したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2017年京都大学新入生スレ

84名無しさん:2017/08/03(木) 11:52:01 ID:hFOJZx9.0
【研究倫理】東京大で教授ら2人が研究不正 論文5本、調査委認定
1白夜φ ★ ©2ch.net2017/08/01(火) 23:17:41.02ID:CAP_USER
東大で教授ら2人が研究不正 論文5本、調査委認定
東京大の六つの研究室が発表した論文22本に捏造やデータ改ざんなどの疑惑が指摘された問題で、東大の調査委員会は1日、分子細胞生物学研究所の渡辺嘉典教授と元助教の2人に不正行為があったと発表した。
元助教は渡辺氏の研究室に所属していた丹野悠司氏。発表によると、細胞分裂の仕組みに関する渡辺教授らの5本の論文について、実験をしていないのに、実施したかのようなグラフを示すなど捏造が6件、画像などの改ざんが10件あった。
他に疑惑を指摘された医学系研究科の教授5人には、不正行為はなかったとしている。
▽引用元:共同通信 2017/8/1 15:20
://this.kiji.is/264988962824290307
▽関連スレッド
【研究論文】東大の細胞論文に不正の疑い 調査委が報告書案[06/20] [無断転載禁止]©2ch.net
://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1497952003/
2名無しのひみつ2017/08/01(火) 23:25:34.28ID:rDP/yruK捏造と言えば医学部、生物学部
ここへの科研費割り当ては廃止してもっと真面目な分野へ投資すべき
9名無しのひみつ2017/08/02(水) 01:33:20.31ID:SVHaosDr京大がiPSで治験をどんどん始める中、
東大は相当焦っている
21名無しのひみつ2017/08/02(水) 16:25:06.82ID:tx7O/cESまーた生物系か
さすが理系最底辺


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板