したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

関西インカレ2016

15西(3):2016/04/15(金) 14:52:47 ID:RlcFAd1s
ハーフが近づいてきました!
早く走りたくてウズウズしてます

僕にとって今回は大学初ハーフで、初関カレです。
初めてづくしで緊張しそうですね
でも怖さを知らないというのもきっと強みです。
今回は関カレハーフ3年連続3回目のおじさん吉田さんとフレッシュ西とヤコブの勝負です。笑
僕個人ケガもあけて、良い感じに走れるようになってきたし、吉田さんも復活したしで阪大に追い風が吹いているのではと。
ヤコブは相変わらず速いです。
勝負の時まであと少し、最高の準備をして迎えたいと思います。

大カレはケガあけで調子が上がってないからと言い訳をして、自分の出来から目を背けていましたが、他の選手の走りを、跳躍を、投擲を見ていたら悔しくて、、
絶対に関カレで点を取ってやる!!
と心に火を灯していました。
ウォークもレースを見ることは出来ませんでしたが、結果報告、PB報告が来るたびに、自分もやらなきゃなって思わされました。
おかげさまで仕上がりも上々ですし、
思いっきり21.0975kmを楽しめそうです。

ハーフまであと5日!
阪大ふぁいとーー!

16田里:2016/04/15(金) 20:36:04 ID:ns3biNG.
こんばんは。2回生ながら書き込ませていただきます。陸上も勉強も絶好調な田里です。
明日は三大戦ですね。ベスト出そうな人が多くてワクワクしています!関西インカレへ向けて短長からさらなる追い風を吹かせていきたいです!

17中野:2016/04/15(金) 20:38:44 ID:tlOwmEts
去年、1回生ながらとてつもなく悔しい思いをした関カレ。今年こそは笑顔の関カレにできるよう全力でサポートしていきたい。阪大ファイト!!

18岡崎:2016/04/15(金) 20:49:46 ID:RlcFAd1s
チーム全体で戦っているという意識を持って、選手やチームのサポートをしっかりとおこなっていきたいと思います。1部昇格へ向けて頑張っていきましょう!!

19とりすけ:2016/04/15(金) 21:59:56 ID:kYvIUlRc
もう5日後には関カレ始まりますね!
明日には三大戦ですし、時が過ぎるのはほんとにあっという間ですね。
明日は関カレに向けてさらに良い流れを作るチャンスです、阪大からガンガン自己ベスト出してやりましょう!
阪大ふぁいっ!!

20田里:2016/04/15(金) 22:42:19 ID:75FeYpz6
僕の投稿を皮切りに皆さん続々と書き込んでいますね。池田先輩ありがとうございます!明日は期待しています!
関西インカレのエントリー締め切りは明日までです。記録審査用紙を忘れないようにしましょう。対校がもう決まった人は明日で良い流れをつけてください!惜しくも枠に入れなかった人、もしくは明日の記録次第という人もチーム全体が盛り上がるようなパフォーマンスをしていきましょう!
ハーフの面々の後押しを出来るように頑張ります‼

21井上:2016/04/15(金) 23:07:45 ID:pi4l2tbA
明日は三大戦ですね!
一人でも多くの人が終わりの集合で自己ベストの報告をしてくれることを楽しみにしています。
皆さんがここまで積んできた練習の成果を出すチャンスです。何より競技も応援も楽しんでいきましょう!

三大戦はハードルが対校種目ではないので僕は明日はオープン3本。
トッパーは後藤さんやすさんと同じ組!
久々のヨンパー、関カレの対校枠をかけた最後のセレ!
少しでも皆さんを盛り上げられる走りをしたいと思っております。ご期待ください。
みんなで頑張りましょうね!
ではではおやすみなさい…

22池田:2016/04/15(金) 23:23:09 ID:kYvIUlRc
今までとりすけさんと呼んでくれてた田里くんが3月から池田先輩としか呼んでくれなくなって僕は哀しいです。どうも池田です。
さて、三大戦といえば去年 400mH OPでトラック1周をかけた盛大なショートコントが行われました。皆さん覚えていますか?
明日出る皆さんはたとえ敵が不測の事態に見舞われても、これは良いタイム出るぞ、とか思っても、ゴールする最後の最後まで気を抜かないでください。でないとスタンド中の人々に笑われます。恥さらしです。

23池田:2016/04/15(金) 23:24:27 ID:kYvIUlRc
続きです。
というわけなので明日は気を引き締めて頑張っていきましょう!
おやすみなさい…

24西村:2016/04/15(金) 23:48:25 ID:SSlV2n..
夜分失礼します。もう関カレなんですね!
サポートをはじめ、少しでもチームの役に立てるように動いていきたいです。まずは明日の三大戦で勢いをつけていきましょう!

25中塚:2016/04/16(土) 23:27:19 ID:lNYJi7ik
お疲れ様です。2回マネの中塚です。
ネットの制限をかけられてる為このBBSはWi-Fi下でしか見れないという非常に残念なiPhoneから投稿しようとしております。
今日の三大学では多くのPBによる笑顔が見られ、「やっぱり陸上ってめっちゃカッコええわ〜!」と思いながらビデオ撮影していました。
関カレに向けてチームの士気が上がっています。本気で幾つもの大きな壁と戦ってる選手と対等にマネも精一杯のサポートしていきたいと思います。
今日の疲れを残さないようしっかりとケアをし、関カレに向けて怪我をしないよう練習していきましょう!
明日の新歓、楽しみです!

26井上:2016/04/17(日) 00:21:53 ID:pi4l2tbA
三大戦お疲れさまでした!
たくさんの人が自己ベストを出してくれて本当に嬉しかったです。また一つチームに良い流れを引き寄せられた大会になったのではないかと思います。

さてここからが本番。休む間も無く関カレが始まります。水曜日のロード、3人の熱い走りに期待しましょう。
あの大舞台で得点争いをすることを楽しんで、リラックスして走ってくれればと思います!

それでは今日は暑い中応援、サポートしてくれた皆さん本当にありがとうございました。明日の新歓も楽しんでいきましょう!

27横山:2016/04/17(日) 20:13:23 ID:nlheXe26
上の書き込みを見てたら田里君が関カレのエントリー期日をしっかりとみんなに宣伝してくれていて僕は感動しました。
他人のために動けるしっかり者になったんだな、田里・・・
なんでそこまで書いておいてエントリー送るの忘れるんだよ、田里・・・
というわけで皆さんどんな優勢でも気を抜かず闘い抜いてください。

三大学は自分も含めて多くのPBが出ました。確実に大阪大学への波はやってきていると思います。この勢いそのままに関西インカレ勝ちましょう!
自分は出れない悔しさを声にでも変えて全力で応援いたします。
阪大ファイト

28孫田:2016/04/17(日) 23:12:32 ID:hNGu8KM.
三大戦、新歓パーティーお疲れ様です。
4回生の孫田です。

僕は諸事情により三大戦に行けなかったのですが、ラインやツイッターで皆が自己ベスト出してるのを見る度に1人で「おー◯◯すげぇ!!!」と勝手に盛り上がってました!
僕もすごく刺激をもらったので、皆に負けないように頑張ります!

ハーフまであと数日ですね
よしだ西ヤコブファイトやで!!
この冬季練の成果見せてやれ!
阪大ファイト!!

29藤原:2016/04/18(月) 13:52:19 ID:WQIUTf7A
三大戦、新歓パーティお疲れさまです。
僕は三大戦でまたしてもPBタイを叩き出すという器用っぷりを見せつけました。
しかし本当に多くの自己ベスト。明後日のハーフに出場する選手たちの追い風になったのではないでしょうか?

4/20から関カレが始まります。僕は説得の末、いけないという結末を迎えてしまい、非常に辛いですが、豊中から精一杯のエールを送ります!

4/20は僕の恋愛運が最高らしいですが、おそらく17時までは確実に幽閉されるのでなんの意味もありません。僕の最高の恋愛運をハーフに出場する選手へ送ります。かっこいい走りで阪大だけでなく他校の女の子をメロメロにしてください。

いよいよ勝負のときです!わっしょい!

30たかつか:2016/04/18(月) 14:12:29 ID:tlOwmEts
新歓お疲れ様でした。準備してくれた下級生の皆さまありがとうございます。いつもと違う楽しい新歓でしたね。僕も楽しめました。

あさってにいよいよハーフですね。自分が出ない試合でこんなに楽しみなのは初めてです。今日明日の練習でみんなで雰囲気を高めて、走る3人の後押しをしていきましょう!チーム阪大で戦いましょう!

阪大、ふぁい!!

31井上:2016/04/18(月) 14:56:45 ID:TMRv3Rg.
今日は雨ですね。ロードに出る3人は特に体調管理に気をつけて、丁寧にコンディションを合わせていってください。本番は晴れるみたいでよかった!
3人とも今シーズンここまでチームみんなで作ってきた流れにしっかりと乗って、最高の走りを見せてください!
競技も応援も他の大学を圧倒してやりましょう!阪大ファイト!

32小西:2016/04/18(月) 15:28:41 ID:RlcFAd1s
関西インカレもいよいよ目前に迫ってきました。
一昨年阪大が一部に昇格して、自分は阪大受験を決めました。だから去年阪大が二部に降格したときは、一年生ながらすごい悔しかったです。来年は自分も出場して点を取ってきて、阪大一部昇格に貢献したいと思い一年間練習してきました。やっとそのスタート地点に立てたというのが正直な気持ちです。技術面の課題を一つずつクリアしていけば、決勝には必ず残れるので現状に甘えず練習していきたいです。
ロードは補助員が当たっているので応援はできないですが、その分選手の近くで見れるのでしっかりとエールを送りたいと思います。
パートを越えて阪大一丸となって戦っていきましょう!

33佐野。:2016/04/19(火) 15:44:53 ID:zlVpLaXs
3回生の佐野です。
いよいよ明日、ロードの部から関西インカレが始まりますね!僕は補助員に当たっているので声をあげて応援できないのが悔しくてなりませんが、心の中から3人の活躍をお祈りしてます。エール送ります。
大カレ、三大と阪大陸上部はノリノリなので、そろそろ僕もその流れに乗れるよう、残りの時間でできることを考えてこなしていきます。
さあ、それでは明日のロード!天気は快晴、風も静穏と絶好のコンディションになりそうです。ますます阪大陸上部が勢いづくよう全力で戦いましょう!
阪大ファイト〜!

34岸本:2016/04/19(火) 20:48:37 ID:6IWQDpBQ
2回生の岸本です。吉田さん、西さん、ヤコブ、調子は上がってきていると思うのでハーフは長いですけど最後まで頑張ってください、応援してます。今年は応援ですが来年は自分が走っていい結果を出せるように関カレロードの雰囲気を感じ取れたらなと思います。
阪大ファイト!

35本間:2016/04/19(火) 20:58:08 ID:ED9xH6xU
お疲れ様です、3回生の本間です。
明日はとうとうロードの部が始まります、2016年度関西インカレの幕開けですね!
出場する吉田さん、西、ヤコブには大カレ、三大学の勢いそのままに熱い走りを期待しています!
僕も応援精一杯頑張ります!
阪大陸上部やってやりましょう!!
阪大ふぁいと!!

36吉田(漢):2016/04/19(火) 21:48:28 ID:yFA/9Ses
いよいよ明日ハーフです!

絶対良い走りして、阪大に一番乗りの点と勢いをもたらしたいという気負いと、みんながわざわざハーフの為だけに長居に応援に来てくれる中死んだらどうしようという押し潰されそうになるプレッシャーとが入り混じった感情が押し寄せると、ハーフがついに来たなと身が引き締まります。
ネオにも脅されましたが、これまで2回出て死んでいるので、今年はまさに3度目の正直です。今年は絶対点を取りたい。あわよくば3位目標。
幸いなことに、一部、背中の謎の激痛を除けば、心身とも万全の調整ができているかなと思っています。

背中に湿布貼ってて思ったのは、背中は自分では押せないという事です(キリッ)。なので、明日は皆さんの熱い応援で、僕らの背中を押して下さい!ハーフは、特に後半にかけて、物凄い力になるので。その応援に応えて、面白いレースが出来ればと思っているので、楽しみに長居に来るか、キャンパスから念を送って貰えればと思います。

阪大の最高のスタートダッシュを決めるのは、俺だ!俺だ!俺だぁぁぁぁぁぁぁ!

37佐藤:2016/04/19(火) 23:21:11 ID:zKcDuUCk
いよいよ明日関西インカレ開幕ですね!
ハーフに出場する3人とも必ずやってくれると信じてます。
特に同期の西。去年の近国で見せてくれた力強い走りは、不調の中もがき苦しんでいた僕の背中を押してくれました。悔しいけどめちゃめちゃかっこよかった…笑
彼なら全員が奮い立つような走りを見せてくれるでしょう!

そして選手3人を僕らの精一杯の声援で後押ししましょう!!僕は補助員ですが、全力で念を送ります、、、!

38塩見:2016/04/19(火) 23:21:35 ID:w8o0zxz.
ついに明日ですね!

今年のロングは吉田を中心にして冬季練の間色々なことを試してきました。春合宿も今までで一番頭を使って乗り越えてきました。
だから3人とも、冬季練や合宿で積み上げてきたものを長居にそのまま置いてくるだけでいいんやで!怪我で立ち止まることもあったけど、それも確実に強くなるための踏み台だったに違いない!
自分を信じて、自信持って、やってやれ!!

阪大ファイト!!!!

39三根:2016/04/19(火) 23:29:04 ID:WWROuPBE
今年もついに始まりますね!

今シーズンに入ってからの試合の結果を聞くたびに多くの人が自己ベストを更新していて、
本当に今年の関西インカレが楽しみでした。
それと同時に、ロングの皆がなかなか思うような結果を出せていなくて歯がゆい思いもありました。

それでも毎年関西インカレのスタートを切るのは、ハーフマラソン。つまり、ロングパートです。
周りの期待とかプレッシャーとか緊張とかわくわくとか、色々感じていることはあると思うけど、
それを力に変えてこそ一流のランナーだと思うんで、がんば!
これまで上手くいかずに溜まっているフラストレーションを思う存分発散してきてください。

吉田と西の2人に関して、特に印象に残っているレースはやっぱり昨年の駅伝予選会です。
予選落ちラインぎりぎりだったチームを引き上げる、
西の攻めの走りと吉田の安定した走りは見ていて本当に感動しました。
2人とも自分の持ち味を存分に発揮してきてください。応援には行けないけど結果楽しみにしてるよ!

ヤコブは正直まだまだ実力のすべてを出し切れていないと思っています。
練習をみている限りでは、吉田にも西にも絶対負けない力を持ってると思うので、
とにかく自信持って、ガンガン攻めてこっ d(゚ー゚@)   lycka till 

阪大ふぁいっ!!!

40坂口:2016/04/19(火) 23:31:25 ID:Q1iXVm4U
おつかれさまです。2回生の坂口です。
いよいよ明日から関カレが始まりますね!
ロードの応援は初めてなのでワクワクしてます。声通らないほうなんですけど、走ってる3人に声が届くよう頑張って応援します!
阪大ふぁいとっ

41井上:2016/04/19(火) 23:55:06 ID:pi4l2tbA
ついに始まりますね!
吉田、西、ヤコブ、ここまで自分が積み重ねてきた努力を信じて、自信を持って戦ってきてください!
ヤコブには食堂で会いました。楽しみとのこと。
西はいつも通り落ち着いているように見えました。大丈夫。
基本的にへらへらしている吉田ですが、今日調整をしているときは珍しく引き締まった表情をしていました。燃えているのが伝わってきました。やってくれるでしょう。
みんなの思いを背負って、最高の走りを見せてくれ!頼んだ!

42福田(2):2016/04/20(水) 00:21:55 ID:D5m2Ty4I
ついに試合当日ですね!!
ロングはけがの人が多くて大丈夫かなと思っていましたが、さすが先輩です!
そこはきっちり準備できてたんですね
コンディションも最高なので実力を出し切ってください!!

43くどう:2016/04/20(水) 00:28:53 ID:LkYVihAE
4回生の工藤です。
明日というか、今日になってしまいましたね。
部全体が関カレに向けて高まっていくのを肌で感じています。

さて昨日、関西インカレ(トラック&フィールドの部)のエントリーのために学連に出向いてきました。
ばっちりエントリーできました。
選手の皆さん、あとは暴れるだけです。

まずは今日、吉田と西とヤコブがハーフを楽しめるよう、全力で応援します!
応援でも他校を圧倒してやりましょう!
阪大ファイト!!

44木村:2016/04/20(水) 00:29:43 ID:OLoW0oW6
こんにちは、4回生の木村です。
いよいよ日付が変わり、関西インカレロードの部当日となりました。
月、火と諸事情によりグランドに夕方いけなかったので出場する3人に直接言葉をかけることはできませんでしたが、窓から見えるグランドへ向けて念を送っておきました。
今日も残念ながら長居に出向くことはできないのですが、南のほうに向かって念を送っておきます。
公私ともに絶好調で抜群の勝負強さを持つ西、まだまだ底をみせていない秘密兵器ヤコブ、押しも押されもしない言わずと知れたロングの柱吉田。
3人ともきっと阪大に大きな流れをもたらす走りを見せてくれるでしょう!
自分に自信をもって、頑張ってきてください!

阪大ファイト!!

45田村(3):2016/04/20(水) 07:28:53 ID:M58uwL5A
おはようございます。3回生の田村です。
今日は関カレロードの部ですね!気合を入れすぎてすで電車に揺られております。めちゃくちゃいい天気で風もないとかいう良好なコンディション。選手にとっても応援にとっても嬉しいですね。ハーフはとても長いので吉田さん、西、ヤコブの心が折れないように野太い声援を精一杯飛ばします!
では、関カレ1日目張り切っていきましょー!!
阪大ファイト!!

46西(3):2016/04/20(水) 07:37:36 ID:oPBUE7Vc
いよいよ当日の朝ですね。
いい感じです。なんとなく。笑
あとはしっかりアップして
走り出すだけです。

様々な思いはあります。
でも今できる、走ることを精一杯やります。
その背中を声で押してくださるとありがたいです。
よろしくお願いします!

さぁ!
初日から盛り上がっていきましょーー!!
阪大ふぁいと!

47すが:2016/04/20(水) 08:36:34 ID:G8kRaaZk
4回生の菅です。
いよいよ関カレ開幕ですね!
声を枯らして応援していきたい!
選手の皆さんが、自分の力を存分に発揮されますように!
選手の皆さんの、”あともう一踏ん張り”の力になれるよう、全力で応援したいと思います。
吉田くん、西くん、ヤコブファイト!
阪大ファイト!!

48井上:2016/04/20(水) 08:47:32 ID:xrNMutCM
関カレ1日目です!
一部昇格に向かうこのチームのために、一人一人が自分にできることを全力でやりましょう。
出場する3人は今できる最高の走りを。応援は3人が最後の最後まで力を出し尽くせるような熱い声援を。
勝負の関カレ、全員で戦い抜きましょう!

49藤原:2016/04/20(水) 08:50:18 ID:AHwcbCis
You can do it !!

まずはハーフで黄色い嵐を巻き起こしましょう!!

阪大ファイト!!

50たーなー:2016/04/20(水) 08:55:08 ID:31hYPN9M
ついにやってきましたね!関カレ1日目。胸の高鳴りが止まりません。

今日のロードは関カレの中でも1番近くで選手を応援できる種目ですよね。みんなで大きく、絶え間のない声援を浴びせて、選手のみなさんの背中を常に押し続けましょう!
ハーフの長丁場を選手も応援の人も一丸となって戦い抜きましょう!!

阪大ふぁいっ!

51吉田(漢):2016/04/20(水) 14:22:41 ID:i0Vsa7bU
ハーフの応援ありがとうございました!

集合でも言いましたが、練習が積めていなかったこともあり、10キロ過ぎから既にしんどく、ラスト一周は正直これまでのレースでトップレベルでしんどく、何度も足が止まりそうになったのですが、本当に皆さんの熱い応援のお陰でなんとか粘り切ることができました。

まだまだ関カレは始まったばかり。点もたった3点入っただけ。でも、今日みたいに、チームみんなで盛り上げていって、出る1人1人が今持っている力以上のものを出していけたら、一部昇格にグンと近づくと思うので、もっともっと盛り上がっていきましょー!!

52井上:2016/04/20(水) 22:34:50 ID:pi4l2tbA
ロードお疲れさまでした!
吉田、西、ヤコブの熱い走りで、チームは一部昇格に向けてまた大きな一歩を踏み出すことができました。3人とも本当にお疲れさまでした。

特に吉田がゴールしたときは少し泣きそうでした。点を取ったご褒美に、もう好きなだけ岡原をイジってやってください。

さてトラック&フィールドの部まであと3週間ほどです。ここまでチーム全員で作ってきた流れを、今日3人がさらに大きくしてくれました。
僕らも負けてられないですね!日々の練習からもっともっと盛り上がって、必ず全員で一部昇格を勝ち取りましょう!

53藤原:2016/04/21(木) 12:52:41 ID:tiSpLRU.
昨日は関カレハーフお疲れ様でした。

吉田、マジでかっこいいな!おめでとう!三度目の正直を見事に成し遂げてくれました!

この勢いに乗ってガンガンいきましょう!

54小西:2016/04/23(土) 07:31:17 ID:OCsZ80S.
関カレのトラック&フィールドの部のスタートリスト出ました。高校の後輩と同じ組で、一番外ですが、前半リラックスして走るのでそんなもん関係ないって感じです。絶対決勝残ります。
残り20日間、一人一人出来ることをしっかりとやっていきましょう。

55井上:2016/04/23(土) 18:44:38 ID:/GX/vW9w
スタートリスト出ましたね!
一日一日悔いのないよう、残された時間でできる最高の準備をしていきましょう。

集合のときにも言いましたが、ここからは一人一人の行動が良くも悪くも部の雰囲気を大きく左右します。
朝はここまでのチームの勢いを崩さぬよう全員が責任を持って行動を、というニュアンスで言った気がしますが逆も然りです。
試合の結果、練習への取り組み方、発する言葉、皆さんの言動や行動一つで部を大きく盛り上げることだってできます。

それぞれ様々な思いを抱えて関カレに臨むことでしょう。対校選手はほんの一握りです。今回悔しい思いをしている人は必ず次に繋げましょう。悔しさをバネに、次のチャンスを死ぬ気で掴みにいきましょう。
どんな気持ちで臨んでも同じ4日間です。それなら次こそはと内心メラメラ燃えながら一緒に頑張ってきた仲間を目一杯応援して、ハイレベルな競技を間近でしっかりと見て、精神面も技術面も成長してやりましょう。
対校選手はこの部の代表です。応援、サポートしてくれる人たちに恥じない最高のパフォーマンスをしましょう。そして勝ちましょう。

このチームならやれると信じています。一部昇格、必ず成し遂げてやりましょう!

56小西:2016/05/01(日) 14:30:24 ID:fPmsat.o
関カレまであと11日ですね。先週は走り込んだので、今週はハードルの技術を今一度見直して、当日に臨みたいです。
各パート盛り上がってきてると思います。もちろん短長が一番団結して盛り上がっいます。(この後いっぱい短長がBBS書き込むはず…)でもパート毎だけではもったいないですよね。普段の練習や壮行会を通じてパートの垣根を越えて関カレに挑んでいきましょう。出場する人は最後の追い込み、今回は出場出来ない人は名阪に向けてしっかり練習していきましょう。
Our time has come
Everything is for now

57たかつか:2016/05/01(日) 16:30:55 ID:QalZYUR2
5月になりました。いよいよって感じがしてきました。ドキドキします。

各部生として陸上できるのも、あと3ヶ月。寂しいことばかりです。でも、楽しみなのことは1部にあがってみんなで喜ぶこと。いろいろな思いがあると思うけど、総合優勝したい気持ちはみんな同じ。心一つにして戦いましょう。

阪大ふぁい!

58中野:2016/05/01(日) 17:14:02 ID:.azznj8Y
出場する選手が試合で気持ちよく良い結果が出せるよう、今まで以上に気持ちを引き締め、チームのためにできることを最後までやり通します。がんばれ、阪大!

59いづつ:2016/05/01(日) 17:30:41 ID:pqRb0ItU
本日Twitterのカウントダウンに出場しましたいづつです。

11日後に迫りましたね!練習から緊張感が高まってきてると思います。
僕は対校選手ではないですが、少しでも練習でみんなの刺激になるように頑張ります!

60横山:2016/05/01(日) 19:47:59 ID:nlheXe26
5月になりましたね
関西インカレももう間近ですし、今週は各地県選に出る人、もしくはもう出た人も多いかと思います。関カレ出る人にとっては前哨戦となるでしょうし、出ない自分のような人たちにとっても勢いをつけれるいい試合にしたいですね。自分も奈良県選手権で今期3度目の自己ベスト更新を狙います。各々目標に向けて頑張っていきましょー

61平谷:2016/05/01(日) 21:37:30 ID:UgmQYaCA
こんばんは。3年の平谷です
ここまで偶然にも短長の流れがきてますね!
早くも3年目を迎えた平谷ですが、今年はなんとかマイルの補欠に滑り込むことができました。
とはいえ対校選手の仕上がりを見ているとなかなか出る幕もなさそうですね、、ですがもちろん自分も万全の準備をしていきたいと思います!!まずは香川、ベスト出して対校選手の刺激になるような走りしてきます!
阪大ふぁいと!!

62山本(4):2016/05/01(日) 21:58:11 ID:5uejeHU6
関カレT&F の部が近づいてきましたね。
結局僕は関カレに出られることはできませんでしたが自分の専門種目であるヨンパーには三枚エントリーできています。
三組あるうちの全ての組に阪大の選手が出るだけでもかなりの盛り上がりになると思います。

関カレロードで走った吉田、西、ヤコブのおかげで大きなアドバンテージを持ってT&Fの部に臨めるはずです!
この勢いに更なる加速をつけるべくここ最近行われてる各地県選等に出場される方はいい感覚をつかめるように頑張っていきましょう!
僕は主将、パート長といった役職もないので記録で皆さんを鼓舞できるようにします!

練習頑張っていきましょう!

63西村:2016/05/01(日) 21:59:24 ID:qdUmH/pM
こんばんは。関カレまでもうあと11日なんですね!
昨日の集合練で体調管理をしっかりとするように聞いたそばから風邪気味になっておりますが、早々に治します!
そろそろ調整に入ってくるでしょうが、練習だけでなく体調にも気を付けて盛り上がっていきましょう!
阪大ファイト!!

64いづつ:2016/05/01(日) 22:24:41 ID:OSkhTBT.
こんばんは。
夜になると今日1日を思い返して、あの時こうしておけばと思う事があったりします。なので、1日1日思い残しがないよう過ごしていきましょう。
明日の練習も質の高い練習ができるように、質のいい睡眠につきましょう。

65田里:2016/05/02(月) 07:11:14 ID:75FeYpz6
おはようございます!今日も新しい朝がやって参りました。最近もうすぐ関カレなんだなぁという実感が出てきて、そわそわしながら目覚めています。1日1日気を引き締めて練習していきたいものです。それでは今日もしっかり気合い入れて頑張っていきましょう‼

66尾川:2016/05/02(月) 09:22:10 ID:KBLn.ciY
おはようございます!
関カレ僕は初めて経験するので、それはそれですごくわくわくしています。しっかり選手の後押しができたらと思っています。関カレで阪大の活躍を見るのが楽しみです!

67岡崎:2016/05/02(月) 17:41:22 ID:2cZPFc9Y
5月になって、いよいよ関西インカレが始まるのだという実感が湧いてきました。僕にとって去年の関西インカレは、初めて見る大学の試合でした。大阪教育大の圧巻のマイルや、京都教育大の猛攻など、あの時のことは鮮明に覚えています。そして、大阪大が2部に降格した時の悔しさは、今でも忘れられません。これは、阪大陸上部員共通のことだと思います。そして、今年。あの時の悔しさを晴らす機会がやってきました。僕が言うのも恐れ多いのですが、今の陸上部の雰囲気は非常に良いものだと思います。対校選手だけでなく全員が、絶対に勝つという強い想いを持っています。陸上競技は、個人競技であり団体競技であると言われていますが、全体の想いや目標が1つに定まったチームほど強いものはないと思っています。僕は、今回対校選手でなく、自分の力で点を取ることはできないです。それでも、勝ちたいという強い想いを持っています。そういった中で僕は、他の大学に負けないくらいの応援やサポート、カメラ係をしっかりとこなして、対校選手が心置きなく自分の競技に集中し、良い結果を残すことができるように頑張ります。

68佐藤:2016/05/02(月) 21:05:26 ID:cWtmL.fA
大カレが終わったくらいから、いよいよ関カレかとドキドキしていましたが、もう10日前となりました。出場できなかった去年の関西インカレ。悔し涙を流す選手をただ見ることしかできなかったあの時の気持ちを思い出します。今年こそは、みんなで最高の笑顔で終わりたいです。
ここからは今までよりも、一瞬一瞬を大切にしていきましょう!

69いくどん:2016/05/02(月) 22:15:48 ID:zImgJw6U
最後なのに悔しい思いで臨む関カレですが今できることを精一杯やってそれを出し切れさえすればきっと納得のいくレースになるはず。

どんな時も阪大を背負って出ることを忘れずに、自分の走りに真摯に、たとえ何があっても最後まで頑張ります。

70井上:2016/05/02(月) 22:24:23 ID:pi4l2tbA
あと10日。刻々と勝負の時が迫っています。
これ以上ないほどの大舞台、緊張しないと言えば嘘になります。でもそれ以上に自分がどこまでやれるのか、このチームがどこまで行けるのかが本当に楽しみです!
どこにも負けない準備はしてきたはずです。あとは持っているもの全てをぶつけるのみ。一部昇格、全員で勝ち取りましょう!阪大ファイト!

71井面:2016/05/02(月) 23:11:49 ID:14aMGhiU
1年も4分の1が終わってしまいました!
さぁ関カレですよ!カンカレ!
マイルの予選を走らせてもらえると聞いてワクワクしてます。
マイルの予選をイメージしてすっごくドキドキしてます。
第一でマイル走れるなんて!大舞台でマイル走れるなんて!
200なんてもっとドキドキですよ!
もう楽しみで楽しみで!
阪大で暴れてやりましょう!!!!!

72山本りさ:2016/05/02(月) 23:38:33 ID:1ugp2/VI
大学生活が始まってもうすぐ1ヶ月。
初めは南海の先輩方が多いからという単純な理由もあって入部を決めた陸上部。
練習しんどいし、体力も走力も全然ついていけてないけど、それでもいつも声かけてくれはる先輩、マネさん、同期のおかげで練習これからも頑張ろって思わさせられてます。
声かけてもらう度にやっぱ陸上部を選んで良かったなあって思わさせられる日々です。

関カレに向けて練習する先輩方を間近に見て、高校時代とは比べ物にならないほどの意気込みや練習への集中力に驚かされると共に、来年、再来年には先輩方のようになれるよう少しずつ自分なりに努力するよう自分に言い聞かせてます。


応援に行ける日は全力で応援行きます!
阪大ふぁいと!!!

73たむら:2016/05/03(火) 08:01:20 ID:RLOi1r8.
わたしにとって、出場するのは最初で最後の関カレ。去年も一昨年も、出たくても出られずに何度も泣いた四継。ベストが出れば出られるのに、と、自分が嫌になった。今回は個人種目で出場するという目標をもってきたが、自己ベストには届かず、また悔しい気持ちだ。でも少しずつ目標に近づいている。9日後の四継で、気負わず気後れせず、最高の走りをします。
ロードの日、応援し終わってから、うれし涙かな、安心涙かな、ほっとして泣いていた仲間がいた。誰かの走りでうれし涙がぼろぼろ溢れて止まらないような、そんな4日間になるように。
4年目にもなると、チームを応援する気持ちもどんどん大きくなっていて、みなさんの競技前は、自分のほうが逆に緊張していることでしょう。

あともう少し。良い雰囲気をつくっていきましょう。

74アームストロング:2016/05/03(火) 10:51:49 ID:q6xz4Occ
おはようございます、アームストロングです。
中学高校と6年間陸上を続けてきましたが、このように強い先輩がたくさんいるという環境が初めてで、すごくわくわくしています。
その先輩方が緊張し、楽しみにしていらっしゃる関カレを見に行けるということが嬉しいです。
先輩方のパフォーマンス楽しみにしています!
阪大ファイト!!

75かじ:2016/05/03(火) 12:30:49 ID:3RO8jhhI
関カレまで1週間ちょっとになりましたね。
去年初めて応援に行った試合が関カレでした。その時とても感動して、去年の目標は今年の関カレにリレーで出るって事だったんですが、ちょいちょい怪我とかで練習抜けたりして無理でした。
関カレに出ることは出来ませんが、選手のサポートや応援などでチームの役に立てることはたくさんあるので、今年はそっちの方を頑張ります!

みんなで頑張っていきましょう!
阪大ファイト!

76井上:2016/05/04(水) 19:22:58 ID:pi4l2tbA
関カレとは全く関係ありませんが練習後に西京極へ行き、高校の後輩のインターハイ予選を応援してきました。
ただひたむきに府大会を目指す高校生を見て、何かエネルギーを分けてもらったような気がしています。若いね高校生。
僕たちの関カレも、このインターハイに負けないぐらいキラキラ輝いたものにしたいと強く思いました。
そして結局明日も行くことにしました。ついでに高校生に混じって西京極で軽く動いてきます。笑

残り8日、一部昇格を勝ち取るために全員が心身ともに最高の準備をしていきましょう!

77藤原:2016/05/05(木) 22:15:29 ID:u2z6eIMQ
奈良県選手権…井面君、すごいですね。
彼に一緒に練習してくれと一方的に告白されて2年が経ちました。彼の苦悩や涙を何度も見てきたので本当に嬉しいですね。やっぱり頑張った成果っていうのはついてくるんだなってつくづく痛感しました。
ともあれ、去年から約束している井面との勝負がやっとできると思うとワクワクが止まりません。やっとここまで来たかと。完全にラスボスのような視点の藤原です。

2年前の関カレのとき、僕の身近な人がベストを出すと僕の調子も勝手に上がっていく現象がおきました。今年はずっと苦しんでいた短短の方々がベストを出していて、今年はいままでにない最高の調子で関カレを迎えられそう。そんな予感がしています。

正直、なかなか調子が上がらずにふてくされていましたが、そんなのはみんなの頑張りを見聞きするとどーでもよくなりますね。
あと一週間ちょうど。不思議と阪大が圧勝するんじゃないかって予感がしています。
だって、みんなでここまで苦しい思いして、頑張って、準備してきたんだから。

出れない選手、出る選手それぞれあると思いますが、みんないろいろと見てきたと思います。一人一人の間にそれぞれ繋がりがあって、一人一人の間にそれぞれのエピソードがあって。
短距離が山口さんと一緒に決めたスローガン「心動かす走りを、人生を変える陸上を」
選手一人一人の活躍がみんなの心を動かし、そして人生を変えるような、全員がそんな気持ちを共有できるような、そんな四日間になる気がしています。

あと一週間、そしてその先の四日間

みなさん、どのように過ごしますか?

78井面:2016/05/05(木) 23:04:35 ID:GCrGxPsE
おかげさまで私井面は最近いろんな目標を達成できています。
本日奈良県選手権で21.74のベストを出した井面です。高校の時からの目標だった21秒台をやっと出すことができました!感無量です。
僕が頑張ったのもありますが、ここまでこれたのは一緒に練習をしていろんなことを教えてくれたネオのおかげです。
やっと結果で恩返しができました。嬉しくて嬉しくて。
そして今年やっとネオ、高塚とともに関カレの200の舞台に立つことができます。これでまた1つ目標を達成できました。
しかし、まだ大きな目標が残っています。
それは3人で決勝の舞台に立つことです。
200の決勝で黄色のユニフォームで3人で暴れたいです。まだまだ記録伸ばします!!

去年の七大戦の時にも書きましたが、やはり陸上には仲間が欠かせません。
一人一人がみんなを応援し、ベストが出たらみんなで喜ぶ!
そんなチームこそがみんなで強くなっていけるチームなのではないでしょうか?
阪大一丸となって関カレ乗り切りましょう!
一部昇格掴みましょう!

79井上:2016/05/05(木) 23:06:15 ID:pi4l2tbA
関カレまであと一週間、ここに来ての井面の自己ベスト報告には本当にしびれました!
今年は一緒に頑張ってきた仲間が次々に結果を出してくれ、自分のことのように嬉しいです。関カレではこんな気持ちを何度も味わえると思うと今から楽しみで仕方ありません!

さああと一週間です!
4日間、目一杯楽しむ準備はできていますか?
全員でもっともっと盛り上げていきましょう!

80本間:2016/05/05(木) 23:29:53 ID:zyR02UlE
こんばんは、3回の本間です。
上に同じく今日井面さんの結果を見て鳥肌たちました。
今シーズン大阪インカレ、三大戦、各選手権等で多くの人が自己ベストを更新して活躍していて本当にすごいと思います。今年の阪大やっぱり勢いが違いますね!
残念ながら僕は関カレには出れず、ベストも更新できていませんがその準備は着々としています。
残り1週間選手の方は最高の準備を、選手になれなかった方も練習から盛り上がって最高の阪大陸上部で関西インカレに臨みましょう!!

81たかつか:2016/05/06(金) 00:04:46 ID:BB8C451w
いのもおめでとう!!!月曜の加速走の感じから21は出してくると思ってたら、ベスト抜かれました。すごいです。ほんとおめでとう!
関カレ1段と楽しみになりました!わくわく。
準決は一緒になることがないから、決勝で勝負だね!勝負めっちゃ楽しみです。僕は本命は400ですが、200もしっかりと残ります。200の表彰台は阪大で独占しましょう!

少し気負いすぎてました。決勝残って、400だと絶対に優勝しないといけんし、200では最低でも表彰台に乗らんといけんなって思って自分にプレッシャーをかけすぎてました。勝負を楽しめていませんでした。チャレンジャー精神も忘れてたし、何より楽しむ余裕がなかったです。やっぱり楽しむことが大切ですね。関カレを最高に楽しめるように残りの時間を準備していきます!

82北村:2016/05/06(金) 11:29:04 ID:wAQ6e6Mk
先日の井面さんの結果を見て4回生の意地を感じました。去年関カレを見たときはまだ入部をして間もなかったこともありスゲーってなってただけでした。しかし、今年は応援するだけじゃなくて皆さんの戦う姿から刺激を受け、僕自身も成長するきっかけを生み出す良い機会にします!そうすることでチーム全体の士気をさらに上げていきます!
出場される皆さん頑張ってください!

83井上:2016/05/07(土) 19:23:39 ID:pi4l2tbA
壮行会お疲れさまでした!
選手の熱い思いを聞いて、また関カレに向けてモチベーションが高まったことだと思います。
今からできることは限られていますが、一つ一つ丁寧に、最後まで気を抜かずに準備を進めていきましょう。
さっきも言いましたが、ここまで積み重ねてきたものは他の大学にも、去年までの阪大にも絶対に負けていません。
自信を持って、一人一人が出来ることを全力でやりましょう。そして勝ちましょう!

あと5日!BBSもラストスパートをかけて盛り上がっていきましょう!

84山本(4):2016/05/07(土) 20:01:10 ID:NeWsWXb6
壮行会お疲れ様です。
正直4年間ずっと見る側でしかいられないとは思ってもおらず見ていてただただ悔しい限りでした。

ただ皆さん一人一人の抱負を聞いて、どの人も内には強い思いを秘めているんだとひしひしと感じました。今の自分と今回対校として出場する人との一番の差は気持ちなのかなとも感じました。

その気持ちさえあれば格上の選手達にも立ち向かえるはずです!僕たち出られない選手も一丸となれるようにバックアップいたします。

少し引っ掛かることがあります。
以下3年前の七帝のBBSに当時4年生だった方がおっしゃっていたことです。
「出場させていただく」「出させていただく」のような言葉が目立ちましたが出場する人達は標準記録をきって、チーム内選考を勝ち抜いて選ばれた人なのです。そんな言葉を使わずにもっと堂々としてほしいです。
以上気になったことでした。

気を引きしめていきましょう!

85たかつか:2016/05/07(土) 20:07:26 ID:oftNJtlY
1回の関カレの壮行会から7回めの壮行会でしたが、壮行会って何回してもいいものですね。多くのやる気の出てくる言葉を聞けて僕もどんどんやる気出てきました!特にPVはしびれました。どこかあがるのかな?知ってる人教えて下さい!

壮行会で思いをしゃべりきれなかった人も多かったと思うので、BBSに思いの丈を書いていきましょう!

明日試合の人は頑張ってください!!

阪大ふぁい!

86池田:2016/05/07(土) 21:02:05 ID:kYvIUlRc
壮行会お疲れ様です。
まず最初の動画が超カッコよくて、前に出た選手たちもみんな超カッコよくて、4回生ってこともあり今までで一番ぐっとくる壮行会でした。
僕は関カレで対校選手として走ってチームに貢献したい、という意志を持ち続けることが出来なかったので、この4年間関カレ出場には遠く及ばず今年も応援だけの身です。今日前に出た皆さんはこれまできっと色んな苦労や辛いことも経験してきて、それでも強い気持ち、本気の気持ちを持って努力し続けて乗り越えてきた人たちだからあの場に立ててると思うので、それを当たり前のようにできる皆さんが本当に凄いと思うし、羨ましく思いました。やっぱり世の中最後は本気の努力や本気の思いが結果に繋がると思うので、これだけの努力をしてきて、これだけの思いを持ってる皆さんならきっとやってくれると信じてます。
弱い自分には関カレ出場は叶いませんでしたが、阪大が関カレで最大限のパフォーマンスをして1部昇格することを願う気持ちは本気です。試合で走らなくてもやれることはたくさんあるので、試合に出た人、出なかった人全部含めて、阪大全員の力で勝利を勝ち取ったんだと言えるよう頑張ります。

あと5日後には始まる阪大の活躍が楽しみです。
阪大ふぁい!!

87佐藤:2016/05/07(土) 21:42:21 ID:cWtmL.fA
壮行会お疲れ様でした!
みなさんのPVの反応がよくて、とても嬉しかったです。動画集めなど、協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
田中、佐野と3人でかなりこだわって作りました。先ほどは気づかなかったところもあると思うので(増谷さんの紹介などなど)ぜひぜひ何回でもご覧ください!


PV作ってて思いました。
やっぱり陸上ってかっこいい。

このチームで関カレを戦えることが、本当に幸せです。
最高に楽しんでやりましょう。暴れてやりましょう。plus ultra!!

88井上:2016/05/07(土) 21:48:24 ID:pi4l2tbA
改めてPVめちゃくちゃ良いですね…
文句も言わず作成を引き受けてくれた次期幹部のみんな、本当にありがとう。これ以上ないほどチームの気持ちを高めてくれました。
見ている人の心を動かすような、最高に熱いパフォーマンスをいくつも見られるのを心から楽しみにしています。

心を一つにして関カレに向かうために、皆さんの関カレへの熱い思い、BBSにどんどん書き込んでいきましょう!

89渡辺:2016/05/07(土) 22:02:06 ID:dS4aYbSo
こんばんは。
三回生の渡辺です。
僕は3日目と4日目に行われる800mに出場します。
壮行会という文字で溢れていますが、壮という文字に反応してしまいます。

はい、自意識過剰です。

そんなキャラでもないですが、真面目な話をします。
壮行会でも言ったのですが、僕は最近800mで1周目の入りが非常に遅いです。そして、それはべつにいいことだと考えていました。
しかし、先日福岡県選手権の時に昨シーズン学生5位の記録を持つ方に最初の100mは怖いけど、頑張らんといかんとアドバイスを頂きました。
そのアドバイスを念頭に600mを走ってみました。(タイム的に言うと24'5-53"2-81'4)
とても走りやすく、余裕でベストが出ました。そして、記録の出し方を掴んだ気がします。
僕は4年くらい800mをやっていて、一応それなりに速いと思っていましたが、800mという種目を勘違いしていたかもしれません。

まあ、まとめると皆さんも大学にもなって陸上をやっているので、色々と自分のタイプとかルーティーンなどがあるだろうと思います。でもそれにとらわれすぎて、種目の本質もしくは自分の適正を見誤っているかもしれません。
関西インカレまで残された時間はほとんどありません。もう練習をする期間ではないと思います。なので、自分のタイプとかをもう一度見直してみるのもいいかもしれないですね。

以上真面目な渡辺でした。

関西インカレまで残り少なく出来ることも限られていますが、体調管理をしっかりして頑張りましょう!

90藤原:2016/05/07(土) 22:04:57 ID:b5FpRWig
壮行会を何度も経験し、パート長として半年以上過ごしてきましたが、なかなか人前話すのは難しいですね。

壮行会の話、"幸せ"とは"この時間が永遠に続けばいいと思う瞬間"と高野先生の話を引用して話しました。永遠に続いて欲しいほどの瞬間を経験するには、やっぱり思いっきり、全力で楽しまなければできないなと僕は思います。

壮行会の話、4度も話してしまいましたが実は一つ一つの話が繋がって一つの大きな話になっていたと。そんなことができる藤原の聡明さもわかっていただければ幸いです。正直、台本作ればもっとよかったなと激しく後悔しました。しかし、プロットさえあればあのくらいできるんだとわかっていただければ結構です。

さて、競技のことあまりしゃべれなかったので書こーかなと思います。僕のことをよく知っている方はもう薄々思ってるんじゃないですかね?結局、勝つのはフジワラなんじゃねと。皆さんが恩返しに藤原をボコると、恩をあだで返すとはまさにこのことのようなdisりっぷりをしてくれました。が、裏を返すと実際はフジワラには勝てないってことに対するものですよね♡
そして、特に小口君と井面君。僕のおかげで足が速くなったと、考え方が変わったと。そのヒエラルキーの上にいる本人の僕が強くなってないはずがないわけですよね。
僕は去年からずっと言ってます。
"関カレ、四冠する"と
そのためにずっと頑張ってきました。この冬季、一番考えて練習したのは自分だと自信を持って言えます。
去年の関カレの壮行会で言いました主人公補正という言葉。去年はへったくれもありませんでしたが、今年の僕の主人公補正は半端じゃありません。これまでを振り返ると完全に僕は主人公クラスです。そもそもリレー速い時点でもう主人公感でますからね。多分、モンキー・D・ルフィくらいはあるんじゃないですかね?

本当にあと少しですね。いよいよですね。ソワソワしますね。僕は明日の試合に短短から多くの選手がでるので、別の意味でもソワソワしてます。思いっきり楽しんで!

PVみて、一人一人思いの丈を聞いて、みんな高まってきてると思います。
一年生、大学の陸上ってすげーなと感じたと思います。
そうなんです。大阪大学陸上競技部ってスゲーんですよね。この勢いのままブチかましましょう!

91横山:2016/05/07(土) 22:13:10 ID:nlheXe26
もうすでに3回PV見てます。横山です。
PV見る度に今すぐグラウンド行って練習したい衝動に駆られてしまいます。
登場した人たちがかっこいい、憧れる、自分もそうなりたいと思うといても立ってもいられなくなるんでしょうね。
選手の人たちは関西インカレに向けてのモチベーションが高まったと思いますが自分も明日以降の練習へのモチベーションが高まりました。作ってくれた3回生の人たちありがとう。
というわけであと5日盛り上がってまいりましょう!!

92五十嵐:2016/05/07(土) 22:25:20 ID:QDaOW/S.
普段人と話すことが苦手な僕ですが、掲示板なら思っていることを書ける気がします。
壮行会 緊張しましたね。話そうと思ってたこと全部吹き飛んでしまいました。
本当はもっと重たい話でもしようかと思ってたんですけど、ここに書くのはやめときます。

にしても前に出て思ったけど一回生多いね!
ほとんどの一回生は僕のこと知らないと思うんで、この関カレで一番の活躍して、顔と名前と種目だけでも覚えていただきたいですね。

とりあえず 今日はこのへんで!

オラ ワクワクすっぞ!!

93たーなー:2016/05/07(土) 22:55:33 ID:C0vnQHPI
三回生の田中です。
壮行会、今回も非常に楽しかったですね。選手の熱い思いを聞け、こちらも一層頑張ろうと思わされました。壮行会が終わった日にはいつも、次の壮行会の時に前に立つ気になって話す内容を考えてしまいます。いつか必ずやあの場に立ちたいです。

PVの反響がよく、とても嬉しいです。流れた時はちょっと泣きそうでした。ちゃんと反応して欲しいところで反応していただきありがとうございます。「計画通り」とほくそ笑んでおりました。


明日の大会に出る人結構多いと思います。自分もその1人です。
おそらく関カレ前にある最後の大会。ここで自分たちがいい結果を出せれば選手の人もさらに乗っていけると思うので、精一杯頑張ってきます!他に出る人も頑張りましょう!!

トイレに行く時のおしっこばりにベスト出る気しかしない。

94井面:2016/05/07(土) 23:39:52 ID:GCrGxPsE
PVかっこよかったです!心の底から阪大陸上部でよかったと思いました。
そしていま本当にこのチームで勝ちたいと思っています。
暑い夏の日の練習もつらい冬季練習も走りまくった合宿も無事に乗り越えられてきたのはみんながいたからです。
ふと思えば学部ではすごくインキャな僕ですが、部活に来ると本当に楽しくて仕方がありません。
それくらい周りのみんなには楽しませて、笑わせて、良い思いをさせてもらってます。
そんな大事な仲間との、このメンバーとの関西インカレも最初で最後。
特に僕たち4回生は学部生最後の関カレです。
自然と思い入れも強くなるものですね。
毎日寝るとき、電車に乗ってるとき、そんなふとした時に関西インカレでの舞台を想像しています。勝手に盛り上がってます。
僕だって4年目にして初めての関カレです。
前に立てない辛さを知っています。
去年はマイルメンバーにも入れずこっそり泣きました。
だからこそ今年、こうして出られるからには中途半端な気持ちで出ません。
絶対勝つ!
絶対ベストだす!
絶対3人で決勝に立つ!
絶対に最後まで諦めない!
みんなの心を動かす走りをします!

必ず一部昇格を阪大陸上部みんなの手で掴みましょう!!!!

95フリーザ:2016/05/07(土) 23:46:31 ID:GCrGxPsE
ホーホッホッホッホッホッホッ。
阪大陸上部の皆さんお久しぶりです。
おやおや新入生の方、紹介が遅れました。
私の名前はフリーザです。
今年も関西インカレがやってきましたね。
楽しみです。そうですよね、ザーボンさん、ドドリアさん。
ちなみに私の戦闘力は、、、



53万です。



皆さんが活躍する姿楽しみにしていますよ。
それでは。

96増谷:2016/05/08(日) 00:15:54 ID:3nRTlb32
ざっと見た感じ、出場者OB枠からは最初の投稿ですかね。気持ちは余裕で現役ですが。

壮行会お疲れ様でした。増谷のM2です。間違えました、M2の増谷です。いくら仲間たちとはいえ、ああいう大勢を前にして喋るのは、かなり緊張してしまいます、たぶん試合の10倍くらい緊張しました。脈絡もなく思いついたこと言っただけだったので、長ったらしくなってすみません。
さとぅー、僕の名前の紹介のところ気づいてる人ちらほらいたで!笑


しかし、近付いてきましたね。。練習での雰囲気や普段の会話、今日の壮行会、このスレなどなどから、みんなの関西インカレに対する様々な思いをヒシヒシと感じます。阪大というチームにとって1年で一番熱い試合は、間違いなく関カレですもんね。
直前になって焦る気持ちもあるかもしれませんが、出来る範囲のことだけやって、くれぐれも怪我には注意していきましょう。あと体調管理も。私も気をつけます。


そういや最近阪大内で、好記録が出たという話をちらほら耳にしますね。それだけでアゲアゲなりますね!明日の人たちも期待してますファイトp(^_^)q


さ、そろそろ良い子は寝る時間。
スポーツとテクノロジーの交差点について考えながら、おやすみなさい。。

97ベジータ:2016/05/08(日) 00:19:04 ID:3CBju7XE
とうとうサイヤ人の王子である俺様の出番だっ!

なにっ??壮行会、PVで阪大陸上部の戦闘力がどんどん高まっているだとっ!?
スカウターの故障か??

昇格ムードに乗り遅れるなよ!
ナッパ!!

98西村:2016/05/08(日) 13:22:42 ID:AGCVEWMg
こんにちは。
PVを見て、いろんな決意を聞いて、お守りをいただいて、モチベーションが上がってきました。不安は依然としてありますが、少しだけわくわくしてきました!
気持ち次第で記録は大きく変わる、と高校の頃よく顧問に言われていましたが、この雰囲気ならばんばん良い結果が出そうだと2回ながら思いました。
関カレまであと少し、頑張っていきましょう!

99ヤムチャ:2016/05/08(日) 13:26:21 ID:nb8b8zZs
フリーザにベジータだと!
阪大は奴らの力も借りているとは…
調子がいいわけだな。
ここはおれも手を貸すとしよう!

記念すべき100レス目を井上主将が踏めるようにおれがあと1つ埋めてや、、、


          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "

100井上:2016/05/08(日) 16:51:40 ID:n5KTLAJM
記念すべき100レス目!
ベジータ、みおどの、ヤムチャお膳立てありがとうございます!
あと4日!PVを繰り返し見て、何度も何度もイメージトレーニングを重ねて、これ以上ない大舞台を目一杯楽しみましょう!

Plus ultra!一部昇格の先にある景色を、みんなで見に行きましょう!

101藤原:2016/05/08(日) 23:18:55 ID:b5FpRWig
恒例?のすみれの会を終え、究極にいよいよかと胸の高鳴りが止まりません。
ちなみに200m歴代3位の方と晩ご飯をご一緒させていただきました。

今日の記録会、短短から多くの人が出場してました。神谷くんが自己ベスト、岡原、工藤、田村、いくどんが大学ベスト、ゴリラも追参でしたが自己ベストのタイムでした。
これ程の追い風はありません。これ程の幸せはありません。頑張った成果が出てきましたね!今年の短短の波は半端ないっすね。パート長は誰なんでしょうね。きっと素敵な方なんでしょうね。

このビッグウェーブ、もう乗るしかない!
もういける気しかしなくなってきました!

本当にあと少し。
全員で盛り上がって、楽しんでいきましょう!!

102井上:2016/05/09(月) 08:50:04 ID:EPBWubHI
あと3日です。今日は雨ですね。
どうもここから雨が続くようですが、木曜日にはなんとか回復しそうですね!
天候の条件は他の大学も同じです。焦らず自分のペースで調整を進めていきましょう。
昨日は西京極に応援に行きました。自己ベストや大学ベストを出した人も、みんな喜ぶというよりまだいける、ともう次を見据えていました。
自分の今の位置に満足せず、常により上を目指す姿に凄く刺激を受けました。
最後の最後まで気を抜かず、全員が自分に出来ることを全うしましょう。

それでは万博で調整をして参ります。雨なんかに負けず、あと3日、そして本番の4日間ばっちり盛り上がっていきましょう!

103井面:2016/05/09(月) 20:39:30 ID:GCrGxPsE
どうもIDでやらかしたフリーザです。
今日は万博が貸切だったので全裸陸上(知らない人は調べてね)しよかなと思ったのですが、井筒くんが来てくれたので一緒に走りました。
井筒くんありがとう⊂((・⊥・))⊃

そーいえば僕ね、短距離の素敵なパート長知ってますよ。
名前ははっきり覚えてませんが。。。
短短のパート長は、いつもすっげぇきついこと言って、すっげぇちゃらんぽらんしてるんですが、本当はすごい熱い男なんですよ。
試合前にはみんなをリラックスさせるために一人一人に声かけたり、試合終わったら短短みんなの走りをビデオで見て一人一人にアドバイスしたり、メニューあれこれ考えて工夫したり、相談乗ってくれたり。

なんで彼女できないんでしょうかね。。。。。ウケる

まぁそれは置いといて、本当に素晴らしい短短パート長のおかげで短短はいますごく波に乗ってます。
このまま阪大陸上部全体で波に乗っていきましょう!!

さぁあと少し!盛り上がって行きまっしょい!
わっしょい!わっしょい!わっしょいしょい!

そーいえば昨日阪大陸上部歴代2位の男とご飯食べました。

104吉田:2016/05/09(月) 23:06:17 ID:yFA/9Ses
ついに3日前!
壮行会が終わってから気持ちが高ぶって仕方ないです。
ああいう壮行会は、行く前は話すことないなーと思っていくのに、終わってから、いろいろと思い出すものですね。時惨敗した時のみんなの前に戻る辛さとか、悔しくて3日目だけどこっそり井上と焼肉行ってやけ食いしたこととか、先輩たちのすごい走りとか、いろいろあったなーと。
まあそんなことは過去のことは、どうでもよくて。そんなことよりも、今この勢いのあるチームで、どんな戦いができるのかが楽しみで仕方無くて。周りも調子良さそうやし、自分も調子いいし。
ん〜もっといろいろ書くつもりやったはずやけど、結局楽しみだという言葉しか出てこない、、、まあいいか。

では、就活のことを考えてテンションを下げて安眠するとします。
では、明日からもどんどん盛り上がっていきましょー

105ワダマサシ:2016/05/09(月) 23:11:27 ID:UPbIm2Q.
みなさんいよいよですね。M1の和田です。
僕ってM1なんですね。全く自覚も見慣れもないです。
陸上への熱って覚めないですね。幹部の頃より熱くなってます。
院生はほとんど書いてないですね。照れ屋なんです。

カンカレのことを思うと、そわそわして落ち着かないですけど、それも全部ひっくるめてめっっちゃ楽しみ。
部員全体がカンカレに向かっていってるこの雰囲気もめっっちゃいい。ここまでのチームに仕上げた幹部、そしてその背中を貪欲に追いかける後輩達。井上くんは本当に立派ですね。最近お兄ちゃん的目線から後輩を見ています。
マネージャーもどこの競技場で練習しても何人か駆けつけてくれてますね。本当によく出来た妹達です。

さて皆さん。一年で最も熱くなれる日までもう指折る程しかないですよ。
聞くまでもなく仕上がってきてますよね。後はカンカレを待つだけですな!
なんかいけそうですね。やったりましょか!

106ナカツカ:2016/05/09(月) 23:54:31 ID:lNYJi7ik
どうもマーシーさんの妹の1人です。
壮行会の皆さんの話でもうすぐで関カレなんだなと気持ち高ぶりました。
動画を見て感動しすぎて涙出そうでした。1滴ぐらいは右目から出たかもしれません。もう何回見たかわかりません。
もう楽しみすぎて楽しみすぎて毎日ソワソワしてます。
去年は正直よく分からずに動画撮ったりタイム取ったりしてましたが、今年は全く違う思いで関カレを迎えようとしています。1人1人の笑顔が見たいと切実に思います。
「勝ち」にこだわりたい所ですが、まずは純粋に陸上を全力で楽しみましょう!
4日間戦い抜きましょう!
阪大ふぁいとー!!!

107岡原:2016/05/10(火) 00:07:02 ID:a4pJAV.c
いよいよですね。早いもので4回目の関西インカレをもう迎えるのかと驚いています。試合が近づき部全体の気持ちが関カレに集中していてとても良い雰囲気で当日を迎えられるでしょう。自分は競技で直接チームに貢献することは出来ませんが、だからこそ出場する人には出来ない役目をしっかりと果たし、選手の人たちが実力を発揮できるように最善を尽くしたいと思います。試合が終わるまで、阪大が勝つまで盛り上がっていきましょう‼︎

108悟空:2016/05/10(火) 02:00:14 ID:3CBju7XE
おっす、オラ悟空。よろしくなっ!

おめえたち、盛り上がってっかー?
関西インカレっていやあ、関西の大学から選び抜かれたすげえやつらがいっぱい出る大会じゃねえか。
そんなすげえやつらと一緒に試合できるなんて、オラわくわくしちまって、全然眠れねーぞ。
おめえたちも気を高めて、もっと盛り上がっていこうぜ〜。

おめえたち、阪大陸上部全員が100パーセントの力を出し切れたら、誰にも絶対に負けやしねえ。

わくわくするだろ?昇格の切符、掴みとるぞ。

109佐藤:2016/05/10(火) 11:12:59 ID:RlcFAd1s
いよいよ明後日ですね。
短短パート長のために、って思わせるネオさん。やっぱり偉大なパート長ですね。
しかし、僕らの高塚さんへの思いも負けてませんよ!
短長のメニュー板で、以前高塚さんが僕と平谷のことについて書いてくれました。うるっときちゃいました。男まで泣かせるなんて、罪なお方ですね笑

去年の夏、めちゃくちゃ遅くてどうしようもなかった僕が絶対いつか復活するということを信じて待ってくれました。あの時は、あがいてもあがいても記録が伸びなくて、スタートラインに立つのが怖いくらいでした。走りたくないとさえ思う時もありました。でも高塚さんは「佐藤のペースでやっていいよ。焦らなくても絶対いつか記録出るから。」と言ってくれていました。
そこから夏合宿などを経て、技術的なことや精神的なとこまで高塚さんがサポートしてくれたおかげでここまでこれました。

そして、高塚さんが大会で悔し涙を流す姿も何度も見てきました。もう僕たちをここまで育ててくれた短長パート長に悔し涙なんて流させるわけにはいかないですよね?

最後のマイル、最高の笑顔とガッツポーズで締めくくってほしいです。
その姿をイメージするだけで、自然と強気になれるんです。

ますますいける気しかしなくなってきました。やってやりましょうか!!

110たむら:2016/05/10(火) 13:10:26 ID:EaLYG2js
あと二回寝たら、関カレtrack and fieldの部、始まりますね。
勉強しようにも、卒論の関連書を読もうにも、いよいよ取るもの手につかずな状態です。

みなさん、実は、今年の三大の女子八継のタイムは、去年より速かったのです。
四継満天下目指して今まで練習してきました。関西で8位に入るのは厳しいけれど、49"60をきることは、手の届くものです。みなさんにも一緒にどきどきしながら応援してほしいなと思って改めて数字を出してみました。っていう自分がさらにどきどきしてきました。

他の選手の応援もすごく楽しみです。本当に楽しみです。
関西学連のカウントダウンに、「楽しんだもん勝ち!」と書いている選手がいました。
楽しんだもん勝ちですね。

体調管理に気をつけて、しっかり睡眠とって当日を迎えましょう!

111小西:2016/05/10(火) 14:08:52 ID:P3LQTCH.
遂に明後日から関カレです。最近調子が良さそう、好調じゃないと言われることが多いです。でもそう言われると少し悔しいです。調子の波が今良い状態で、ベースとしてタイムが伸びてる訳じゃないからです。今回の関カレは足が速くなったと言われるような関カレにしたいです。ただ好調と言ってもらえるのは

112小西:2016/05/10(火) 14:27:33 ID:P3LQTCH.
遂に明後日から関カレです。最近調子が良さそう、好調じゃないと言われることが多いです。でもそう言われると少し悔しいです。調子の波が今良い状態で、ベースとしてタイムが伸びてる訳じゃないからです。今回の関カレは足が速くなったと言われるような関カレにしたいです。ただ好調と言ってもらえるのは変化を感じ取ってもらえているという証拠なので、ありがたいことだと思います。個人的には走力が上がったと思っていて、この冬季で上がったのは高塚さんや山口さんにアドバイスをいただいたり練習を見ていただいたおかげだと思います。成長したところをタイムや順位として見せれるよう頑張りたいです。
今週は雨で調整や練習がしにくいですが、各々出来ることをしていきましょう。関カレを最高の結果で終われるよう、陸上部全体で最後の追い込みかけていきましょう

113井上:2016/05/10(火) 14:33:23 ID:pi4l2tbA
あと2日。残すは調整のみです。

ここまで僕個人の話はあまりしてきませんでしたが、せっかくなので今思っていることを少し書いてみます。

僕の高校時代のベストは15”72です。京都IH決勝8着、近畿大会には行けませんでした。
1年の浪人を経て阪大陸上部に入部したとき、同じ種目の2人の先輩を見て物凄い衝撃を受けました。阪大にはこんなに速い人たちがいるのか、これが大学の陸上かと。
それから2人の背中をずっと追いかけてきました。いつかこの人たちに追いついて、こんなかっこいいハードラーになってやると。

あれから3年。憧れの2人と走る最後の関カレ。
2人の後をひたすら追いかけ、僕の自己ベストは1秒以上伸びました。
この大舞台で今度は肩を並べて、3人で優勝をかけて戦えることを本当に嬉しく思います。

阪大歴代最強のトッパー勢、最後の直接対決になるかもしれません。
誰が勝つのか、皆さんも2日目の決勝を楽しみにしておいてください。そしてこれは我儘ですが、どうか最高の応援で盛り上げてください。
応援してもらった分は、これ以上ない最高の勝負で返します。そして必ず大量に得点を取ってきます!

後藤さん、やすさん、勝負です!
最高の勝負をして、阪大を一部に叩き上げてやりましょう!!
終わったらまたパン屋行きましょうね。笑

皆さんの熱い書き込みを見ているだけで、心の底から本番が楽しみになってきます。
BBSにももっともっと関カレに向けた熱い思いを書き込んでいってくださいね!
それではあと2日。気合い入れていきましょう!

114藤原(サイヤ人):2016/05/10(火) 16:27:41 ID:muTENLLM
この掲示板になぜかよくわいてくるサイヤ人。
彼らは一度死にかけると強くなって蘇ります。
ちなみに僕はケガをすると何故か速くなって戻ってきます。

さて、僕はここ最近、バイクで2度ほど軽く死にかけました。
1度目は井面君とご飯を食べに行った時、調子に乗ってタンデムしたままこけそうになりました。軽く死ぬと思いました。
2度目は今日、雨だった新御堂筋で下手くそな車を避けたときに道路の繋ぎ目の金属部分で後輪がすべり、結構ガチでコケかけました。新御でコケることはほぼ死を意味します。これは死ぬと0.0数秒の間に感じました。

先日、僕は主人公補正があると書きました。ドラゴンボールの主人公の孫悟空はサイヤ人です。ちなみに僕は大カレ前くらいからケガをしていましたが、ここ最近治ってきました。
以上を踏まえますと…

これはきたと。
多分今の僕の戦闘力は53万をはるかに超えています。なんせ2回死にかけている上にケガ治ってますからね。

もう関カレを最強の自分で迎える準備ができています。早く来い関西インカレ。

あいにくの天気ですが、天候に逆らわずに平常心で調整していきましょう!
4日間楽しみきる準備は出来てますか?
いきましょう!SAY!
わっしょい!わっしょい!阪大っ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板