したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

七帝戦2024@豊橋

132田畑慧太:2024/07/24(水) 23:11:05 ID:d56Il96Q
お疲れ様です。短短2回の田畑です。
僕とほぼ同期の4回生の皆さんがもう引退なんて信じられないですね。まあ、ほとんど帰ってくると信じていますが
自分としては調子良いとは言えないですが、気合いで決勝残って、阪大ピンク3人で走りたいと思ってます。特に梅田さんは試合で一緒に走ったことはない?と思うので楽しみです。七大戦まであと二日頑張りましょう。

133倉内翔平:2024/07/24(水) 23:43:31 ID:J1NGv296
お疲れ様です!!跳躍2回の倉内です!!
いよいよ直前になってきてすいらんの雰囲気もピリピリとも違う独特の緊張感って感じですね!!楽しみだー!!

さて、ぼくは「ワクワクとドキドキ」を部内に(とりあえずパートには)広められたと思ってます!!試合前の「あの気持ち」の表現に困ってる人もっと使っていきましょう!!

次に流行らせようと思ってるのは「コツコツはカツコツ」です!!カツコツはコツコツすることだけです!!コツコツ1年間練習してきた自分、10年間コツコツやり続けた自分ならきっとできる!!

134اكَمِن ‎:2024/07/25(木) 00:16:30 ID:FzOsIQ3U
お疲れ様です。競歩4回の赤峰です。東京五輪がついこの前終わったはずがもうパリ五輪が盛り上がり、俺も4回になってました。今季は気持ちが陸上から離れる時期が長かった(試合出るよりジャパンを出た回数の方が多い)ですが引退試合は流石に緊張シソーです。自分はサッカー観戦やその他の影響で睡眠との両立が苦しくて引退するだけなので、睡眠次第ではまた陸上しますが、完全に競技から離れる同期も居て寂しいです。自分は普段陸上をほぼ考えてないので、陸上で有意義な会話は無理ですが、4年になって、平日も部活に結構行けて、色んなパートの人と話せて雰囲気がとても楽しかったです!今季は応援もとても良いので、結果残しましょう!1回生の人も気づいたらすぐ引退の時期になってしまうので遠慮せずに学年関係なく全員で楽しみましょう!

135島谷浩明:2024/07/25(木) 00:54:18 ID:jGBNX6tg
お疲れ様です。短短4回の島谷です。

今日すいらんでみんなと喋ってて、最期ということを改めて実感しました。普通にめちゃ寂しい。俺の大学での思い出、ボケなしで陸上部だけやねんな。友達おらんから。

思い返せば本当にいろんなことがありました。僕は関東から意気揚々と大阪に来ましたが、コミュ障やし陰キャやし授業全部オンラインやし、友達も全く作れず何も面白くない毎日を過ごしていて、楽しく過ごせてた高校までとの落差に耐えきれず5,6月は鬱っぽくなって実家に帰ってた時期もありました。しかし、陸上部に入って生活の全てが良い方向に一変しました。あの時勇気を出して入部してなかったら今頃どうなっていたんだろう。特に短短の同期は変なやつばっかりで、口悪くて声デカくて思想強くてやる事なす事全部めちゃくちゃやけど、本当に毎日楽しくてそのおかげでここまで熱心に陸上を続けて来れたのかなぁと思います。知らんけど。とにかく最高やった。また、こう見えて人見知りな僕ですが学年やパートの垣根をこえてたくさんの人が仲良くしてくれて幸せでした。

長々と自分語りしてしまいましたが、要はどうしても最後にこのチームで勝ちてぇ〜ってことです。多くの人の引退試合になるこの七大戦、しょっぱい結果じゃ終われないって。全員で一発ぶちかまして最高の結果で締めくくりましょう!!僕も全身全霊をかけて走ります!!イダレ阪大!!

136魚井敬介:2024/07/25(木) 01:05:57 ID:EOiNQlMY
何度も書き込み失礼します。
七大戦で一応代替わりということで、1年間部を回してくれた現在の主要幹部のみんなの頑張りを知ってほしいなと思ったので紹介させていただきます。

1人目は梅田。我らが主将です。主将なだけでも大変なのに、短短パート長も兼ねていて実力も凄まじいスーパーマンです。自分達の代ではすいらんの工事などイレギュラーな事案が頻発した中で、就活とも部活を両立させながら大学など各方面とやり取りを行い円滑に部を回してくれました。ポンコツキャラな面もあるけど僕にとってはちゃんと有能で気配りのできて、勝負強くてカッコ良い主将です。だからこそ七大は京大に勝って優勝チームの主将にしたいし、個人的には関カレで何も貢献できなかった分まで微力ではありますが七大で貢献したいです。こうやって振り返ると、主将はやっぱり大変だなと思います。うめだにも歴代主将のみなさんにも院生監督をしてくださってる細野さんにもみんなに感謝しましょう。

2人目は渉外主務の川井。3回生以下のみなさんにとっては補助員アンケートのお兄さんのイメージが強いかもしれません。でもそれ以外にも対校戦の運営、特に昨年8月の西医体というレアすぎる試合の運営も担ってくれました。実は審判の先生方に依頼の手紙を送ったり、学連の方や参加校と協力してスタートリスト等の書類を作ったりと補助員アンケート以外にも様々な仕事をこなしてくれていました。川井に限らず歴代の主務は偉大です。感謝しましょう。

3人目は渉内主務の武田。エントリー業務等の部内の事を司ってくれる武田がいなければ僕たちは試合に出られません。そんな責任重大でミスが許されない作業をそつなくこなせるのも武田の頭脳があるからこそやと思ってます。喋りの上手さからも伝わってきますが、武田はめちゃくちゃ頭がいいんです。仕事の早さも凄まじいです。院試勉強と平行して七大戦のエントリーも全てこなしてくれたし、梅田や川井の右腕として対校戦など様々な場面で敏腕を振るう姿が印象的でした。武田に限らず歴代の渉内主務の皆さんも偉大です。感謝しましょう。

4人目はマネパート長のあつおこと橋本篤徳くん。本名を知ったのは初めてという方もいるかもしれません。マネさんのお世話になったことがない選手の方はいないと思います。ボスマネとしてマネさんの割り振りを行ったり、各パートの練習を都度把握して管理してるのはすごいなぁとずっと思ってました。彼も有能で、要領がすごく良いんだろなとかずっと思ってました。壮行会とかでも円滑に司会の進行をしてくれてたのも印象に残ってますね。個人的にはマネパート長が各パート長の上に位置する存在なんやろなとか思ってます。マネージャーの皆さんも自己犠牲を求められる場面が多々あり、合宿の夜とかはてんやわんやしたりもするしかなりハードです。あつおにも全てのマネージャーの皆さんにもしっかり感謝してください。

めちゃくちゃ長くなったけど、今日のところは一旦終わりにします。おやすみなさい。

137川井流星:2024/07/25(木) 01:37:55 ID:3rp38ncY
お疲れ様です。主務の川井です。

この一年間の主務の活動を振り返って少し自分語りをさせていただきます。

2年生の8月の時点での僕の自己ベストは2'00"88、当時のミドルの現役生の中で6〜7番手でした。忙しい役職である渉外主務の枠を自分が埋めることで同期みんなが思う存分競技に取り組めるようになる、競技力が高くない自分でも阪大陸上部へ貢献できる方法の一つだと思い、主務になることを決めました。ただ、まあなんとかなるだろうという気持ちで始めた渉外主務、実際には想像以上の責任がありました。主な仕事は3つで補助員の選出、学連との連絡、対校戦の主管です。どれもミスすると阪大陸上部の評判を落とすことになります。特に対校戦の主管については1ミスで開催できなくなる可能性もあります。

今年の名阪戦、主管の準備を始めたのは開催日の2ヶ月半前の3/27でした。大阪インカレ、標準切りラストチャレンジの4月末記録会、そして関西インカレ、周りでみんなが戦っている中で自分はずっと主管の準備を進めていました。逃れることのできない責任、なんとも言えない孤独感、特に今シーズン入ってからは辛い時間も多かったように感じます。ただ、辛いと思う度にみんなの活躍を見て励まされてきました。自分はこの人たちの活躍の場を作るために主務になったんだ、この人たちと一緒に戦うんだと思って、なんとか乗り越えてきました。

今の同期みんなで臨める最後の対校戦、みんなの活躍を間近で見たい。そして自分も良い走りをしたい。みんなで有終の美を飾ろう!

阪大ファイト!

138男中井:2024/07/25(木) 12:43:45 ID:nYuKifBA
お疲れ様です。短短4回の中井です。
昨年のBBSで当時短短4回の櫻井さんが自分語りしているのを見て、密かに憧れを抱いていたので僕も最後の特大自分語りをさせていただこうと思います。テーマは「大学陸上で失敗した理由」です。

そもそも、まだ数日残った大学陸上を失敗と決めてしまうのは早計かもしれませんが、ラストレースまでに高校で出したPBを1度も越せなかったことは失敗と言ってしまっていいと思います。その理由をフィジカル面とメンタル面に分けて共有し、同じ轍を踏む人がでないようにできればよいと思います。

まずフィジカル面なのですが、失敗した一番大きな原因はシンプルで「太っていた」ことだと思います。僕は脂肪がつきやすい体質で、受験で3kg太ってしまい、部活を始めても体重の増減を繰り返しながらもアベレージが減らずに3年秋ごろまで来てしまいました。運動量が少なかったり、特別よく食べていたわけではないのですが、「走るしいっぱい食べなあかんやろ」となんとなく思い、中高生と同じ量の夜ご飯を食べていました。成長期が終わった体には多すぎる量だったのだと思います。
さらに、体のキレが上がらない原因を技術や筋肉に求めすぎたことも太った状態が変わらなかった理由だと思います。もう少しシンプルに体と向き合い、取り敢えずキレよく動いていた頃と同じ水準に戻そうとした方がよかったと今となっては思います。

次にメンタル面です。一番大きい原因は「長期的な視点をもたず、目先の記録会で早く走ることを追い求めたこと」です。
大学1年の夏の試合からずっと、次の試合でPBを出すことだけ考えて不必要な調整などを繰り返してしまいました。PB時と比べてレベルが落ちる自分の走りときちんと向き合い、出ている記録を受け入れて長期的にステップを踏んでいけばもう少し良い結果につながったのではないかと思います。
長期的な視点を持たなかったが故に、なかなかキレの出ない走りを受け入れられず、拗ねて2年生を無駄にしたのはすごくもったいないことをしました。

あれこれ考えてた割にまとまった文章にはできませんでしたが、何かの気づきに繋がるものになっていれば嬉しく思います。ちなみに、土曜日にこの失敗を一発で成功に引っくり返し、練習日誌で「大学陸上で成功した理由」について長々と語る予定です。刮目せよ。

139鴻海妃那:2024/07/25(木) 14:16:50 ID:pyp13R0I
お疲れ様です。短短一回の鴻海妃那です。
最近やっと4回生の先輩と話す機会が増えてきたのに七大で一度引退しちゃうのは寂しいです。でも七大はその寂しさもぶっ飛ばして盛り上がりたい気分です。
自分はOPの100と対校で400に出ることになりました。OP100でPB出してその勢いで400も走っちゃう作戦で行きます。400は長い距離をあんまり走ってなくて体力面で不安な部分もありますが高校の時と同じスタイルで走れたら超後半型なので最後まで応援してくれると嬉しいです。一分切ってあわよくば得点も狙っていきたいです。何よりせっかくもらった機会だし愛美さんと同じ組で走れるし楽しむ!400直前はめちゃ緊張してる自信しかないので話しかけてください。みんなと話すと緊張和らぎます。
出場選手全員応援してるけど今回はカンカレの時より対校で出場してる一回生も多いから特に応援してます。
最後に梅田さんとマネさんメッセージありがとうございました。自分にまでメッセージがあると思わず驚きと嬉しさでいっぱいです。強気なこと言ったの梅田さんのメッセージ内で短短の人にバラされたので口だけのやつにならんよう頑張ります。
文章書くのってむずい。長々と最後まで読んでくれてありがとうございます。七大戦頑張ろ〜。イダレ阪大🔥

140梅田光太朗:2024/07/25(木) 16:39:11 ID:WYABDmpc
お疲れさまです。

本日すいらんでの最終刺激を終えました。寂しいですね。本当は七大戦で完全引退するつもりでしたが、山路に200mの記録を抜かれたので、せめて自己ベスト出すまで続けることにしました。山路に勝ちたいけど、練習から速すぎるんよなぁ。続けるとはいえ、一緒に4年間続けてきた同期の引退試合でもあるので寂しい気持ちでいっぱいです。

僕はこれまでの陸上人生で、割と楽しく記録を伸ばしながら続けてこれました。少し自分語りになりますが、以下が10年間の記録の推移です。
中1:13"33
中2:12"19
中3:11"22/22"71
高1:11"14
高2:10"71/21"61
高3:試合なし
大1:10"91/21"98
大2:10"45/21"41
大3:10"61/21"17
大4:10"58/21"24(現時点)

大1は受験&コロナブランクがあったので、除外すると毎年PBを出してきたことになります。しかし、最終学年の現在、関カレでも決勝に残れず、PBも更新できていません。このままでは終われません。七大戦できっちりPBを更新して、気持ちよく現役を引退したいです。あわよくば100m10秒3台、200m20秒台。最後はチームのためにも自分のためにも頑張りたいと思います!!

残り2日!!阪大ファイト!

141島谷浩明:2024/07/25(木) 17:28:24 ID:jGBNX6tg
最終刺激終わった。ちゃんと足速かった。あとは寝るだけ。やったるでぇ。

142某くいにー:2024/07/25(木) 17:31:24 ID:Kn0GN.t.
お疲れ様です。げーることくいにーです。

4年生の引退が早過ぎる!!!!ついこの前、奥野さんたちの代が引退したばかりな気がするのに。いうてる間に自分たちも引退してそうで、そろそろ結果を出さないとと焦り始めています。

壮行会でも話しましたが、OP400で49秒台出したらマイルで走らせてもらえると思います。でも、49.9とかじゃなく、49.2くらい出して他大をビビらせるつもりです。(49秒台じゃビビらんかな?)もしマイルを走ることになっても、自分の役目を全うできる自身があるので、安心してください。七大戦では今の4年生が引退して、自分たちの代に入っても安心できるような姿を見せれたらなと思っています。

まだまだ皆んなで七大戦盛り上げていきたい!!!そのためにもアレックス髪染めるよな?

143阿部愛美:2024/07/25(木) 19:21:31 ID:KL7Qfos.
短長4回の阿部愛美です

いつもお世話になっているあつおとひろむくんを紹介したいです

2人は学科コースも同じで、みんなに助けられながら無事知能システム学コースに入れ、みんなに助けられて希望の研究室に配属されました。

あつおは、みんな一度は話したことがあるマネージャーさんやと思います。いつも優しくて、相談聞いてくれて(?)、ゲームをしながら片手間に話を聞いてくれるくらい仲の良い同期です?たまにはめんどくさい話や、わがままを聞いてくれて、今までずっと支えられてきました。ずっと何かで恩返しをしたいと思っていても、あつおは何にでも自分より上回ってるからなにもできず今まで来てます。これからもなにも恩返しはできないけど、七大戦で良い結果を残せれば、それが自分のできる唯一の恩返しになるんじゃないかなって思ってます。今までありがとう!これからもたくさんよろしくお願いします!食堂でご飯食べる時、いっつも待ってくれてありがとうね

ひろむくん
いっつも優しく話しを聞いてくれるし、陸上に対して真面目だし、冷静だし、尊敬するところがたくさんある。そして、勉強に対しても真面目。話す時はいっつも楽しそうに話してくれるし、安心する。多分、関わったことある人みんなが思ってること。七大戦でのPBを目の前で見ることがめっちゃ楽しみ。七大戦頑張ろうね!

144金光将英:2024/07/25(木) 21:28:32 ID:p4WBlZ1.
お疲れ様です。金光です。
今日七大戦前ラストすいらんでした。某すいらんの主の帰る背中が悲しかったです😢
さきほど、走幅跳の圧倒的1位の選手(京大)の棄権が濃厚だという情報が入ってきました。これは個人も総合も大逆転のチャンス、優勝せんとあかんね。三段跳との2冠、得点荒稼ぎを期待してください!
あと2日、阪大ファイト!!

145辻本駿葵:2024/07/25(木) 21:38:44 ID:SE23/nns
お疲れ様です。

他の4回生が引退の雰囲気を醸し出してるので乗っかってやろうかなと思います。引退しやんけど。

自分語り失礼です。
中学校から陸上始めて競技変えながらも気づいたら10年目です。悔しいことや大変なことの方が多かったけどほんまに楽しい陸上生活でした。余談ですが中高大と全てやりたいって言ってないのにパート長してました。なんでなんでしょうか。結果とかは正直中学や高校の時の方が出てたし記録面では試合走ったらPB出るから楽しかったなとは思います。それでも大学まで陸上続けて同期にも恵まれて大学陸上も本当に楽しかったなと実感してます。ロングの同期は意味わからんすぎておもろいし。人見知りすぎて他パートの同期ほとんどとの初絡みが3回生以降になってしまったことがほんまにやらかしたと思ってます。みんなおもろいなって感じっすね。こんな大出遅れ喋らんクソ野郎な僕とも仲良く喋ってくれて嬉しかったです。本当にありがてぇ。
自分は引退しないけど、ほとんどの同期が引退する試合で自分も輝きたいなとは感じるし1年以上ぶりの自己ベスト出したいっていう気持ちがすごいあります。暑い中で厳しいけど吹き飛ばすくらいの気持ちで頑張ろうと思います。自己ベストの話出たので僕も自分の年度ごとのSB調べてみました。完全に自己満です。

中1 1500m 4′49
中2 800m 2′09 1500m 4′25 3000m 9′29
中3 800m 2′01 1500m 4′17 3000m 9′17
高1 800m 1′59 5000m 16′16
高2 800m 1′55 1500m 4′06 5000m 15′39
高3 5000m 15′56
大1 800m 2′01 1500m 4′13 5000m 15′45
大2 800m 2′01 1500m 4′05 5000m 15′29
10000m 32′10
大3 1500m 4′14 5000m 15′22
10000m 32′18
大4 5000m 15′28 10000m 32′22

作ってて思ったけどコロナとバスケによる骨折手術で消え去った高3と体戻らんかった大1以外では毎年PBは何らかの種目で出してます。ただ今年は出してません。さすがに出すしかないやろって事ですね。七大で更新して少しでも4回生を気持ちよく送り出せる要素になればなと思います。それとも僕の走り見て引退取り消してくれてもええんやで。
七大戦は4回生が輝く場でもあると思います。みんな輝いてこーぜーということですね。4回生最高!もちろん4回生以外もそれを超える活躍してくれーやー

146嘉藤和真:2024/07/25(木) 22:02:44 ID:Gjh/e91g
お疲れ様です。混成3回の嘉藤です。

本日21歳の誕生日を迎え、覚悟を新たにしているところでございます。
Discordで金光が祝ってくれてとても嬉しかったのですが、その際親戚に画面を見られてしまい、「島根の神童」という単語について突っ込まれました。あんたそんな狭い括りで調子に乗ってて良いのか?とド正論をかまされ、ぐうの音も出なかったのがとても悔しいです。そろそろ阪大の神童になるべき時が来たのかもしれない。七大戦が終わった時には阪大の神童スタンプを作ってやる。震えて眠れ

147大西晟輔:2024/07/25(木) 22:04:39 ID:haIHr6iw
ロング4年大西です

金光が貼ってくれた去年の七大戦の5000を見返してやる気を高めています。まあ去年は丁度真ん中くらいの順位だったので自分はあんまり映っていませんが。今年はなるべく長く画面に留まりつついい順位を狙っていこうと思います。

タイム的には東大名大が夏の暑さにやられ爆散してくれることを祈りつつ、自分が快走をすれば得点もなきにしもあらずといった所です。エントリーのタイムと順位的にはちょっと厳しいかもしれませんが、夏の気候なら20秒くらいは誤差範囲と信じましょう。
一番の全体仮想敵京大に関しては5000では現状得点圏外(阪大もですが)っぽいので京大とのバチバチ得点争い!とはならないかもしれませんが、しっかりロング3人で京大3タテをかまして阪大に勢いをつけられるよう頑張ります。

148木村悠:2024/07/25(木) 22:14:30 ID:CO28OGP6
お疲れ様です。次期渉外主務兼次期怪我パート長の木村です。
歴代の主務も怪我パート長も偉大です。全然僕には荷が重いです。
主務の方は、去年の七大戦の2日目に応援してる時に、後ろから武田さんと川井さんに声をかけられたのがことの発端でした。今年は僕から推薦するつもりはありません。今のところは。まぁ僕が主管するのは京阪神と二大戦で楽な方らしいので、3回生1の有能な僕からしたら余裕ですね。嘘です困ってたら助けてください。
怪我パート長の方は、僕も怪我パートに、野田さんにお世話になりまくってるので、恩返しがしたいです。まずは自分が乗り越えないと。野田さんには知識量も何もかも及ばないのが現状なので、勉強中です。肉離れしちゃった後輩たちは不安よな、木村動きます。

あんま七大戦関係なくて草。明日の朝ブリーチしちゃお。

149南本寛茂:2024/07/25(木) 22:22:36 ID:Wb.AczNs
お疲れ様です。
短長2回の南本寛茂です。ぽつぽつとやることがあったせいでもう2日前かという感じですがやるべきことはやってきたと思います。この前久しぶりに大会に出て49.6というタイムが出て一旦安心できました。高3の長期離脱後2試合での3週間で50.1→48.9の法則に従うとおおよそ49.6→48.8になります。あまり意味のない試算ですが要するに可能性はあるということです。決勝残って点取って阪大を盛り上げたいと思います!
阪大ファイト!

150金子アレックス:2024/07/25(木) 22:53:32 ID:b3A1z32M
お疲れ様です短長2回の金子です。
ここ最近短長Tシャツが七大戦に間に合わなそうで怖くてbbsに書き込むことができませんでした。
しかし先ほど、東北の福島営業所から荷物が出荷された旨のメールが届き、ワンチャン間に合う可能性が出て来ました。ここにきて激アツ展開。これはもう七大戦優勝しかありませんね。なんとしてでも間に合わせるので楽しみにしててください。逐次Tシャツの現在地を発信していこうと思います。刮目せよ。

151小林恒方:2024/07/25(木) 23:09:44 ID:wkkfW01g
お疲れ様です。前混成パート長の小林恒方です。

嘉藤と辻よ!混成パートの対校戦の役割を覚えているか。多種目出場と得点の最大化だ!多くの種目に出場する中で、時間が被ったりと万全な状態で挑まないこともあるだろう。だが、動じるな。目の前の1レース、1跳躍、1投擲に集中しろ。そして、すぐ切り替えろ。その経験が今後の混成で活きてくる。

これまでの試合では基本自分が出ててあんまり見れてやれなかったが、今年の七大戦は観客席で、2人の試合を全て見て応援して全力でサポートしてやる。

2人とも頑張れ👍

152辻皐耶:2024/07/25(木) 23:22:38 ID:s1ivI2.E
お疲れ様です。混成3回の辻です。

今まで100均のエクステをつけて挑んでいた七大戦ですが迷った末に本日、髪のピーキングを行いました。写真で親に見せたら「アホちゃうん。もっと派手で凄いのにしたらええのに。」と言われてしまいましたが、気分も上がっていい感じです。控えめの?髪と共に謙虚にいこうと思います。

今回はOP100m、砲丸、高、100mH、槍に出場します。5種目といつもより種目数が少ない上に、最初の種目である100mはこの1週間で主観的にも数字的にも調子が上がってます。100mでUBあわよくばPB出すのでその流れのままPB•UBラッシュで得点に絡みます。全然謙虚じゃなくなってますが気にしないでください。真面目なんか適当なんかよく分からん性格なので。

喋るの下手なので普段は伝わらないと思いますが、雰囲気が好きで入部したこの部活の雰囲気を作ってた先輩方が減っていくのは寂しいです。いつもありがとうございます。当日は先のことは考え過ぎず大会を楽しみましょう!イダレ阪大!

153片山朔:2024/07/25(木) 23:23:53 ID:K0dfJ9fI
お疲れ様です。短短2回の片山です。昨日マネの佐々木に「対抗のお守り作ってたらOPのも作りたくなっちゃった」と塩分チャージ、ゼリー、メッセージを貰いました。こういうマネさんから貰えるのは対抗選手の特権と思ってましたし佐々木にはバカにされてる(それで仲良くできてるので全然いんですが)のでいざこういうのを貰うとめちゃくちゃ感動しますね。これはベスト出さないわけにはいきません。昨日はテスト勉強で書き込めませんでしたが今日やっとブリーチしながら書けてます。佐々木ほんまにありがとう。頑張ります。明日僕の髪の毛お楽しみに。
阪大ファイト!

154ササキ:2024/07/26(金) 00:03:35 ID:Fkm0zsVc
>>153
おい!なんだそれがわいすぎるんだね〜〜ーー
あ、七帝みんな頑張りましょう!!!!、!!イダってこ〜〜

155屋宜峻輔:2024/07/26(金) 00:04:27 ID:sAiThhHM
お久しぶりです、OBか現役なんかようわからん立ち位置にいる方の屋宜です。いよいよ七大戦ですか、シーズンインからあっという間でしたね。自分は記憶が名阪で止まっていますが、それ以降Twitterの記録速報を見ていると、みんなバカみたいに足早くなっていたり、跳ぶようになってなり、投げるようになってたりしてほんまにすごい。一度陸上から離れてみて思いますが、週5で真剣に練習を、しかもこんなに暑いのにやってるのもめっちゃすごいことやでと思います。

七大で引退?の跳躍同期もいると思うので柄にもなく少しだけ書こうかなーって思います。

山田
自分が入った時にはもうすでに入部していたうちの一人やったな。マジで現役生でいたときに山田の動揺しているところ見たことないってくらいメンタルが安定してる、それマジですごい。一年の時とか二年の初めくらいまではマジで全然しゃべれてなくて、全然思ってること言ってくれへんな〜って思ってたけど、学年が上がるにつれ山田の本音が少しづつ見えてきてめちゃくちゃ面白かった笑。怪我もほとんどしてない印象が強かったし、七大戦はPBを!、、って言われまくってると思うから、ちょっと自分はこれ以上いうのもなんやから言いません。山田が楽しんで跳んできてくれるのが一番ええなーって織田と一緒に言ってます。がんばれー!

竹中
一年?の時の京阪神で大井さんの横になんかちょっとつんけんしてる大学生してそうな人いるなーって思ったのをよく覚えてる。その時はめっちゃ大学生謳歌してそうな人やし、高校のときめっちゃ強かったらしいからもう陸上部入らへんのちゃうかなーって話を織田としてました。織田と俺の方が早めに引退するとは思わんかった笑。入部してきたときはマジであの子が入ってくれたんかと思ってびっくりした。あと入部してから他の四人?(この時島田がまだいたかも?知らんけど笑笑)があまりにもしゃべらなくて尾原さんに心配され、挙句の果てに大岡さんとか上回生に対応を任していました、すまん笑。入部直後は全然やる気ないなーって思ってたけど、いつの間にか陸上ネキになっていて途中に何があったんやって思うくらいや。七大は幅で全カレ切っちゃえ、てか行けるやろ。応援しとるでー。

天白
本間に一年間パート長やってくれてありがとう。おかげさまで競技力をかなり伸ばせました。天白の作ったメニューはよかった、実際幅伸びたし(100も)。入った時はなんか金髪のいかついやつおるなーって思ってました。普通に似合ってたからもう一回くらいしてほしい笑笑。入部当初はなんかちょっと自分みたいにプライドが高めでしゃべりにくいなあって思ってたけど、一緒に練習するにつれ全然そんなことないやんと思ってきました。そんな風に思ってて申し訳ない( ´∀` )。先輩らも含め後輩もめっちゃ跳ぶ人がいる中でパート長やるの本間に大変やったと思う、学科も忙しいし。そんな中で今シーズンかなり調子あげてきててさすがやなーって思う。この目で天白が14m跳ぶところを見れへんのはだいぶ悔しいけど、速報と動画で我慢します。七大で一発かましたらみんなの記憶に残るのでやったってくれ。くれぐれも攣り対策は怠らんといてや。

長ーくずらーっと書きました、多分誤字とか内容が変なところあると思いますがそれもご愛敬で。

もちろん跳躍の先輩や後輩、ひいては阪大から出場する人全員応援してます!!熱中症だけはマジで気を付けてください。イダレ阪大!!!!

156魚井敬介:2024/07/26(金) 01:32:45 ID:EOiNQlMY
おつかれさまです。
今日は豊中から吹田までの悪路を日々自転車で共にした自転車フレンズ達を紹介しようと思います。

1人目は山田大夢くん。常に仏のような落ち着きっぷりで、雨の日も風の日も暑い日も寒い日も国道171号を安全運転し続けていた姿が印象的です。無口に見せかけて話しかけると実は明るくて、話せば話すほど魅力の溢れて沼っていくような人柄なのが大夢の魅力。そんな大夢にふとした時に話しかけられたらめっちゃ嬉しいんですよほんまに。おまけに歌もめちゃくちゃ上手いんです。個人的には大夢の栄光の架橋がいちばん染みます。役職の面では豊中主務として学生センターとの連絡窓口になってくれたし、毎月の体育会の会合にも出てくれたりと影でめちゃめちゃ陸上部を支えてくれていました。七大本番では4mの壁を最後に突破して表彰台に登ってくれるはず。もちろん全員のベスト更新が見たいけど、個人的には大夢の4mがいちばん見たいです。頼むぞ大夢。

2人目はマネパート長としても紹介した橋本篤徳くんです。彼は最近自転車を諦めてモノレールヘビーユーザーになっていたので書くか迷いましたが、先週土曜日に「最後の集合くらいは自転車で」という殊勝な心がけに免じて自転車フレンズ認定してあげました。その日の道中にパンクしてモノレールの祟りを喰らってたことには驚きましたが。彼は本当に人たらしなのが長所です。入部当初、同期と先輩の区別がつかず、途中入部の引け目も勝手に感じて上手く馴染めなかった魚井を突然ご飯に誘ってくれました。あつおはただなんとなく誘ってくれただけやったみたいやけど、あれほんまに嬉しかったよありがとう。いつも野球のことしか考えてないと思われがちなあつおですが、実は陸上部のことも部員一人一人のこともめっちゃ考えてます。よくみんなの競技とか調子のことあつおと話したりもするけど、まじで周り見えててすごいです。なので選手の皆さん、不甲斐ない記録を残してあつおにチェックされないように頑張りましょう。

3人目は嘉藤くん。彼は国道171号の信号の全てを知り尽くしていると言っても過言ではありません。名実共に全知全能な島根の神童ですね。さすが神宿る国の漢です。
彼には長い間本当にお世話になりました。那木ちゃんが部活を休みがちになったこともあって、多分いちばん一緒に過ごした時間が長くなった後輩やと思います。フィールド旅行で嘉藤も含めた男5人みんなで水族館デートしたり、徳島に遠征来てくれて色々食べたり観光したり、深夜にラーメン食べて徒歩帰宅したりと思い出が山ほど出てきます。もちろん部活でもいろいろアドバイスし合ったり、燻り合ってる時は傷舐め合ったり。ほんまお世話になってます。体験入部の日に投てきの先輩方に麻雀に連行されたにも関わらず、そんな部活に躊躇なく入部してきてくれて本当に感謝です。後輩力が溢れすぎて1年や2年生にも舐められがちな彼ですが、競技におけるポテンシャルも神童レベルです。七大で全ての競技で覚醒して、大阪の神童にレベルアップしてほしいですね。
そして現在の戦績が五分五分のやり直接対決も白黒つけような。最近は嘉藤の背中を見てることが多いけど、今回ばかりはさすがに負けません。刮目せよ。ほんで今後は那木ちゃんを大分の神童に育ててあげてね。よろしくです。

一旦今夜は以上にします。おやすみなさい。

157小川桃依:2024/07/26(金) 06:45:04 ID:bsSRu7D6
お疲れ様です、ミドル4回の小川です。
4回生の長文投稿が増えてきましたね。現役引退なんだなあとしみじみ感じます。そんなわけで、今回の投稿ではミドルの同期にメッセージ書きます。


1年間パート長おつかれさま!仕事早すぎの有能パート長で本当尊敬してます。大学で着実に力つけて、今年の大幅PB更新はすごすぎる。超ハイレベルな男子対校1500mだけど、いつもの冷静な走りで優勝かっさらってくれること期待してる!

流星
主務の仕事お疲れ様、本当にありがとう!部員のためにたくさん動いてくれて、陸上部に不可欠な存在になってた。忙しさとかであんまり練習できてない時期もあったと思うけど、現役最後の試合少しでも納得いく走りができること願ってます!

太賀
なんやかんやで1番おしゃべりした気がするし、かなり相談乗ってもらったと思う。最後は他人事で「まあ好きにしてください」になることが多かったけど笑。研究忙しそうで一緒に走る機会減ったけど、夕方遅くでも練習してるの偉いと思うよ。レアな太賀の1500m楽しみにしてる、頑張れ!

今年は3人とも忙しくなって、集合練で4回生が揃うこと減っちゃってたけど、みんな頑張ってきたことはわかってるつもり。現役最後の試合、目一杯楽しもう!!

158そもきしょ:2024/07/26(金) 07:21:15 ID:wThqw4fM
キャリーケース持ってラストすいらんに向かってます!タータンペロペロしちゃおうかな♪

159安達琉魁:2024/07/26(金) 08:21:24 ID:B8m0zWFg
お疲れ様です。短短2回の安達です。

ついに、七大戦前日になってしまいましたね。早い。早すぎる。去年の七大が昨日の事のように思い出されます。自分は去年の七大戦で大PB更新をし、10秒台まであと一歩という所までいき、OBの方に、「安達は気づいたら10秒台出してそうやな〜」って言われるほど速かったんですよ。実は。その後人生初の肉離れを経験し、1年弱苦しめられ、なかなかタイムが出ずに苦しんでいましたが、一昨日の加速走で20+50では大PB、30+30もPB+0.02という所まで来ました。長かった。正直、七大戦でPB出せるほど、出力が戻るか怪しかったのですが、PB出せる可能性が出てきました。髪色も、俺のパーソナルカラーと言っても過言では無い赤に染めました。調子はめちゃ良いです。絶対PB、10秒台出して、阪大に特大の追い風吹かせます!!
100mOPは13時頃から始まります。是非是非楽しみながら見てください。ちなみに、同じ組には長い間「安達より、俺の方が速い」とか言う、ホラ吹きまくってるあきとくんがいるので、その直接対決にもご注目ください。

160国吉遼河:2024/07/26(金) 08:37:33 ID:7McbSy1g
先日ひでとジョグをしながら一年の時の京阪神のスパートが1番衝撃だったという話をしました。ずっとあのパターンやなと思ってたら幼い頃にした父との会話を思い出しました。
柔道の大野将平選手が大外刈りで勝ち進んでいくのを見て、みんな大外刈りをするのはわかっているし対策もしてるけど極めすぎて誰も止められない、と。
もうバレバレなスパートがどれほど極められているのか、いつも通りの走りで挑戦して確かめてきます。阪大のみんなも極めてきた武器をしっかり発揮できるように応援しています。

161河添きらり:2024/07/26(金) 09:13:51 ID:so0TDzsM
おはようございます。マネ4回の河添です。
前日ですね!楽しみ〜
でもこのわくわくする感じもみんなの試合見てわ〜!ってなる感じも最後だなと思うと寂しい!
高校で陸上部入った時は7年もマネすると思ってなかったし、暇な大学生になるつもりだったんですけど、練習では毎日みんなからやる気と元気もらい続けて、試合では部活入ってなかったら絶対無かっただろうなってくらい沢山わくわくさせてもらって、ほんとにずーーっと楽しかったです!陸上のきつい練習とか結果出なくて苦しい思いとか経験したことも無いのに、陸上部の一員として近くで応援させてくれてありがとうございました
みんなほんとにカッコ良くて可愛くて大好きです☺︎
個人的にはマネの仕事はみんなから元気を貰ってる分恩返しするみたいな感覚で、結局最後までもらい続けて返しきれてないな〜って感じなので、七大戦は最後に恩返し手伝ってあげるくらいの気持ちで本当にいつでもなんでも言ってください!

思ったより長くなっちゃいました。最後まで読んでくれてありがとうございます☺︎
熱中症に気をつけて、2日間頑張りましょう〜
最後に!4回生みんな大好き!!全員笑顔で終われますように!!

162関根功織:2024/07/26(金) 13:41:15 ID:I5cz4xl.
決勝行ってちいかわ(ハチワレ)になります

163金子アレックス:2024/07/26(金) 13:52:20 ID:hkAH6tGE
お疲れ様です短長3回の金子です。
先日三商戦に出場し、100,200でPBを更新してノリに乗っています。僕は高校の頃は400,800を専門としていて、その時のPBを更新できずに燻っている現状でした。そこで100,200のPBが出て、なんとスコアリングテーブル換算でも400のPBを上回ってしまいました。もちろん嬉しいことですが、反面、400に対して少しネガティブな感情を抱きました。それはずっと大学入学してから短長で400の練習をしていたからだと思います。
でもやっぱり400で活躍したいし、マイルも走りたいんですよねぇ。正直PB出せるかはわかりませんが、スピードがついてきたことはこの前の試合で証明できているので、七大戦でPB狙いにいって、400でもしっかり走れるということを示していきたいです!

現在、短長Tシャツは関西営業所に到着しています。

164阿部愛美:2024/07/26(金) 14:16:12 ID:U4r1dbbI
短長4回の阿部愛美です。

赤峰会初期メンバーへ

赤峰くんへ
初めて喋ったのが3回前期の木曜日の鳥貴族でした。どんな子なんやろぅってワクワクしながら行ったら、阪大太郎で座席予約してたのにまずびっくりした。何回か遊びに行って楽しかったなぁ。赤峰くんって、七大で優勝するもんやと思ってるから、期待してます!


島谷くんへ
2回の春休みにご飯行ってそこからめっちゃ仲良くなれたなぁって思ってます。楽しかったね笑
島谷くんは、良い結果出たらめっちゃ嬉しそうに声かけてくれる良い人。
カンカレの島谷くんの涙、今でも覚えてる。試合で悔しいって思った時、島谷くんも偶然やけど悔しそうな結果になってた。勝手に、ほんと悔しいよなって思ってた。七大では、嬉し涙ね!!

魚井くん
魚井くんも赤峰会まで、あんまし喋ったことなかった。けど、今ではそんなこと思えないくらいたくさんの思い出がある。いっつも優しくて、腰低すぎてこっちまで申し訳なくなっちゃう。めっちゃPB期待してる!やないと、阪大全員にアイスね!!


川井くん
川井くんも赤峰会まで、あんまし話したことなかった。主務の仕事頑張りながら、部活しながら、たまに遊びに行って、楽しかったです!ラストは同じ種目400m、頑張ろうね!めっちゃ応援してます!



今部活が楽しくて、すいらんが大好きなのは、陸上部みんなとの思い出がたくさんあってそれが一つ一つ大切だから。みんなと過ごせるのはあと2日だけ。最高の日にしようね!

165魚井敬介:2024/07/26(金) 15:17:44 ID:ryHaD4lc
こんにちは。投てき4回の魚井です。
毎度のくそ長文にはなりましたが今日は愛すべき投てきフレンズの紹介を再履バスよりお届けしたいと思います。

1人目は那木くん。陸上部の天然記念物としてお馴染みですよね。そんな彼ですが、中学時にはジュニア五輪にも出場し、高校でも北九州総体に出場した経歴のエリートなんです。学部が忙しく、また自分の指導力不足によってすいらん出没頻度が落ちてしまってはいますが、持ってる砲丸の技術もポテンシャルも一流です。あとはフィジカルがあれば完璧ですね。性格は人間的で世俗的な部分を惜しまず見せてくれるため、「人間とは」という哲学的議題に対する模範解答的な性格をしています。そんな人間味に溢れてて、いつもストレートに発言してくれる那木が僕は大好きです。欲を言えばもっと一緒にグラウンドで顔を合わせたかったかも。七大は彼なりに燃えてるみたいだし、1年次でも砲丸で7位?に食い込んでいたのでさすがに得点くらいはしてくれるでしょう。期待してます。

2人目は中嶋くん。出会ってまだ3ヶ月なことが信じられないくらい仲良くなったし、調子にも乗られちゃってます。いつも満面の笑みで駆け寄ってきてくれるかわいい後輩です。そんな彼を一言で表すなら「真面目」に尽きます。授業は切りまくっているようですが、部活へはオーバーワークが目立つくらい真摯に取り組んでいます。1年生ながら名阪3冠とここまで才能の片鱗を見せてくれている中嶋くんは、七大本番では砲丸円盤W表彰台というインパクトを残してくれることでしょう。注目ですね。魚井が引退後は投てきの過疎化に拍車がかかって、寂しがりの中嶋くんには悲しい日々が続くと思います。他パートのみなさん、どうか中嶋をよろしくお頼み申し上げます。いっぱい絡んであげてください。

3人目は田上さん。M1で専門は円盤投げの先輩です。木曜の夜に練習されてることが多いので、1年生のみなさんはあまり知らないかもしれませんね。今春から一人暮らしを始めたものの寂しいとのことなのでみなさんぜひお宅に訪問してあげてください。田上さんの魅力はやっぱりフィジカル。仁王門の像と区別できないくらいバキバキで、そんでもって俊足で、高校時代には長田の鬼強マイルメンバーでもありました。性格は思慮深くて優しく、霊長類で最も穏やかと言われるゴリラよりも慈悲の心に満ちてると思います。大好きな先輩です。現在は中嶋も田上さんも円盤で関西インカレのB標準の記録なので、このまま行くと来年の関西インカレで中嶋と枠を奪い合う形になってしまいます。でも田上さんなら後輩のためにA標準突破して2人で得点取ってくれると思います。刮目してあげてください。

4人目は永井さん。同じくM1の代ですが、医学部なので5年生なんかな?医学部医学科なだけあってとにかく頭が良くて、基本的に何かしら勉強しています。医学だけじゃなくて言語やら機械学習やら手広くやっていて、脳のキャパがレベチなんだろうなとか思てます。いつも動画解析とかに理論的に競技に取り組んでいるところも尊敬極めてます。そんな永井さんですが、性格は意外とぶっ飛んでます。畜生発言は投てきの中でいちばん多いのではないでしょうか。多分マッドサイエンティストになると思います。でも普段は論理的で、実はひょうきんなマッドサイエンティストな辺りのギャップが最高に大好きです。永井さんも来年の関西インカレはやりを持って大暴れしてくれることでしょう。みなさん気を付けてください。

トリを飾る5人目は廣谷さん。M2の先輩です。「ひろや」ではなく「ひろたに」なので間違えないようにご注意を。廣谷さんは僕が入部した際のパート長であり、七大男でもあります。彼は1年の七大でやり投げ準優勝、4年の七大では優勝というピーキングの上手さが持ち味です。ずっと倒したいけど倒せない関係性だったので、最後くらいは倒したいなと思てます。廣谷さんは感情のないサイボーグみたいな人だと思う方も多いかもしれませんが、実はちゃんと喜怒哀楽を持ち合わせています。ちょっとだけ感情が表に出にくいだけなので、いわゆるポーカーフェイスってやつですね。特に今年の関西インカレ前にはめちゃくちゃ気合い入ってて、間近で見てて本当にかっこよかったです。今回の七大も出てくれるとのことで、実はメラメラ気合いが入っているそうです。初日の朝に行われるやり投げオープンでは60mを投げて勢いをもたらしてくれることでしょう。

以上5人が今年の純粋な投てきパート専門の選手でした。少人数なパートですが、魚井が引退後もみなさん優しく見守っていただけると幸いです。また他パートからの転向もいつでもお待ちしてます。

166ちんちん電車乗車中:2024/07/26(金) 15:57:08 ID:lAiZYdIY
あ、みすった!

167泡沫のくいにー:2024/07/26(金) 16:32:58 ID:T7otlaFQ
くいにいいいいいぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!

168倉内翔平:2024/07/26(金) 16:47:10 ID:4U0d1KNQ
お疲れ様です!!跳躍2回の倉内です!!
4回生の長文投稿が増えてきましたね!!
いつも通りの作文3分、チェック30秒の激軽投稿失礼いたします!!
自分は今ちょうど大阪を離れて愛知に向かうところです!!
イダレオ復習しましたか!?他大のエンジンかかってない初日の朝から圧倒していきましょー!!

p.s.4回生しんみりしすぎちゃいます??かわいい後輩たちがめっちゃ応援して、勢いつけるんで思い切って走って、跳んで、投げてきてくださいよー!!

169安達琉魁:2024/07/26(金) 17:18:18 ID:7jmlgmy2
お疲れ様です。短短2回の安達です。

最終刺激も終わり、バスも出発し、うわぁー、いよいよや〜って感じが増してきました。明日明後日、最高の2日間にしましょう!!

バスの中で、後ろからキムさんが俺の前鋸筋をさすってきて、さすがにキレそうです。次やられたらキムさんの指引っこ抜こ。

170宮成さん:2024/07/26(金) 17:28:19 ID:3CicXRwE
お疲れ様です、短短3回の宮成です。

現M1の代のハードラーの先輩方が、壮行会の度に「黄金世代」と話されていたのが記憶に新しいと思います。

明後日のレースで自分自身、白銀ぐらいになれたら良いかなと思ってます。自称ハードルパート長から本物になったるやん。

171安達琉魁:2024/07/26(金) 17:30:25 ID:7jmlgmy2
お疲れ様です。短短2回の安達です。連続の投稿失礼します。

昨日の深夜にYOASOBIの「舞台に立って」という曲の配信が始まったのですが、この曲がエグすぎる。1回聞いてみてください。たかが、3分30秒程度なんで、隙間時間にでも、この曲聞いて、ぜひ士気高めて言ってください。

172男中井:2024/07/26(金) 17:33:12 ID:lc0ieVGs
豊橋の競技場に来たのですが、100mが短い!!

173河本琉希:2024/07/26(金) 17:36:56 ID:RTe9zE66
お疲れ様です。短短4回の河本です。
満足のいく前日調整ができ、髪型も阪大らしく、更に写判への気遣いも溢れる髪型に成りました。準備万全。
今シーズンはまだPB出てませんが、考え過ぎず、かまします。コロナ禍1発勝負の高校引退試合、去年の七大戦とここ1番でPBは出てるので、明日もなんやかんやイケるはず。
阪大を勢いづけるのはもちろん、特に4回生が力を発揮できるよう、良い走りで鼓舞したいと思います!頑張りましょう!


p.s. マイルに出る短短の後輩はおぢさんををしっかりキャリーして下さい。漢中井、魂のマイルに刮目せよ。

174武田博樹:2024/07/26(金) 17:50:32 ID:Ejs/rgwo
お疲れ様です。短短4回の武田です。

いよいよ明日ですね。
とりあえずワイも豊橋行かせてくれや。
院試終わりにいいリザルト見れることを楽しみにしてます。
みんな頑張れ。

175移動中:2024/07/26(金) 17:53:25 ID:DElLR1CI
移動中でスマホ触ってる人はじゃんじゃん書き込んじゃえ!

176はみドラ:2024/07/26(金) 18:16:43 ID:EBu78yuw
⚠️龍大暴れ注意報⚠️

177片山朔:2024/07/26(金) 18:25:57 ID:SmxHqsfM
お疲れ様です。短短2回の片山です。今土曜のアップの動きと両日の応援の動きの予定が書き終わり、いよいよ実感湧いてきました。楽しみで仕方ありません。日曜日、対抗に出ない人達、特に短短は積極的に巻き込もうと思いますのでその時はよろしくお願いします。応援盛り上げていきましょう!絶対勝ちましょう!イダレ阪大!

178はみドラ:2024/07/26(金) 18:28:32 ID:EBu78yuw
気分上向き☝️

179竹中ゆりあ:2024/07/26(金) 18:43:56 ID:C3DLw7S.
お疲れ様です。跳躍4回の竹中です。
明日から始まってしまうのが楽しみなような寂しいような…これもワクワクとドキドキ?

他の跳躍の4回は薄情なもんで、天白と山田は七大で引退だというのに(しなくてもいいんだよ)、七大戦のあと残って遊ぼうよ!と言っても誰もきてくれませんでした(涙)1人は絶好調のまま院試行ってまうし、はよ帰ってこいよ(泣)

こんな感じで、めっちゃ仲良し!…みたいな感じじゃなかったですが、私にとってはちょうど良い距離感で居心地のいいパートでした。割とみんな自由で、好き勝手やるけど、助け合えるとこは助け合う、みたいな。個として尊重しあえてる感じが好きでした。ちょっとだけ跳躍4回に向けてコメントを書きます。

天白
パート長!調子いいのはわかってるで。やり切った、満足!っていう顔を見せてくれ!あとは跳躍パートで育った成果を見せれるように私も頑張る!

山田
もうPBでるやろ!なんで出てないか不思議なぐらい。そろそろひろむーが喜びのあまりニコニコで小躍りしてるところとか見たいよ、私は。集大成の跳躍見れるの楽しみにしてるで。

やぎニキ
まだ引退じゃないやろ?7m跳ぶとこ見せてもらわな。待ってんで。

余談ですが、諸般の事情で髪が染められず、お金が浮いたので本日前々から欲しかったものを買いました。若干竹中の見た目に変化があるかも?

七大戦全力で楽しもう!阪大ファイト🔥

180梅田夏希:2024/07/26(金) 19:01:05 ID:4fc4G5wg
ロング3年の梅田夏希です。
いよいよ明日七大戦が始まり、楽しみです。
パリオリンピックと一緒に七大戦もスタートするのがすごく楽しみです!!
阪大ファイト!

181اكَمِن ‎:2024/07/26(金) 19:18:33 ID:CSMKapmU
お疲れ様です。競歩4回の赤峰です。在来線とか裏道を使って片道6時間、1200円の長旅を終え、豊橋に着きました。牛丼屋で短短4回の赤髪集団が居て、寄り道の途中でも色々な色の髪の人を見て七大戦を感じました。自分は、牛丼のデザートとして駅前の商店街の「久遠チョコレート(Quon chocolate)」のソフトクリームを食べて最終調整完了です。ホテルに仏教聖典が置いてあり、「Quranを置け」とクレームを入れようとしましたが、朝食には蕨餅があるらしいので、クレームは入れませんでした。春合宿を思い出しながら蕨餅を食べて明日頑張ろうと思います。この大会で終わりの人も多いし、終わってからは結果しか見られないので、総合優勝しましょう!
京大も強いですが、「自分がマクトミネイになる」「自分がクヴァラツヘリアになる」という意識を全員が持てば絶対達成出来るはずです!

182金光将英:2024/07/26(金) 19:29:22 ID:axBg50EI
お疲れ様です。金光です。
せっかくなので、フィールド混成の愉快な仲間たちを紹介しておきます。
・魚井さん
いつも誰かと話してる。不注意な怪我多め。しょっちゅう地元徳島に帰ってる気もする。あんまり知られてないかもやけど普通に変態。
今回はやり投(と円盤・ハンマー)に出場。怪我も乗り越えて復調してるし、最後にPB出して、神童に勝ち逃げしてください!
・山田さん
超人。優秀。非の打ち所がない。春合宿では三段のおじ×2(と金光)と同部屋という地獄にも関わらず、愚痴ひとつ出てこない聖人。もはや神。
今回は棒高跳に出場。みんな言ってますが、4mといわず、もっと跳んで来てください!あとそろそろbbs書いてください!
・竹中さん
僕と同じく、将来を犠牲に陸上してる姉御。ネットに強い。某安価投稿も彼女の仕業か?
種目が短長→高→幅と変なルートを辿っているが、本職は短長だと僕はまだ信じてます。
今回は走高跳と走幅跳と4×100mRに出場。そろそろ就活と全カレ標準、両方切る予感!楽しみ!
・天白さん
跳躍パート長。この1年いろいろご迷惑おかけしました。
世界一の野球チーム、中日ドラゴンズと神様のお膝元、地元伊勢を愛してる。
今回は三段跳に出場。13m前半がPBなはずないので、最後にちゃんと記録出して一緒に表彰台乗っちゃいましょう!あと脇染楽しみにしときます。
・辻さん
普段おとなしめやけどか、やからか、酔ったら奇行が目立つ。今は知らんけど前スマホのホーム画面が意味わからんかった。あともう1人の混成の法学部とは違い真面目。
今回は100mH・走高跳・砲丸投・やり投に出場。女子投擲はハイレベルな戦いになりそうだが、しっかり点取ってきてくれそうな信頼感がある。ぶちかませ!
・嘉藤さん
僕が1年の4月から万博で走練習一緒にしてた。その時から今まで常に僕が勝ってきたので、一緒に走りたくないらしい。自称「島根の神童」。へぇ〜。ジャージで大学行くのが嫌だから、授業に出ないストロングスタイル。
今回は棒高跳・砲丸投・円盤投・やり投に出場。混成らしく全種目PB&得点してくれるはず。ただ僕の方が点取るんで、先に謝っときます。ごめんなさい。
・那木さん
すいらんのレアキャラだったが、最近は来る頻度上がってる。JO出たのは普通に凄い。中嶋も入ったことやし、この夏からも練習来てくださいね。
今回は砲丸投(とハンマー)に出場。男子砲丸投のキーマン。彼が入賞できるかで3枚入賞がかかってるのでは。頼みますよ!
・倉内
はよ跳べよ。自分が1番分かってると思うけどもう360はええで。頼むで。
・中嶋
彗星の如く現れたフィールドの救世主。入部早々名阪で3冠(砲円ハ)。投擲のホープ。
今回は砲丸投・円盤投・ハンマー投に出場。プレッシャーかけるけど、今回の総合優勝は投擲の上振れにかかってると思うから、初日の砲丸から大番狂わせを期待してます!目指すは2冠&ハンマー得点!
・市
彗星の如く現れたフィールドの救世主その2。みんな求めてた数年ぶりハイジャン選手。勉強忙しいし、なにより通学2時間もかかる中入ってくれてありがとう。ほんとに。
今回は走高跳に出場。七大学の男子走高跳はレベル高いから入賞は厳しいかもやけど、高校の時より高の練習出来てるぽいし、大学陸上の雰囲気感じつつ、PB狙いにいこう!

他にも三段跳の口うるさいおじさんやぐぅ無能を欲しいままにする方など、OBも数名います。みなさんありがとうございます。
明日から2日間、持てるもの全てを出し切って、勝ちましょう。

183槇野尚輝:2024/07/26(金) 20:17:04 ID:bOVqQ3Hc
七帝も遂に明日ですね。実感が湧きませんが。僕の場合、4年間をかけても自分の予想を上回るようなタイムが出せたことは数えるほどしかなく、対校枠も獲れず終いでした。何と言っても怪我が多かった。心が折れかけたことは何度もありましたし、劣等感を抱きやすい性質も相まって、辞めた方が楽なのかもしれないと思ったことも、何度も、本当に何度もありました。そんなある時、ある方が自身の経験に基づいてアドバイスをしてくれました。諦めずに最後までやり切れば、なんとなくのふんわりした自信ではなく、自分の頑張りに基づいた確固たる自信が持てるようになるし、いつか、あの時頑張って良かったと思える瞬間が来る、要約するとこんな感じです。気遣ってくれたことに対する嬉しさもありましたが、その人が正にそういう人だったので、この話は忘れられませんでした。この後もしんどい時期は何度もありましたが、この話は僕の中にずっと残り続け、いつも僕の背中を押してくれました。七帝での対校に拘ったのも、頑張り続けられたことが何かしらの形になれば、ささやかな恩返しになるのかなと思った節があります。結果は上手くいきませんでしたが。僕が記録を出したところで、その人にとってプラスがあるわけではないというのは百も承知ですが、せめて、アドバイスをして良かったと思わせられたらいいなと思っていました。明日、自分の中で少しでも満足のいくタイムを出して、自分はここまで頑張れました、あの時はありがとうございましたと感謝を伝えるのが今の目標です。だらだらと語りましたが、院試勉強をするより大事なことだと思ったので、ここに書き込みました。自分にとっても。そろそろ視界が歪んできそうなのでここらで締めましょう。また明日。Buona sera.

184天白陸斗:2024/07/26(金) 20:23:19 ID:jcwF/NXI
お疲れ様です。跳躍4回の天白です。

もう明日ですね、自分が出る三段跳は1日目なので流石に少し緊張してます。
実は火曜日に院試で固まった腰に高重量ウエイトをぶち込んだところ、腰を痛めてしまい、昨日はかなり満身創痍でしたが、必死のほぐしと接骨院に駆け込んだことにより無事に生還しました。マジで焦った。

さて、4回生による自分語りが流行っているようなので自分も少しだけさせてください。

自分はこれまで陸上で輝かしい成績を残して来た訳ではなく、全盛期は中2のころの100mと110mHで、高校は一生怪我してました。
三段跳は12m板にも届かず、入賞はおろか、13m台なんて夢のまた夢ような競技力でした。
大学もコロナでやることがなくて陸上部に入りましたが、最初のうちは今以上に怪我が多くて全然伸びませんでしたし、大学陸上のレベルに気後れしていました。
それでも、阪大で陸上そのものに対する正しい知識を先輩方に教えてもらいつつ、怪我をしつつも少しづつ成長していって、現時点でPBを1m以上更新することが出来ました。

今も阪大陸上部には、怪我などで燻っている人がいると思います。しかし、苦しい中でもただ努力をすれば報われるとは思いません。
高校の時の自分も努力はそれなりにしてたと思いますが、結果には全く結びつきませんでした。それは誤った知識で努力の方向性を間違っていたからです。
幸い、阪大陸上部には努力の方向性を正してくれる仲間達がいます。
近道なんてないし、失敗や挫折も大切ですが、ずっと上手く行かないなって思ってる人は、一度進もうとしている方向が本当に正しいのか、周りの人に意見を貰いながら振り返ってみてはどうでしょうか。
すぐに結果に結びつくとは限りませんが、適切な努力をしていれば必ず実を結ぶと思います。

長々と柄にもなく、くさいことを書いてしまいましたが、怪我で苦しむ気持ちは本当によく分かるので書かせてもらいました笑
正直今のPBはまだ嘘なので、明日皆さんの前で大ジャンプを見せて、得点を持ち帰り、1日目から阪大に勢いをつかせたいと思います!そして、大学陸上のレベルについていけるか不安な人や、怪我で苦しんでいる人を勇気づけられれば幸いです。

185佐々木莉乃:2024/07/26(金) 20:43:22 ID:u3DXq9j2
5限後新幹線組、名古屋通過しました。

186川井流星:2024/07/26(金) 20:44:29 ID:i2fWE1a2
お疲れ様です。ミドル4回の川井です。

僕は男子400mOPに出場します。競技日程とスタートリストを確認すると、どうやら4回生で最初に走るのは僕のようです。サッカー見て大騒ぎしたり、西医体でたくさん支えてもらったり、ベスト出したとき一緒に喜んでくれたり、風呂で語り合ったり、いろんな思い出がある同期の先陣を切って走れること、本当に嬉しく思います。ちゃんと走ってベスト出して4回生に良い流れを持ってきたいと思います。

阪大の集団応援場所は第3コーナーから第4コーナーにかけて、距離で言うとラスト150mの場所です。ミドルだから後半まで持つだろうといろんな方が言ってくれるんですが、実は400mでもラストは全然吹いてます。皆さんの応援を力に変えて走ります。

187佐々木莉乃:2024/07/26(金) 20:57:56 ID:u3DXq9j2
書いてる途中に名古屋通過しちゃったので先出しました、短短2回の佐々木です。
全然無事じゃないですが今日のテストも終わり、全面的に七大戦!!
愛知人生初上陸の予定。
ここまで名阪の時よりよくなったっていっぱい書いてきたけど記録としてでるの楽しみ!!
なによりみんなのやり切った!って空気感を味わうのが1番楽しみです。対抗選手もOP選手も全力で応援します!OP100の後から暇なのでぜひパシってください。誰かの付き添いを担当するかもしれませんが。てかぜひさせていただきたい。
黄色の服なかったので今年の七大Tシャツ届いてくれたらいいなーと思ったり。
夜ご飯なに食べようかな。

188辻本駿葵:2024/07/26(金) 21:29:39 ID:1DODcHyo
お疲れ様です。豊橋まで1番きもいルートできた自信のある辻本です。
今日競技場走ってきました。僕の時計のGPS上では1周が400mありませんでした。これは皆さん好記録間違いないですね。
ロングの人にはまじ再三BBS書けって言ってたのに全く現れない人がたくさんですね。これから現れることを期待してます。現れないとどうなるでしょうね。
僕は明日なのでさすがにそろそろ緊張してきました。めっちゃ暑そうですね。倒れないように全力出し切って頑張りましょう!

189ミスチルのライブに行きたかったくいにー:2024/07/26(金) 21:36:38 ID:G7CV2oEc
今、海の近くを散歩しています。
夏の夜の海辺はミスチルのHANABIでも聴きながらしんみりと格好付けて歩きたいものですが、つい最近イヤホンを失くしてしまい聴けないので、歌ってます。16000円したのに…。
ミスチルで言えば、最近のお気に入りは「ランニングハイ」です。
「退きどきだと 言うなかれ素人! まだ走れるんだ 息絶えるまで 駆けてみよう 恥を 撒き散らして 胸に纏う 玉虫色の衣装を 見せびらかしていこう」
というラストサビの歌詞が好きです。

明日、明後日は恥を撒き散らしても息絶えるまで走って応援するつもりです!!!阪大くいにーーー!!!🔥🔥🔥

190武林悠天:2024/07/26(金) 21:45:31 ID:S4Jzu4KM
お疲れ様です。
ロング修士1回の武林です。
自分はOP5000mに出ますが、10時なので多分灼熱地獄です。しかし、周りは他大の偉大なOBの方々ですし、ここでベスト出せば対校の方の5000で気候を勘違いしてオーバーペースでレースが展開されるかもしれません。それができれば対校のアシストになるのでベスト狙っていきたいと思います。

阪大ロングの強みは層の厚さだと思うので他大学の複数種目出る選手をチーム全体で倒しにいけるような粘りの走りを期待してます。
あと、7月中盤の記録会で暑さと湿気の中5000でベスト出したんだし、誰か続いてくれないかなー
特につじけんとか

191吉村成央:2024/07/26(金) 21:47:11 ID:laLqq7Sc
お疲れ様です。ミドル2回の吉村です。
1日目の対校1500に出場します。はわぁぁぁ緊張するーーーでもまだ実感なくてまだあんま緊張してないかも!つい先ほど豊橋着いて、七大ぽい人たくさんいて、いよいよなんだなってなりました。実感あるのかないのか結局分かんないです。
今年の1500もレベル高いですが得点取る気満々ですよ!正直失うものなにもないので、攻めます!攻めて耐えて攻めまくって勝ちます!!
決勝種目1発目、1500組で盛り上げたい!!
男女総合優勝めちゃくちゃ楽しみ!貢献して追い風になる!阪大ファイト!!!

192短短のケツはまかせて!:2024/07/26(金) 21:48:16 ID:QM6I/e92
お疲れ様です。名前から誰か分かったら短短4回のアホどもを恨むしかないですね。よくないいじりを広めてくれました。

いよいよ明日から七大戦ですね。初日の昼くらいに豊橋に着いて応援する予定です。短短が試合で走ってるのを生で見るのは二大戦以来なので楽しみです。

七大戦が愛知県での開催ということで、愛知出身の自分が豊橋のあれこれを紹介してやろうと思いましたが、豊橋行ったことなかったので普通に厳しかったです。豊橋初めての思い出が七大戦の応援ということで熱い試合になることを期待してます。

短短4回が抜けた後の練習が想像つかないくらいにはうるさい面々ですが、練習日誌見てても陸上にどれだけひたむきに取り組んできたかが伝わってきます。そんな彼らが最後の七大戦をどんなレースにするのか楽しみで仕方ないですね。

どんな形であれみんなにとって陸上人生史上最高の試合になりますように!!

193中治秀朗:2024/07/26(金) 22:01:22 ID:rHs68vMI
お疲れ様です。ミドル3回の中治です。
明日の1500mに出場します。今シーズン初戦は4'15秒という絶望的なタイムを叩き出しましたが、少し前の記録会で自己ベストを出し、初戦から14秒縮めて絶好調で豊橋に乗り込んできました。高3の受験期にどうせ無理だろうと思いながら立てるだけ立てた「阪大3分台ランナー」という目標にもう少しで手が届きそうです。応自203人中202位で合格した本番力と運の良さで明日は残り半分の3分台を達成したいと思います!
2日間頑張りましょう!

194西山寛人:2024/07/26(金) 22:05:43 ID:oInlmRUw
お疲れ様です。ロング4回生の西山です。2日目の対校3000mscに出場します。暑いし朝早めですが応援してくれると嬉しいです。

3年前に入部してあっという間に学部最上回生になっていましたが、僕は同期の辻本、大西、尾田と違って一度も丹後駅伝や全日本予選会に出場したことがありませんし、対校戦に出場して活躍したこともありません。これは単純に自分の実力が劣ってるからで、学校を背負って戦ってる仲間の姿はいつもかっこいいと思ってました。
自分はパフォーマンスの面では全くと言っていいほどチームに貢献できていませんでしたが、他の面で貢献できる方法はないか常に考えてきました。チームのモチベが上がるような雰囲気を作ったり、色んなアドバイスを考えたり。余計なお世話や自己満足になっていたら申し訳ないのですが、チームのことを考える時間が上回生になって増えたことで、自分の競技につながることも多かったので良かったかなと思います。駅伝まで引退しないけど。
そんな僕の数少ない対校が七大戦という大きな舞台で、しかも好きなサンショーに出していただけることは大変ありがたいです。調子はおそらく7月中で1番いいので、しっかりと恐れずにレースに臨みたいと思います。
明日のレースも熱中症にならん程度に全力応援するよ。阪大がんばれ。

195雨澤優太:2024/07/26(金) 22:23:52 ID:kroOk6q2
お疲れ様です。ロング一回の雨澤です。

少し前、豊橋に降り立ちました。部活の遠征って旅行とは違ったワクワクがありますよね。今めっちゃワクワクしてます。このワクワクは久しぶりです。三重県出身なので同じ東海圏で馴染みのあるお店も沢山あり、ワクワクしながら悩んでいます。明日は1500mOPで同期や先輩と同じ組ということにワクワクしています。暑さが厳しそうですが、ワクワクで何とかします。いい走りをしてワクワクをお裾分けできたらと思っています。初の七大戦、雰囲気にワクワクしたり、対抗選手の勇姿を見てワクワクしたり…明日、明後日にはもっとワクワクしていると思います。というより、もっとワクワクさせてほしいです。そんなワクワクしている現場からは以上です。

明日から2日ワクワクして頑張りましょう!!
レッツゴー阪大!!

196尾田晴風:2024/07/26(金) 22:28:46 ID:iE8GoqIk
お疲れ様です。ロング4回の尾田です。

大学入ってあっという間にラストイヤーになってしまいました。同期はみんな引退って書いてて寂しいなーと感じます。
自分はあつおですら初会話が2回の春合宿なのでファミリー以外との絡みはほぼないです。でも、BBQとかを経てみんな話せば楽しい人でもっと早くから話してみたかったなーと今さら思ってます。
今回が見納めになるのは残念ですが皆さんの大学陸上の集大成となるようなレースを見れることを楽しみにしてます。
もちろん同期以外の皆さんもこれからに繋がるレースが出来るよう頑張ってください💪

ロング4回は自分以外対抗なんで自分の分まで頑張ってほしい。特に西山はこういう場で見ること少ないし就活終わって陸上頑張ってるし自分含め色んな人にめっちゃ声掛けたりとか励ましてくれるから今回でPBとは言わずともベストな走りをしてほしい。
他2人もちゃんと応援してます。満足いく練習は出来てんかもしれんけど外すキャラじゃないので安心して見ときます。

あとはみんながんばれ!!!

197天白陸斗:2024/07/26(金) 22:37:00 ID:jcwF/NXI
何度も失礼します天白です。

毎度フィールドの誰かしらが言っていますが、フィールドもめっちゃ応援が力になるので、いっぱい応援に来て欲しい!
トラック競技も絶え間なくやってるし、離れた場所で行われているフィールド競技を全て応援するのは大変です。それでも時間が出来たとき、フィールド競技が行われていたらぜひ周りの人を誘って来てやってください。選手たちはめちゃくちゃやる気出ます。遠くからでも、手拍子とか求めてたら、やってあげてください。
もちろん、タダで応援してくれとは言いません。跳躍、混成、投擲パート一同、最高のパフォーマンスとかっこいい姿をお見せします。
本当に応援の力で数cm、なんなら数十cm全然変わります。あなたの応援の力で点数が変わります。
七大学で応援でも一番取るなら、フィールドの応援も頑張りましょう!跳躍パート長として最後のお願いです。本当にお願いします!

p.s.
フィールドの応援の仕方が分からない人もいると思います。
ピットやサークルなどに入ったら、「○○一本!」などの声掛け、跳んだ時に「行けー!」とか叫んでみてください。あとは手拍子と「お願いします!」に全力で反応してください!

198奥村颯太:2024/07/26(金) 22:52:08 ID:bOVqQ3Hc
お疲れ様です。ロング2回の奥村です。
最近どうにも上手く文章を書けないので、手短に。
いよいよ始まりますね。わくわくふわふわうきうきって感じです。明日はOPだけでなく対校もあって、初日から熱い(暑い?)勝負が見られそうで楽しみです。
もちろんOPの選手もめっちゃ楽しみです。皆さん応援してます!

199加藤美羽:2024/07/26(金) 22:59:34 ID:eIUCXBIM
お疲れ様です。マネ4回の加藤です。
もっと早く書くはずやったのに、忙殺されてて気づいたら前日になっちゃった。明後日で引退??ちょっと焦ってます。

私は途中入部で2年ちょっとでしたが、辛いことなんて全くなく、いつも楽しくて幸せなマネ生活を送らせてもらいました。練習行くと皆に癒されて、大会では沢山心動かされて、色んな遠征にも付いて行ったりして、楽しいことしかなかったです。

私は2年間、なんとなーく目指してたことがあって、選手の皆にいい意味で気を遣わせない、遠慮なく頼ってもらえる存在になりたいなって思って部活行ってました。どうやろう、、?そうなれてましたか、? 皆優しいから申し訳なさそうにしてくれるけど、個人練の動画とかマッサージとかでも頼んでくれるの、私はすごく嬉しかったです。そういう時に選手とお喋りできたりちょこっと専門知識教えてもらったりする時間結構すきやったし、全然陸上関係ないこと喋りに来てくれるんもかわいくて嬉しかった。しあわせですね

まとまらない文になっちゃいましたが、とにかく、阪大陸上部でのマネ生活本当にめちゃくちゃ楽しかったです。ありがとうございました。皆だいすきです
七大戦、現役最後のお仕事、全力サポートするのでなんでも頼ってください!!!一緒に勝ちましょう!対校の人もOPの人も出られない人も、みんなに幸あれ🍀

200吉田隼人:2024/07/26(金) 23:02:06 ID:zCdjLObo
お疲れ様です。次期主将の吉田です。

関根にドライブに連れていかれドンキで買い出しをして、去年もドンキ行ったなーあれからもう一年かーと時間の経過の速さにびっくりしました。

過去2回の七大戦はPBも出ずなんともいえない気持ちで帰ったから、明日は絶対にベスト出して、49出して、チームに勢いつけるぞーーー

イダレ阪大!!!

201倉内翔平:2024/07/26(金) 23:02:45 ID:rE84vnRU
お疲れ様です!!跳躍2回の倉内です!!
200投稿近づいてきたので大慌てで投稿してます!!特に書かなければいけないこともないですが、とにかく楽しみすぎます!!
盛り上げ隊が関西インカレから導入した秘密兵器「黄色コーンメガホン」も使って盛り上げていきましょーーう!!

202倉内翔平:2024/07/26(金) 23:03:19 ID:rE84vnRU
お疲れ様です!!跳躍2回の倉内です!!
200投稿近づいてきたので大慌てで投稿してます!!特に書かなければいけないこともないですが、とにかく楽しみすぎます!!
盛り上げ隊が関西インカレから導入した秘密兵器「黄色コーンメガホン」も使って盛り上げていきましょーーう!!

203山田翔悟:2024/07/26(金) 23:04:30 ID:w2o5.JmI
ミドル一回の山田です。
2時間前に豊橋入りしました!!
初めて7大でどんな雰囲気なのかめっちゃ楽しみ!
燃えてきたぞ〜❤️‍🔥❤️‍🔥

204吉田隼人:2024/07/26(金) 23:05:10 ID:zCdjLObo
>>200
天白さんの脇毛安価と被ってしまった。ごめんなさい😢😢

金色でお願いします。

205佐々木梨花:2024/07/26(金) 23:20:47 ID:8PWA.gfE
ついに明日からだ〜
色々な感情がありますが、4回生のみんなもいる陸部の空間に居れて、大好きなみんなが頑張っているのを見れるのがとりあえず嬉しいです^^
絶対楽しくなるこの2日間がとても楽しみ!!!!!!わーーーーーー!

206原萌琉:2024/07/26(金) 23:59:56 ID:bOVqQ3Hc
お疲れ様です。短短2回の原です。

新幹線の中で書くつもりがこんな時間になってしまいました。直前ではありますが、1年間4継を一緒にやってきた4回生の2人について書きたいと思います。

ゆりあさん
最初は凄くクールでストイックな超人ってイメージでした。実際そうだったけど、それだけじゃなくて先輩後輩関係なく喋ってくれるしめっちゃ優しいし、ごく稀にポンコツな面も見せるとっても可愛い人だって知りました。短短の枯渇や有酸素によく参加してくれて、女子が少ない中で競ってくれる存在がとても有難かったです。カンカレの幅は自分の事じゃないのに自分もめっちゃ悔しかったです。その悔しさを七大戦でPB出して全カレ切って晴らしてほしいと思います。4継でバトンを繋げるのもこれが最後かもしれないと思うと正直寂しいですが、今までで1番良いバトン渡ししてみせます!思いっきり楽しんで勝ちましょう!

愛美さん
初めて陸上部の体験行った時にずっと色々教えてくれたり話しかけてくれたのを凄く覚えてます。優しすぎて裏の顔があるんじゃないかと少し怖いくらいでしたが、全然ありませんでした。皆さんご存知の通り天然で明るくて、いつも楽しくお話させてもらってました。そんな愛美さんが最近すいらんで寂しいってずっと言ってるの見てこっちも泣きそうでしたが、七大戦終わるまでは我慢します。おゆば行っておしゃべりするのも楽しかったです。寂しくなったらいつでもすいらんに喋りに来てください。今シーズン絶好調の400も楽しみにしてます!4継アンカーで爆走してるのバックストレートから見守ってます!優勝決めちゃってください!

川井さんが神レーン引いてくれたので女子4継は必ず優勝してみせます!ということでもう遅いので寝ますが、明日から2日間OP対校ともに頑張りましょう!イダレ阪大!

207塩井春翔:2024/07/27(土) 00:06:00 ID:bOVqQ3Hc
お疲れ様です。ロング3回の塩井です。
800mに出場します。

7年前、私は名古屋の競技場に七大戦を観に行きました。トマトみたいな髪色の人がいて、なんか楽しそうだなーって思った記憶があります。
その時は7年後にまさか自分が走ってるとは思いもしませんでしたが、主管校が一周回った今年、なんとなく憧れたその舞台で対校選手として走れるのは純粋に楽しみです。
800mは走り慣れてないし、周りのレベルが高すぎて正直得点とは程遠いですが、走るからには全力で頑張ります。

イダレ阪大!!

208坂口誠治:2024/07/27(土) 00:11:17 ID:obRw8zkU
短短4回、阪大陸上部歴16ヶ月の坂口です。
先日、シャンプーしたさにコーンロウをほどいてしまい、15000円を無駄にしました。今は金色です。
明日は4×100mRに出場します。
今は緊張していませんが、試合直前になると手足に力が入らないくらい緊張します。一言だけでも声をかけてくださると、緊張がほぐれます。コワモテな感じですが、声をかけてみるとそうでもないはずなので、気軽にお声がけお願いします!

イダレ阪大!!

209小川桃依:2024/07/27(土) 05:32:35 ID:1DODcHyo
おはようございます!ミドル4回の小川です。
いよいよ本日から始まりますね!!
今回は対校戦に出場するミドルメンバーにメッセージ書きます。


前の投稿で言いたいことは書いたので、一言だけ。頑張れ!!

ひで
燻り期間がけっこう長くて、しんどいこともたくさんあったと思う。それでも着実にメニューこなして力つけて、3分台目前まで来たのは本当にすごいと思う。しっかりピーキングした試合は外してない印象があるから、七大戦も自信持って走ってほしい。そして、なんやかんやで私はひでのPBのレースを生で見れてないから、今回見せてほしい!!プレッシャーかけちゃったかもだけど、初の対校七大戦楽しんでね!めちゃくちゃ応援してる!

吉村
練習のレベル高くて、実力は十分ついてると思う。あとはそれを出し切るだけ!勝手なイメージやけど七大戦みたいなお祭り試合は得意そうやと思ってるから、流れに乗って好記録出そう!まずは初の対校七大戦を存分に楽しんで、そしてハイレベルな選手たちに喰らい付いて、大幅にPB更新してこい!攻めた走り期待してるよ〜

国吉
数字で示されるタイムからはもちろん、見た目からも成長が著しくて、ここまで積み上げてきた努力をひしひしと感じる。阪大ミドルのエースは国吉で間違いないから、自信持って挑んできて!大事な試合は期待以上の成果を出してきてくれてるから、今回もどんな走りしてくれるんかなってワクワクしてる。自他共に認める驚異のラストスパートで全員置き去りにして優勝しちゃえ!!

岩嶋
怪我に悩まされた時期もあったけど、それを乗り越えて一皮剥けたね。走りの安定感もあるし、最近は練習でも調子良さそうだから七大戦でもその強さを発揮してくれると思ってる。初の対校七大戦で緊張もあるかもだけど、全力で楽しんでほしい!自分の走りできれば絶対決勝いける!頑張れ!!

山田
入部前からなんかすごいやつが来るらしいって聞いてて、実際すごいやつだった。ブランクとかないんかって感じで練習からガンガン引っ張ってて、1回生ながらミドルのレベルを引き上げてくれたと思ってる。あんまり緊張してるイメージないからそこは大丈夫かな笑。初めての七大戦、思いっきり楽しんで!!

今年は私が知る中で1番レベルの高い阪大ミドルパートなので、期待しかないです!他大のレベルも高いけど、いつも切磋琢磨してるみんななら大丈夫!最高の七大戦にしよう!!
阪大ファイト🔥

210片山朔:2024/07/27(土) 06:57:27 ID:eqbgwZhQ
おはようございます!短短2回の片山です。今ご飯おかわりに行ったらまだジャーに残っていたにもかかわらず炊き立てを持ってきてくださいました。朝炊き立てご飯が食えたらもう勝ちです。頑張っていきましょう。阪大ファイト!

211橋本篤徳:2024/07/27(土) 06:58:53 ID:a8CciXIE
お疲れ様です。
マネージャーパート長の橋本です。
ついに七大戦当日ですね!関西インカレの時もそうでしたけど、投稿するタイミングが分からないんですよね。
結局当日の朝になっちゃうわけです。

4回生のBBS見てたら夜寝れなくなっちゃってYouTubeの眠れる雑学1時間半verを聞いて、なんとか寝ました。でもそれだけ同期には特別な思いがあります。
自分が入部したのはちょうど3年前の七大戦直前。当時のパート長に「今入部してくれたら七大戦間に合うけど?」って半ば脅し文句を言われ入部しました。
キラキラした女子の先輩方10人の中に男子1人で飛び込む勇気は今は無いですね、当時の積極性はどこに置いてきてしまったのでしょう。部活外の人からは色々言われました、男子でマネするならバイトしたらいいのにとか、どうせ女目当てちゃうん、とか。まあこういう人は自然と自分の前から離れていくもんです。もう今は清々しい程のよっ友になりました。

ずっと陸上部のことが好きだったわけではありません。気持ちが離れそうになった時もありましたけど、イレギュラーな存在の自分を快く受け入れてくれて、悩みをうちあけてくれた同期がいたからこそ、今ここにいれてます。あつお辞めるのしぶない?って言ってくれるのは、ほんまは泣くほど嬉しいんですよ。ただずっと4回まで、って決めてやってきてたので…すみません。
癖が強すぎる短短、優しいのにポンコツな短長、やるときはやるミドル、これまた短短とは別ベクトルで癖の強いロング、七大後すぐ帰る跳躍、そもそも日本にあんまいない競歩若干1名、騒がしい投擲若干1名、頼もしいマネ2人。同期全員もれなく良い奴で大好きです。最後は絶対アベック優勝しよう。

当日に長文失礼しました。書いてたら豊橋着きました。綺麗な競技場ですね。しっかりあちいです、体調気を付けて!
あとゼッケン預かってるんでまだ取ってない不届き者は取りに来てくださいね〜!

212隅垣宏太:2024/07/27(土) 07:03:28 ID:bOVqQ3Hc
おっはー👐
はっぴー、らっきー、がっきーでぇす✨

すみません。文字化けが……

ロング2回生の隅垣です。いよいよ七大戦が始まりますね。僕は本日1500mOPに出場します。専門種目ではないですが、1500

213隅垣宏太:2024/07/27(土) 07:05:17 ID:bOVqQ3Hc
>>212
焦って書き込んでしまいました。

1500mは中学の時からずっと走ってきた種目なので、久々に走るのが楽しみです

214大塚遼(D2):2024/07/27(土) 07:49:32 ID:4Dwvew82
おはようございます。ロングD2の大塚遼です。BBS見てたら書きたくなったので院生ながら投稿します。

僕は1500mOPとマイルOPに出場します。本当はトラック種目全部出るつもりだったんですけど、今年は仕方ないですね。その分、どっちの種目も全力を尽くしたいです。去年よりは距離も強度も積めてるし、1年の中で1500を走る数少ないチャンスなので、この機会を無駄にしたくないです。院生の走りで対校選手を勢いづけられたらと思います。

思えば自分が初めて七大戦に参加したのも名古屋でした。今年でちょうど七大学を一周したことになります。そう考えると、意外とあっという間だったとも感じています。2度目の名古屋(正確には豊橋)開催の七大戦は、7年前よりもめいっぱい楽しみたいです。

七大戦は現役生主役の大会です。特に、4回生にとっては一生忘れられない思い出になるはずです。僕が4回生の時の七大戦はコロナで開催されなかったので、その気持ちを体験できないのが心残りですが…。とにかく無我夢中で、全力で、思う存分、この大会を楽しみ尽くしてほしいです。

P.S. 2日間だけ髪染めたい人へ
洗えば簡単に落ちるお手軽髪染めスプレーを持ってきたので、使いたい方はぜひどうぞ。
赤、青、紫、金、銀と多数あるので、混ぜたい方も大歓迎!

2日間思いっきり楽しもう!

215阿部愛美:2024/07/27(土) 07:50:10 ID:u6cBxBoU
おはようございます!!!

人生最後の400m、頑張ってきます!
表彰台のってきます!

216山田大夢:2024/07/27(土) 09:05:52 ID:psP1pjkM
跳躍4回の山田です。
やっと七大戦が始まりますね!きっとたくさんの熱戦が繰り広げられることでしょう!
一人一人が主人公です。パートの垣根を越えて、チーム一丸となって盛り上げていきましょう!!

217中谷心愛:2024/07/27(土) 09:43:22 ID:71vKYd9E
お疲れ様です。短長3回の中谷です。
自分は今年に七体戦はサポート・応援部隊として参加することになりました。悔しいし悲しいけど、髪を明るく染めたら気分も明るくなりました!
サポートも、何種目も出る人にとってはすごく大事なので、自分も大きな役割を果たすと思っています。日傘差してとか、水買ってきてとか、なんでも、気にせず頼んでください。後輩たちも先輩とか気にせず頼むんだよ!!自分ができることは応援除いたらむしろそれくらいなので、阪大男女総合優勝のためになることなら、なんでも言ってください!
イダレ阪大!!!

218男中井 OB:2024/07/27(土) 19:36:51 ID:bOVqQ3Hc
1日目お疲れ様でした。
このチームもあと24時間経たないうちに終わってしまうと思うととても寂しいですね。最高の結果で終わることができるように、明日出場する皆さんのベストパフォーマンス期待しています!
特に短短。荒稼ぎしてくれ。

219谷口彰悟:2024/07/27(土) 20:44:27 ID:bOVqQ3Hc
1日目お疲れ様です。僕は後半バランス崩しまくって、不甲斐ないタイムをだしてしまいました。石谷さん引退阻止できませんでした。でも全中標準記録出てないし?まだ続けてもいいんじゃないですか?石谷さん。

明日は対抗戦や決勝ですね。特に短短の対抗選手達頑張ってください!全員足速いから必ず得点してきてくれると信じてます!自分らOP組にできるサポートがあればどんどんこきつかってくださいね!!

220金子アレックス:2024/07/27(土) 21:06:02 ID:ussq/fw6
こんばんは、1日目お疲れ様です。
僕はOP400に出場、タイムはUBを1.4秒更新して50.02でした。ここまでくると悔しいですね、49が欲しかったです。まあでもPBまであと少し、ここにきてようやく高校の自分に並び、ようやくスタート地点といったところです。そうですつまり金子アレックスはここから伸びます。またこれから頑張ります。OPなのにちゃんと声援聞こえてきて嬉しかったし頑張れました。応援ありがとうございます。ゴール直後そこら中から、あぁー...という悲鳴が聞こえてきて悔しかったので、次は、おぉー!!っていう歓声を沸かせられるように頑張ります。本当に応援ありがとうございます。

現在、短長TシャツはABホテル豊橋に到着しています。

221辻皐耶:2024/07/27(土) 21:08:13 ID:eqbgwZhQ
1日目お疲れ様です。混成3回の辻です。

砲丸にたくさんの応援ありがとうございました。7cm差で4位やと思ってたら21cm差でした。不可能な差ではないにしろ完全な実力不足です。

ですが、1番掛け声してくれた6投目で今日のベストを45cm更新して26cmPB更新しました。応援の力は本当にすごいです。明日の方が大変かと思いますが、トラックもフィールドも満遍なく応援してもらえると嬉しいです。自分も競技終わったら応援に回ります。

アップしてて調子の良さは窺えるものの、砲丸はエントリー順位を覆せずOP100mも微妙な記録で今のところいいとこなしです。切り替えて明日も頑張ります。

みんなで笑って終わりましょう!イダレ阪大!

222安達琉魁:2024/07/27(土) 22:22:21 ID:7jmlgmy2
お疲れ様です。短短2回の安達です。

あんだけ、至る所で「小木曽ボコす」って言いまくってたのに、ボコされました。ほんで、10秒台も出んし。アップの感じやと、今までの試合の中でいっちゃん調子良かっただけに悔しいですねぇ。けど、そんな悔しさを吹き飛ばすほどの、200m3枚決勝、中井さんの漢走り。痺れましたねぇ。悔しがってる場合じゃない!!全力で応援するぜ!!

明日は、対抗戦祭りです!!出場する選手の皆さん頑張ってください!!!全力で応援、サポートします!!みんなで笑って、男女総合優勝して終わりましょう!!!
イダレ阪大!!!!

223辻本駿葵:2024/07/27(土) 22:30:19 ID:1DODcHyo
5000走りました。応援ありがとうございました。僕は得点全然惜しくなかったけど同じ辻本の健太郎は本当に惜しかった。実力が上の選手たちと互角に戦ってて本当に凄かったです。(見てる余裕無かったから知らんけど凄かったでしょう)
壮行会でせーすけに勝つって言ったのに0.8秒という僅差で敗れました。悔しいです。あと去年のパート長の方々が達成していたパート長全員得点を途切れさせてしまい申し訳ないです。他のパート長含め幹部には1年間競技以外も頑張ってるところ見てるので報われることを祈っております。
ただ、京大には3人とも3タテしたのでこのままの勢いでみんな京大ぶっ倒してください!あと応援めちゃくちゃいい感じです!
明日の1種目目はサンショーです。3人とも気合い入ってるのでやってくれる事でしょう。2種目目は女子3000です。2人とも本当に強いので頑張ってくれるでしょう。
明日も暑いですが頑張っていきましょう!

224金光将英:2024/07/27(土) 22:32:07 ID:axBg50EI
1日目お疲れ様でした。金光です。
今日の三段跳は、チームを勢いづけられる程の記録は出せませんでしたが、無事優勝出来てとりあえず良かったです。天白さんと阪大2枚とも入賞も出来て良かったです。納得いく記録は出せなかったですが、まだ明日もあります。切り替えて走幅跳も優勝して2冠します。今日記録微妙だったのは立ち上がりが悪く、後半にかけて上がり調子だったからです。なので明日は1本目からPB出せますね!
応援よろしくお願いします!
勝つぞ!!!!

225小林奈央子:2024/07/27(土) 22:34:38 ID:diQgfZ6g
短短2回の小林です。
1日目お疲れ様でした!楽しかったです。
4回生2人が関カレのときBBSでメッセージくれて嬉しかったんでお返ししようと思います!

まなみさん
誰よりも短距離女子のことを考えてくれてるまなみさん。たまにほんまに何が言いたいんか分からんくて、短短の上回生からはなかなかなあしらわれ方してるけど、さすが4回生やなーと今年に入ってからは思うことがめちゃくちゃ多かったです。怪我してる人が多いときとか、難しい判断を押し付けちゃってることが多かった気がします。
七大戦で引退してしまうの悲しいですが、潔くてかっこいいなーとも思います。まあ続けてもらえるんやったらそれが1番嬉しいんですけどね。来年一緒に奈良県選出たいです。陸上続けやんにしても、すいらんは来てくださいね。
常にどっか痛いって言ってて心配なるけど、試合出るたびに結果残してるのすごすぎます。すごいぽわぽわしてるように見えるけど、練習から根性えぐいし。今日もすごかった。あと1日!暑さに負けず頑張りましょう!!

ゆりあさん
ゆりあさんは優しいし聞き上手やから、行き詰まった時はついつい相談してしまいます。肯定しつつ、いい感じに軌道修正してくれるめちゃくちゃ頼もしくてありがたい存在です。
あと、陽キャ顔やのにけっこうオタクやしネット民やしで色々とおもろいのもゆりあさんの好きなところです。最初は美人系でいってる人かと思ってたのに。
ゆりあさんは3月の学連まで続けるって明言してくれてるんで、そこらへんは安心です。
前半シーズンはあと一歩って場面が多くて悔しいことも多かったと思うので、その分七大戦で爆発して欲しいと思います!幅、高、リレーの三冠期待してます!!

4回生2人と走れるリレーはたぶん明日が最後です。ちょうど3走や3→4のバトンパスのあたりに阪大の集団応援があって最高ですね。今までで1番いいものにできるよう頑張ります!結果は勝手についてくるでしょう!!

226小川桃依:2024/07/27(土) 22:53:04 ID:1DODcHyo
こんばんは、女子主将の小川です。
1日目お疲れ様でした!酷暑の中でしたが、対校・OPを問わず多くの選手が活躍していて刺激を受けました。つい応援に熱が入り、(友達曰く)イケボになりつつあります。明日で女子主将の役職も終わりということで、寂しく感じます。
実は私は中学・高校でも女子主将を務めてきたのですが、それぞれ全く異なる感覚でこの役職を務めたと思っています。中学の時は、リーダーやりたい!って感情だけで選ばれて務めており、仕切り役をしているだけで自分の競技のことしか考えてませんでした。中学時代は競技力が高かったので、後輩もついてきてくれましたが、正直自分でも「怖いな」と思うぐらい厳しくて、尊敬はされていても打ち解けてはいない感じでした。まあかなりストイックだった頃ですね。高校は同期の女子がマネさんしかおらず、強制的に女子主将になりました。中学よりは丸くなりましたが、まだ結果を出してついてこさせるタイプの主将でした。マイルをやるようになったことで後輩たちとの距離は近くなり、少しそれぞれを気にかけるようになったのが高校時代です。大学は正直初め自分が女子主将やることになるとは思っていなくて、色々あって立候補してやることになりました。これまでと違って、競技の面でチームを引っ張るほどの実力がなく、自分にできることは何かを考えながら過ごすようになりました。主に女子選手に対してですが、なるべくみんなの練習日誌を読んだり話しかけたりしてそれぞれの状態を把握できるようにしたり、持ち前の通る声を活かして積極的に応援で前に立つようにしたりしました。
これまでと全く違う感覚で務めた女子主将の役職で、至らない面もたくさんあったと思います。明日で女子主将はまほちゃんに交代ですが、最後の仕事として、全力で競技・応援します!!長々と自分語りしてしまいましたが、阪大陸上部という素晴らしいチームで幹部として働けたことを誇りに思います。男女総合優勝して笑って終わろう!!阪大ファイト🔥🔥🔥

227天白陸斗:2024/07/27(土) 22:54:54 ID:5sOaYxX6
お疲れ様です。天白です。
七大戦1日目お疲れ様でした。PBを43cm更新し、なんとか金光と一緒に阪大に点を持って帰る事ができて最低限仕事は出来ましたが、14m跳べなかったし、あと少しのところで2、3点増やせたのに結局脚をつって思うような跳躍ができませんでした。自分の実力不足でした。正直このままじゃ終われないなと思い、出られるか分かりませんが、とりあえず阪神四大のOPにエントリーしときました笑
それでも、PBは大幅更新したし、阪大は勢いづけることはできたと思います!めっちゃキツかったでしたが、それ以上にめちゃくちゃ楽しかったです!
そして初日から特に4回生めっちゃカッコよかった!
みんながみんな上手くいく訳ではないと思いますが、まだまだ1人1人が頑張れば総合優勝あります!
自分の競技は今日で終わったので、明日は応援頑張ります!明日競技がある皆さんがんばってください!そして、なによりも楽しんできてください!

228大西晟輔:2024/07/27(土) 23:27:11 ID:u6cBxBoU
ロング4年大西です。
OP対校ともに1日目お疲れ様でした。
自分は5000mを走りました。2000過ぎくらいで散っていったのでポイントとは程遠い走りでしたが、その分声援が沁みました。1日の最後で疲れている中でも変わらず全力の応援、ありがとうございます。明日は自分も全力で応援・サポートします。
七大戦をいい気分で終えられるように、2日目出場選手だけでなく、阪大一丸となって頑張っていきましょう!イダレ阪大!!

2日目のイチオシ選手は我らがロングにしやまひろとです、頑張ってもらいましょう

229赤峰健斗:2024/07/28(日) 02:06:32 ID:dYwv7hys
お疲れ様でした。競歩4回の赤峰です。競歩は京大に負けて残念でしたが,豊橋市民が優しすぎて感動しています。商店街は主にスリランカ人、ブラジル人、ペルー人が騒ぎまくってて一見怪しいですが実は優しいです。豊橋に感謝して2日目も頑張りましょう!

230佐々木莉乃:2024/07/28(日) 05:55:15 ID:bOVqQ3Hc
短短2回の佐々木です。
普段1限ギリギリな私が二日間5:00起きできてしまいました。
1日目で個人的にはUBで0.9s(100m)速くなりました。PB行けなかったのは悔しいですが、練習についていけば速くなれることは分かるのではないでしょうか。
200決勝みんな残るのすごいですし、2日目も楽しみです!!

231島谷浩明:2024/07/28(日) 06:46:03 ID:u6cBxBoU
200m3枚残せたので得点荒稼ぎしてきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板