したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

津山高校Ⅶ

1Chief </b><font color=#FF0000>(AISJUfOM)</font><b>:2004/04/09(金) 23:02
津高も今年で111周年!まあそれはおいといて・・語り合いましょう!

■津山高校Ⅵ■ (前スレ) 
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1850/1074339114/
■津山高校6■ (兄弟スレ)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2481/1074036642/

611元津山の人:2006/10/30(月) 22:58:06
今年付津高を卒業したんですが、津高履修たぶん大丈夫なんではないで
しょうか。まあ、小さい話をすると、ほかの高校が精神的にあせってる分、
津高はリラックスして授業を受け、入試に臨めるのではないでしょうか?
今年三年のハンド部の女子可愛い子いたよね?

612609:2006/10/30(月) 23:04:22
必修になったのは1994年度入学からでした。
板汚し失礼しました。

613津山の人:2006/10/31(火) 03:05:52
頭がいいかどうか、っていう議論が出てるけど
文系理系関係なく
「頭がいい=勉強ができる」っていうのはまず偏見のかたまり。
東大卒だろうがアホなやつはいるし、地方国立だろうと本当の意味で「頭がいい」
っていう人はいる。
頭がいいというのは頭の回転数。
たとえば芸人。
ダウンタウンの松本人志なんかは頭がいい。
東大生でもなんでも教科の勉強ができてもアイディアの発想ができるやつってのは
本当に限られてる。
頭の良さっていうのは話をしてみればだいたいわかる。
東大卒でもアホはいる。

614ドS:2006/10/31(火) 03:43:42
お、なんか「自分の意見言ってます」感を前面に押し出してる割に、よくある一般論語ってるねぇ(笑
是非、芸人以外の例えも列挙してほしいものだ。
誰を挙げるんだろ〜?「スポーツ選手なら中田英寿」とか言うのかな〜?

「東大卒“でも”アホはいる」か〜・・・“でも”って言っちゃってるねぇ。
「基本的に大方の東大卒は頭いい」って言っちゃってるようなもんだねぇ(笑
完全に墓穴掘っちゃってるwww

615津山の人:2006/10/31(火) 11:27:53
一般論ってことは一般的には「頭がいい=勉強ができる」じゃないと認めるってことだね?
芸人以外で言うと、たとえば小説家。一例を挙げると原田宗典。
あのアイディア、言い回しはその頭脳回転数が高いことを証明できる。
普通の人はあんなにテンポ良く、ぴったりな言い回しはできない。
音楽人なら桑田佳祐とか。歌詞がすごいとかそういうのもあるけど
ラジオとか聴いてると、相手の言ったことにうまく返せて、サプライズにもきちんと反応できてる。
あと、番組の司会者ってのも基本的に頭がいい。
番組の収録時間・場の雰囲気・振り・・・すべての流れを把握しないと
あの仕事は勤まらない。

墓穴掘ってるとか言ってるけど、ここで確認したいのが
俺の議論は東大生を否定することではなくて、「頭がいい」という意味を確認すること。
基本的に東大生は頭がいいよ。それは認める。
てか俺がいつ東大生全体を否定する、って言った?
だから墓穴を掘ってないことはわかるよね?

ちょ、次までに「勉強」しないことと頭の回転数の関係を述べた
オーソリティのある資料を探してくるわ

616管理人 ◆gqvYj0pN0c★:2006/10/31(火) 22:12:57
今年の高3って卒業できんかもしれんってマジかね?
なんか突然単位制度が入ったとかニュースで言ってたけど。
津高はどう?

617パラダイス:2006/11/01(水) 23:21:33
津高はふつうに勤勉してますから!

618ドS:2006/11/02(木) 00:05:17
>>615
ちょ、待て。「頭がいい=勉強が出来る」じゃないにしても、「頭がいい=頭の回転数が高い」に直結させるのは強引過ぎないかい?

619津山の人:2006/11/02(木) 00:55:24
>>618
そうかな?
まぁそこは個人の解釈によって違うんじゃないかな。
個人的な意見を言うと、頭がいい人っていうのは
引き出しが多くて、即座にその引き出しを自由に出し入れできる人だと考えてるから
頭の回転が早い人は瞬時に「この返しにはどの引き出しを使えばいいのか」
が判断できる人だと思うんだよね。

620E:2006/11/02(木) 01:43:41
>>616
津高は大丈夫。作陽と美作はアウト。

621津山の人:2006/11/04(土) 04:25:14
津高、大丈夫で良かったぁぁ=3

622556:2006/11/05(日) 11:47:17
物理って、高校の段階では、ある程度割り切って解き方を覚えた方が
良いんでしょうか?自分は、物理は好きなんですけど、
いちいち細かいことを愚直に考察してしまうクセがあるので、
結構シンドくなりやすいんです・・・

623ドS:2006/11/05(日) 21:38:07
大学の物理は微積でやるから、高校の覚え方だと戸惑うよ?
俺は先生にいわれてニュートン法とかでの解答も練習してた。

624556:2006/11/05(日) 23:06:16
つまり、大学の物理は高校よりすんなり頭に入るんですか?
高校の時点ではどんな風に勉強するのが最良なんでしょうか?

625ドS:2006/11/06(月) 00:56:33
すんなり頭に入るってわけじゃないけど、大学の授業ではじめて物理現象の細かいところを学習するわけだから、やってて面白いよ。
たとえば、振り子の運動だって本当は空気の抵抗とかあるのに、高校だと無視するじゃん?大学なら、そういうところも考察にいれるからもっと現実的になって楽しいよw
ただ、覚えることも多くはなるし、計算は難しくなるからスッゲー大変なんだけどね・・・。
もうね、高校ン時には覚えるしかないんじゃない?で、大学に入ってから本格的に勉強するべきだと思う。
あと、単位系だけで計算できるようになると便利だと思うよ?入試の時に単位がずれてるのを見つけたら間違えてることに気づけるし。
ベクトルの学習はちゃんとしといた方がいいと思うよ。

626津山の人:2006/11/06(月) 01:59:26
11月は受験生にとって模試の連続だよね。
浪人生のデータも入って成績変動とかくるけど
落ち込まず頑張ってな!

627ドs:2008/05/08(木) 19:15:19
ドSの名前は岡田

628津山の人:2009/03/25(水) 20:56:53
現役の人、いませんか?

629津山の人:2009/03/26(木) 02:04:06
おるわけねぇし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板