[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2017年京都大学新入生スレ
373
:
名無しさん
:2018/03/22(木) 19:11:06 ID:3S0JE4Q.0
中国宇宙実験室の落下迫る、30日から4月6日と予測…日本のほぼ全土やワシントン・北京など主要都市も!@軍事ミリタリー速報
1: ◆dy5OJynnfTQj 《 制御不能とみられる中国の無人宇宙実験室「天宮1号」が、30日から4月6日に地球に落下する可能性が高いとする予測を、欧州宇宙機関(ESA)が17日までに発表した。
大気圏突入時に大部分が燃え尽きるが、一部の残骸が北緯43度から南緯43度の範囲に落ちる恐れがあるとしている。日本のほぼ全土や米国のワシントン、中国・北京など主要都市も含まれる。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
10: 名無しさん@おーぷん 燃え尽きる可能性はないのかね?
もし落ちるなら海にして欲しいが、あわよくば韓国とか北朝鮮に堕ちれば問題なしw
19: 名無しさん@おーぷん
>>10
北に落ちるのはいいんだが、奇襲攻撃と勘違いして、
ソウルにむけて一斉射撃してもらわないとな。
1. 軍事速報の中将2018年03月20日 00:21ID:OQxOuJuT0(北京に)落ちろ!
2. 軍事速報の中将2018年03月20日 00:39ID:.iAWxkw40銀座に落ちる奴だろ?イルミナティカードの複合災害で見た気がするわ。
18. 未来 2018年03月20日 12:52 ID:hpWPxKKF0 宇宙実験室は名前だけで、全く使われないで終わったポンコツ衛星です!
24. 軍事速報の中将2018年03月22日 00:45ID:OcNvKN5.0沖縄付近に落ちるなら、下地島から発進するコメットブラスターで迎撃出来るな。
⇒ゴリラ。これ北京大学。キンペーさんにプレゼントしといて。宜しく。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板