[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
理工学部機械工学科 [野田]
1
:
匿名理科大生
:2003/06/03(火) 23:29
漏れは2年前理工機械出て、今メーカーで働いています。
現在学者または、他学科でもよいのでなんでも聞いてチョ。
2
:
匿名理科大生
:2003/06/03(火) 23:35
3MEですが、院内部推薦をもらえる条件は?
3
:
匿名理科大生
:2003/06/03(火) 23:37
たしか、3年終了時の成績でTOP50じゃなかったっけ。
それ以外は筆記試験(4力)を受けるハメに・・・
4
:
匿名理科大生
:2003/06/03(火) 23:42
>3
その試験ってどのくらい受かるの?(orどのくらい難しいの?)
5
:
1
:2003/06/03(火) 23:45
>4
受ける人数にもよるんじゃない?
最近は大学院志向多いからけっこう倍率高いんじゃない?
漏れのいた頃はけっこう落ちてた気がしますた。
6
:
3
:2003/06/03(火) 23:55
順位っていつわかるの?
7
:
1
:2003/06/03(火) 23:57
とりあえず3年の秋ごろに1年〜3年前期の順位がでる。
最終の順位は研究室配属後に配属先の教授に聞く。
8
:
匿名理科大生
:2003/06/03(火) 23:59
3年前期までの順位で安心してると痛い目を見る罠・・・
9
:
お初です
:2003/06/04(水) 00:02
8に付け足し。
3年前期の順位が50以下(〜70ぐらい)の人間が何とか最終順位で50位以内に入って、
推薦もらおうと単位稼いでくるので、
30〜50ぐらいのヤツは油断禁物。もち、就職するなら関係なし。
10
:
3
:2003/06/04(水) 00:07
50以内ってどのくらいの成績なの?例えばAの数とかでは。
11
:
匿名理科大生
:2003/06/04(水) 00:09
40個以上 安全圏
35個以上 有望圏
30個以上 可能圏
以上、勝手な予想でした。って言ってもけっこう的得ているはず。
12
:
匿名理科大生
:2003/06/04(水) 15:52
>>11
ソレってAの数?
30個ってほとんどAじゃん。
一年でA一個も無い俺は推薦は絶対無理だな。
13
:
02卒
:2003/06/04(水) 20:35
>12
3年間の通算成績だと、Aが30個って別に多いってほどでもない(50位以内ねらうなら)。
A類推薦(25位以内)だとほぼ全員Aが40個以上あるはず。
当然A、B、Cの比率(個数)もA>B>Cのヤツがほとんど。
14
:
匿名理科大生
:2003/06/04(水) 20:40
>12
今、何年?
普通に履修してればA一個ぐらいもらえるだろ。
適当に出席してれば絶対Aくれる先生いるし。
15
:
匿名理科大生
:2003/06/21(土) 00:13
機械屋さん、ふれあい橋は落ちない?大丈夫?
16
:
匿名理科大生
:2003/06/22(日) 20:40
ふれあい橋はヘタレ学科の土木担当デツ。
それか霊波のお城に行って聞いてね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板