したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2015京大新入生スレ

201名無しさん:2015/03/25(水) 17:15:53 ID:05oYIs5U0
おすすめのAV教えて

202名無しさん:2015/03/25(水) 17:40:07 ID:RfgZYjQM0
シベリア鼠

203名無しさん:2015/03/25(水) 17:43:26 ID:05oYIs5U0
ネタで言ってるんだろうけどこのネタ知ってる時点でヤバイ

204名無しさん:2015/03/25(水) 18:53:08 ID:05oYIs5U0
ヒャダインも神前も(ヤマカンも)京大出身なんだな
おれもアニメ関係の仕事したい

205名無しさん:2015/03/25(水) 19:22:13 ID:dy4.A9rs0
実は自転車に乗れないんだけど、困ることありますか?
サイクリングに誘われるとか?

206名無しさん:2015/03/25(水) 19:23:58 ID:9BNwcxX20
>>205
おれも最近まで乗れなかったけど、練習したよ
自転車ないと死ぬらしい

207名無しさん:2015/03/25(水) 21:16:27 ID:05oYIs5U0
紅萠祭行く?

208名無しさん:2015/03/26(木) 12:10:18 ID:3GK/e4gw0
何のサークルが無難に楽しめるのかな

209名無しさん:2015/03/26(木) 12:25:56 ID:L6KmxxPQ0
競馬

210名無しさん:2015/03/26(木) 14:26:12 ID:XrphIa6Q0
帰宅サークル

211名無しさん:2015/03/26(木) 15:13:07 ID:MC4PNx3c0
成瀬心美同好会

212名無しさん:2015/03/26(木) 19:28:20 ID:fnzBnY3w0
いやー受かってよかったー
おっといけねとりあえず人生セーブしとこう

213名無しさん:2015/03/26(木) 19:45:04 ID:Yv1Fs.R60
なにをいまさら

214名無しさん:2015/03/27(金) 00:38:13 ID:/7O4P.WM0
シリーフォックスはカス

215名無しさん:2015/03/27(金) 15:38:57 ID:g/d2e8s20
音楽サークルでお勧めは?

216名無しさん:2015/03/27(金) 15:55:29 ID:VPdVXgPU0

ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-3829.html

217名無しさん:2015/03/28(土) 19:58:43 ID:ZL3kKkOA0
海外研修とかの説明会っていかなあかんのか?
ピンクのプリントのやつ
参加してくださいって書いてあるが

218名無しさん:2015/03/28(土) 20:37:16 ID:xn1szXSY0
興味ないものの説明会とかどうでもいいでしょ

219名無しさん:2015/03/28(土) 20:39:26 ID:ZL3kKkOA0
参加してくださいって書いてあるから必須なのかなと

220名無しさん:2015/03/28(土) 23:49:08 ID:IjxL/bjI0
オラはいかねぇ

221名無しさん:2015/03/29(日) 00:36:52 ID:OYI.SCzQ0
顔だけ出して、意味なさそうなら便所いくフリして退散しよ

222名無しさん:2015/03/29(日) 00:41:48 ID:dwtx7hb.0
工学部のテルサであるやつなんでキャンパスでやんないんだよ
遠いわ

223名無しさん:2015/03/29(日) 05:06:21 ID:dR5vWySk0
それ出席するだけで1単位もらえるんだから行っとけよ

224名無しさん:2015/03/29(日) 22:02:54 ID:dwtx7hb.0
みんな服どんくらい持ってる?

225名無しさん:2015/03/30(月) 00:23:42 ID:ch7/ObLI0
説明会とか参加してくださいって書いてあっても行くひつようないのばっかだからな、学部のは行っとき

226名無しさん:2015/03/30(月) 11:20:18 ID:GR.5XyCw0
1万円の体育会って入るべきなんか?

227名無しさん:2015/03/30(月) 11:30:35 ID:4.AP9fbA0
大学に入ってまで体育するのか?

228名無しさん:2015/03/30(月) 11:41:45 ID:oMmKQ7Gc0
おれは体育会入らん
授業でスポーツ実習って必修なんかな

229名無しさん:2015/03/30(月) 12:43:37 ID:.B/lrgDg0
>>222
それ2回あって出席するだけで1単位だけどたしか2回目が前期の期末の直後にあったから気を付けろよ

230名無しさん:2015/03/30(月) 13:06:56 ID:.H741pQ20
単位って何個とればいいの?

231名無しさん:2015/03/30(月) 19:23:34 ID:5vOAzB/w0
体育会とか運動部入るやつだけやろ

232名無しさん:2015/03/30(月) 23:50:35 ID:GR.5XyCw0
お前らポケットゼミ登録するよな?

233名無しさん:2015/03/31(火) 00:26:36 ID:oBk8M9kI0
するよ
いくとはいってない

234名無しさん:2015/03/31(火) 10:54:18 ID:9aT3GYJw0
学生証いつもらえるんかなぁ

235名無しさん:2015/04/01(水) 09:42:12 ID:sC07MibE0
チェリボ中止かぼっち確定だわ

236名無しさん:2015/04/01(水) 10:53:27 ID:NW7pGooA0
まじか
行けなかったからよかった

237名無しさん:2015/04/01(水) 14:19:35 ID:wkKDTsA60
おまえらどの程度のコミュ症なん?

238名無しさん:2015/04/01(水) 15:17:58 ID:Hdwi1KAI0
小中高ぼっちですが?

239名無しさん:2015/04/01(水) 15:28:15 ID:wkKDTsA60
おれいままで全く喋らなかったけど友達に恵まれて楽しく過ごしてた

240名無しさん:2015/04/01(水) 15:39:58 ID:NK/hjudY0
相談室主催のぼっち救済企画への参加を真面目に考えるレベル

241名無しさん:2015/04/01(水) 15:48:09 ID:wkKDTsA60
>>240
そんなのあるんか!
行くしかねえ、いつあるんだ?

242名無しさん:2015/04/01(水) 15:49:08 ID:UxD0CR5s0
ここのやつらばかり集まりそう

243名無しさん:2015/04/01(水) 16:25:08 ID:NW7pGooA0
twitter巡回してたら地球工であつまろうとかやってて焦る

244名無しさん:2015/04/01(水) 16:27:22 ID:NW7pGooA0
てか初対面のときって敬語?

245名無しさん:2015/04/01(水) 18:03:41 ID:YZZGQ.pg0
>>241
理学部は今日のガイダンスで紹介された 専門の相談室だからできることなんじゃないかな、全体の相談室ではやってないと思う

246名無しさん:2015/04/01(水) 23:15:51 ID:Ht1csJgM0
法学部の新歓行っとけば良かったわ

247名無しさん:2015/04/02(木) 00:08:55 ID:FZBBb7dg0
学生証発行は学科の事務室ってかいてあるけど物理工の事務室ってどこ?
てか本人を証明するものとかいらんの?

248名無しさん:2015/04/02(木) 00:14:57 ID:FZBBb7dg0
あっ事務室の場所はわかった
受験票とかいらんよな
でも名前だけで学生証もらえるならだれでももらえちゃうよな、、

249名無しさん:2015/04/02(木) 00:38:37 ID:rZMeWHnw0
>>248
学生証受領証貰ったはずだけど無いん? まあ無くても照会はしてもらえそうだったけど

250名無しさん:2015/04/02(木) 00:39:42 ID:rZMeWHnw0
すまんウチだけだったかもしれん

251名無しさん:2015/04/02(木) 07:02:39 ID:1DujNbPk0
>>249
どんなやつ?
学生番号書いたやつならある

252名無しさん:2015/04/02(木) 16:07:07 ID:cIX1/ge.0
理学部だけだと思うよ
他の学部の友達はみんなそんなものないって言ってたから

253名無しさん:2015/04/02(木) 18:03:20 ID:MV/HANBo0
今日の新歓おすすめある?

254名無しさん:2015/04/02(木) 20:46:31 ID:xM1t1wd.0
何か今日ずっとぼっちだったはwwwwwwww

もうやっていける気しない

255名無しさん:2015/04/02(木) 21:50:51 ID:MV/HANBo0
他学科のポケモンマスターの知り合いできた

256名無しさん:2015/04/03(金) 07:23:55 ID:2Qdmz9z60
他学科の知り合い作ってもサークルやTwitterで縁がない限り二度と会わないんだなあ

257名無しさん:2015/04/03(金) 08:03:38 ID:WPr1Xheg0
会話の練習にはなる

258名無しさん:2015/04/03(金) 08:51:01 ID:XcfQb/Ew0
ガイダンスだるい

259名無しさん:2015/04/03(金) 15:33:53 ID:uabnjms.0
ttp://say-move.org/a/comeplay.php?comeid=718792
新入生のみんな
大学生はこんなんばっかりだぞ

260名無しさん:2015/04/03(金) 22:30:48 ID:uwuaE/9M0
クラス交流会行き忘れた
しぬ

261名無しさん:2015/04/03(金) 22:35:34 ID:GoG7wJw60
友達めっちゃできたわ

262名無しさん:2015/04/03(金) 22:38:49 ID:uwuaE/9M0
ぼっち確かな?

263名無しさん:2015/04/04(土) 01:00:18 ID:G.GBDl9U0
4/8からって履修登録まだやのに授業ってあるの?

264名無しさん:2015/04/04(土) 10:35:13 ID:hJz6a1.E0
大学のトイレってウォシュレットあるんだな

うんこは学校ですればいいわけだ

まさかうんこをしていじめられることはないだろう

265名無しさん:2015/04/04(土) 11:55:56 ID:Jw6yT5AQ0
法学部にもクラス交流会ってあったんかな?

266名無しさん:2015/04/04(土) 12:05:59 ID:V496BVwA0
何て穏やかなスレ

267名無しさん:2015/04/04(土) 12:16:59 ID:o4DCNYFI0
シケタイ回避

268名無しさん:2015/04/04(土) 14:13:03 ID:IAzRwHtM0
実際8日以降何してればいいか分からん

269名無しさん:2015/04/04(土) 14:51:34 ID:AWiARRb.0
授業うければいいんちゃう?

270名無しさん:2015/04/04(土) 19:46:13 ID:0KlkL9V20
ガイダンス受けてもいまいちよくわからなかったのは俺だけじゃないはず
友達もよく分からなかったって言ってたわ

271名無しさん:2015/04/04(土) 21:09:34 ID:IAzRwHtM0
俺もガイダンスを受けたという実感が何故かわかない

272名無しさん:2015/04/04(土) 21:35:31 ID:0vkAt9jM0
4/8〜は所謂「お試し期間」らしい

一般教養を色々適当に受けて何を登録するか決めるらしい

今日新歓で聞いた

273名無しさん:2015/04/04(土) 22:05:51 ID:X2s0bNF20
>>272
適当はよくないよ
抽選とか初回にやる授業もあるしね

274名無しさん:2015/04/04(土) 22:35:54 ID:IAzRwHtM0
そういや生協の登録申し込みって支払い控えとかいるの?まだやってないんで分からんのだが

275名無しさん:2015/04/05(日) 08:32:11 ID:iCICwoK.0
ケツのきれいな順
 理>法>文>医>薬>教育>総人>健>農>工>経済

276名無しさん:2015/04/05(日) 11:19:49 ID:Q.rVY3Gc0
273
詳しく頼む

277名無しさん:2015/04/05(日) 12:39:47 ID:s9r9rlHQ0
人数制限科目があるんやで

278名無しさん:2015/04/05(日) 14:16:59 ID:Yi.BIH0U0
理学部の人
単位どれぐらい取る?

279名無しさん:2015/04/05(日) 14:22:09 ID:ju2gQkwA0
とりあえず一般教養終わらせにいく

280名無しさん:2015/04/05(日) 14:49:43 ID:jLu69pH60
20後半 必要なの取るだけでそのくらいになるんだよね

281名無しさん:2015/04/05(日) 17:33:00 ID:svioQePQ0
ここにいていいのか分からないけど、人健で行かなくちゃいけない行事とかってこれからあるかな?

282名無しさん:2015/04/05(日) 18:05:02 ID:aaAcoFjs0
理学部のLINEのグループではみんな大体20後半とるって言ってたな

283名無しさん:2015/04/05(日) 19:12:30 ID:Yi.BIH0U0
>>279 280 282
thx
結構余裕ないんだなー
もっと自由に取れると思ってた

284名無しさん:2015/04/05(日) 19:16:25 ID:9LDFNM.o0
物工はクラス指定以外では文系だけでおk?

285名無しさん:2015/04/05(日) 21:33:12 ID:Q.rVY3Gc0
つまり4/8〜何をすればいいんだってばよ?

詳しい人お願いします

286名無しさん:2015/04/05(日) 21:51:51 ID:9LDFNM.o0
先輩にきけ

287名無しさん:2015/04/05(日) 22:11:08 ID:17e8J5lI0
>>285
授業に出て
新歓いくんや

288名無しさん:2015/04/05(日) 22:26:19 ID:ju2gQkwA0
シラバス見ておもしろそうな授業をお試しすればいいんやろ

289名無しさん:2015/04/05(日) 23:50:29 ID:9LDFNM.o0
英語で二つの授業が重なってるんだがどういうことなの

290名無しさん:2015/04/06(月) 00:45:35 ID:Hoqap.wA0
ほんとこのスレでなら友人できそうな気がする

291名無しさん:2015/04/06(月) 02:30:14 ID:TgqLXba20
>>289
出席番号によってリーディングかライティングに分かれるんだよ

つーか今年の連中は質問ばっかだな
自分で解決する気ないのか

292名無しさん:2015/04/06(月) 08:39:53 ID:E.fdcAGg0
>>291
サンクス
どっちかになるかはまだわからんの?
教科書変えないやん

293名無しさん:2015/04/06(月) 10:21:23 ID:ZXBGRdac0
>>292
クラシスで見れる

294名無しさん:2015/04/06(月) 12:02:09 ID:NayfF9lo0
新歓のビラ渡しにすら話し掛けられないのだが?

295名無しさん:2015/04/06(月) 13:57:12 ID:G1Hj8dUw0
大学に何しにいってるん?

296名無しさん:2015/04/06(月) 20:08:32 ID:VMgBIYbE0
勉強しに…

297名無しさん:2015/04/06(月) 23:20:00 ID:E.fdcAGg0
クラシスに最初から登録されてる科目って全部とらなきゃいけないの?

298名無しさん:2015/04/06(月) 23:35:09 ID:G1Hj8dUw0
お勧めってだけでしょ

299名無しさん:2015/04/07(火) 07:05:05 ID:t1FY63L.0
いや、クラス指定科目だから強制なのかなと

300名無しさん:2015/04/07(火) 20:30:42 ID:3Ojjx5Ko0
教科書何も買ってないし予習もしてないのに明日から始まる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板