したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2022年京都大学新入生スレ

1名無しさん:2022/04/12(火) 15:32:57 ID:UTm69JX20
まだスレ生きてて草

2名無しさん:2022/04/12(火) 15:38:41 ID:UTm69JX20
【京都】「性的な興奮を得たかった」自宅トイレで友人女性を盗撮 京大生の男(22)を逮捕 [ボラえもん★]
1ボラえもん ★2022/04/12(火) 15:07:02.69ID:ETp04s079

 自宅トイレなどで友人女性を盗撮したとして、京都府警は12日、京都市左京区、京都大生の男(22)を府迷惑防止条例違反(卑わいな行為の禁止)容疑で逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。男は複数の動画を自ら開設したツイッターに投稿していた。「性的な興奮を得たかった」と容疑を認めているという。

 捜査関係者によると、男は昨年3〜12月、自宅を訪れた友人の20歳代女性3人がトイレや脱衣所を利用した際、小型カメラで裸などの動画7本を盗撮した疑い。穴をあけた歯磨き粉のチューブやフラワーポット、トイレットペーパーなどにカメラを隠していた。

 今年2月、被害女性の1人が男のツイッターで気づき、府警に相談していた。府警が押収した男のSDカードには約400本の動画が保存され、20人以上の女性が映っていたという。
s://news.yahoo.co.jp/articles/dfb0bab42fe8d35e1e968ef80f19431467743495

3名無しさん:2022/04/12(火) 15:48:29 ID:UTm69JX20
異なる血液型で生体肺移植 京大、世界初 10代女性に父母から
4/12(火) 14:51配信 毎日新聞

京都大医学部付属病院は12日、血液型がO型の10代女性に、B型の父親とO型の母親(ともに40代)の肺の一部を移植したと発表した。同病院によると、血液型が異なる生体肺移植は世界で初めて。手術は2月16日に行われ、女性の経過は良好という。

 これまで血液型不適合の生体移植は、腎臓や肝臓で実施されてきたが、肺は他の臓器に比べて拒絶反応や感染症を引き起こしやすいため実現していなかった。

 病院によると、女性は関東地方在住。幼少期に白血病になり、骨髄移植などを受けた影響で、閉塞(へいそく)性細気管支炎を発症。2021年9月からは人工呼吸器での生活になった。女性の体格では肺移植に2人のドナーが必要なため、母親に加え血液型が異なる父親の肺の一部の提供を受けた。

 拒絶反応を防ぐため、手術の約3週間前から、投薬などの処置をした。術後、女性は人工呼吸器が必要なくなり、歩行も可能になって4月11日に退院したという。手術は同病院の伊達洋至教授ら約30人が関わり、6時間21分を要した。【菅沼舞、田畠広景】

4名無しさん:2022/04/12(火) 22:19:20 ID:UTm69JX20
胎児期に鎖骨の成長減速、難産のリスク回避か 京大発表、人類進化の過程一端
2022年4月12日 4:00
胎児期に鎖骨の成長減速、難産のリスク回避か 京大発表、人類進化の過程一端

 ヒトの肩の成長スピードは胎児期に減速し、出生後に一転して加速することが分かった、と京都大のグループが発表した。
 成長した肩が産道に引っかかるリスクを緩和するヒト特有のメカニズムとみられ、人類が進化する過程の解明につながる可能性がある。
 米科学アカデミー紀要に掲載される。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

京都新聞 2022年4月12日 4:00

5名無しさん:2022/04/13(水) 22:47:42 ID:YCj1QVdM0
玉川徹氏、東大と「似たような大学」に通った 学生の計算高さを指摘
デイリースポーツ 2022/04/13 09:49
テレビ朝日職員の玉川徹氏が13日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、東京大学と「似たような大学に通った」と発言した。

 12日に東大の入学式が行われたというニュース。人気の就職先として「官僚」の支持率が下がり、「コンサルティング会社」「起業」などが上がってきていると伝えられた。

 東大出身で、番組の水曜コメンテーターで一般社団法人「リディラバ」代表・安部敏樹氏は「大きく見ると保守的な人が多い」と解説。「大学行ってたのは10年くらい前ですけど、官僚は(東大生の間で)少し人気が落ちてくるところでした」と振り返った。

 ここで京都大学出身の玉川氏は「ぼくも似たような大学に行ったからね」と発言。安部氏はすぐさま「だいぶ違うと思いますよ。東大と京大はだいぶ違うと思うけどなぁ」と否定した。

 玉川氏も「違うっていう気持ちは正直あるんだけど」と手のひら返しで京大のプライドをポロリ。一方で、官僚には天下りがあるという点も指摘し「東大とか京大を志向する人間っていうのは、能力と努力をコストって考えた時に、そのリターンをどうやって最大化するか、リスクをどれだけ極小化するかということを計算していろいろ選んでる人たち」と説明した。

 キャスターのフリーアナウンサー・羽鳥慎一が「全員がそうだとは思わない」とフォロー気味に否定したが、玉川氏は「行ったから分かるんだけど、だいたいそういう感じですよ」と言い放った。安部氏は「だからこそ今、リターンが見えないところに入って行く東大生とか京大生とかを社会全体で応援できるといいですよね」とうまくまとめた。

6匿名:2022/04/15(金) 09:29:48 ID:bCec3bUE0
京都大学大学院の中国人留学生が、女子高校生に現金を渡してホテルでわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。

児童買春の疑いで逮捕されたのは、京都大学大学院の留学生で、中国籍の李 淳幻(リ チュンファン)容疑者(23)です。

李容疑者はことし1月、京都市左京区のホテルで、18歳未満と知りながら、当時高校1年の女子生徒(当時16)に現金数万円を渡して、わいせつな行為をした疑いが持たれています。

女子高校生の保護者が、警察に相談したことから事件が発覚しました。

2人はSNSを使ってやりとりをしていて、女子高校生のスマホの通信履歴を捜査したところ、李容疑者が浮上したということです。

警察の調べに対し李容疑者は、「女の子とホテルに行ってお金を払って遊んだが、わいせつな行為をしたかどうかは覚えていない」と容疑を否認しています。

7名無しさん:2022/04/19(火) 23:04:57 ID:sNk5Q0jc0
「まだ安全という感じがしない」キーウから避難の大学生が心境語る…京大で学業継続へ
毎日放送 2022/04/19 19:15
ウクライナから京都に避難してきた女性が、「まだ安全という感じがしない」と心境を語りました。

 4月19日、京都市内で会見を開いたウクライナ・キーウからの避難民フルマノワ・ポリナさん(21)。キーウ国立大学の4年生で、卒業論文を執筆中でしたが、ロシアの侵攻が始まりポーランドへ避難。

 以前、京都大学に1年間留学していたことがあり、京都への避難を決めました。再び京大で学業を続け、日本での大学院進学も検討するといいます。

 (フルマノワ・ポリナさん)

 「平和な国に来て安全な生活が送れるのは、すごくいいことだと思いますが、どうしても安全という感じがしなくて、ずっと戦争が続いているという意識がありますね。(留学時の友達から)アルバイトを紹介してもらい、散歩に一緒に行ってもらったり色んな生活品をもらったりしています」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板