したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

上智大学学部入試スレ

1名無しさん:2015/01/15(木) 16:13:05
情報まとめ用

2名無しさん:2015/01/15(木) 16:59:23
定員が減っているため志願者数が減ることも想定される
そこで、①減った定員の割合×②去年の志願者数の値を、昨年の最終的な志願者数(調整後)として
現時点での「昨年比の志願者の割合」を出すとする

例         ↓昨年の最終的な志願者数(調整後)
神14人 20.9%(67人)
      ↑現時点での「昨年比の志願者の割合」

志願者速報 1月15日現在
学部別入試
神14人 20.9%(67人)
文598人 18.6%(3215人)
・哲48人 22.4%(214人)
・史88人 19.4%(454人)
・国文94人 20.9%(449人)
・英文152人 18.3%(829人)
・独文72人 18.7%(385人)
・仏文57人 13%(437人)
・新聞87人 19.6%(445人)
総合人間科学部602人 23.1%(2601人)
・教育189人 33.3%(567人)
・心理92人 25.8%(356人)
・社会168人 17.3%(967人)
・福祉61人 25.2%(242人)
・看護92人 20.4%(451人)
法学部657人 18.2%(3612人)
・法律302人 17.6%(1720人)
・国関253人 22%(1150人)
・地環102人 13.7%(744人)
経済学部847人 19.8%(4284人)
・経済344人 21.5%(1598人)
・経営503人 18.6%(2700人)
外国語学部580人 17.6%(3300人)
・英語116人 20.6%(562人)
・独語114人 24.9%(457人)
・仏語113人 22.8%(495人)
・西語108人 19.5%(554人)
・露語49人 11.7%(419人)
・葡語80人 10.5%(765人)
総合グローバル学部236人 14.4%(1639人)

3名無しさん:2015/01/15(木) 17:05:19
理工学部はA方式廃止のため、B方式で算出する

理工学部676人 20.5%(3303人)
・物質250人 21.3%(1175人)
・機能213人 18.6%(1145人)
・情報213人 18.6%(1145人)




前年同日比

648 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/15(水) 20:27:47.21 ID:QoVXrIu70 [1/3]
志願者速報(1月14日時点)
今年の〆切は去年より2日早い24日です
神学部9人
文学部582人(哲38人、史89人、国文106人、英文138人、独文59人、仏文70人、新聞82人)
総合人間科学部474人(教育92人、心理63人、社会171人、福祉A31人、福祉B3人、看護114人)
法学部606人(法300人、国関184人、地球122人)
経済学部648人(経済251人、経営397人)
外国語学部581人(英語104人、独語63人、仏語91人、西語91人、露語82人、葡語150人)
総合グローバル学部266人
理工学部700人(物A83人、物B136人、機A121人、機B143人、情A83人、情B134人)
合計3866人

4名無しさん:2015/01/15(木) 17:07:03
前年同日比較はアテにならなさそうなのでスルーで

そもそも去年とは締切が1日違う

5名無しさん:2015/01/15(木) 17:41:07
今年は毎日速報出すことはできないので、せめて2日に1回くらいは出せるようにしたいところ・・・

TEAPは前年の実績がないため、募集人数に対する倍率を算出

TEAP方式
神5人 0.5倍
文450人 6.4倍
・哲54人 5.4倍
・史67人 6.7倍
・国文45人 4.5倍
・英文41人 4.1倍
・独文68人 6.8倍
・仏文63人 6.3倍
・新聞112人 11.2倍
総合人間科学部288人 5.8倍
・教育78人 7.8倍
・心理48人 4.8倍
・社会107人 10.7倍
・福祉44人 4.4倍
・看護11人 1.1倍
法学部315人 7倍
・法律149人 6.5倍
・国関90人 7.5倍
・地環76人 7.6倍
経済学部311人 6.6倍
・経済AM79人 4倍
・経済PM38人 7.6倍
・経営194人 8.8倍
外国語学部151人 2.1倍
・英語21人 1倍
・独語27人 2.7倍
・仏語38人 3.8倍
・西語33人 3.3倍
・露語19人 1.9倍
・葡語13人 1.3倍
総合グローバル学部147人 4.9倍
理工学部155人 2.6倍
・物質48人 2.4倍
・機能57人 2.9倍
・情報50人 2.5倍

6名無しさん:2015/01/15(木) 18:08:52
まとめ [1/15現在]
☆学科別入試
・難化予想
教育、ドイツ語

・易化予想
フランス文、地球環境法、ロシア語、ポルトガル語

教育は河合塾の予想通り、学科別でもTEAPでも人気で難化必至だろう
ドイツ語学科は定員を大幅に削った影響から、2011年以前の難易度まで上昇確実か
逆に隔年現象が起きやすいフランス文、ロシア語、ポルトガル語は易化だろう
地球環境法は日程変更により経営と同日になったため、志願者数が伸び悩んでいる(難易度に影響があるかは不明)

★TEAP方式入試
①併願しやすい学科が人気
複数学科に併願可能とあって、社会学科、法学部、経済学部のような併願に人気の学科の倍率が高い
ただし、合格者の辞退率も相当高くなるため難易度はそこまで高くならないだろう

②二次試験のある学科が不人気
神、看護、英語が特に人気なし
受かっても二次試験が学科別入試と同日にあるため、学科別入試と合わせて2回受験することはできず、
それならわざわざ門戸の狭いTEAP方式を受ける価値はあまりないといえる
この方式で受験する志願者は、地理、倫理、政経を選択した者か、あるいは他の本命の学科との併願と思われる

③学科試問を回避できる学科が人気
哲、史、新聞のうち、特に新聞の人気が高い
元々学科試問さえなければ、比較的人気のある学科だった
おそらくTEAP方式のほうが学科別入試より難易度が高くなると思われる

④理系が不人気
理系受験者は従来から国立や早慶との併願組が占めているため
わざわざ本命でもない上智のためだけにTEAPを受験しようと思う者は少ないと思われる
また学科別入試が定員増であることも不人気に拍車をかけている
とはいえ、TEAPで理工学部を受験する者は本命率が他学科より高くなるだろう

⑤外国語学部が不人気
英語学科以外は理由不明
併願率が低いせいか

7名無しさん:2015/01/17(土) 13:37:52
志願者速報 1月16日現在
学部別入試
神17人 25.4%(67人)
文907人 28.2%(3215人)
・哲60人 28%(214人)
・史144人 31.7%(454人)
・国文147人 32.7%(449人)
・英文247人 29.8%(829人)
・独文104人 27.0%(385人)
・仏文86人 19.7%(437人)
・新聞119人 26.7%(445人)
総合人間科学部880人 33.8%(2601人)
・教育254人 44.8%(567人)
・心理141人 39.6%(356人)
・社会261人 27%(967人)
・福祉92人 38%(242人)
・看護132人 29.3%(451人)
法学部964人 26.7%(3612人)
・法律441人 25.6%(1720人)
・国関371人 32.3%(1150人)
・地環152人 20.4%(744人)
経済学部1313人 30.6%(4284人)
・経済531人 33.2%(1598人)
・経営782人 29%(2700人)
外国語学部956人 29%(3300人)
・英語200人 35.6%(562人)
・独語180人 39.4%(457人)
・仏語185人 37.4%(495人)
・西語176人 31.8%(554人)
・露語81人 19.3%(419人)
・葡語134人 17.5%(765人)
総合グローバル学部365人 22.3%(1639人)
理工学部983人 29.8%(3303人)
・物質359人 30.6%(1175人)
・機能317人 27.7%(1145人)
・情報307人 26.8%(1145人)

8名無しさん:2015/01/17(土) 17:31:24
志願者速報 1月16日現在
TEAP方式
神7人 0.7倍
文723人 10.3倍
・哲85人 8.5倍
・史110人 11倍
・国文70人 7倍
・英文62人 6.2倍
・独文110人 11倍
・仏文111人 11.1倍
・新聞175人 17.5倍
総合人間科学部477人 9.5倍
・教育117人 11.7倍
・心理82人 8.2倍
・社会186人 18.6倍
・福祉74人 7.4倍
・看護18人 1.8倍
法学部503人 11.2倍
・法律236人 10.3倍
・国関144人 12倍
・地環123人 12.3倍
経済学部488人 10.4倍
・経済AM116人 5.8倍
・経済PM59人 11.8倍
・経営313人 14.2倍
外国語学部235人 3.3倍
・英語39人 1.8倍
・独語37人 3.7倍
・仏語55人 5.5倍
・西語52人 5.2倍
・露語25人 2.5倍
・葡語27人 2.7倍
総合グローバル学部236人 7.9倍
理工学部235人 3.9倍
・物質73人 3.7倍
・機能88人 4.4倍
・情報74人 3.7倍

9名無しさん:2015/01/20(火) 12:55:20
志願者速報 1月19日現在
学部別入試
神23人
文1238人
・哲88人
・史195人
・国文187人
・英文338人
・独文137人
・仏文125人
・新聞168人
総合人間科学部1208人
・教育338人
・心理196人
・社会364人
・福祉129人
・看護181人
法学部1301人
・法律595人
・国関503人
・地環203人
経済学部1760人
・経済730人
・経営1030人
外国語学部1296人
・英語283人
・独語251人
・仏語250人
・西語228人
・露語115人
・葡語169人
総合グローバル学部487人
理工学部1368人
・物質483人
・機能460人
・情報425人

10名無しさん:2015/01/20(火) 12:59:23
志願者速報 1月19日現在
TEAP方式
神9人
文999人
・哲116人
・史146人
・国文99人
・英文89人
・独文146人
・仏文162人
・新聞241人
総合人間科学部650人
・教育163人
・心理107人
・社会260人
・福祉96人
・看護24人
法学部646人
・法律297人
・国関186人
・地環163人
経済学部660人
・経済AM153人
・経済PM86人
・経営421人
外国語学部293人
・英語49人
・独語47人
・仏語69人
・西語67人
・露語30人
・葡語31人
総合グローバル学部323人
理工学部329人
・物質100人
・機能122人
・情報107人

11名無しさん:2015/01/20(火) 18:07:10
志願者速報 1月20日現在
学部別入試
神32人 47.8%(67人)
文1553人 48.3%(3215人)
・哲110人 51.4%(214人)
・史230人 50.7%(454人)
・国文234人 52.1%(449人)
・英文423人 51%(829人)
・独文173人 44.9%(385人)
・仏文158人 36.2%(437人)
・新聞225人 50.6%(445人)
総合人間科学部1513人 58.2%(2601人)
・教育428人 75.5%(567人)
・心理249人 69.9%(356人)
・社会444人 45.9%(967人)
・福祉175人 72.3%(242人)
・看護217人 48.1%(451人)
法学部1629人 45.1%(3612人)
・法律747人 43.4%(1720人)
・国関614人 53.4%(1150人)
・地環268人 36%(744人)
経済学部2215人 51.7%(4284人)
・経済926人 57.9%(1598人)
・経営1289人 47.7%(2700人)
外国語学部1653人 50.1%(3300人)
・英語366人 65.1%(562人)
・独語317人 69.4%(457人)
・仏語311人 62.8%(495人)
・西語301人 54.3%(554人)
・露語148人 35.3%(419人)
・葡語210人 27.5%(765人)
総合グローバル学部610人 37.2%(1639人)
理工学部1671人 48.2%(3465人)
・物質589人 50.1%(1175人)
・機能548人 47.9%(1145人)
・情報534人 46.6%(1145人)

12名無しさん:2015/01/20(火) 18:43:32
志願者速報 1月20日現在
TEAP方式
神12人 1.2倍
文1312人 18.7倍
・哲155人 15.5倍
・史181人 18.1倍
・国文128人 12.8倍
・英文110人 11倍
・独文200人 20倍
・仏文223人 22.3倍
・新聞315人 31.5倍
総合人間科学部849人 17倍
・教育217人 21.7倍
・心理134人 13.4倍
・社会337人 33.7倍
・福祉128人 12.8倍
・看護33人 3.3倍
法学部876人 19.5倍
・法律410人 17.8倍
・国関243人 20.3倍
・地環223人 22.3倍
経済学部869人 10.4倍
・経済AM196人 9.8倍
・経済PM106人 21.2倍
・経営567人 25.8倍
外国語学部371人 5.2倍
・英語59人 1.8倍
・独語59人 5.9倍
・仏語91人 9.1倍
・西語86人 8.6倍
・露語38人 3.8倍
・葡語38人 3.8倍
総合グローバル学部439人 14.6倍
理工学部443人 7.4倍
・物質143人 7.2倍
・機能157人 7.9倍
・情報143人 7.2倍


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板