したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

高市早苗 中小企業論

1名無しさん@近大一:2004/03/26(金) 21:29 ID:k41PVp7w
高市早苗近畿大学教授 中小企業論

前衆議院議員 経済産業副大臣(小泉内閣)
高市早苗ホームページhttp://rep.sanae.gr.jp/

2名無しさん@近大一:2004/03/30(火) 04:05 ID:5VhxVEsA
まじ!?
ビックリした!!

3名無しさん@近大一:2004/04/05(月) 20:26 ID:Ag3fUMOc
近頃、落選した国会議員が腰掛けに大学の先生になるのが流行りみたい。
特任教授とか、客員教授とかいう肩書きだけど、あれって普通の教授と
どう違うのやら。1年ごとの契約とかでしょうかね?
非常勤とは何か違いがあるのか?

4名無しさん@近大一:2004/09/25(土) 11:02 ID:10UknCu6
自民党元衆院議員の高市早苗氏(43)が、なんと電撃入籍をしていたことが22日、分かった。
お相手は同じ森派に所属する、ニュー・山拓こと山本拓衆院議員(52)
高市氏といえば、当選同期の野田聖子元郵政相(44)に結婚で先んじられ、
自らは昨秋の総選挙で落選の憂き目にあうなど、ライバルに大きく水をあけられていた。
「30歳以上、独身、子なし」という“女の負け犬”の条件をすべて満たしていた高市氏にも、
ついに遅すぎる春がきた

5名無しさん@近大一:2005/08/18(木) 02:18:07 ID:avJdsTlw
後期の講義はどうすんのかな?

6名無しさん@近大一:2005/09/01(木) 02:09:54 ID:TnI3QoDw
この人の試験はものすごい簡単ですよ

7名無しさん@近大一:2005/09/01(木) 08:44:37 ID:TuMnmW4.
もう近大には帰ってこないんだろうね。

8名無しさん@近大一:2005/09/14(水) 02:13:22 ID:slYi/o.w
国政復帰おめでとうございます

9名無しさん@近大一:2005/09/25(日) 02:05:34 ID:BkFLHa02
何がめでたいねん。

10名無しさん@近大一:2005/09/25(日) 22:31:05 ID:sxx/2nvg
選挙に出るのが誰の目にも明らかな者を、ゼミまで担当する教授で迎えたのは誰の判断だろう?
ちゃんと残されたゼミ生の面倒を見なかったら誰が責任取るんだろう?

11名無しさん@近大一:2006/01/06(金) 17:36:43 ID:b5u5IxHk
結局のところ、この人の授業やゼミはどうなってしまったんですか?

12名無しさん@近大一:2006/01/06(金) 18:57:53 ID:JwBYt5y6
たぶん、休講もあったけど国会閉会中はちゃんとやってるはず
来年度は授業は持たんかもしれんけど新四回生のゼミは責任あるし、国会ない土曜日に担当して週1回大阪来て、ついでに奈良の地元の支援者周りして戻るって生活かな 何かの副大臣してて忙しそうやけど
自民党の高市&世耕や佐藤コウジと近大には政界で活躍する人が


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板