[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2017年京都大学新入生スレ
291
:
名無しさん
:2018/02/15(木) 10:59:03 ID:hkUvGInQ0
オバケ用記事。【カット率は0.5%】財政難…結論は「全職員の給与カット」 千葉・富里市
1岩海苔ジョニー ★2018/02/15(木) 09:46:46.25ID:CAP_USER9
千葉県富里市は4月から1年間、すべての一般職員の給与をカットすることを決めた。厳しい財源不足を補うためだといい、カット率は月の給料の0・5%。地域手当も削減する。市の財政運営のために一般職員の給与を減額するのは初めてだという。市長、副市長、教育長は月の給料を1%カット、部課長らに支給されていた管理職手当も10%減額し、総額1億452万円を捻出する見込みだ。
給与カットの対象となるのは、非常勤、臨時を除く484人。14日に発表した新年度当初予算案に減額した人件費を盛り込んだ。相川堅治市長は「給与をカットしても、住民サービスを落とさないようにしようと職員と話がまとまった」と話した。
市は、学校給食センターや保健センターの建設をはじめとする支出で財政が厳しさを増したと説明。成田空港開港に伴う人口急増で建てた学校を中心に公共施設の老朽化が進み、その対策でも支出増が見込まれるといい、「全職員給与カット」という結論に至った。
市長、副市長、教育長については、すでに2003年から段階的に減額しており、今回で減額率はそれぞれ11%、6%、4%になる。
新年度一般会計当初予算案には、特産のスイカの生産を支援する事業などを盛り込み、総額は前年度比7・5%減の143億4千万円となった。(黒川和久)
://www.asahi.com/articles/ASL2G4S0RL2GUDCB00G.html
45名無しさん@1周年2018/02/15(木) 10:11:58.44ID:6rd67vkT0これ相当もめたんだろうな。市職員とか絶対にブチ切れてたやつもいるはず
よくねじ伏せたな ⇒超問題児の横浜市長りん文子にはできないな
102名無しさん@1周年2018/02/15(木) 10:31:23.14ID:hQpRJ6y/0
>>5
虐待児とかもいる可能性があるから給食は削減したら駄目だろ ⇒お宅様化学研究所とセット売りの横浜市では横浜市長りんさんに横浜市教育員会が、公立中学校の便器を壊して、下水を壊して人糞を食べることが「食育」と。
私、つまらない男、東大ア法学部のイオン岡田に好い見積もり出して貰ったのに。ね?オバケ
117名無しさん@1周年2018/02/15(木) 10:38:07.47ID:aVTecsNU0
公務員は何の生産性もなくて財政になんの寄与もしてないのに大企業の給料に合わせるのが無理。
139名無しさん@1周年2018/02/15(木) 10:49:22.25ID:N0fCf6ch0
民間企業なら当たり前の発想
クソ公務員どもがいかに生ぬるいかよく分かる。
140名無しさん@1周年2018/02/15(木) 10:49:40.60ID:KkV5Zcn80
周辺地域全体を下げないと、近くの自治体を受けたほうがいいってなる。
大阪の例も、京都や神戸に人が流れた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板