したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

さよちゃんのホイッスル

1名無しさん:2024/03/01(金) 23:45:25
さよちゃんは音楽が得意なようだったが、なぜかホイッスル持っていた。
ある時ホイッスルの話が出たので、私、笛持ってるよ、など言っていた。
その時、首から下げてあるといった。胸元を少しのぞいてみると、何かある感じがあった。
さすがにそれ以上のぞいてはいけない。女子の胸元なんてあまり見るとそれだけでセクハラになる恐れがある。

2名無しさん:2024/03/01(金) 23:49:25
その時、なぜホイッスルなんて持っているのか聞いてみると、ピーッてするためだと言われた。それは当たり前だ。
また別の日、ピーッと音がしたので見てみると、さよちゃんが鳴らしたのだった。
放課後の教室で突然音がしたら目立つ。
回りにJCが数人集まっていて、さよちゃんを含めて対談していた。
その時突然、さよちゃんがピーッと鳴らした。

3名無しさん:2024/03/02(土) 00:06:58
また別の時、今度は放課後誰もいない時に突然、さよちゃんがピーッと鳴らした。
他に誰もいなかったのですぐわかった。
さよちゃんのほうを振り向くと、ホイッスルを手に持っていた。
びっくりした?とか聞かれ、だったら悪いとは言われたが別によかった。
いずれにせよ、さよちゃんの唾ついたのかな。

4名無しさん:2024/03/02(土) 00:11:33
さよちゃんのホイッスルは黄色と水色と2つあった。
ある時、黄色のほうを手に持っている時に触ろうとしたら、触ったらダメだと言われた。
なぜダメなのかと聞いたら、よだれペトペトだからと言われた。

5名無しさん:2024/03/02(土) 00:17:12
さよちゃんは、ホイッスル(笛)を吹くことをピーッとすると言った。
ホイッスルを持っている理由を聞いてみても、ただピーッとするためだと言われた。
それはそうだが、他に何か理由はないのかな。
ハーモニカやリコーダーは音楽を奏でるためのものだ。対してホイッスルは目的が違う。
主に体育で使う。さよちゃんは体育系の部活ではないのに、なぜ持っていたのか。

6名無しさん:2024/03/02(土) 00:23:58
さよちゃんがホイッスル持ってる理由はというと、ただピーッとするため。
ある時も手に持っていたので聞いてみると、ピーッとするためしか答えない。
ただ、私がピーッとやりたいから、くらい。
その時も、口に近づけて「こうしてピーーーーッってするんだよ」だって。そんなのわかっている。
この時は口に近づけただけで実際に吹かなかった。

7名無しさん:2024/03/02(土) 00:27:33
さよちゃんのその表現、何とも面白い。
笛を吹くことを、ピーッとする。あるいはピーーーーッとする。
笛を手に持っている時にそう言うことが多かった。もちろん、笛を手に持っているほうがいい。
さらには口に近づけながら。なおさら臨場感ある。

8名無しさん:2024/03/02(土) 00:29:41
さよちゃん、ピーッとする。
なぜかと聞いてみると、私がピーッとやりたいから、だって。
笛に、さよちゃんの、よだれペトペト・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板