したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

平成28年度大阪市教員採用試験 解答

1アポロ28号:2015/07/26(日) 18:39:22
教えてください。お願いします。

2中根金作:2015/07/26(日) 19:26:33
自分を信じて、
頑張れ。

3名無しさん:2015/07/26(日) 19:35:25
試験途中で帰りました。
何もかもがイヤになりました。

4名無しさん:2015/07/26(日) 20:59:49
なんかいやなことあったんですか??

5名無しさん:2015/07/26(日) 21:26:32
答え教えてください💕

6名無しさん:2015/07/26(日) 21:37:52
①2

7名無しさん:2015/07/26(日) 21:41:23
②5

8名無しさん:2015/07/26(日) 21:47:29
1-1
2-5
3-3
4-1
5-4
6-3
7-5
8-4
9-5
10-1

9名無しさん:2015/07/26(日) 21:48:14
11-2
12-4
13-1
14-5
15-5
16-2
17-3
18-3
19-2
20-1

10名無しさん:2015/07/26(日) 21:48:59
21-2
22-5
23-4
24-5
25-1
26-2
27-4
28-3
29-1
30-1

11名無しさん:2015/07/26(日) 21:49:36
31-5
32-3
33-4
34-2
35-1
36-3
37-2
38-5
39-5
40-2

12名無しさん:2015/07/26(日) 21:50:12
41-3
42-3
43-5
44-1
45-1
46-2
47-5
48-1
49-3
50-3

13名無しさん:2015/07/26(日) 22:00:40
>>8
東京アカデミーの解答速報行かれたんですか?

14名無しさん:2015/07/26(日) 22:00:45
嘘だろこれ

15名無しさん:2015/07/26(日) 22:05:13
2134344153
3221234245
1443414142
3215215254
3145352353

16名無しさん:2015/07/26(日) 22:09:28
>>15

ありがとうございます。
予想でしょうか?正答でしょうか?

17名無しさん:2015/07/26(日) 22:11:19
調べたのでほぼ間違いないと思います。ありましたら訂正お願いします。

18名無しさん:2015/07/26(日) 22:15:37
なにこれ、間違えすぎやろ

19名無しさん:2015/07/26(日) 22:19:02
横に見てくださいね。

20名無しさん:2015/07/26(日) 22:29:38
2は5ではないですか?

21名無しさん:2015/07/26(日) 22:32:07
2は5ですね

22名無しさん:2015/07/26(日) 22:32:47
ちゃんとしよ

23名無しさん:2015/07/26(日) 22:38:24
せっかくのせて下さったのに
その言い方はないと思います。

ありがとうございました^ ^

24名無しさん:2015/07/26(日) 22:38:33
これほんと?

25名無しさん:2015/07/26(日) 22:45:16
2は5ですね。訂正ありがとうございます。

26名無しさん:2015/07/26(日) 22:49:46
16は4じゃない?

27名無しさん:2015/07/26(日) 22:50:56
37は4では?

28名無しさん:2015/07/26(日) 22:51:48
のせてくださりありがとうございます。
みなさん点数は何点とれましたか?

29名無しさん:2015/07/26(日) 22:53:34
どれが本当の解答なのでしょうか?(>_<)
どなたかまとめてお願いします(>_<)

30名無しさん:2015/07/26(日) 23:02:00
2534344153
3221234245
1443414142
3215215254
3145352353

31名無しさん:2015/07/26(日) 23:06:00
ほんまありがとうございます。感謝します。
得点よりも平均点が気になりますね。
私は7割程度でした・・・

32名無しさん:2015/07/26(日) 23:26:59
これほんと?

33名無しさん:2015/07/26(日) 23:46:40
まとめありがとうございます。
多少のズレがあるかもしれませんが、41問正解していました。
後は面接が変に滑ってませんように…

34名無しさん:2015/07/26(日) 23:53:24
私は全部間違えた模様。
残念です。
回答を上げていただき、
有難うございました。

私は民間にシフトします。
さようなら!

35名無しさん:2015/07/27(月) 00:05:55
あきらめたらダメです。
希望を持ちましょうね〜

36名無しさん:2015/07/27(月) 00:16:29
故郷へ帰ります。
みなさん
ありがとうございました。

37名無しさん:2015/07/27(月) 00:25:51
達者でなぁ

38名無しさん:2015/07/27(月) 00:35:40
だいたい35問以上出来てれば上出来よな?

39名無しさん:2015/07/27(月) 01:00:10
めちゃ簡単だったから合格者平均8割とか言われても驚かないレベル

40名無しさん:2015/07/27(月) 10:31:00
確実な答え知ってる人ー?
東アカ行った人とか

41名無しさん:2015/07/27(月) 11:14:03
今回のテスト問題増えたし難しかったな(´`:)半分ぐらいしか取れてないわ(´;ω;`)

42名無しさん:2015/07/27(月) 11:15:26
いやいや簡単だったでしょ

43名無しさん:2015/07/27(月) 11:25:05
俺も簡単だったと思う。あれで8割切るのは難しい。

44名無しさん:2015/07/27(月) 11:28:54
確かに。平均点が気になるけど40点以上取れてれば安泰かな?

45名無しさん:2015/07/27(月) 19:08:10
難しく感じた人と簡単だった人に分かれてるみたい。
自分は去年より難しかったなー。

去年も平均8割いきそうとか騒いでたけど、
結局、低い教科で5割、高い教科で7.5割。
今年もそんな感じじゃない??

46名無しさん:2015/07/27(月) 19:32:30
全体平均は5〜7.5割でも
合格者の平均は8割いくかもね。

47名無しさん:2015/07/27(月) 20:04:45
てか大阪市は倍率発表しやんのかな?

48名無しさん:2015/07/28(火) 00:35:02
小だしどうせ一次は余裕って思って今まで自己採点してなかったけど、44点くらいだった
英語の資格での加点もあるし、面接で足切りさえされてなきゃ楽勝だな。
問題は2次なんだがね。

49名無しさん:2015/07/28(火) 12:40:47
何人ぐらい二次にいけるんだろうか

50名無しさん:2015/07/28(火) 13:33:12
2次の歌なんだけどさ、
成人男性に小学校の4〜6年の歌を歌わせるっておかしくない?
小学校ってパート分けなんかされてないし、
あんな高い声絶対出ないんだけど。
今までに受けた人たちはどうしてたんだろう。
1オクターブ下げて歌ったりするのだろうか?

51名無しさん:2015/07/28(火) 19:39:55
頑張れよ!

52名無しさん:2015/07/29(水) 00:19:47
寝なさい(ー ー;)

53名無しさん:2015/07/30(木) 20:11:33
今日もお疲れ様でした。

54名無しさん:2015/07/31(金) 18:19:14
おやすみなさい

55名無しさん:2015/08/01(土) 14:33:39
特別支援の中学社会やとやっぱり筆記7割以上やないと厳しいかな?ちなみに筆記6割程度やった…

56名無しさん:2015/08/01(土) 14:58:28
6割で何とかなるのは小だけではないかと…

57名無しさん:2015/08/01(土) 15:37:08
ガセに
一喜一憂しないこと!

パードゥン?

58名無しさん:2015/08/01(土) 15:54:16
去年のデータから考えると、特支の中高社会は
筆記の受験者平均点(合格者平均ではない)が205
面接の平均点が165
1次合格最低点が405点

以上を考えるとかなり厳しいと言わざるをえないのは明らかでしょう。

59名無しさん:2015/08/02(日) 10:56:36
パードゥン?
パードゥン?
パードゥン?

60名無しさん:2015/08/07(金) 14:54:00
一次試験受かってたー(^ー^)
皆さんどうでしたか?

61名無しさん:2015/08/09(日) 15:08:34
受かったけど歌どうしたらいいのか全然わからん
男の受験者ってどうするんだろ。声出ないだろw

62名無しさん:2015/08/09(日) 20:46:03
声は海で潰すんだ。
ハスキーボイスだよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板