[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2017年京都大学新入生スレ
451
:
名無しさん
:2018/05/21(月) 11:59:28 ID:icD6nDY60
AIの3つの弱点 作成日時 : 2017/11/12 01:26
AIが人間の仕事を奪ってしまう!
ビジネス雑誌やビジネス書でも、
こんなことを主張するものが多くなりました。
確かに、それは一面では正しいでしょう。
例えば、AIで自動運転車が実現されれば、
普通のタクシー運転手は
仕事を失うことは明確です。
ただ、「やっぱり人間でないと」
という仕事も残り続けると考えています。
今日はAIの脳を作っている半導体エンジニアとして
AI(コンピュータ)の弱点を考えてみました。
1,AIは理があることしかできない
コンピュータの思考回路は0と1から成っています。
だから、コンピューターは数学の世界の住人です。
その場合、理がある、
つまり合理的なことしかできないのです。
それが何の問題なの?
と思われるかもしれません。
しかし、合理的であるということは、
基本的に長所ですが、短所もあります。
短所は大きく二つの視点で現れます。
一つ目は、人間は非合理であるということです。
例えば、いまアメリカと北朝鮮の情勢が
怪しくなっています。
ここで戦争が起こるかどうかということを
AIが予測することはなかなか難しいのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板