[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)
1
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 01:15:11 ID:sqHCI7mc0
室工大は42位。学生数の割には健闘しているほうだと思うけどどう?
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html
2
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 01:47:54 ID:???0
うん、とりあえず吊ったらいいかと思うよ!
うrl貼り忘れたくらいで余計にスレ立てやがって
3
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 01:58:34 ID:???0
>>1
国立大の中で42位だと、ほぼ真ん中じゃないか。全然検討してない。
4
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 08:57:58 ID:???0
>>3
工大の偏差値が国立の中でも下から2〜3番目な件。
それを考慮すると十分に検討していると思うが。
5
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 14:06:27 ID:pHam.Jf60
>>3
学部一つしかないのに頑張ってるじゃないか
6
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 16:21:51 ID:e8MpaonY0
>>4
>工大の偏差値が国立の中でも下から2〜3番目な件
あまり知られてないのが救い
7
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 16:26:06 ID:???0
室蘭工業大学って3流私大だと思われてるよな
名前的に
8
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 16:38:02 ID:???0
名前的には
札幌大学
北海道工業大学
の方が国立っぽいよな
9
:
図書館の名無しさん
:2007/11/18(日) 16:40:00 ID:e8MpaonY0
東工大の子会社が室蘭工大である
10
:
図書館の名無しさん
:2007/11/19(月) 01:12:00 ID:2Q4JhYmo0
>9
2割を東工が持っているというだけの事。子会社ではない。残りのの内訳は、
2割を北大が、
1割を北見工大と持ち合いで、
東大が残り5割を持ってる。だから東大での教授とかを続々送り付けて来やがるだよ。
全ての大学は植民地〜逆らえないシステムorz
11
:
図書館の名無しさん
:2007/11/23(金) 20:55:30 ID:iuWG9xL60
初めて知った。
東工大の兄弟校なんだ。室工大は!
12
:
図書館の名無しさん
:2007/11/24(土) 17:20:51 ID:D/4XzkhI0
東工大「出来の悪い弟だ・・・」
13
:
図書館の名無しさん
:2007/11/24(土) 20:13:41 ID:???0
出来の悪いなんて優しいもんじゃないだろ
14
:
図書館の名無しさん
:2010/02/15(月) 16:26:06 ID:USMc8sis0
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9+%E3%80%80%E9%A6%AC%E9%B9%BF&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板