[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2017年京都大学新入生スレ
370
:
名無しさん
:2018/03/22(木) 12:01:41 ID:3S0JE4Q.0
273名前を書き忘れた受験生 2018/03/20 11:19
まぁ、合格者の平均は最低点のプラス30から40なんやけどね。大学側が満たして欲しい水準は本来はここ。でも、定員ってのはあらかじめ設定するものだからね。一定数、要らない人が入ってきちゃうのは仕方がない。落ちた人は、それがギリギリで不合格だろうと、大学としては確実に要らない人に変わりないんよ。要らないんだけど、採らないと仕方がないってのが最低点の人。そんな感じかな。
化学の問題でいろいろとあって、落ちた人からすると、不条理を感じる部分もあるでしょう。納得いかない部分もあるでしょう。でも、「なぜ自分は落ちたのか」という問いに対して、最終的に謙虚になって「勉強不足、実力不足」に辿り着けた人は、再度、京大にチャレンジするにせよ、諦めて進路変更するにせよ、必ず未来は切り開かれると思う。
春はまだ時間があるからね。ゆっくり考えるといいよ。必ず、合格者には得ることができない財産になるから。
京大ロー2回生より
274名前を書き忘れた受験生 2018/03/20 11:39
京大浪二回生のぼくもそう思います
278名前を書き忘れた受験生 2018/03/20 20:33
個人的には273に凄い納得した。
まぁ俺は後期の方に行くわ。
受かればだけどw\_(・ω・`)ココ重要!
まぁ不満をもつのも仕方ない問題なのかなって思うから、他の人たちが、不満言ってないで早く勉強しろとか言うのも変な話で。ただ、不満があるなら自分で行動すればいい。
京大側も、京大に魅力を感じた人達(受けるってのはそういうことだと思う)を裏切る、まぁ少なくともその人達から不満が出るようなことはこれから避けるべきじゃないのかな。最高峰の大学でありたいと思う限りは。⇒教授へのボコりが足りなかったかしら?
国交省公明草加の背乗り前原誠司せんぱいの御蔭様で部落同和の件で、京大構ってあげられなかったからね。
京大化学だから話題であって、ほかの大学ごっこ理研ごっこじゃあ話題にするのもばかばかしいからね。
或る意味話題になった京大は幸せ者だと思うよ。叉京大教授をフルボコにするけどね。楽しみにしていてね()ハート。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板