したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西インカレ2016

214小西:2016/05/17(火) 11:44:50 ID:tlOwmEts
僕も関カレを終えて正直な気持ちを書き込みたいと思います。決勝で散々な走りをしたやつが何を偉そうにと思うかもしれませんが、良ければ読んでください。
祝勝会には参加しましたが、これっぽっちもお祝い気分じゃなかったです。トッパーみたいに二人で表彰台乗りたかったです。正直今は、危機感しかないです。決勝には残ったものの依然として一部のA標準を切れてないし、標準を切っただけではヨンパーは恐らく決勝には進めません。個人選手権の標準が一つの目安かなと思ってます。あと2秒近く伸ばさないといけません。そう考えたら今から1日足りとも無駄に出来ないと思っています。田里以上に頑張らないと駄目です。この冬季は同回には200、400でも絶対負けないスプリントを目標に練習してきました。でもそれでは全然足りないと大カレのマイル、今回の関カレで思い知りました。今は佐野さんからマイルメンバーの座を奪うことを目標にしてます。それぐらいのスプリントを求めてます。平谷さんとも『一緒に佐野さんより速くなる』ことを約束したし、マイルメンバー狙ってるのは佐野さんにも言ってあるので、中途半端な練習はしたくないし、するつもりもありません。もっともっと速くなりたいし、なります。
もう一つ思っているのが、今のチーム状況です。今回の関カレ2回生の男子は10人しか出れてません。チームとして良い結果を納めたので、祝勝会で騒ぐのは良いですけど、いつまでも浮かれてないで、次の七帝来年の関カレに向けて準備していくのが大事なんじゃないかと思います。七帝まであと二ヶ月ちょっとです。時間は充分ではないです。1日1日大切にしていきましょう。今回の関カレで2回生は誰1人満足出来てないと思います。今の状態で一部の選手達と張り合えるのは中谷ぐらいでしょう。現状に、満足せずもっともっと上目指してやっていきましょう。僕らの代が先輩たちの対抗の枠を脅かしていきましょう。高塚さんがおっしゃってるように記録が下の人からの追い上げが、周りに刺激を与えて、部全体に新陳代謝を起こすと思います。もっともっと貪欲にやっていきましょう。
関カレでチームの結束力はより強固になったと思います。このまま七帝、駅伝と夏のシーズンに入っていきますが頑張っていきましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板