[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2015京大新入生スレ
101
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 11:02:04 ID:puDzccHI0
LINEでできたグループはけっこう脆いイメージがある。
慶経のLINEは何かあったみたいだし
102
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 11:33:32 ID:tBzaUidc0
何かあったってなにw
103
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 11:45:16 ID:puDzccHI0
新入生同士がケンカして荒れたっぽい
理学部ではそういうのがないようにしてほしい
104
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 11:52:48 ID:BGvI8Voo0
おまいらチャリ新調する?
自宅にあるの持ってくか迷う
105
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 12:16:47 ID:tBzaUidc0
怖すぎわろた
106
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 12:17:34 ID:ZL5Ivd6Q0
>>104
6年酷使したスターロードはチェーンが空まわりしよるわ
立漕ぎ中にチ○ンコうって痛かった
107
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 12:32:54 ID:685EWrSM0
チンコ早く使いたい
108
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 12:40:51 ID:dn9wwb3A0
>>106
じゃあ京都で新しいの買う?
109
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 13:02:37 ID:ZL5Ivd6Q0
>>108
それはわからんが少なくとも持っていくことはない
チャリ通公認のシールがベタベタ貼られとるし
110
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 17:01:32 ID:Dx0yHkM.0
チャリの盗難対策って普通のカギ以外でしといたほうがいいことあるかな
111
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 23:27:55 ID:7QUUC7ko0
文学部のLINEとかってありますか..?
112
:
名無しさん
:2015/03/13(金) 23:54:03 ID:Dx0yHkM.0
パソコンどうやって決める?
113
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 00:38:55 ID:qaDDcx9I0
>>111
三十人くらいの規模のならあるで
Twitterとかで知り合ったやつ
114
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 05:05:41 ID:s3eZ08bE0
>>113
レスありがとうございます
すみません教えてもらえませんか汗
115
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 17:37:55 ID:TVSqbX6M0
学部のガイダンスが入学前にあるけど行かなきゃならんの?
116
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 17:47:23 ID:kSMhfU3I0
受験票とかの5点セット入れる封筒送ったあとなんか送られてきた?
なんも音沙汰なくて不安でしゃーない
117
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 17:47:36 ID:P9kABt3E0
>>115
なんやそれ
118
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 18:08:53 ID:TVSqbX6M0
>>117
京都大学国際高等教育院の新入生向けのページにあった
119
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 18:35:32 ID:P9kABt3E0
>>118
いらんくね
パソコンどんくらいのスペクいるやろか
120
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 19:44:19 ID:HVkoahFw0
>>116
入学手続き書類が入った封筒が送られてきたよ
16日までには届くとのこと
121
:
名無しさん
:2015/03/14(土) 23:41:59 ID:IMzWMbfk0
LINEグループ入ったり、そこまで必死にならなくても絶対大丈夫だから。
実際会って付き合ってみて、気が合うかどうかが大事だよ。
不安や焦る気持ちは分かるけど。
122
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 06:08:19 ID:Rd3uPzEM0
(それは自分がどういう大学生になりたいかによるだろ)
123
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 10:41:32 ID:.bFRS1YM0
体育会ってのは運動する気ゼロでも入ったほうがいいんかな
124
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 12:20:19 ID:a3AaC6V60
体育会は留年したくないならやめろ
125
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 12:27:59 ID:.bFRS1YM0
>>124
おk
二外で仏は地雷かな?
126
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 12:59:28 ID:a3AaC6V60
フラ語は人気だし地雷じゃないだろうけど簡単じゃないよ
127
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 13:07:32 ID:.bFRS1YM0
>>126
独はどんな感じ?
128
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 13:14:35 ID:a3AaC6V60
フラ語選択だから分からんけど発音楽でフラ語よりは簡単なイメージあるわ
129
:
名無しさん
:2015/03/15(日) 17:08:56 ID:xagnc8960
>>122
キョロ充さんチーッスwwww
130
:
名無しさん
:2015/03/16(月) 00:52:37 ID:KyQK4sE60
ガイダンス多すぎ
全部受けにゃならんの?
131
:
名無しさん
:2015/03/16(月) 01:50:53 ID:9ec78eJM0
第二外国語はドイツか中国が無難でしょうか??
132
:
名無しさん
:2015/03/16(月) 02:45:40 ID:OEYsERbI0
中国語はめっちゃ楽、って噂一般的にあるけど実はそうでもない。テキスト不親切過ぎるし…
とりあえずフランス語(難しい)とアラビア語みたいなの以外は、難易度どこも変わらないと思う。
多分使うことはほとんどないだろうから、ちょっとかじってみたい言語を自由に選ぶといいよ
133
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 17:45:36 ID:5P3yLVyc0
トフルやってるやつおる?
九大いった友達が行列とトフルの勉強するとか言ってて抜かされる気しかしない
134
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 20:14:51 ID:0ud.uw2Y0
受験スレにいたみんなは何処にいってしまったのだろう。寂しい。
135
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 20:46:43 ID:5P3yLVyc0
>>134
おれがいるじゃあないか
136
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 20:49:07 ID:KJJKauRU0
過疎ってんな
137
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 21:46:34 ID:DurQlzhs0
ほんとに…
全然人いない…
138
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 21:52:22 ID:5oQ79G/U0
引っ越しの準備だるいわ
139
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 22:09:12 ID:KJJKauRU0
下宿するひと家賃いくら〜?
おれんとこ6万
140
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 22:10:11 ID:97.1zty60
5.5
141
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 23:05:34 ID:KJJKauRU0
10畳やから最高
142
:
名無しさん
:2015/03/19(木) 23:54:38 ID:jspfauL20
みんなPCは生協なの?知り合いの大学生はもれなく生協のPCクズって言ってるけど全然分からんわ
143
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 00:14:27 ID:OhiWbGHE0
PCっているの?
大学に使えるPCあるって聞いたけど
144
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 00:21:49 ID:aQiNeB3w0
>>142
おれは12万で生協よりハイスペックのをかった。
メモリ8GB、HDD1TB
145
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 00:56:42 ID:boJQwMzI0
>>143
レポートとかあるんやない?
146
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 10:15:08 ID:ID33m5X.0
lenovoでいいんじゃん
147
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 10:21:52 ID:qNBY/b3w0
>>146
さすがにそれはスペック的に不充分なんじゃ
148
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 11:45:24 ID:qNBY/b3w0
電子辞書っていままで使ってたやつで足りるかな
中学生向けのやつだけど
149
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 12:52:55 ID:MxPq2ziw0
生協だとウィルスバスター四年とかいろいろ余計なもんつけられるんでしょ
winだったら8万以下でもそこそこの買える
150
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 14:46:27 ID:be2e4g8o0
ノートPCは1台持っておいた方がいいけど、生協で買う必要はない
というか生協じゃなくて電気屋で買った方がいいと思う。
151
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 19:03:57 ID:/5O5QVBw0
電電なんだけどスペックどんくらいいるんかな?パソコン全然詳しくなくてわからん
152
:
名無しさん
:2015/03/20(金) 19:07:43 ID:qNBY/b3w0
Dell以外の有名メーカーで評価高めなら問題なさげ
153
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 01:06:55 ID:ghcn6R8A0
みんなまだ実家か?
いつ頃京都行けばいいのか新歓やってんのかな
154
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 10:11:41 ID:xu40q4QQ0
新歓はビラロード後に行く
チェリボもいかない
155
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 11:27:23 ID:gvjeKONE0
>>148
一応新調するつもりだわ俺は
156
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 11:44:57 ID:0en2DRp.0
第二外国語を調べられる辞書にすべきなんかな
157
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 12:01:26 ID:gvjeKONE0
取り敢えず二外決めたら買いに行こうかな
中国語とかなら入ってそうだけど、マイナー言語ならまた考えないといけないし
158
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 12:36:57 ID:xu40q4QQ0
>>155
追加できるやつだから二外の辞書はいれるつもり
てかスマホで調べたらいかんのか
159
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 12:37:12 ID:fRt8mnZI0
ちなみにアラビア語は指定の紙の辞書がある。5000円くらいだったかな。
160
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 17:17:41 ID:Cv.CJbyQ0
>>3
161
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 19:16:10 ID:1GH2fqGk0
電子辞書って必要なん?
紙辞書愛好だから紙とPCで足りると思ってんだけど
162
:
名無しさん
:2015/03/21(土) 19:49:51 ID:ligJ0BoI0
いらん
163
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 08:03:39 ID:D9n7PQE20
授業内容ってどこかで見られる?
164
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 21:42:36 ID:92S2xXQk0
過疎
165
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 23:37:25 ID:yQSqZGks0
2014みたいにならないといいけどな
166
:
名無しさん
:2015/03/22(日) 23:53:32 ID:s9wDRwcU0
みんな最近なにしてるよ
おれ完全にニートなんだが
今日のニコ生のハガレンおもろかったなー
167
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 01:59:57 ID:rytl64AU0
アトランティスってやばい?
168
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 09:50:49 ID:FtnjYnwg0
ワイは4/1から京都inや
169
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 10:51:56 ID:nVcImEKc0
おれも41や
170
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 11:27:51 ID:GxIH2bT60
俺は明日発つわ。夜行乗り継ぎだから木曜到着だけど。みんなよろしく。
171
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 11:39:33 ID:nVcImEKc0
>>170
どんだけ遠方やねんw
172
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 15:32:44 ID:RzdfUM.M0
ムーンライトながらで大垣ダッシュかな?
173
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 15:33:29 ID:RzdfUM.M0
違うわ
木曜到着か…
174
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 15:45:20 ID:nVcImEKc0
一日中アニメ見てるからこのままでいいのかと不安になってくる
175
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 16:34:40 ID:nVcImEKc0
教科書と参考書の処分どうする?
176
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 17:12:58 ID:8EfDB6vA0
家庭教師のバイトとかするかもしれんしまだ取っておくわ
177
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 17:14:48 ID:nVcImEKc0
そう思ったんやけど山のようにあるからなー
模試は転売できひんのかな
178
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 17:18:34 ID:yLbmVpOE0
家庭教師やろうとすると参考書いるん?
だいたい浪人の友達にあげちゃった
179
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 17:41:18 ID:7tIS4d2U0
再現答案とかやった?
180
:
名無しさん
:2015/03/23(月) 17:43:02 ID:nVcImEKc0
発表前に終えてる
181
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 02:33:38 ID:rGrW2fiw0
東大路通りをとうだいじどおりて読んだら笑われたわクソ
縦横の通りだけでも覚えんとヤバイ
182
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 09:27:56 ID:EfkliCVM0
おい、てめえらよく聞け!
ぼく、ふみや‼️
183
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 09:29:00 ID:EfkliCVM0
ぼく、ふみや‼️
184
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 09:29:33 ID:EfkliCVM0
ぼく、ふみや‼️
185
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 10:24:42 ID:Wk4oqtSc0
>>181
おれは、とうだいろどうり、だと思ってたw
なんで京大の横に東大の道があるのかとw
186
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 10:52:00 ID:EfkliCVM0
>>185
無視るなハゲ‼️
187
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 11:00:18 ID:glrr1wF.0
工学部って桂に左遷されるのはいつ?
188
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 11:12:18 ID:51im9ONM0
4回生からだったと思う
189
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 11:25:03 ID:Wk4oqtSc0
そうなんか
三回だと思ってた
190
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 11:29:27 ID:aCiivwLU0
俺も3回からだと思ってたけど
4回からなん?
191
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 12:20:52 ID:51im9ONM0
え、めちゃ不安になってきた
192
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 12:45:39 ID:aCiivwLU0
知恵袋やらみたらやっぱ四回からみたいだね
193
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 12:54:19 ID:Wk4oqtSc0
>>192
それはソースとして信頼性が低いわw
何年前の卒業生が書いてるかもわからんし
生協で家買うときに三回から桂って言われた気がした
194
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 13:03:14 ID:Khs8ESGs0
他は知らないけど、物理工は4回からだよ。研究室配属されてから。
夏休みに桂で実習はあったけどたった1週間だし。
195
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 13:52:10 ID:mObSB8320
どこか入る予定のサークルとかある?
196
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 14:42:55 ID:rGrW2fiw0
<<195
軟式野球するつもりだからグラブ持っていく
197
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 18:15:26 ID:p09u14qo0
サークルって院いってもやるもんなの?
198
:
名無しさん
:2015/03/25(水) 14:08:09 ID:gXNYBcXk0
文化系とかなら結構長いこと在籍してる人もいるよ
199
:
名無しさん
:2015/03/25(水) 15:51:49 ID:05oYIs5U0
ほんまにすることないんやけどお前ら何しとんの?
勉強はしたら負けな気するからしてない
200
:
名無しさん
:2015/03/25(水) 15:58:48 ID:RfgZYjQM0
オナニー&オナニー&オナニー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板