[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2017年京都大学新入生スレ
534
:
名無しさん
:2018/07/04(水) 11:45:26 ID:NSR/pM8.0
【留学先の大学からも学位もらえます】 日本とEU 初の制度化へ
1みつを ★2018/07/04(水) 04:48:24.39ID:CAP_USER9 ://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011507431000.html
留学先の大学からも学位もらえます 日本とEU 初の制度化へ 2018年7月4日 4時42分教育
日本とEUの間で、留学した学生に対し、自国だけでなく、留学先の大学からも学位を授与できるようにする制度の新設に向けた最終調整が行われていることがわかりました。
林文部科学大臣は、EUとの人材交流の促進を図るため、現地時間の6日、ハンガリーを訪れ、EUで教育を担当するナブラチチ委員と会談しますが、このほど会談後に発表される共同プレス声明案が明らかになりました。
それによりますと、日本とEUに加盟する28か国との間で、留学した学生に対し、自国だけでなく、留学先の大学からも学位を授与できるようにする制度を新設するとしています。
また、双方の国の大学が共同で学位を授与できるようにする制度も新設するとしています。
具体的には、宇宙や医療などの幅広い分野で、日本とEUの大学に「共同プログラム」を開発するよう募り、このプログラムに参加した学生が新たな制度の対象になるということで、現在、日本とEUの間で合意に向けて最終的な調整を行っています。
留学先の大学からも学位が授与される仕組みは、大学どうしで個別に行っているケースはありますが、日本政府として制度化するのは今回が初めてで、EUが域外の国と行うのも初めてだということです。
17名無しさん@1周年2018/07/04(水) 08:26:21.10ID:Z1Trg7cZ0日本の大学なんてほとんど糞なのにな 大学の体をなしていない ⇒大学ごっこですから
20名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:01:22.16ID:Wi2o0jgY0これって専攻が違っててもOKなのかな
4年で2つの学位貰えるのかな
21名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:05:02.87ID:Wi2o0jgY0これ日本国内でも出来ないのかな
以前早稲田と日大に通ってて途中で日大辞めた人知ってるけど
通えるもんなら認めてもいいように思えるが
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板