したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西インカレ2023

1小林恒方:2023/04/07(金) 13:11:24 ID:BOx5fdZU
とうとう関西インカレ、ロードの部まで残り1週間となり、トラック&フィールドの部までは7週間を切りました。

14年ぶりの関西インカレ1部残留を目指して、この冬精一杯努力してきました。冬期でやってきたえぐいメニューや、冬期を経てできるようになったことを思い出してください。必ず強くなってます。簡単な試合には決してなりませんが、一人一人最善をつくして挑もう!そして楽しもう!

「「男子1部残留!!女子複数種目入賞!!」」

まずはロードの部です!
BBSへの書き込みが選手の力、そしてチームの力になります。チーム全員で盛り上げていきましょう🔥

2佐藤耀介:2023/04/08(土) 10:59:49 ID:FRFEe.PU
お疲れ様です。
bbs主務の4回生佐藤ようすけです。
bbs番長こと長さんが引退してしまったので、僕がbbsを盛り上げていきます。
みなさんもガンガン書き込んでいきましょう!
※ゴーストライターを依頼したい人は僕まで連絡してください。

3武田博樹:2023/04/09(日) 23:30:41 ID:Ejs/rgwo
お疲れ様です。短短3回の武田です。

関西インカレ1部残留に向けての緒戦となるロードの部。部員全員で盛り上げて、良いスタートを切っていきましょう!!!

私はHP係としてシーズンランキングの更新をしているのですが、最近のロングパートはSB更新してる人が多い気がします。そんなバチバチの環境の中で対抗枠として選出された大西、谷河さん、坂東さん。純粋にレースが楽しみです。
ハーフマラソンのキツさは、短短選手である私の想像の範疇を超えているとは思いますが、そのキツさに負けないくらい応援頑張ります。
阪大ファイト!!!

4坂東賢:2023/04/09(日) 23:36:42 ID:35TOTKwE
お疲れ様です。ロングM1の坂東です。
昨日は壮行会ありがとうございました!

いよいよ今週末がハーフですね。はやすぎ。
僕は数ある対校戦の中でも、関カレロードが1番精神面にきます。あまり知らないかもですが、ハーフマラソンって実はめちゃしんどいです。特に対校のハーフはレース展開が難しいです。どの集団につくか、いつ前出るかとか。ほんとは先頭に着いて自分の力試してみたいですけど、死にそうなのでやめときます。10人以上で先頭集団作るなら、僕も突っ込んでいく理由ができるので楽しそう。
なんか愚痴っぽくなってしまいましたが、しっかり調整していきます。

5細野航太郎:2023/04/10(月) 14:07:57 ID:BBKVd2/Q
お疲れ様です。短長M1の細野です。

今週末から関西インカレが始まります。まずはロードの部。選手も応援もチーム一丸となって頑張りましょう。応援行けない人はBBSで「頑張れ」の一言でいいから書きましょう。必ず選手の力になります!

さて、坂東が走りますね。うちの代の得点王です。去年の活躍に本当に刺激をもらって、自分も頑張れました。今年は坂東より活躍したい!!マジで。かっこいい走り期待してます!大西も谷河も得点期待してるぞ!!

阪大ファイト!!

6梅田光太朗:2023/04/11(火) 09:42:47 ID:zo87eAWM
お疲れさまです。
短短3年の梅田です。

いよいよ関西インカレが始まりますね。
まずはロードの部から盛り上げて、選手の3人にたくさんのエールを送りましょう!

大きな対校戦になるので、黄色のユニフォームの活躍を他大学に存分アピールして欲しいです!その流れはきっとT&Fの部まで続くと思います。特に同期の大西の活躍にはすごく期待してます!緊張すらも楽しんで自分の力を発揮できるように頑張ってください!

当日は補助員で直接の応援ができるかどうかまだわかりませんが、応援とは違う面でしっかり3人の選手のサポートができたらなと思っています。阪大ファイト!!

7谷河幸祐:2023/04/11(火) 20:18:48 ID:f.CuWPFc
おつかれです。ロング4回の谷河です。

書いてほしい言うてる割に自分が書くの忘れてました、、

ハーフは出ないと1年前くらいから断言してた気がするのに気づいたら出ることになっててびっくりですね。
まあせっかく出させてもらうからには今の全力は出し切ろうと思います。あと、どれだけ応援とか補助員に来てくれるか分からないですが、せめて阪大の前くらいは元気そうに走ろうと思います。

こういうの読むの好きなんで、なんでもいいんで書いてくれたら嬉しいです!
ちゃんと調整して当日頑張ります〜!

8谷河ファン:2023/04/11(火) 22:16:20 ID:yLk9l5Q6
めっちゃ背が高くて足が長くみえる走りがずっと前から好きでした!頑張ってください!応援してます!

9西山寛人:2023/04/11(火) 22:17:40 ID:ySccmhUI
お疲れ様です、3回ロングの西山です。

去年は現地応援兼給水係をさせていただきましたが、先輩方の最高の走りを間近で見ることができて熱すぎたので、今年も給水したいと思ってました。が、惜しくも前学期で落単してしまった中国語の再履修初回が1限にあるので今年は行けません。泣けます。

ハーフに出場する選手の皆さんはみんな落ち着いてレースを展開できる頭脳系ランナーばかりです。特に同回生の大西は対校になるとかなりかっこいいので期待していきたいです。頑張ってください!僕も中国語頑張ります!!

10坂東のファン:2023/04/11(火) 22:25:13 ID:ySccmhUI
ぇ大阪大学M1年の、坂東です。去年も関カレハーフに出場してるんですけども、2部2番という結果だったので、院最初の年となる今年こそ、1部3番以内を目指して、っっ頑張ります!
ンがんばるぞっ!

11濱田惠美ロング:2023/04/12(水) 11:46:23 ID:Kwx9wp66
お疲れ様です。
日頃から言葉の持つ力に圧倒され続ける中で、今回のカンカレロードに向けてどんな言葉が一番心に残るかなと考えてきました…🤔

自分らしさを決して見失わない


全てのスポーツ選手に当てはまる事だと思うけれど、目標とゆうものに向かって自分自身に変化を求めていくのがアスリートで、変化を求める中でどれだけ自分を見失わずに日々を送れるかとゆうことが、選手としても人としても私達を成長させてくれるのではないかなと思います💭
私自身長い間自分自身を見失い続けていました

谷河先輩
重力を感じさせないような安定感のある走りで頑張ってください!ロングパートを引っ張って下さってありがとうございます!(´▽`)

坂東先輩
狙った試合は外さないのが坂東先輩の凄い強みやと思ってます!頑張ってください!📣

大西君
全てが凄すぎて何が強みなんか逆に分からない!
長い距離だけどいつものラストスパート頑張って!

現地から応援しています(ง ˙˙)ง ゛

12ファン:2023/04/12(水) 22:13:58 ID:DTZ017ZA
わくわく

13冨田和道:2023/04/12(水) 22:43:10 ID:NDXEZBJk
お疲れ様です、ロング4回の冨田です。

今年は長居じゃなくて、淀川でハーフが開催ということで大阪の高校駅伝を思い出しますね。爆風が吹き荒れるという印象があるので、3人には気をつけてほしいですね。

坂東さんとせいすけは距離が長くなっても強い印象があるので、全然大丈夫だと勝手に思ってます。朝ごはんのタイミングだけ気をつけてください。
こうすけは知りません。ハーフは2度と走らないと言ってましたが、すぐ走ることになってて、おつかれいって感じですね。クソッたれとか思いながら走っといてください。まぁ、対校戦芸人やからなんとかしてくれるでしょう。知らんけど。

当日は付き添いで、1番長く選手と居れると思うので、元気をドンドンあげたいと思います。こうすけにはなんとなくあげたくないので、あげないで行こうと思います。まぁ、とりあえず3人とも頑張って下さい!

14ファン:2023/04/12(水) 22:44:39 ID:yLk9l5Q6
ワクワク

15奥村涼介:2023/04/12(水) 23:05:58 ID:Y30cGnsI
お疲れ様です。跳躍4回の奥村です。

いよいよ関カレが始まりますね。
本当にドキドキとワクワクが止まりません。

まずはロードの部に出場される坂東さん、谷河、大西、頑張ってください。私たちが想像する以上に本当にしんどいと思います。僕にできるのは誰よりも大きな声で応援することです。ありきたりですが、精一杯力を出し切って来てください!

阪大ファイト!!

16屋宜:2023/04/12(水) 23:51:05 ID:78C5tMEA
お疲れ様です。跳躍3回の屋宜です。

関西インカレという大舞台にも関わらず、この前の壮行会の御三方の雰囲気から緊張どころかどこか楽しもうとしているのを感じてほんまにすごいと思います!緊張しいの自分にもどうやったら緊張せずに楽しめるのか教えて欲しいくらいです。

当日は吹田からの応援となりますが講義そっちのけで速報にかじりついていることでしょう。阪大ファイトー!!🔥

17おばあちゃん:2023/04/12(水) 23:52:19 ID:vxAzbxSQ
レース終わったら赤飯炊いたるさかい、しゃんと走りや

18魚井敬介:2023/04/12(水) 23:59:19 ID:EOiNQlMY
お疲れ様です。投てき3回の魚井です。
今年は淀川コースということで、風やばそうやし選手のみなさんはめちゃめちゃ大変やと思います。
でも坂東さん谷河さん大西さんの3人やったら絶対結果を出してくれると信じてます。
恐らく最後になるであろうカメラ係としての大会で3人の勇姿を写真に収められるのがとても楽しみです。ほんまに応援してます。そしてみなさんも楽しんでください。阪大ふぁいと!!!

19桑島和輝:2023/04/13(木) 01:04:17 ID:pYUD7qZE
お疲れ様です。短長4回の桑島です。

残念ながら今年は現地で応援することができません。どなたか私の口座に5万円ほど振り込んでいただければ行けるのですが…
ありきたりな言葉ですけど、選手の皆さんには関西インカレという大舞台を是非楽しんでいただきたいと思います。
ハノイからですけど応援しています。

阪大ファイト!!!

20小川桃依:2023/04/13(木) 05:11:18 ID:bsSRu7D6
お疲れ様です。ミドル3回の小川です。
いよいよ明日ですね。今年も関西インカレが始まると思うとドキドキします。
個人的には同期の大西さんに頑張って欲しいですね!去年覚醒してから何かと期待してます。坂東さんは安定感抜群だし、谷河さんは対校戦に強すぎるので阪大の活躍は確実だと思ってます。私は当日補助員をしているのでどれだけ応援できるかわかりませんが、スタート地点で皆さんがベストを尽くせるように願ってます!阪大ファイト!!

21国吉:2023/04/13(木) 08:07:49 ID:EX1Dwsio
お疲れ様です。ミドル2年の国吉です。

いよいよ明日から関西インカレがはじまるということで、とても楽しみに思っています。1発目のハーフマラソン、対抗戦で安定して強い先輩方が出場されるので非常に楽しみにしています。耐える場面も多いと思いますが頑張ってください!応援してます!

阪大ファイト💪

22磯田晴太郎:2023/04/13(木) 08:25:18 ID:6KR68uks
お疲れ様です。
いよいよ明日ですね。
去年の夏にカンカレ1部残留を掲げ、あっという間にその舞台がやってきてしまいました。
去年は先輩方が大量得点してくださり勢いがグンとつきましたが、得点よりも坂東さんとなかじーさんのアツすぎる走りで流れが阪大に来たと思っています。今年は1部。厳しい戦いになりそうですが、気持ちで負けず、阪大を勢いづけるアツい走りを期待しています!いったれ阪大!!

23佐藤耀介:2023/04/13(木) 08:40:48 ID:582n4tj6
お疲れ様です。
いよいよ明日から関カレが始まるんですね。
自分は補助員なので阪大として応援はできないかもしれませんが、選手のみなさんの活躍を信じています!
私事ですが関カレロードあるから履修登録で金曜日は全休にしました。え?単位足りるよな?

阪大ファイトォ!!

24辻本駿葵:2023/04/13(木) 11:30:45 ID:yGJy21sQ
お疲れ様です。ロング3回辻本です。

早いですね。もう関西インカレとは。ハーフという長い距離ですが、まあ3人ならやってくれるでしょう。

同じ3回生の大西の紹介します。普段よく分からんことばっか言ったり謎行動したりしてる変な人です。でも走ってる時は悔しいけどカッコイイと言うしかないですね。1回苦しくなってもなんか復活してくるんですよねー。僕は2試合連続その被害者になってます。ハーフでもどんだけしんどくても気づいたら復活してるでしょう。

坂東さんは言わずもがなロングのエースですし、谷河さんの対抗戦の強さはピカイチです。3人ともかっこいい姿見せてくれるでしょう。期待したいですね。

関西インカレ開幕戦全力で応援してます!

25坂東賢:2023/04/13(木) 17:19:42 ID:NAk1T8Nw
おつかれさまです。坂東です。
今日は健康診断を受けました。176.7cmと0.1cmPBを更新することができました。目標の180cmが近づいてきてていい流れです。

今年は1部での関西インカレですね。1部残留のためには龍谷,天理,京大辺りがライバルとなってくるのでしょうか。皆さんもご存知かと思いますが、残留争いは低得点帯での僅差の勝負になります。つまり1点の価値が上がってくるんですね。ハーフでちょっとでも点が獲れると残留が少し近づくので、3人で死ぬ気で捥ぎ取ってこようと思います。ファイト!

26ロングOGです:2023/04/13(木) 19:55:40 ID:Za4j6aME
おつかれさまです。
練習には全く行っていないので書くか迷ったのですが少しだけ…
関カレ初戦ということで、緊張してるかもしれませんが、それぞれ頑張ってきたと思うので!悔いなきレースができることを願っています⭐︎⭐︎
3人とも楽しんで走ってね〜!!!

現地に行けなくて残念なのですが、明日は研究室から全力で応援しています…!!

27tuttiathletics:2023/04/13(木) 21:20:36 ID:N0Tn/83A
ついに関西インカレ1発目!
出場される選手の皆さん頑張ってください!!!去年のようにいい流れを作ってくれると信じてます!!!

28細野航太郎:2023/04/13(木) 21:30:14 ID:b9ktazeI
お疲れ様です。短長M1の細野です。

ついに明日ですね!走らない自分もなんだか緊張してきました。いよいよ関西インカレって感じです。阪大はここ10年1部と2部を行き来してます。満天下表彰式の時も言ったんですけど、去年歴代最高得点とって、もう2部でやり残したことはないと思います。歴史を変えてやりましょう。その一歩を後押しするような応援を明日は走る3人に向けて精一杯しようと思います。阪大ファイト!!

29小野弘貴:2023/04/13(木) 21:45:22 ID:0nnY.Zz6
お疲れ様です、新1回生の小野弘貴です!明日に備えて早く寝ましょう!

30杉島匠:2023/04/13(木) 21:54:12 ID:UbpPQ4FE
お疲れ様です。短長4回の杉島です。
いよいよ関カレが始まりますね。昨年はあのラストスパートを間近で見て胸が熱くなったのを覚えています。直接現地には行けませんが、隙さえあればスマホにかじりついて速報を待ちたいと思います。選手だけでなく見ている人も奮い立たせるような走り楽しみにしてます!阪大ファイト!!

31大西晟輔:2023/04/13(木) 21:54:46 ID:ovHrbKcQ
ロング3回の大西です。

明日は頑張ります。
平日ではありますが、応援よろしくお願いします。

32柳下:2023/04/13(木) 21:56:03 ID:HQ35DH7w
お疲れ様です。4年の柳下です。
各世代のロングエースが走ってくれるということでとても楽しみです。皆さん1500が速いのでハーフも速いはずです。
明日は最後まで残れないですがぎりぎりまで応援してます。三人とも頑張ってください!!

33小林:2023/04/13(木) 22:29:46 ID:yLk9l5Q6
お疲れ様です。主将の小林です。

関西インカレ1部の大舞台で戦われる3人には「脱力と集中」という心構えを送ります。
僕が十種で常に意識することですが、
大舞台だからこそ肩の力を抜いて、余計なことは考えず競技に全集中してください。

なにが起こるかわからない!ファイトだ!全てを出し切れ!

34武田博樹:2023/04/13(木) 23:22:30 ID:Ejs/rgwo
お疲れ様です。短短3回の武田です!
ついに明日ですね!
当日は現地で応援させていただきます。
申し合わせ事項を眺めた感じ、コースに入らず、市民の方々に配慮して応援する限りは制約を求めないとあるので、近隣の方の迷惑にならない程度に、死ぬほど声張り上げて応援しようと思います。
阪大ファイト!

35川井流星:2023/04/13(木) 23:40:15 ID:XEGvm672
お疲れ様です。ミドル3回の川井です。

明日は沿道で応援します。あ、川井おるやんって思えるぐらいの応援をしようと思ってます。3人とも凄いレースを見たことがあるので、明日も期待してます!
良い結果残したら今後の補助員免除あるかも?!

36天白:2023/04/13(木) 23:44:39 ID:jcwF/NXI
お疲れ様です。跳躍3回の天白です。

明日は気温も高く、晴れるそうなのでハーフを走るにはキツいコンディションになるかもしれませんが、それに負けないぐらいの熱い走りを期待してます!

当日は授業と実験のため応援に行けないですが、吹田から心の中で全力応援しときます!がんばってください!

37吉田隼人:2023/04/13(木) 23:46:23 ID:Sjdb6SKc
ミドル2回の吉田です。
ついに関カレスタートですね!
開催地の淀川河川敷は母校の練習場所なので関カレという大舞台で思い出の地を走るのもエモいなと思いますが、2分でも垂れてしまうのでやっぱりいいです。
直接現地には行けませんが、おうえんしています!
阪大ファイト!

38丸箸里奈:2023/04/13(木) 23:48:30 ID:KBKpZ1wo
夜分遅くに失礼します。跳躍4回の丸箸です。これを書きながら自分が4回生ということを突きつけられて驚愕しています。

それはさておき、明日はいよいよ関カレロードですね!!坂東さん、谷河、大西さんの3人には、とにかく怪我なく楽しく、レースを走ってきてほしいなと祈るばかりです。
走路員なのであまり応援はできないかもしれないですが、心の中でめちゃめちゃ応援しときますー!!

関カレT&Fの方は教育実習で行けないことがほぼ確定でめちゃめちゃ悲しいので、その分も明日ロードに出られる皆さんの活躍を目に焼き付けたいと思います!
阪大ファイト!!

39合田:2023/04/14(金) 06:40:53 ID:5OoTY5js
坂東ファイト。

40塩井春翔:2023/04/14(金) 07:01:39 ID:pvmWdbGo
お疲れ様です。ロング2回の塩井です。

ついに関カレスタートですね。
沿道で直接応援できるので楽しみです。
先輩方のかっこいい走りを期待しています!

阪大ファイト!!

41山本崇人:2023/04/14(金) 07:18:35 ID:2g5frw2Y
おはようございます。
いよいよ関カレロード当日です。
電車で大西に会いました。頑張ってもらいたいです。谷河のマット運んでます。

42短長ニキ:2023/04/14(金) 07:20:44 ID:xrpxXo0Q
かなり過酷で激しい戦いになるとは思いますが、全力出し切れる事を願っています!応援しています!

43市川達也:2023/04/14(金) 07:42:32 ID:m/TOmU.w
お疲れ様です。ロング2回の市川です。

いよいよですね。出場される坂東さん、谷河さん、大西さんが実力を出し切れるように願っています。現地に行くことはできませんが、とても応援しています!
阪大ファイト!

44大名門里歩:2023/04/14(金) 07:44:58 ID:SqiZ2urQ
お疲れ様です。
ロング2回の大名門です。

現地で直接応援はできませんが、心の中で3人のご活躍を願っています。
阪大ファイト!!

45梅田夏希:2023/04/14(金) 07:58:17 ID:oDfcsVQE
おはようございます。
ロング2年の梅田です。
補助員で現地に今日は行くので先輩方の走りを見るのが楽しみです。
応援しています❗️

46磯田晴太郎:2023/04/14(金) 08:19:43 ID:fTIe2RzA
たこすけファイトォ!

47小林(主将):2023/04/25(火) 09:11:49 ID:Yj2byprA
ロードの部が終わり、
あと4週間でT&Fの部が始まります。

--------------
ロードの部終了時点での各大学得点は
1位 関学 11点
2位 京産 9点
3位 立命 6点
4.5位 京都 関大 5点
6〜12位 得点なし
(阪大、体大、同志社、
近畿、びわすぽ、天理、龍谷)
--------------

この12大学のうち下位2校に入らなければ1部残留です。阪大のライバルは、京都、天理、龍谷の3校で、京都には5点先行されてますが、天理、龍谷とは同率です。

坂東さんがおっしゃってたように、残留の争いは低得点帯の僅差の勝負になります。一人一人の1点が残留を引き寄せます。

1点のために最善の準備をして戦おう
そして絶対勝とう

あと4週間!!楽しんでいきましょう!!

48佐藤ようすけ:2023/04/25(火) 12:55:45 ID:4BRfCPZ.
あ!!山城から満天下の香りが!!

49リュージ・カワカミ:2023/04/25(火) 12:58:10 ID:4BRfCPZ.
蛋白研から満天下の香りがするぞ??

50腕折り魚:2023/04/28(金) 23:00:18 ID:OUw7zJQ6
みなさん自転車には細心の注意を払って乗ってください。たかが自転車、されど自転車です。気を付けてください。
明日試合の皆さんファイトです!

51tutti:2023/04/30(日) 20:29:40 ID:N0Tn/83A
5/3 満天下注意報@富山県総合陸上競技場

52佐藤ようすけ:2023/05/03(水) 19:29:31 ID:3ks/7CKg
もう書くこと思いつかないので好きな名言を書きます。
The man who loves walking will walk further than the man who loves the destination.
歩くことが好きな人はゴールすることが好きな人より遠くまでいける。

僕は、阪大陸上部の人はこの歩くことが好きな人ばっかりだなーと思います。
そしてきっと、関カレはゴールじゃないんだと思います。
だから、みんながそれぞれの形で関カレに向けて全力で楽しんだら、結果として1部残留というゴールっぽいものに辿り着くんだろうなって気がします。

まとまりのない文章になりましたが、どうせこの時期みんなbbs見てないからまあいいですよね。ちょうどあと3週間!盛り上がっていきましょう!

53奥村涼介:2023/05/04(木) 11:39:25 ID:CLp3mG4Q
関カレのエントリーリストが出ましたね!
僕のエントリーランキングは18位でした。
エントリーの段階では得点圏外です。
しかし僕はこの得点圏外から得点圏に這い上がる力を阪大陸上部内の誰よりも持っていると自負しています。
思い返すと1回生の時の関西インカレではエントリーランキングは最下位の18位でしたが、蓋を開けてみると6位。
この前の大阪インカレもエントリーランキングは13位でしたが、結果は5位。
これはつまりそういうことです。

盛り上がっていきましょう!!

54濱田惠美:2023/05/04(木) 16:36:53 ID:cMsVYWuM
お疲れさまです!
ロング3回生の濱田です
800m・1500m・3000mscに出場させて頂きます
一番勝負しに行くのは3000mscですが、3000mscの選手でも800mを2’02で走る選手・5000mを14’50で走る選手が世界にはいて、有酸素・無酸素のどちらの要素も得るため日々の練習には苦戦してきました
今心の中にある思いとしては、陸上競技を好きでいる皆さんが心から楽しめる空間を作り上げたいとゆう事です。4つの目を持ち続けて皆で全ての試合を楽しんでいきたいです!
ようすけ先輩の言葉のように、歩くことが1番のトレーニングだと思います🚶‍♀️
美味しい物をしっかり食べて皆で頑張りましょう❤️‍🔥

55小林恒方:2023/05/07(日) 18:18:45 ID:yLk9l5Q6
お疲れ様です。混成4回の小林恒方です。

十種競技と走幅跳に出場します。
毎度のことですが、関西インカレT&Fの部の火蓋を切るのは、初日の最初の種目である十種競技100mです。
去年は佐藤ようすけが10.81,小林が10.82でギリ負けましたが、今年はさすがに勝ちます。
これから徐々に書いていこうと思います。
良い流れで関西インカレ突っ走っていきますので、応援よろしくお願いします!

盛り上げていきましょう!

56佐藤耀介:2023/05/07(日) 21:56:10 ID:FkZoqhxo
お疲れ様です。
上記の件につきまして。毎度のことですが、僕が先着するので火蓋を切るのは僕です。
100mの直接対決は6戦6勝してます。
このbbsの投稿数も僕が勝ってます。
これはつまりそういうことです。
関カレを盛り上げるのは俺だぁ!!

57中谷心愛:2023/05/08(月) 15:21:48 ID:iU9qz3Z6
お疲れ様です!短長2回の中谷心愛です。
400mと4×400mRに出場します。
400mの目標は、57秒台です。残りの練習で、走力を上げるのではなくレース展開と走りのイメージを固めることでそのタイムにもっていきます。マイルは、決勝に残り全カレの標準を切るのが目標です。
去年の関カレより確実に練習を積んでいて強くなっているので、緊張度合いが全く違います。
とにかく、頑張ります!一部残留頑張りましょう!
阪大ファイト📣

58坂東賢:2023/05/08(月) 20:40:39 ID:JYwAiHUY
お疲れ様です。ロングM1の坂東です。
ロードでは思ったような走りができませんでしたが、先日の記録会で5000mのベストを出すことができました。調子上がってきてるう!
それはさておき、今日は阪大の関カレカウントダウンの日です。歴代随一の画像で感動しました。🕶️がよい。皆さんも学連のSNSを覗いてみてください。

59奥村涼介:2023/05/09(火) 13:25:44 ID:iU9qz3Z6
跳躍パートの後輩たちはいばみんで記録を出してやると意気込んでいました!
楽しみですね〜♪

60佐藤耀介:2023/05/09(火) 14:04:11 ID:oHKeWQBE
壮行会までには投稿数100ぐらいいきたいですよね。
誰も投稿しなければ、ここを僕の卒論中間発表のメモ代わりにして1人であと40件くらい投稿します。

61屋宜:2023/05/09(火) 14:15:57 ID:oHKeWQBE
やぎです。
僕は走幅跳をやっていますので、関カレ走幅跳の展望について書きます。
まず、初日に十種の幅跳で小林さんが7m84跳びます。
すると、男子1番走幅跳において小林さんがエントリーランキング1位に躍り出ます。
2日目、十種で単独トップを走る小林さんは「ハードルも幅も一緒やん」とか言いながら1本目で8m跳びます。十種が本命なので残り5本はパスしますが、もちろん小林さんの優勝です。

とまぁ、こんな感じでしょうか。
僕が心から尊敬する小林さんならこれくらいマジでやってのけます。楽しみですね!

62大岡:2023/05/09(火) 21:28:41 ID:DTZ017ZA
今回は実験とかぶってないので特に書くことがありません。頑張ります。
今日の晩ご飯はとんかつでした。

63金光将英:2023/05/09(火) 21:35:17 ID:KcRLLFx.
お疲れ様です。跳躍1回の金光です。惜しくも1回生での出場は叶いませんでしたが、とても頼りになる我らが跳躍パート長なら、僕の思いの分も点数を取ってくれると信じています。来年自分も1部で得点できるよう、精一杯応援頑張ります。
阪大ファイト‼️🔥

64竹中ゆりあ:2023/05/09(火) 22:00:04 ID:6GUse1cI
個人では200mに出場させていただきます、跳躍3回の竹中です。BBS主務の圧が怖いのでそろそろ書こうと思います。

私は大学に入ってからどの種目でも高校時代のPBを更新できていません。ただ、200mは1番更新できる可能性の高い種目だと思っています。関カレパワーと新しくなったヤンマースタジアムパワーでいける気がしています。あとはいつも向かい風ばかりなので、追い風が吹くように徳を積みたいです。いい徳の積み方があれば教えてください。
阪大ファイト🔥

65杉浦知寛:2023/05/09(火) 22:20:15 ID:2Wr1QN/U
お疲れ様です。ミドル2回の杉浦です。
初めて書かせていただきます。

関カレは1500mに出場します。記録締め切り前日に6秒ベスト更新して滑り込めました。1500mは今年から始めたのでまだ慣れていないですがその分伸び代しかないと思ってます。後、ずっと800mをやっていたのでスピードには自信あるのと粘り強さが持ち味なので、ぶっ飛ばして粘って3分56でゴールして決勝行きます。期待しててください👍

今日関カレのカウントダウン写真撮ってめちゃくちゃテンション上がってます🔥残り2週間頑張っていきましょう!
阪大ファイト!!

66丸箸里奈:2023/05/09(火) 22:22:01 ID:KBKpZ1wo
お疲れ様です!
跳躍4回の丸箸です。BBS主務が恐怖政治始めそうなので書きます。

そういえば今日の晩ごはんは肉うどんです。
冷食でズボラしたので、明日は親子丼にしようと思います。鶏肉買いました。

ちょうど関カレの週に教育実習で2週間ほどいないので、今のうちに書いておきます。長いかもしれないので適当に読み飛ばしてください。

では急ですが少し質問です。皆さんは試合出る時どんな気持ちで出てますか?

うちの高校の顧問に「どっちか選ぶならしんどい方を選べ」と昔言われて、なんかしっくりきちゃってわりと今でも行動指針になってます。

試合で上手くいかなくてしんどい時、うわああってなって周り見れんくなったりイライラしたり、辛そうなオーラ出したりするのは楽な道だと個人的には思ってます(自戒も込めて)

なので、しんどいかもしれないけど、その時トラックやピットに立っている以上は、堂々と、楽しそうにしてるっていうのは、応援してくれてる人に敬意を表す1つの方法なのかなって最近思ってます。
あ、別に走る時に全力笑顔でおろうね❤️とかそんなサイコパスな話ではないです笑

落ち着かないなーって時とか顔がこわばっちゃう時は、試しにかわいいと思うものを思い浮かべてみてください。ちょっと和みませんか?笑

私はいとこん家の柴犬のもふもふ感と、先日対面したいとこ甥たちのふわもちほっぺを思い浮かべたら和みました。和みすぎて試合にならないように要注意ですけど笑

跳躍は来週まずいばみんがあって、そこから関カレなので、うまいことみんなベスト出たらいいなって思ってます💪

つらつらとオチのない話が多すぎて関西人には怒られそうですね。長々と失礼いたしました。

阪大ファイト🔥

67山路涼太:2023/05/09(火) 22:29:37 ID:vxAzbxSQ
今日はマイルメン会議をした。腹割って話せてよかった。勝ちましょう、チームで

68梅田光太朗:2023/05/09(火) 23:07:39 ID:EpA0uH2o
10.40出して表彰台に乗る。
20.99出して表彰台に乗る。
39.60出して表彰台に乗る。
それだけ。

関西インカレは、短短のターゲットレースである茨木市民大会での好記録ラッシュからはじまります。戦いは本番だけじゃありません。カウントダウンと共に始まっています。良い流れを持ってきてくれ。頼むぞ短短。

69細野航太郎:2023/05/10(水) 00:10:08 ID:b9ktazeI
お疲れ様です。短長M1細野です。

山路も書いてるけど、マイルメンバーで戦略会議しました。みんなの譲れない想いをたくさん聞けて、たくさん刺激をもらいました。やっぱり勝ちたいよな。残留ももちろんやけど、やっぱりこのチームで関西の強豪たちに一泡吹かせたいという気持ちが強い。

マイルは気持ちの競技だと思ってます。勝ちたい気持ちが強ければ強いほど、ラップタイムは上がります。ありったけの想いをバトンに乗せて繋ぎます。絶対勝とう。

70機械工学の寵愛を受けた男:2023/05/10(水) 00:17:10 ID:0nnY.Zz6
すいらんログイン勢に成り果てた者です。最近すいらんの空気が、少しずつ緊迫しつつあるのを感じています。去年とはまた違った緊張感です。糸のようにゆるすぎるとたわみ、張りすぎると張力に耐え切れず切れてしまう、そこの繊細なバランスが緊張感にも大事です。ここで糸は剛体ではないですが、1次元の連続体であるとみなすことができ、boundary condition として両端固定を採用した場合、位置と時間の関数としてそのたわみを…あっ、すいません。機械工学、出ちゃいました///
えー話を戻しますと、そういったバランスを今後保ち続けることができるか、それが非常に重要だと思います。もうゆるむことはないと思いますが、変な緊張感が重なり合わさることがないよう、いちOBという立場ではありますが、最大限のフォローをできればと思います。ここで重要なのが、重ね合わせの原理というものは線形の系に対しては成り立つ一方、非線形を導入した系に対しては成り立つとは限らないということです。今簡単なモデルとして平面応力状態を任意の部材に仮定し、負荷をかけた時の変形について考えま…ああっ!すいません本当に。自分機械工学専攻なものでつい、知識が///
えーお見苦しいところをお見せしました。最後になりますが(明日以降も書きますが)、力を入れるべきところに入れて100回目の関西インカレに臨みましょう!

リアル50分くらい考えてました。

71小野・GALLERIA XA7R-R37・弘貴:2023/05/10(水) 11:23:05 ID:Roq4PG9c
皆さんおはようございます.今日は研究室のパソコンからお送りします.

朝来たら研究室のドアがストッパーが壊れてて閉まらなくなってたんで准教授に連絡したんですけど,
結局ドアが直った後に准教授が「別の平衡点で安定化してたねェ」と言ってきました.
怖かったのでそのままドア閉めました.

阪大ファイト🌟

72天白:2023/05/10(水) 11:23:58 ID:M46e2N6E
お疲れ様です。跳躍3回の天白です。
関カレは実験のせいでほとんど何も貢献できない可能性大ですが、せめていばみんでビッグジャンプかまして出場する皆さんを鼓舞しようと思います。
ちなみに昨日の晩御飯は焼きそばでした。

73佐藤ようすけ:2023/05/10(水) 15:57:48 ID:W/GjhUHk
お疲れ様です。
跳躍を筆頭に書き込みのペース上がってて嬉しいです。
私事ですが、昨日Stepで靴買いました。
最後渡してくれるとき、店員さんに「今年こそは1部残留頑張ってくださいね!」って言われました。
別に阪大の服着てた訳でもないのに急に言われてけっこうグッときました。
次に靴買いに行くときは「1部残留おめでとうございます」って言われたいですね。
阪大ファイト!!

74国吉遼河:2023/05/10(水) 20:10:21 ID:w8pL70mY
お疲れ様です。木曜日に1500m、金曜日に800mを走ります、ミドル2回の国吉です。

ここで、記録には残らないしタイムは出てるので、今まで目を背けていたことについて記したいと思います。中長距離のレースではキツくなってきたときに踏ん張って前に着くか離れるかを判断するタイミングがあります。大阪陸協の1500でベストを出したときのラスト300m地点も大阪カーニバルの800のラスト250m地点も、その後の大幅な減速を恐れて離れるという選択をしました。前に着くのが正解だったのかはわからないけど、そこで頑張らないと今より上の世界では戦えないなと思いました。関西インカレでは、"ここ"というときに攻めの一歩を踏み出して、また一つ殻を破りたいです。そして、一点でもいいので何とか得点を稼ぎ一部残留に貢献します。

チーム一丸となって頑張りましょう!
阪大ファイト🔥

75奥村涼介:2023/05/10(水) 20:15:07 ID:Y30cGnsI
今日は朝にカレーを作りました。
前回作ったときは水が多くて若干シャバシャバしてしまったのですが、今回は水の量も完璧で美味しいカレーができました。
関カレに向けて良い兆しです!

76武田博樹:2023/05/10(水) 20:35:34 ID:Ejs/rgwo
お疲れ様です。
短短3回の武田です。
関西インカレには補助員として出場する予定です。悲しいですがそれが現実なので、来年こそは、と思いながら日々練習しております。

とりあえず今の自分にできることは、いばみんで好記録を出して阪大に良い風を吹かすこと。長かった肉離れ期間を乗り越えて既に約2ヶ月。もうPBを出す準備は整っているので、万博からぶち上げていこうと思います。

来年こそは関西インカレに出たい。
出るんやったら2部ではなく、1部の標準を突破して、1部の舞台で走りたい。そう思います。

阪大陸上部で一丸となり、男子1部残留、女子複数種目入賞の目標を達成しましょう!
阪大ファイト!

77夜行性:2023/05/10(水) 23:40:04 ID:0nnY.Zz6
最近朝型への復帰を目指して頑張っております、修士一年の小野です。23〜24時就寝、6時起床を目指していますがなかなか難しいですね。寝よう寝ようとしてなかなか寝れない日が続いてます。人間性を捧げよ、をモットーになるべく研究に全振りの生活スタイルを目指してますが、やっぱり睡眠は大事ですね。そんな私の今日の晩御飯ですが、豚骨ラーメン、ししゃも、カップラーメン、ヨーグルトでした!

78小林:2023/05/11(木) 15:35:07 ID:DNWUT9YM
お疲れ様です。

十種(水、木)に出場する小林です。
今回大会で狙ってることの1つが満天下更新です。

2日目の第一種目の110mHで、です。

短短3回か4回か忘れましたが、中澤くんが満天下ホルダーらしからぬタイムで今季走ってらっしゃるので、重荷なら変わってあげようという次第です。進級や就活でお忙しいと思いますので笑。ついでに、歴代2位の土原くんも抜いてあげます。

去年の関西インカレでは、十種に出場していた僕が110mH単体に出場していたら、中澤くんは予選抜けれなかったとのことで、、、まー、、今年はそうならないことを期待しております。

とはいえ、110mHに出場する3人には期待してます。阪大史上最高レベルのハードルパートが阪大に勢いを生んでくれるでしょう🔥

やってやろう!ハードルパート!

79小南翔:2023/05/11(木) 16:50:57 ID:O.Wluzxw
お疲れさまです。ミドル3回の小南です。

僕も実験のため関カレに直接貢献はできませんが、補助員と応援で力になれたらと思います。
1500mの展望を書いておこうと思います。去年のメンバーから全員入れ替わり、勢いのある国吉・杉浦の2回生コンビが出場します。2人ともポテンシャルが高いです。しっかり実力を出して決勝で戦ってきてほしいと思います。去年は男子トラックで唯一得点できなかった種目なので今年は1部で点数をもぎ取ってきてほしいです。
今年のミドルは、おそらく史上最強です。1部でしっかり戦える選手が揃ったので関カレがとても楽しみです!

阪大ふぁいと

80谷河幸祐:2023/05/11(木) 22:49:26 ID:f.CuWPFc
おつかれです。ロング4回の谷河です。
5000m出ます。

気づいたらロードを走ることになり、気づいたら1500mのメンバーから降格していた谷河です。
まあ本職5000mをたまに名乗るんでさすがに頑張りたいですね。

5000mは見事に格上ばかりです。大変ですね。
目標の一つとして坂東賢あたりですかね。4月末でPBを出していい感じの彼ですが、関係カレハーフではベスト3分差が3秒差になったんでトラックでは30秒差くらいのPB差ひっくり返そうかな、思います。

今シーズンは諸事情によりシーズンインに間に合いませんでしたが、5000mは走るたび20秒ずつくらいSBは更新してます。つぎでPBです。

まあそんなこんなでいい感じのタイムと順位になってそうです。

81小川桃依:2023/05/11(木) 23:05:45 ID:bsSRu7D6
お疲れ様です!ミドル3回の小川です。
一応マイルの補欠に入ってますが、私の出番は来ないことを期待しています。前半2日間は吹田キャンパスから、後半2日間は現地で応援します!高校時代は声の大きさから応援団長の称号をいただきました。集団応援が本格的に再開するということで、その実力を思いっきり発揮したいと思います。グラウンドの反対側まで届く(らしい)声で選手の後押しします!

阪大ファイト📣

82土原優太:2023/05/12(金) 00:11:34 ID:N0Tn/83A
お疲れ様です。110mHに出場します、土原です。

上で小林くんがトッパーて満天下を出す、と言ってますが、出すのは僕です。満天下ホルダー中澤くんを意識してるようですが、まずは歴代2位であるこの僕を抜いてから言って欲しいものです。

まあ煽りは置いといて笑、ハードルパート長卍である僕が関西インカレ110mHについて語ります。

今の阪大トッパーは層も質も間違いなく歴代最強です。歴代1,2,4,11は僕らです。そして出場選手全てが、2020年入学の同期です。
僕ら同期はそれぞれ全くタイプが違うハードラーです。スプリント全振り中澤、混成跳躍ハードラー小林、ダブルハードラー磯田、トッパー専攻土原。それぞれがそれぞれのスタイルで練習し、全員が入部当初から大きく記録を伸ばしてきました。

そしてその歴代最強パートが挑む一部関西インカレも、これまた歴代最高レベルです。
突出した選手はいないものの、昨年2部で圧倒的優勝を果たした中澤でさえ資格記録が7番という混戦具合。決勝ボーダーはおそらく14.30を切ってくると思います。インフレしすぎぃぃぃ。得点には、中澤はSBの更新、僕と磯田はPBの更新が必須となります。

しかし、今年の僕らは気合の入り方が違います。なんてったってラストの関西インカレ。一部残留もかかってます。他大の奴らとは背負ってるものが違うんです。こういう精神論抜きにしても、エントリーランキングの逆転は本気で可能だと思ってます。
全員が貪欲に得点を目指し、一点でも多く阪大にぶち込みます。

阪大トッパーの応援よろしくお願いします!

83濱田惠美:2023/05/12(金) 13:43:46 ID:zje6x3vE
マリンスポーツ選手と間違われたのが今日で5回目の濱田です。日焼け止め今年は10個ぐらい消費するかもしれません☹️

先週のことですが、実家の姫路に戻り高校の後輩の皆と一緒に練習させてもらいました。ほとんど知らない子達ばかりだったのですが、100m10”6台で走る2年生や800m1’56で走る2年生が居てレベルが凄い上がってるなと思いました!ただ強くなってるのでなく、皆で陸上の研究をしている姿がありとても感動しました✨
私の🍳のInstagramを見てくれてる後輩の皆から、食について色々教えて下さいと言われた時には、これはもっと勉強せなあかんと本気で感じました🍚

私自身も疲労骨折をして以来食との向き合い方がかなり変わってきた中で、いつもヘルシーな食事をしないといけない、とゆう固定観念を捨てる事に覚悟を持ちながら色々勉強してきましたが、やっぱり食事が一番難しい練習だと思います。量<質<食べ方が大切だと思っています💭ONとOFFの切り替えは、何か高い目標を達成する為に必ず必要な要素だと思うし、何より文化の力は目に見えにくいと思うので、今まで蓄えてきた力とこれから得ていく力の両方のバランスを崩さないことが大切だと思いました。
走る為に食べる事をしっかり脳裏に焼き付けたいです𓌉◯𓇋 ‎

84佐藤優樹:2023/05/12(金) 16:42:59 ID:zDHCXgz2
お疲れ様です。昼ごはん食べすぎて気持ち悪い短短4回の佐藤です。
「二大戦でPB大幅更新して関カレ出場」を目指していましたが、記録会での大転倒により二大戦出れず、今季も応援となってしまいました。悔しい。
とは言っても仕方ないので、関カレT&Fの部0日目となるいばみんで爆走してきます。短短のPB祭りはここからです。

85佐藤ようすけ:2023/05/12(金) 18:45:34 ID:Sh3eJzb2
お疲れ様です。そろそろ名前を見飽きてきた方の佐藤です。
今日はバトンの練習したので4継への想いを書きます。

僕は4継で1走を務めますが、実は高校時代も1走を本職としていました。
当時は1走ながら自分が1番学校で速かったので、4継でスタブロにつくときには「俺が速く走って俺でアドバンテージ作らなあかん」と思ってました。
これがまあまあなプレッシャーで、力みすぎてうまく走れないことも多く、スタート芸人の前半型なのにリレーでスタブロつくのはけっこう嫌に思ってました。
でも今は、僕より(あくまで現時点では、ちょっと、ほんとちょびっとだけ)速い奴らが3人待ってます。これはなかなか頼もしいです。おかげで今はリレーのスタートでいつも期待と自信に溢れてます。

僕は応援がめっちゃ近くて背中押されるので阪大で1走を走るのがとても好きです(今年の応援場所はしらんけど)。
39.60出して表彰台乗るらしいので、頑張ります!
まずはいばみん!阪大ファイト!!

86こーちゃん:2023/05/13(土) 23:38:59 ID:EpA0uH2o
お疲れさまです。

本日は壮行会を開催していただき、そして参加していただきありがとうございました。今日から関西インカレまで、集団応援の呼び名を浸透させるためにこーちゃん呼びでお願いします。

87丸箸里奈:2023/05/13(土) 23:40:53 ID:KBKpZ1wo
お疲れ様です。跳躍4回の丸箸です。

今日の壮行会は、自分が今まで経験した中で一番あったかい雰囲気だったと思います(あくまで個人の感想です)。
みんなネタセンス良すぎでめっちゃ笑いました笑

選手それぞれの意気込みを聞くことができて、ますます応援したいって気持ちが強くなりました!現地に行けないので声は張れないですが、めっちゃ応援してます。皆さんがんばってください👍

あとカッコいいPV作ってくれてた野田、お疲れ様!ありがとう!

残り2週間がんばりましょう!阪大ファイト🔥

88褐色細胞ちゃんグレート:2023/05/13(土) 23:41:33 ID:0nnY.Zz6
きゅるきゅるーん!
頑張るみんなに元気をお届け!褐色細胞です!

脂肪燃焼効果大と聞いたので、関カレ出場者に負けないくらい褐色細胞使っていきたいと思います!よろしくお願いします!
ちなみに今日の晩御飯はペヤング超大盛りでした。

89こーちゃん:2023/05/13(土) 23:50:48 ID:EpA0uH2o
お恥ずかしいところで投稿を押してしまいました。さて、壮行会ですがいつも練習を共にしている短距離の皆さんはほぼ参加率100%で前で話していてすごく嬉しかったです。今日はざっくりとした目標しか言わなかったので少し補足しようと思います。

関カレへの想いが強いことはわかっていただけたと思いますが、それには少し理由があります。かなりのエゴになりますが、自分が主将を務める代で1部で戦いたい。1部全種目フルエントリーを成し遂げたい。これが僕の大きな目標です。今の陸上部の雰囲気なら確実に達成できると信じています。少し前の細野さんの、「もう阪大は2部でやり残したことはない。」という言葉がかなり印象に残っています。本当にそうだと思います。今回の大会で他大学に阪大の力を見せてあげましょう。

後10日、出場する選手はしっかりと調整を、今回惜しくも出場できなかった選手もサポートに徹するのではなく、来年再来年自分が出場した時をイメージしながら練習を積んで、全員でインカレを意識できるようにしましょう。

阪大ファイト!!

90つねまさ:2023/05/15(月) 11:02:38 ID:le70yKIw
お疲れ様です。主将の小林恒方です。

壮行会お疲れ様でした。僕は前で堂々と話し部員を鼓舞できるような主将ではありません。どちらかというと裏方として円滑なサポートしてきました。
(壮行会では、毎度聞いてもらえない熊谷さんの結構良い話を最初に持ってきたり、集団応援の呼び名を選手に決めてもらうようにしました。これは手柄!)

こんな主将ではありますが、壮行会では話せなかった関西インカレの思いを述べます。

2年前にも関西インカレで1部残留をかけた戦いがありました。その時、先代の主将である志賀さんの言葉がずっと忘れられませんでした。
「チームで戦っている感じが全くしなかった」
コロナ禍が2年目に差し掛かり、無観客で声出し不可の応援が解禁された当時でした。関西インカレという大舞台であっても、スタンドで応援していた部員はごく少数でした。
このような事態になった原因は明らかでした。
・他パートとの関係値の無さからくる無関心
(当時はクラスター発生回避のため、パート間を跨ぐ練習食事等を自粛していた)
・壮行会のZoom開催 (結構寂しい)
・関西インカレは1年で唯一平日に開催される対校戦であるため、授業を切って応援に来る試合であることの周知ができていなかった。

それから2年が経った今、どうでしょうか?

本当にいいチームだなーっと心から思います。僕自身、全然熱い男ではないので、昔からチーム意識も応援するのもされるのも苦手でした。
ですが、今は阪大陸上部のみんなを応援したいし、応援されたら力が出るなと思います。最高学年、そして主将として10ヶ月、阪大陸上部に向き合ってきたからでしょうか。人って変わるんだとすごい不思議な気持ちです。

次期主将の梅田は自分とは比べ物にならないくらい熱い男です。僕は主将として引っ張るというより、1つのチームなるように支えてきたに過ぎません。梅田にはこのチームを先頭で引っ張る主将になって、来年も1部で戦ってほしい。とは言いつつ、僕は十種目以上出て目立つことで引っ張るタイプの主将なんですが!

2009年以来の1部残留をこの阪大陸上部全員で成し遂げたい。そして、
関西インカレの4日間を思いっきり楽しみましょう!

最後に、集団応援の呼び名は「つねまさ」で変更よろしくお願いします。唯一無二の名前の方で呼ばれる方が好きです。

91すいキャンですみっコぐらし:2023/05/15(月) 17:09:34 ID:s9UVJSV6
りゅーにゃやで!今年もたんぱくけんから応援してまにゅぅ、

92細野:2023/05/16(火) 11:29:42 ID:Xc.RVGM6
お疲れ様です。短長M1の細野です。

壮行会でも、このBBSでも、みんな死ぬほど「みんなで勝つ」「みんなで残留する」的な言葉を使ってると思います。当然応援は力になるからとか、サポートは最高のパフォーマンスにつながるからとか、そういった選手にとってありがたい理由もあります。でも僕的にはもう一歩積極的な理由で参加してほしいと思ってます!

いいですか、皆さん。関西インカレというのは関西トップを争う大会です。僕らは陸上推薦で入学したわけではないですが、周りの1部校はそんな人たちばかりです。あのクソエリートどもを蹴落として1部残留するのがどんなに気持ちいいか!!そして今年はその可能性が1番高い。入学して今まで2回1部を経験しましたが、エントリー時点でこんなに可能性を感じたことはありません。この歴史的瞬間をライブ中継で済ませるのはもったいない。実習や実験を切れとはもちろん言いません。午前午後どちらかでもいいです。なんなら1時間でもいい。是非生で、是非生でこの暑い4日間を大勢の仲間で一緒に戦おう。そして4日目最高の瞬間を部員全員で分かち合おう!!

おっさんからは以上です。当日のアチアチな走りご期待ください。授業に戻ります。

93松中:2023/05/16(火) 13:19:22 ID:4BRfCPZ.
お疲れ様♦︎
最近髪を切ったよ❤︎
今日は歯医者行ったよ♣︎
関カレ駆け抜けるよ♠︎

94おくむら:2023/05/17(水) 20:10:50 ID:Y30cGnsI
ハイキューいいですよ!
めちゃくちゃアツくなれます!

95松中:2023/05/17(水) 20:22:24 ID:dNJ0DlQQ
>>93
だれですか?

96多分佐藤ようすけです。:2023/05/17(水) 20:30:16 ID:Y30cGnsI
>>95

多分佐藤ようすけです!

97松中:2023/05/17(水) 20:44:01 ID:Yku1M/2o
僕は凝が使えるので、別人だとわかりました。

ヒソカの真似をされるとちょっとイラッとします。
同担拒否と同じです。
なので、あなたはギタラクルにして下さい。

あと、ヒソカはそんなに別の記号を多用しません。
もっと勉強しましょう。

98川井流星:2023/05/18(木) 00:19:20 ID:XEGvm672
お疲れ様です。ミドル3回の川井です。

今大会は監察補助員として1,3日目に参加させていただきます。選手の活躍を誰よりも近くで見れるので、目一杯エールを送ろうと思います。また、今大会は人数の関係でいろんなパートの人が部署に混ざっていると思います。普段話さない人とも積極的に関わって部全体を盛り上げていきましょう!

阪大ファイト!

99関カレ前には固定が外れます:2023/05/18(木) 00:52:29 ID:EOiNQlMY
 お疲れ様です。夜分遅くに失礼します。
 投てき3回の魚井です。いよいよ関西インカレが1週間後に迫り、この目でみなさんの勇姿を見れることをとてもわくわくしています。
 もちろんどの種目も大注目ですが、個人的な注目種目はやり投げです。パワーと技術を磨き続けた植村さん、狙った試合は外さない廣谷さん、勢い抜群の永井さんの全員がA標準でエントリーしていて全員入賞以上の大活躍を見せてくれるのではないかなと期待しています。
 僕自身はリハビリの関係で参加できない日があったり、満員電車で腕が人とぶつかるリスクを回避するために朝イチでの参加はできませんが魂は長居でずっと応援しています。トラック種目もフィールド種目も、男子も女子も、みなさんが躍動されることをとても楽しみにしています。

100中谷心愛:2023/05/18(木) 10:13:35 ID:dNJ0DlQQ
お疲れ様です。短長2回の中谷心愛です。
細野さんのマイルや関カレへの熱い思いを読んで冗談抜きでうるっときました。
今日はマイルについて書きます。おそらく4走を走ります。決勝に出るためには、同じ組の大阪教育大に勝たないといけないです。前にいるか後ろにいるか同時で来るか分かりませんが、自分がやることはその人から逃げることとタイムをできるだけ縮めることです。焦らず冷静に練習通りに、練習以上で走ればいけます。絶対に決勝出るので応援してくれると嬉しいです。
自分は毎大会なにかしら泣いてるので、(ほぼ悔し涙です)今回は嬉し涙を流したいです。
1週間切りました。集合練がなくなりみんなが揃うことが少なくなって悲しいですが、ディスコードでみなさんの存在を確認して元気出してます。

阪大ファイト🔥


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板