したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

上智大学の偏差値スレ

360名無しのソフィアンさん:2023/05/30(火) 21:07:03
仮に文学部が解体した場合、新聞の取り扱いが難しい
総人に引っ越すんだろうか、あるいは就職の良さを利用して、広告やIR、PRなどの広報、マーケティング、ビッグデータ解析の学科を足して
メディア・ジャーナリズム学部に昇格させるんだろうか
かなり偏差値は上がりそうだが

361名無しのソフィアンさん:2023/05/30(火) 21:52:40
TEAPをスピーキング抜かした3技能の2時間ちょいのインテグラル試験にして
当日実施するだけでも志願者と偏差値は戻ってくるだろう
事前にやるから上智受験生の強みである英語偏差値が除外されて反映されない

外大は当日スピーキングの試験までがんばってやってるが、現状3技能で十分スピーキング力の元は図れる
無理に3時間半4技能のフルスペックにこだわる必要はない、まずは3技能で安定稼働を目指すべし

どうしても現行4技能にするなら歴史、国語を受験した後にTEAP当日型の受験枠を設けるのもよい

362名無しのソフィアンさん:2023/05/30(火) 22:18:47
つづき

〇総合人間科学
・テ
教育474/600(79)↓
心理498/600(83)↑↑↑
社会498/600(83)
福祉450/600(75)↓↓
看護525/700(75)↑↑↑↑
・テ併
教育*
心理*
社会*
福祉*
看護*
・TEAP
教育62.5↓
心理62.5↓
社会70.0
福祉62.5
看護55.0↓
〇総合グローバル
・テ 474/600(79)↓↓↓
・テ併 65.0↓
・TEAP 62.5↓
〇法
・テ
法律492/600(82)↓↓
国関486/600(81)↓
地環456/600(76)↓↓↓↓↓↓
・テ併
法律 *
国関 *
地環 *
・TEAP
法律62.5↓
国関62.5↓
地環62.5↓

363名無しのソフィアンさん:2023/05/30(火) 22:24:04
〇経済
・テ
経済574/700(82)↑
経営486/600(81)↓
・テ併
経済65.0↓
経営(英)67.5↓
経営(数)70.0↑
・TEAP
経済(文)60.0
経済(理)60.0↓
経営65.0
〇理工
・テ
物質468/550(85)↑↑↑↑↑
機能457/550(83)↑↑↑↑↑
情報473/550(86)↑↑↑↑↑↑
・テ併
物質60.0
機能60.0
情報62.5
・TEAP
物質57.5↑
機能55.0↓
情報60.0↓

364名無しのソフィアンさん:2023/05/31(水) 00:08:49
はじめ基準点さえ取れば本番は合格点だった英弱、歴強向けのTEAP方式を
基準点撤廃して英強向けの試験方式にしておきながら、うっかり英語の偏差値が反映しない制度のままリリースし続けた担当者は解雇で
その施策のために受験層が入れ替わってることに気づいていない、中学で英検準1級とか英強が強すぎて、英弱歴強が来づらい方式になってるんだよ

国語は古文漢文まであって一番偏差値が上がりづらいんだから、当日TEAPと歴史論述だけの慶應並みの国語抜きverを作るとかもっとやり方があるだろうに

365名無しのソフィアンさん:2023/05/31(水) 00:55:46
TEAPの簡易版を作れないなら3技能にするか、それもしたくないなら

①ライティング&スピーキング重視型
②リーディング&リスニング重視型

に分けて①のほうを②より少しだけ加点して、英強に配慮しつつ、純ジャパ受験生のモチベ維持方式を作るといい
とにかくTEAPは事前だけじゃなく救済措置扱いで当日もやれ
広報で高度な英語力を持った学生が飛躍的に増えたとか喜んでるようじゃ、学長本当に外様扱いされて恨み買うぞ

366<削除>:<削除>
<削除>

367<削除>:<削除>
<削除>

369<削除>:<削除>
<削除>

370名無しのソフィアンさん:2024/02/23(金) 23:53:18
上智の転落ぶりがヤバすぎる…もはや「早慶上智」とは言えない深刻な理由
https://gendai.media/articles/-/124471?imp=0

入試政策の失敗が招いたと言っても過言ではない

371名無しのソフィアンさん:2024/02/26(月) 01:16:50
といって記事では明治を推してるけど、明治も特徴無いんだよねえ
上智が全学規模でデータサイエンス導入した分、特定の学部で比べる意味もなくなったわけで
おまけにコロンビア大の院とか行けるようになったんなら上智一択でしょ、この先日本やばいし
現にあの面倒くさい入試でも今年上智志願者増やしたから

372名無しのソフィアンさん:2024/02/26(月) 01:19:04
タイトルの割に理由らしい理由が全く書いてないから、今年から試験日ぶつけられて焦った記事にしかみえない
この記事みて入学金振込先変える受験生がいたらむしろ判断力がやばい、入れないほうがいい

373名無しのソフィアンさん:2024/05/28(火) 15:31:36
さて、そろそろ河合の時期だが、これ本当なのかね


0075名無しなのに合格 2024/05/28(火) 13:08:23.41ID:oNEJr3Ys

上智大の社会teapは7.5あげの72.5

志願が多いね分布見ると

374名無しのソフィアンさん:2024/06/02(日) 14:05:36
〇文
・テ
哲学510/600(85)↑
史学510/600(85)↑
国文492/600(82)↑
英文492/600(82)↑
独文462/600(77)↑
仏文486/600(81)↑
新聞498/600(83)↑
・テ併
哲学*
史学62.5↓
国文62.5↓
英文62.5↓
独文*
仏文*
新聞*
・TEAP
哲学60.0↓
史学60.0↓
国文60.0↓
英文60.0
独文60.0
仏文60.0↓
新聞62.5
〇神
・テ 444/600(74)↑
・テ併 *
・TEAP 55.0

375名無しのソフィアンさん:2024/06/02(日) 14:44:48
〇外国語
・テ
英語516/600(86)↑
独語486/600(81)↑
仏語492/600(82)↑
西語504/600(84)↑
露語468/600(78)↑
葡語486/600(81)↑
・テ併
英語65.0↓
独語62.5
仏語62.5
西語62.5
露語57.5
葡語57.5
・TEAP
英語62.5↑
独語60.0↓
仏語60.0
西語60.0↓
露語57.5
葡語57.5↓

376名無しのソフィアンさん:2024/06/02(日) 14:54:50
〇総合人間科学
・テ
教育510/600(85)↑
心理504/600(84)↑
社会498/600(83)
福祉468/600(78)↑
看護532/700(75)↑
・テ併
教育*
心理*
社会*
福祉*
看護*
・TEAP
教育62.5
心理62.5
社会72.5↑
福祉60.0↓
看護55.0
〇総合グローバル
・テ 516/600(86)↑
・テ併 65.0
・TEAP 62.5
〇法
・テ
法律522/600(87)↑
国関522/600(87)↑
地環504/600(84)↑
・テ併
法律 *
国関 *
地環 *
・TEAP
法律62.5
国関62.5
地環60.0↓

377名無しのソフィアンさん:2024/06/02(日) 14:57:50
〇経済
・テ
経済609/700(87)↑
経営516/600(86)↑
・テ併
経済67.5↑
経営(英)70.0↑
経営(数)70.0
・TEAP
経済(文)60.0
経済(理)60.0
経営65.0
〇理工
・テ
物質468/550(85)
機能468/550(85)↑
情報484/550(88)↑
・テ併
物質60.0
機能60.0
情報62.5
・TEAP
物質57.5
機能55.0
情報57.5↓

378名無しのソフィアンさん:2024/06/02(日) 14:59:52
今年も偏差値が出ている学科は下げているところが多い
明治とほぼ同列

379名無しのソフィアンさん:2024/06/03(月) 20:59:06
TEAP方式は英語の偏差値抜きの数値だからな
英語は一番高偏差値叩き出しやすいわけで同列ではないな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板