したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

2012年京都大学新入生スレその18

1名無しさん:2014/08/15(金) 10:53:44 ID:2ODd3xvU0
ほいほい

781名無しさん:2014/12/03(水) 10:48:10 ID:ta7en.vw0
状況がよく分からんが
興味無い企業が俺という人材を欲しがってきて辛いわー俺優秀だからこの俺が付き合うに値しない雑魚が勝手にすり寄ってきてマジ辛いわー
で大体合ってる?

782名無しさん:2014/12/03(水) 10:51:09 ID:ta7en.vw0
>>778
こないだ食ったが食堂の丼にしてはちゃんと下の飯が隠れてたし味も悪くなかったが高いし割に合わない
やっぱり山○氏いるときの北部の丼炒めコーナーには遠く及ばない

783名無しさん:2014/12/03(水) 20:34:43 ID:MQBl.8/s0
>>781
すり寄ってくるから行ったらエントリーしていない企業に勝手に採用面接されて落とされた気分
別イベントで知り合った学生が、一緒に活動するエンジニアを探している、社長に会わせたいってことだから出向いてやったのに
自分たちの話もせずにこっちの考えやスキルばっかり問いただしてきて
互いに互いを値踏みするための顔合わせだったのに相手方は上から目線で接してきて非常に腹が立った

認識の齟齬があったとするならつなぎの学生が悪いともいえるが
それにしてもまだ何の実績もない癖にあの態度はないわ

そんななか終始丁寧な態度を崩さずに相手を立てて笑顔で接してあげた俺はほんと偉い
よっぽど社会人してるわ

784名無しさん:2014/12/03(水) 21:28:49 ID:34sSBXHs0
普通にキレたらよかったのに

785名無しさん:2014/12/03(水) 22:11:46 ID:btkp0A9I0
>>783
なんだ長々しこしこ文章書きなぐった挙げ句要は
自分より無能そうな奴に無能認定されてムカついた(粉蜜柑)
ってだけか
ざwwwwwwまwwwwww あwwwwwwwwwまるでお前の今後の就活を暗示しているようだなwwwwwwwwwNNT待ったなしwwwwwwwww

786名無しさん:2014/12/03(水) 22:30:37 ID:CnrIAAPw0
>>785
人が嫌がるとわかってることを書き込まないの。子供じゃないんだから。

787名無しさん:2014/12/04(木) 00:43:48 ID:0huCwXAo0
何をそんなに発狂してんだか

788名無しさん:2014/12/04(木) 09:45:33 ID:ZT9eaej20
喫茶店に入ったと思ったらガイジ労働施設だったときの絶望感
よりによって今日がこんな大雨じゃなけりゃ病院に糞近いからってだけでこんなとこ来なかったのに

789名無しさん:2014/12/04(木) 10:14:36 ID:Cg3sx0mo0
ヨダレ入りコーヒー、糞して洗ってない手でこねたパン食うのか

乙だな

790名無しさん:2014/12/04(木) 15:13:53 ID:w5BhN/wc0
隠し味は鼻糞です
是非お楽しみください

791名無しさん:2014/12/04(木) 19:48:08 ID:vorRjP060
いつもマクドのコーヒーばっか飲んでるからたまにスタバで飲むとうめーわ
やはり期待ギャップは幸せな人生を送るために欠かせない要素だな

792名無しさん:2014/12/05(金) 02:59:49 ID:x/6wXnx.0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141204-00000065-mai-soci
ベトナム人ワロタwww
べとなむさんたら しらずに たべた

793名無しさん:2014/12/05(金) 05:13:02 ID:1Bq616Uk0
急な冷え込みで早速のどをやられた
辛い

794名無しさん:2014/12/05(金) 10:35:12 ID:DTiRob7Q0
>>789
京大生のバイトでもたいして変わらんけど、
どちらかといえば京大生のヨダレと糞のほうがましだろうな

795名無しさん:2014/12/05(金) 10:41:10 ID:/sfrWUS.0
勉強って、基本教科書ないし参考書読めばできるじゃん
仕事って難しいよね
バイトとかそういう単純作業じゃなくて、自分で考えて生み出す系のね
僕はこの先生きていけるのだろうか

796名無しさん:2014/12/05(金) 11:49:45 ID:DKQejsfU0
俺も普通に読めばできるような専門書が出てる分野を専攻したかった(完)

797名無しさん:2014/12/05(金) 11:59:25 ID:/sfrWUS.0
ちなみに法学部ね

798名無しさん:2014/12/05(金) 12:11:45 ID:eqhw0qpg0
数学とか物理の専門書の不親切さは異常
簡単なので省略しますとか書いてるときあるけど分からないから読んでるんだろうがふざけるな

799名無しさん:2014/12/05(金) 12:20:02 ID:x/6wXnx.0
勉強しないでネットばかりしてきたワイ、焦る

800名無しさん:2014/12/05(金) 12:23:20 ID:URS13NdY0
今更だがやっぱり大学の勉強はあらゆるものが不親切
課題は出すくせになぜ模範解答も出さないのかテキストも答えが数値だけの略解が載ってるのはましな方でなぜ解答が載ってないのか
大学の勉強用の青チャートがあれば間違いなく今の半分以下の勉強時間で今程度の成績はとれる

801名無しさん:2014/12/05(金) 12:55:12 ID:/sfrWUS.0
>>799
ワイもやで
ふぇぇ

802名無しさん:2014/12/05(金) 13:04:43 ID:AlgbQIT20
就職自信ニキのワイ、高みの見物

803名無しさん:2014/12/05(金) 13:50:13 ID:JPm2r/SA0
マセマみたいな親切路線の参考書増やしてほしいわ

804名無しさん:2014/12/05(金) 14:54:57 ID:/sfrWUS.0
>>802
就活が怖いんちゃうで
その先ですよ

805名無しさん:2014/12/05(金) 15:01:03 ID:kj9euoUc0
>>804
それはどこ行くかによるだろ
俺の場合とりあえず就活に勝てば命綱は確保できる

806名無しさん:2014/12/05(金) 15:24:58 ID:65WA83ns0
マセマに頼るのはゆとりという風潮

807名無しさん:2014/12/05(金) 15:42:29 ID:kj9euoUc0
ヘルニア確定マジでふざけんな
腐っても京大生で俺の予定では今後社会に多大なる影響を及ぼすであろうこの俺に重傷を負わせたあの糞底辺マジで許せねえ

808名無しさん:2014/12/05(金) 17:30:12 ID:p.t26FIc0
やっぱ労働って糞だわ

809名無しさん:2014/12/05(金) 22:23:05 ID:SlYiOcnQ0
訴訟!訴訟!

810名無しさん:2014/12/05(金) 22:46:09 ID:kj9euoUc0
訴訟は効率が悪そうだし何より今は時間が惜しいのでやめとく
一応計画通り強制10割負担の労災パンチで少しずつ削ってはいるが中小とはいえ一企業が相手じゃ所詮高々数十万の攻撃なんて蚊に刺された程度の痛手でしかないのが辛い
こっちはほぼ無傷の上で一方的に殴ることで俺の鬱憤だけでも晴らす予定だったがこれじゃ俺の被害が大き過ぎて全く割に合わない

811名無しさん:2014/12/05(金) 23:24:51 ID:p.t26FIc0
何はともあれお大事に

812名無しさん:2014/12/06(土) 10:24:26 ID:OPZlB36E0
ホモ訴訟

813名無しさん:2014/12/06(土) 23:45:44 ID:RqS4MRi.0
寒い

814名無しさん:2014/12/07(日) 00:36:40 ID:PU8A1l/60
ぬくもりがほしい

815名無しさん:2014/12/07(日) 01:24:47 ID:kD/xczGs0
糞仕様で一定量湯を使うと水しか出なくなる下宿のシャワーが頭洗ってる途中に水になったときの絶望感
凍える死にそう

816名無しさん:2014/12/07(日) 01:38:14 ID:sqWGWvs60
松本清張のドラマ見てたら老人が氷風呂につっこまれて心臓発作で死ぬシーンやってた
見てるだけで寒いからやめてくれ

817名無しさん:2014/12/07(日) 14:06:59 ID:ZxW/IiuY0
白菜を漬けてみたらうまいはうまいが塩分の多さにドン引き
毎年WHOに怒られるはずだわ

818名無しさん:2014/12/07(日) 14:30:33 ID:7pLbPCoY0
どうせ漬けるならケジャンとかやってみたい

819名無しさん:2014/12/07(日) 15:16:53 ID:fFgaI2JQ0
チョン料理いらね

820名無しさん:2014/12/07(日) 18:41:17 ID:jUtNMdnw0
チョッパリは黙るニダ <#`Д´>
謝罪と賠償を要求するニダ

821名無しさん:2014/12/08(月) 09:08:26 ID:d1Aivdak0
うーんこのネトウヨ

822名無しさん:2014/12/08(月) 09:59:20 ID:Xy5p/wEw0
プリンタぶっ壊れた安くていいのないかい

823名無しさん:2014/12/08(月) 14:59:11 ID:TGv0wsaE0
すげえびっくりするぐらい何もしないで一日が過ぎていく
かれこれ三日ぐらいこんな感じ

824名無しさん:2014/12/08(月) 15:22:09 ID:VAJ.i3FI0
逆で絶望的に時間が足りずテスト週間並みの焦燥感に追われながら毎日が非常に非常に矢どころか銃弾の如く過ぎて行く
今更勝負を仕掛けるには最早保険を捨てて博奕を打つしかないんだろうか…

825名無しさん:2014/12/08(月) 16:14:27 ID:99YoYopY0
わかる
まだ2年ぐらい余分に学部生をやりたい

826名無しさん:2014/12/08(月) 16:57:01 ID:PlRDTrOo0
一理無い
去年休学したし
周りが頑張ってる中、何もすることが無いことの怖さはわかるまいな

827名無しさん:2014/12/08(月) 17:08:40 ID:rNS3g5ZY0
何もすることが無くは無いだろ
手足も動かせない完全な寝たきりでもなければ大学で遅れを取る代わりにやれることはある

828名無しさん:2014/12/08(月) 17:58:31 ID:PlRDTrOo0
単位に結びつかないことをする虚しさよ

829名無しさん:2014/12/08(月) 19:39:48 ID:Nc7Lj9pM0
今更ながら公務員は身内が犯罪者だとほぼなれないらしいと知った
役所とか警察とか考えたことはあったが今なろうと思ってなくて本当に良かった
公務員なりたい奴はその辺気を付けろよ

830名無しさん:2014/12/08(月) 19:42:28 ID:o881FvSQ0
むしろそれを知らない奴がいたのか

831名無しさん:2014/12/08(月) 20:03:57 ID:NiVlImwM0
今まで勉強しないで遊び呆けてきたから、今から死ぬほど勉強しなくちゃいけないのにその罪悪感でなんかすべてが嫌になってなんもしたくない
こんなんで院に行こうとしてるんだから失笑もんだな
せめて1年前に戻りたいよ
これ見てる13スレ民は俺みたいになんないように気を付けてくれ

832名無しさん:2014/12/08(月) 20:27:47 ID:Nc7Lj9pM0
今更ながらそもそも俺の就活というものは俺が何をどうしようが強制負けイベントな気がしてきた
まともな身辺調査なんてするまでもなく
○○○○(親の名前) 逮捕
でググればニュースがずらっと並ぶから最終面接くらいまで残ったとして親が犯罪者なのはほぼ確実にばれる訳だが、それで俺を雇う企業団体が果たしてあるんだろうか
せっかくついに真に目指すべき方向性が見つかったと思った直後にこれだからいよいよ嫌になってくる

833名無しさん:2014/12/08(月) 20:30:40 ID:Nc7Lj9pM0
>>831
何に罪悪感を感じるのか知らんが今から毎日8時間勉強すれば普通に間に合うし罪悪感感じる必要もなくなるだろ

834名無しさん:2014/12/08(月) 20:55:31 ID:kI1FCAZU0
>>832
親の名前なんか聞かれるのか?

835名無しさん:2014/12/08(月) 23:33:42 ID:TGv0wsaE0
>>832
採用に身辺調査とかあるわけないだろ
根拠あるなら噂話レベルじゃないソース貼れよ
変な心配する前にまずは最終面接まで行くための努力をしろ

836名無しさん:2014/12/08(月) 23:36:20 ID:TGv0wsaE0
>>829
これほんとか?
イメージとしてはわかるが現実問題として採用する一人ひとりにそんなコストかけるかねえ
自衛隊やら警察ならまだわかるが

837名無しさん:2014/12/09(火) 00:03:02 ID:JtFYuee.0
>>835
むしろ身辺調査が無いソース貼れや
俺が聞きてえよ
いくらググっても知恵遅れ類で馬鹿な馬鹿が質問して賢いふりした馬鹿が根拠の無い回答してんのが出てくるだけだし
お前に言われるまでもなく俺は出来る最善は尽くすしコストの問題でがっつり身辺調査やるとこは少ないだろうが最後まで残った数十人の親の名前聞いてググるくらいのせいぜい一時間ありゃ終わる程度の作業ならやりかねない

838名無しさん:2014/12/09(火) 00:32:04 ID:xWyiojK20
悪魔の証明を平然と吹っかけるホモさんに草
心配しても二重の意味で仕方ないところを心配するのやめとけよ
精神磨耗するだけやで


一方の俺は名前ググられたら2chで中核派シンパというデマつきで晒された痕が引っかかるんだが
公安さんまじ就活の妨害だけは勘弁してください・・・ありゃデマです・・・

839名無しさん:2014/12/09(火) 02:06:10 ID:3RNGPb4.0
昔の銀行は思想調査、身辺調査とかやってたらしいよ
人事でも一部しか知らないところに電話したら全部調べ上げられたらしいよ
母ちゃんが言ってた

840名無しさん:2014/12/09(火) 19:10:00 ID:g8jpyJIo0
前科:ホモビ出演
理由:当時は若くてお金が必要でした

かのお方でも今は元気でやってるんだから大丈夫だろう

841名無しさん:2014/12/09(火) 19:56:32 ID:9lHsIeqQ0
KBTITのことかな?(すっとぼけ)

842名無しさん:2014/12/10(水) 04:20:22 ID:hHSOZM460
四条河原町西のマクドは24時間営業で電源あるから作業に重宝してるんだけど客の民度は京都随一の低さだな
四条烏丸と1,2を争うレベル

843名無しさん:2014/12/10(水) 04:20:55 ID:hHSOZM460
日本語おかしいな
まあどっちもどっちってことで

844名無しさん:2014/12/10(水) 06:55:37 ID:WJUV4fwo0
俺去年はそこで一ヶ月くらい寝泊まりしてたわ引っ越しの関係で
まああんまり寝れんかったから結局昼に鴨川で寝てたんだが

845名無しさん:2014/12/10(水) 08:05:54 ID:dIVvblVQ0
>>842
四条烏丸に謝れ
俺も準徹するときは同じ理由に加えて一番家に近いからよく使ってたがあそこは浮浪者が多過ぎて民度とかいう次元じゃなくて身の危険を感じるレベル四条烏丸は俺の記憶じゃ頭の悪そうなDQNどもが延々騒いでるだけのイメージ

846名無しさん:2014/12/10(水) 08:07:58 ID:dIVvblVQ0
改行出来てなくてえらい読みにくい文になってたがまあいいや

847名無しさん:2014/12/10(水) 08:47:17 ID:hHSOZM460
まさか怒られるとは思わなかったww
四条烏丸は常に人の動きがあったりフロントの視線があったり入り口近くは寒かったりで落ち着かないんだよなあ

別に浮浪者は大人しく寝ててくれたら文句ないんだが、昨夜は小洒落た格好の爺さんが店員に浮浪者を追い出せと大声でしつこく絡んでたり、平気で電話し始める奴とかいて酷かった

848名無しさん:2014/12/10(水) 12:19:02 ID:4hjU/nDE0
漢字って凄いよな
改行しなくてもメリハリがついて分かりやすい

849名無しさん:2014/12/10(水) 14:10:29 ID:BiFu04YA0
そ点ト凄

850名無しさん:2014/12/10(水) 14:25:49 ID:6u3x3FKg0
まさかの本日二回目の下痢漏らし、、、、、
屁とうんこの差が分からないよ

851名無しさん:2014/12/10(水) 14:46:28 ID:CwgM.X4E0
パンツにさえ付かなけりゃノーカン

852名無しさん:2014/12/10(水) 18:30:43 ID:qTcCUkxg0
奇遇だな
俺もさっきおしっこしてたらうんこ(下痢)もれた
急いで大便に駆け込んで事なしを得たが

853名無しさん:2014/12/10(水) 18:59:07 ID:BiFu04YA0
漏れてからかけこむのはアウト

854名無しさん:2014/12/10(水) 21:26:20 ID:dIVvblVQ0
>>852
大は小を兼ねるって知ってるか?
大小問わず常に個室便座の俺に死角は無い

855名無しさん:2014/12/10(水) 21:35:31 ID:TwdHBWk.0
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20141210.html
これ見たか?

856名無しさん:2014/12/11(木) 00:54:59 ID:UDAj5dj60
このスレの住人はアナルを使い込み過ぎだ

857名無しさん:2014/12/11(木) 05:53:57 ID:gtMXR5y20
きんもー☆

858名無しさん:2014/12/11(木) 08:49:54 ID:Ri4SpPmQ0
風呂上りに鏡にケツ穴写して見るのだが、結構広くて笑える
入るな

859名無しさん:2014/12/11(木) 17:34:26 ID:8OYlH8uA0
うp

860名無しさん:2014/12/11(木) 20:21:43 ID:ERglGr.U0
しないでいいから

861名無しさん:2014/12/11(木) 20:30:37 ID:8Stap9zU0
ガバガバ過ぎんだろ
風呂でよく洗うために毎回指突っ込んでるがとても入るとは思えない

862名無しさん:2014/12/12(金) 06:59:02 ID:nKzNQElg0
あと二時間で発表や
やべえテンション上がってきた!

863名無しさん:2014/12/12(金) 10:59:14 ID:6X02CAJ20
うまく行ったか?なんのか知らんが

864862:2014/12/12(金) 11:23:58 ID:8n30.riw0
公務員試験受かってた
これで残すは夏の採用面接のみ

ホモさんにNNTブーメラン返すのが楽しみですわwww

865名無しさん:2014/12/12(金) 12:48:28 ID:sgB//JEk0
オメomeおめ!!!

866名無しさん:2014/12/12(金) 13:04:34 ID:V6KP8u1o0
採用面接落ちろ
京大出てペーパーテスト落ちるわけがなかろう
採用面接落ちろ

867名無しさん:2014/12/12(金) 13:22:42 ID:/NpcZEQw0
>>866
いいこと言った
そうだ>>864の最大の弱点は人間性
となれば官庁訪問で優秀な官僚どもがこいつの嘘で塗り固めた面接用の外面の奥に潜む内面を見通して御祈りを叩きつけるのは必定

868名無しさん:2014/12/12(金) 13:48:35 ID:rF9U.fao0
まあまあホモ同士仲良くしろよ

869名無しさん:2014/12/12(金) 16:33:41 ID:7NEgQNaI0
ホモさん、来年一人ちゃうか

870名無しさん:2014/12/12(金) 16:56:56 ID:AxKQwGWQ0
官庁なの?
人事院のお気に召さなきゃボツでしょ笑笑笑

871名無しさん:2014/12/12(金) 17:14:10 ID:a2h46VAo0
>>870
官庁じゃないがその辺は俺も不安なんだよなぁ
有能無能ならひたすら仮面の質と精度を上げていけばいいわけだがむしろ単純な好き嫌いが大いに反映されそうな業界だからどんな像を作り上げればいいかも定かじゃない

872名無しさん:2014/12/12(金) 17:19:48 ID:sgB//JEk0
てかなんで今の時期なん?
まだ3回生なのに早すぎへん?

873862:2014/12/12(金) 19:15:17 ID:Z6aLBTyQ0
>>866>>867
顔面真っ赤にしてるところ申し訳ないが秋の教養区分試験は春の専門区分試験と違って
地頭の良さとコミュニケーション能力を見る人物本位の試験なんだなあ
ペーパーテストしかできない奴を振るい落とす試験なんですわ
二次試験で人事院面接・グループディスカッション・政策企画立案プレゼン及び質疑応答を突破した俺に死角はない
ざまあwww

>>871
そういうのは説明会とか積極的に行って職員や採用担当見てたら自ずとわかってくるもんだと思うし実際俺の場合はそうだった
人事院面接は有能無能を見る試験だから好き嫌いで左右されるのは夏の採用面接だけどさ

874名無しさん:2014/12/12(金) 20:34:22 ID:6X02CAJ20
その採用面接合格すんの4割くらいだからな!
落ちろ!

あと872の問いに答えよ
院進学するけどあせるじゃねえか

875862:2014/12/12(金) 22:06:08 ID:Z6aLBTyQ0
>>872>>874
何が疑問なのかよくわからんがそういう試験があるんだとしか言いようがない。最近B3orM1の秋にも受験チャンスができた。
一般的には公務員総合職志望といえばB4orM2春の試験目指して勉強するのであくまで少数派(ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/jyokyo_sogodaisotu26.htm)

詳しく知りたいならこれでも読んで
5月開始の専門区分試験(法律・経済他)→ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken11_1.pdf
9月開始の教養区分試験→ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken14_1.pdf

876862:2014/12/12(金) 22:11:53 ID:Z6aLBTyQ0
>>874
つーか採用面接合格4割程度とかよく知ってるな同志か?
実際は試験に合格しても官庁訪問に行かない勢が少なからずいるので実質倍率は下がる
どのみち教養二次と採用面接は似てるし倍率の2倍3倍程度は正直どうってことない

877名無しさん:2014/12/13(土) 12:07:37 ID:bnGKqV9g0
写真館の証明写真高杉死ねや
たかがインターンならスピード写真で大丈夫だろということにするか

878名無しさん:2014/12/13(土) 12:32:06 ID:RuSiS4FE0
以前飲み会の後に赤ら顔でスーツ着てデジカメで撮った写真をESに添付したことあるけど大丈夫だった

879名無しさん:2014/12/13(土) 17:00:53 ID:DU71UBmo0
さっき生まれて始めて告白されたんだが、、、
この時期から付き合い始めていいものか

880名無しさん:2014/12/13(土) 17:57:56 ID:743itsds0
ホモォ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板