思います。

707名無しさん:2018/12/15(土) 23:20:17
何年も2C止まりの人は、操作されてるから
諦めた方がいい。適性ないと思われてる。

708名無しさん:2018/12/15(土) 23:53:49
操作なんかないよ。某医学部受験じゃあるまいし。大問題になるよ。

709名無しさん:2018/12/16(日) 00:40:37
>>707
操作なんてあったら大変。ホラは吹かないように。
単純にあと一歩が何年も続いているだけです。2D→2C→2A合格でした。

710名無しさん:2018/12/16(日) 14:49:29
操作されてる感はありますよね。すごく悪意を感じます。

711名無しさん:2018/12/16(日) 15:18:45
>>710
なんでそのように思うの??

712名無しさん:2018/12/16(日) 16:35:42
面接試験で操作ってw
じゃあされないように印象良くしろやw

713名無しさん:2018/12/16(日) 17:45:34
操作なんてないから!
面接官は評定した後、すぐに評価票は回収されます。
その面接官に良いと思ってもらえるような発言、工夫をするかしないかだけだと思います。
それが自然と滲み出るような人物が高得点をとって優位に立ちます。それだけです。

成績開示して面接点が7割いかなかった人はそこが足りないんだと思いますよ。

714名無しさん:2018/12/16(日) 19:20:07
当たり前のことを言ってどうする

715名無しさん:2018/12/16(日) 19:20:42
落ちた方は残念ながら当たり前を当たり前のようにできないだけ。

自分に甘いんだよ

716名無しさん:2018/12/16(日) 19:28:02
操作はありませーん笑

717名無しさん:2018/12/16(日) 19:48:47
>>683
高校地歴
1次専門90教養87合計177で1A
2次筆記118論文40面接122合計280で2A
面接105/150以上、評価CDを食らわずに、
合計265/350いけば、たいていの年度では受かると思います。

718名無しさん:2018/12/16(日) 19:51:26
>>705
高校国語と英語は、実質倍率3倍切るようになってくると思う。

1次筆記でほとんど受からせすぎ。英語1次115/200で通過したらしいぜ・・・

719名無しさん:2018/12/16(日) 19:56:25
21: 名無しさん :2018/07/26(木) 10:46:40
【志願校種】中学
【選考区分】一般
【受験教科】理科
【一般教養・教職】61点
【専門教養】80点
【合否結果】合格
↑これ書き込まれた方、成績開示の評価Aでした?Bでした?

720名無しさん:2018/12/16(日) 19:57:33
23: 名無しさん :2018/07/26(木) 10:49:05
【志願校種】高校
【選考区分】一般
【受験教科】数学
【一般教養・教職】70点
【専門教養】74点
【合否結果】合格
↑これ書き込まれた方、成績開示の評価Aでした?Bでした?

721名無しさん:2018/12/16(日) 19:58:14
20: 名無しさん :2018/07/26(木) 10:46:06
【志願校種】中学
【選考区分】一般
【受験教科】数学
【一般教養・教職】70%
【専門教養】64%
【合否結果】合格
↑これ書き込まれた方、成績開示の評価Aでした?Bでした?

722名無しさん:2018/12/16(日) 19:59:46
44: 名無しさん :2018/07/26(木) 11:45:30
【志願校種】高校
【選考区分】一般
【受験教科】国語
【一般教養・教職】6割
【専門教養】7割弱
【合否結果】合格
【感想・決意など】今年初受験です。
↑これ書き込まれた方、成績開示の評価Aでした?Bでした?

723名無しさん:2018/12/16(日) 20:29:14
>>721
Bでした!

724名無しさん:2018/12/16(日) 22:39:07
>>720
1Aです。

725名無しさん:2018/12/17(月) 00:12:56
私の友人が高校面接135/150でしたがこれ以上いますか?

726名無しさん:2018/12/17(月) 00:40:19
>>725
いない...すごいっすね9割

727名無しさん:2018/12/17(月) 11:19:49
135すげー

728名無しさん:2018/12/17(月) 13:15:48
>>722
Eカップです

729名無しさん:2018/12/17(月) 17:31:33
>>725
136/150ならいました。個人は満点だそうです

730名無しさん:2018/12/17(月) 17:33:12
小中だと、面接182/200でした(自分)

731名無しさん:2018/12/17(月) 18:02:02
>>729
すげーーー

732名無しさん:2018/12/17(月) 18:11:31
>>729
やばいなー笑
面接と筆記だけで、論文受けずとも受かるレベルだわ

733名無しさん:2018/12/17(月) 20:04:23
2次何回も落ちてる方は個人それとも討論どどちらでダメだったんですか?

734名無しさん:2018/12/17(月) 20:59:18
>>733
自分は圧倒的に個人面接にやられました。

735名無しさん:2018/12/17(月) 21:55:52
>>733
どっちも低かったですが得点率的には集団討論がダメでした…

736名無しさん:2018/12/17(月) 22:20:00
個人47/80討論89/120で2Cです。
原因は個人面接(場面指導)ですね、はい。

737名無しさん:2018/12/17(月) 23:31:38
どっか6割くらいの点があるんだろうね落ちる場合は。

738名無しさん:2018/12/18(火) 09:09:11
校種関わらず初任から5年で異動がほとんどですか?

739名無しさん:2018/12/18(火) 11:48:22
>>738
ですね。

740名無しさん:2018/12/18(火) 12:31:18
【志望校種】高校
【受験教科】理科
【筆答試験】84/150
【論文試験】20/50
【面接試験】111/150
【合計得点】215/350
【総合評価】2B

741名無しさん:2018/12/18(火) 19:14:44
高校合格者
12/26の戸田シンポジウム行く人いますか?

742名無しさん:2018/12/18(火) 23:00:56
小中で論文高得点だった方、どのように書きましたか?原文を教えてください。

743名無しさん:2018/12/19(水) 07:27:09
>>741
行かないですが、2月3日の集いは
教員仲間づくりのため行こうって考えてます

744名無しさん:2018/12/19(水) 07:27:44
>>742
論文題は?

745名無しさん:2018/12/19(水) 10:28:45
>>742
45点とか満点はいないんじゃないかな?

746名無しさん:2018/12/19(水) 14:45:24
>>741
逆に行ける人いるの??
高校に限った事じゃないけど、先立てて民間の内定者研修的なのをせめて何回か4月までにやってほしい。教職未経験組だけでも

747名無しさん:2018/12/19(水) 21:37:34
他県から埼玉県に採用になったのですが、赴任手当のようなものは出るのでしょうか。わかる方がいましたら教えてください。

748名無しさん:2018/12/19(水) 23:24:20
埼玉県教委の給与関係の部署に連絡すれば
教えてくれます!

749名無しさん:2018/12/20(木) 00:01:15
>>748
ありがとうございます。

750名無しさん:2018/12/20(木) 00:39:50
>>749
いえいえ(*^_^*)

751名無しさん:2018/12/20(木) 16:26:28
>>743
自分で学ぶしかない

752名無しさん:2018/12/21(金) 12:39:35
>>703
185/250で2Bでした

753名無しさん:2018/12/22(土) 13:32:25
この掲示板が一番過疎化する時期ですね

754名無しさん:2018/12/22(土) 15:04:18
小中で、論文高得点だった方、どのように書きましたか?原文あれば教えてください。 題目は、
教員には、変化の激しい社会を生きる子どもたちに必要な力を育成することが求められています。また、教育公務員としての立場を深く自覚することも求められています。あなたは、このことをどのように捉えますか。子どもたちを育成する視点と教育公務員としての視点から述べなさい。また、それぞれについてどのような教育実践をしていくか具体的に述べなさい。 です。

755名無しさん:2018/12/22(土) 15:43:56
>>753
そうですね。そして年あけて2月3月また活発に・・・笑

756名無しさん:2018/12/22(土) 15:46:28
>>754
数日前に、漸く開示に行きました。論文は予想以上で45点でした。

あとで覚えている範囲ですが載せますね。

757名無しさん:2018/12/22(土) 16:01:52
>>756
ぜひお願いします!

758名無しさん:2018/12/22(土) 16:18:07
>>754
私は35/50でしたが、知人は小学校で50/50でした。
真似すると皆点数が上がってしまうので受かるまで教えてもらえませんでしたが
合格後に教えてもらいました。高得点取りたいなら以下の通りに書けばいけます。
論文高得点のポイント
本番の回答用紙は1行25字なので普段からそれで練習して、なるべく空欄が無いようにする。
■序論は、175〜200字(175字又は200字手前で終わらせる)
(1)採点者をうならせる出だし(教育時事、国や県の動向など答申や調査、法規を引用する)
(2)本論で取り上げる課題の指摘(自分の考えや喫緊の教育課題や問題の指摘)
(3)課題解決に向けて目指す視点の記述(どんな生徒を育むか、どんな力を身につけさせるか)

■本論は2本柱で具体的な実践を400字以上、本論全体で550字〜600字
※ここで具体的な教育実践をどれだけ量を書けるかが高得点につながる
(1)最初にどのような授業(学級経営)をしていくのか(意見)+そうしていく根拠(理由)
(2)具体的な教育実践→○○科の〜分野の授業では…、学級活動の「○○」では…(絞って限定的に書く勇気を)

■結論は3つの文で100字〜150字
(1)自分がどのような教師を目指すのか?
(2)そのためにどう務める覚悟(決意)があるのか?※研究と修養に励むは「ありきたりワード」で高得点ならない

759名無しさん:2018/12/22(土) 16:19:38
>>758
参考にすれば確実に40点はいきますが、皆とれるようになると結局面接勝負に来年はなるかもしれません。今回悔しい思いをされた方は頑張ってください!応援しています

760名無しさん:2018/12/22(土) 16:22:31
ちなみに880字くらい書いて満点だった方がいるので、
800字「程度」はどこまで書いても大丈夫ですか?みたいな愚問は無しで。
本番は解答用紙は900字まで書けるようになってますが全然埋め尽くして大丈夫です。
埼玉の場合、800字程度=800〜900字まで、と捉えて大丈夫です

761名無しさん:2018/12/22(土) 16:24:17
むしろ800字ってあっという間でコンパクトにまとめる方が難しいので
越えてしまって問題ないと思います。
個人的に凄いなと思ったのは、775〜800字の中で45,50点取った人ですね。

762名無しさん:2018/12/22(土) 20:19:41
>>758
それ、私も似たようなの教えてもらって受かりました。

論文45でした笑

合格論文一本暗記してそれを書いただけで45点で合格も頂けて最小限の力で対策出来て助かりました。

763名無しさん:2018/12/22(土) 20:20:38
>>762
面接が7割ちょいだったので、対策数日間やっただけの論文に助けられました。

764名無しさん:2018/12/22(土) 20:27:35
論文って複数の採点官がみるのかね?

だとしたら45とか満点とかすげえよ。

俺的には40でも十分だと思われる。

765名無しさん:2018/12/22(土) 21:20:16
面接で無難に8割いけば
論文なんて半分で良い。

766名無しさん:2018/12/22(土) 21:52:16
>>765
私の周りは180〜190/250ばかりでした。

面接160論文25で十分だと思います。参考書丸パクリで25でした。

767名無しさん:2018/12/22(土) 22:00:39
>>754
他に書き込んだ方がいませんが
あなたが書いた本番の内容を筋書きだけでもかけば
高得点の方は載せやすいと思いますよ。

そして点数差がついた相違も比較できてわかりやすいですし。

少なくとも私は「あなたが載せるなら載せてあげてもいい」って思ってる人です。
中学で満点でした。

768名無しさん:2018/12/22(土) 23:12:37
>>767
自慢乙

769名無しさん:2018/12/23(日) 00:13:42
論文なんて勉強するものじゃないでショ
ぶっちゃけ一切対策やらずに受かった

770名無しさん:2018/12/23(日) 00:54:00
もう半年ちょいしかない焦
今年早かったなー

771名無しさん:2018/12/23(日) 05:17:04
>>770
それわかるー。
ダラダラしてるとあっという間ですよね!
頑張ろ!

772名無しさん:2018/12/23(日) 14:13:47
>>771
ですね。2Cだったんで来年絶対受からなくては・・・
頑張りましょう!

773名無しさん:2018/12/23(日) 15:47:28
>>754
[序論]全国学力・学習状況調査で、判断の根拠を明確に示して自分の考えを伝えることへの課題が指摘された。また、教育基本法第9条に、教員は自己の崇高な使命を深く自覚し、絶えず研究と修養に励む義務がある。激変する社会で今後必須な協同問題解決能力を生徒に養い、教員として常に学びの精神をもって職責を全うすべきだ。そこで、私は主体的・協働的な学びを意識した授業、教育公務員として資質能力の向上という視点から取り組む。(200字)
[本論(授業)]
まず、互いの良さを積極的に生かし、興味関心が高まる授業をする。なぜなら、授業の学びが今後に生きることが実感できると内発的動機づけが強まるからだ。例えば、国語で小説を題材に扱う場合、話し合いを積極的に活用する。日常生活で起こり得る事例を取り上げ、登場人物の心情変化や、出来事が起こった理由を捉えるには、人物の発言や行動、情景がヒントになることに気付かせる。他者と協力しながら問題解決する機会を設けることで、自分の考えを発信し、相手の意見を受容する力をつける。疑問点を自分で調べ、教えあうことが次の学習へ良い姿勢を生み、その頑張りを肯定的な声かけで褒める。(275字)
まあ、こんな感じで45点でした。

774773:2018/12/23(日) 15:55:50
実は、ともに合格した友人と直前に論文対策を一緒にやって
これ!っていう合格論作文を一本覚えて暗記して本番に臨みました。
序論で正対させるのが難しかったですが、本論結論は全く一緒で私は45点、友人は40点でした。
大きな差と言えば、序論で教育時事(法規、調査、答申等)を引っ張ってきたことくらいなので、次のことが言えそうです。

着眼点は公表されているが、序論本論結論ごとに配点がある可能性がある
(例)序論10点、本論(15点×柱2つ)、結論10点
序論で課題指摘する際に、説得力あるものを引っ張ってこれるか(法規、調査、答申等)
本論で具体的な教育実践をわかりやすく字数をたくさん書けるか(〜科の▲の分野の■の授業では、、、など)
このあたりが高得点の秘訣っぽいです。ちなみに、予備校の通信添削なら自由なテーマができる(勝手に埼玉即応テーマでかける)時事通信がオススメです。

775名無しさん:2018/12/23(日) 16:06:55
面接は、公表されている評定項目と着眼点に目を通して
それに沿った返答をあらかじめ考えておくこと、
でも覚えたことをそのまま話さないようにすることだと思います。
それを普通にやれば7.5割〜8割くらいは面接で点取れます。
そこまでいかない人は
・覇気がない、明るくない、清潔感がない(見た目の問題)
・話が長い、早い、わからない(伝え方の問題)
・経歴に似合った人間性が伴ってない(学歴職歴の問題)
どこかに問題がある人です。

776名無しさん:2018/12/23(日) 16:09:03
中学国語(合格)
1次
専門82教養85合計167評価1A
2次
個人76討論99論文45合計220評価2A

777名無しさん:2018/12/23(日) 16:45:47
【志願校種】中学
【受験教科】保健体育
【選考区分】一般
【専門教養】90/100
【一般教職】78/100
【総合評価】1A
第2次試験
【論文試験】25/50
【実技試験】69/100
【面接試験】179/200
【合計得点】273/350
【総合評価】2A

778名無しさん:2018/12/24(月) 08:35:07
行田市教員採用選考試験2次試験合格しました。
とりあえず来年臨採で働けそうです...。

追加募集で、4名(小学校、中学理科)らしいです。
詳しくは行田市HP、今年落ちた方で働き口確保したい方は。

779名無しさん:2018/12/24(月) 08:37:23
>>778ですが、開示しました。
1次専門84教養78合計162評価1A
2次個人48討論90論文25合計163評価2C

780名無しさん:2018/12/24(月) 17:22:29
>>778
情報ありがとうございます!

781名無しさん:2018/12/24(月) 18:59:14
高校の健康診断って、日にちや時間帯を指定されますかね?

782名無しさん:2018/12/24(月) 19:36:39
>>781
あれですよね?
県費負担してもらえるけど2月のどこか指定日でって感じですよね。

医療機関からお知らせが来て、何日何時に来てくださいって感じだと思います。

自分も気になってました。過去の経験者(昨年以前の高校合格者)見てる方いませんかね?

783名無しさん:2018/12/24(月) 20:18:16
合格された方は
個人面接、集団討論、集団面接(又は場面指導)
開示点数と比較してどれに一番手応え感じましたか?

784名無しさん:2018/12/24(月) 21:31:18
圧倒的に個人です。個人しかないです

785名無しさん:2018/12/24(月) 21:42:56
やはり過疎ってるなここ

786名無しさん:2018/12/25(火) 11:29:23
>>783
点数的には個人面接(9割)でしたが、
会心の出来だったのは集団面接でした(8割ちょい)

787名無しさん:2018/12/25(火) 19:43:14
個人面接
教員を志望した理由(動機)は何ですか。
あなたの短所は何ですか。(2つ)
→克服するためにどのようなことをしていますか。
友人(周囲)から、あなたはどのような人間であると言われますか。
あなたの挫折体験は何ですか。
→その経験から何を学びましたか。
あなたが考える「理想の教師像」とは何ですか。
「よい授業」とは、どのような授業ですか。
部活動を通じて、生徒に何を身につけさせたいですか。
一人前の教師と言われるまで、どのくらいの時間が必要だと思いますか。
授業中に携帯電話を使用している生徒がいた場合、どのように対応しますか。
保護者から、生徒の成績の評価についてクレームがあった場合、どのように対応しますか。
「授業がわからない」と生徒に言われたら、どのように対応しますか。
体罰をする教員がいた場合、どのように対応しますか。
職員会議が始まる直前に、生徒が質問や相談に来た場合、どのように対応しますか。
→職員会議を優先して生徒に何か問題(自殺、事故、いじめ、不登校など)が起きた場合、どうしますか。
埼玉県教育振興基本計画の基本理念(1つ)は何ですか。
教育公務員と一般公務員の違いは何ですか。
教員の不祥事が問題になっていますが、どのように思いますか。
学力調査について知っていることは何ですか。
→国際的なもの、全国的なもの、埼玉県のものでは何がありますか。
最後に一言

788名無しさん:2018/12/25(火) 19:45:01
>>787
職員会議の質問のみ、週十秒時間をもらった以外、全て一応何かしら答えた
44/50点。

789名無しさん:2018/12/25(火) 19:53:35
集団面接
自己PR(30秒) ※受験番号/教科/氏名を含む。
なぜ埼玉県教員なのですか。
→なぜ●●学校(志望校種)なのですか。
あなたが埼玉県の教員に採用された場合のメリットは何ですか。
今まで経験したことで、つらかったことは何ですか。また、それについてどのように対処しましたか。
リーダーを務めた経験はありますか。
→どのような経験ですか。
「進学校」「中堅校」「教育困難校」の3つに分類した場合、自分に向いていると思うのはどこですか。
→その理由は?
担任として初めて教壇に立った時、生徒にどのような挨拶をするか。1分間で実演しなさい。
(埼玉県の)生徒の教育課題は何ですか。
→どのように改善していきますか?
生徒からいじめの相談を受けた場合、どのように対応しますか。
保護者から、生徒の成績の評価についてクレームがあった場合、どのように対応しますか。
先輩教員(学年主任、指導教諭など)と意見が食い違う場合、どのように対応しますか。
自分の仕事は終わって帰れる状態で、先輩教員の仕事はまだ終わっていない場合、どうしますか。
埼玉県教育委員会が求める教師像(3つ)とは何ですか。(挙手制)
埼玉県教育振興基本計画の基本目標(5つ)は何ですか。(挙手制)
「信用失墜行為」とは、具体的にどのようなことですか。(挙手制)
教師の仕事は大変ですが、どのようなところにやりがい(魅力)がありますか。
○○科への興味や関心を高めるには、どのような指導をしますか。
新学習指導要領について、主な変更点は何ですか。(ランダム)

790名無しさん:2018/12/25(火) 19:55:15
>>789
5人中4人合格
挙手制では一番最後に発言した人のみ1名不合格だった
自己P、1分実演スピーチは、過去問で出たものの返答を55秒くらいでつくって暗記
51/60点

791名無しさん:2018/12/25(火) 19:59:49
>>789
場面想定の質問(・・・・した場合、あたなはどう対応・指導しますか?)は、
一人必ず一問きかれたが、受験生によって面接官はそれぞれ質問内容(お題)を変えてくる。
自分は2番目で、1番目の方が話しているうちに脳内整理してたが、全く違う質問が来たので要注意。

792名無しさん:2018/12/25(火) 23:10:29
個人面接の定番の質問
あなたが今までに苦労、失敗挫折した経験はなんですか?
埼玉県でこの質問は残念ながらされませんでしたが、併願したとある県では聞かれました。
この質問に私は「失敗挫折の経験はありません。全てが側から見て失敗でも自分で成功と思うことで次をさらによくしようと考えました。」と答えました。合格しました。
正直内容云々より、自分の言葉で素直に答える。これが1番合格するポイントだと思います。

793名無しさん:2018/12/25(火) 23:33:02
覚えている範囲ですが・・・
個人面接
教員になったら、自分はこんなことができるということがあれば述べなさい。
自分自身が成長するために、意識してきたことは何ですか。
高校・大学時代に力を入れてきたことは何ですか。
→また、そのことを教育現場にどのように生かしますか。
他者から信頼を得るために、努力していることは何ですか。
教員には「常識がない」と言われるが、その理由と対策について述べなさい。
どのような生徒を育てたいですか。
→生徒に教育をする上で、あなたが一番大切にしていることは何ですか。
宿題をやってこない生徒に対して、どのように対応しますか。
学習の遅れがちな生徒に対して、どのように指導しますか。
不登校の生徒がいた場合、どのように対応しますか。
他の教員と意見が対立した場合、どのように対応しますか。
あなたが経験したことのない部活動の顧問を任された場合、どのように対応しますか。
埼玉県教育委員会が求める教師像(3つ)とは何ですか。
教育公務員と一般公務員の違いは何ですか。
体罰の禁止が明記されている法律は何ですか。
特別支援教育とは何ですか。あなたが知っていることを述べて下さい。
「個に応じた指導」を充実させるためには、どのような手立てがありますか。
「わかる授業」とは、どのような授業ですか。
どのような学級づくりをしたいですか。
→学級経営で大切なことは何ですか。

法規は答えられず、教師の常識のなさはあやふや回答、でも8割はいきました。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板