したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理工学部建築学科についてかたってくだちい。

1:2003/07/18(金) 02:50
理工学部建築学科についてかたってくだちい。

研究室の情報・講師・教授について語ってくだちい。

順位のつけかたはどうゆう風に行われているか、教えてくだちい。

2匿名理科大生:2003/07/18(金) 02:52
2get

3匿名理科大生:2003/07/18(金) 14:05
順位はどうやってつけるんだろう?俺も知りたい!!

4匿名理科大生:2003/07/23(水) 18:17
4get

5匿名理科大生:2003/09/01(月) 16:47
高2です.
理科大の建築学科で在学中に1級建築士をとる人は多いのですか?
理科大建築学科はとても評判が高いので憧れています.

6匿名理科大生:2003/09/01(月) 18:39
>5
マジレスすると、学部在学中に一級建の受験資格は無い
(社会人経験があって大学二回目とか特殊な人は除く)

7匿名理科大生:2003/09/01(月) 18:48
5です。
そうだったのですか!
リフォームの番組をみて一級建築士になりたいと思うようになったのですが、
やっぱりとても難しい資格なのですね。。。すみませんでした。
ご丁寧にありがとうございました。

8高2さんへ:2003/09/01(月) 19:41
リフォームの番組でやっていることなら、二級建築士でもできるよ。
ちなみに一級建築士は、学部(建築学科)卒で、実務経験が2年以上で、受験できます。
二級建築士と木造建築士は学部卒で実務経験がなくても受験できます。
あくまで受験できるというだけで、なんの免除規定もありませんから注意。

9匿名理科大生:2003/09/01(月) 21:29
>リフォームの番組をみて一級建築士になりたい〜
あれを時たま見ると地震きた時どうすんだろう〜w
って烈しく思う。

105、7:2003/09/01(月) 23:56
皆様、本当にありがとうございました。
憧れるだけで知らないこと多すぎるなぁと、反省しています。
皆様と同じ業界でお仕事ができる日を目指してがんばります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板