したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

くだらない質問はここに書き込め! for 理科大

449匿名理科大生:2004/04/11(日) 19:22
神楽坂の授業いつから?

450匿名理科大生:2004/04/11(日) 23:35
12日から・・・鬱

451匿名理科大生:2004/04/12(月) 11:17
前期って何月何日までですか?

452匿名理科大生:2004/04/12(月) 13:32
http://myu.daa.jp/osiete/

453匿名理科大生:2004/04/14(水) 21:22
7月1週か2週。

454匿名理科大生:2004/04/15(木) 04:16
携帯から、講義の休講とか教室変更がわかるサイトってどこですか?

455匿名理科大生:2004/04/15(木) 21:07
http://keitai.admin.tus.ac.jp/

456匿名理科大生:2004/04/15(木) 22:53
履修申告っていつまででしたっけ?

457おい:2004/04/15(木) 23:07
>>456
履修の手引きを読みなさい

458匿名理科大生:2004/04/15(木) 23:20
23日くらいじゃねぇの?はやめにやっておきNA!!

459匿名理科大生:2004/04/20(火) 22:27
季節ですね♪

現代の五月病
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040419ddm013100097000c.html

460匿名理科大生:2004/04/23(金) 03:44
教室の椅子は尻が痛くなります。
これは自分だけじゃないはずですよね。

4611年坊主:2004/04/23(金) 22:16
>>460
痛くなる
あとどこの大学と代ゼミもそうだが繋がっている机は隣の奴の震動とかが伝わってくるから嫌だな
椅子も後ろの机についているのは震動が伝わってくるし

462匿名理科大生:2004/04/23(金) 23:07
今日、鳥人間とかいうサークルに勧誘されたんですが、
どういうサークルなんでしょうか?

463匿名理科大生:2004/04/23(金) 23:31
鳥になるため、腕と足の筋トレをして、
羽をつけたコスプレで構内をひたすら走り回るサークルです。

464匿名理科大生:2004/04/24(土) 00:09
うそつけ

465匿名理科大生:2004/04/24(土) 12:29
>>463
取り人間コンテストのやつでしょ。飛行機作って飛ぶやつ。
琵琶湖でやってるじゃん。
機械系の人とかなら、好きな人多いんじゃないかな。

466匿名理科大生:2004/04/24(土) 12:34
取り→鳥

467匿名理科大生:2004/04/24(土) 19:19
野田の講義棟のイスは固定式のものはクッションついてていい感じ。
床とかなぜかカーペットだし。ただ外観がコンクリートうちっぱなしってのがな
新しいうちはデザイン性がいいとも思えるけど、雨とかで黒ずんできたら
そこはなつかしのサティアンですよ。

468匿名理科大生:2004/04/26(月) 21:38
サティアン(・A・)イクナイ!!

469匿名理科大生:2004/05/20(木) 00:40
総代って何できまんの?学部単位?学科単位?
専門必修のみ?教職最強?

ところで、運河のトイレがきれいになったというのは本当ですか?

470匿名理科大生:2004/05/20(木) 15:50
>>463
楽しそうじゃないか!

471匿名理科大生:2004/05/20(木) 21:50
>>469
どんなトイレもウンコをする所に変わりはない。

よって汚い。

472匿名理科大生:2004/05/21(金) 01:49
どうして、理科大生は自分がすごいと思っている自意識過剰な
香具師が多いのですか。
その割には、自分の大学のことを馬鹿にして、いわゆる
偏差値の高い大学の方がいいと言っているのですか。
本当に自分がすごいなら、どこの大学生でも、いいと思うの
ですが。

473匿名理科大生:2004/05/21(金) 17:20
おれ自分のこと学科でトップだと思ってるよ。

474匿名理科大生:2004/05/21(金) 20:18
可愛い女の子のうんちが汚くないのはなぜですか?

475M1:2004/05/21(金) 20:34
>>469
つい2ヶ月前の卒業式より。
総代は、各研究科(博士)で1人ずつと、各研究科(修士)で1人ずつと、各学部で1人ずつ。
但し、理工学研究科並びに理工学部は理学と工学で分けられて1人ずつ。
人数の少ない経営学研究科や経営学部、あと生命科学研究科は、事実上学科規模で1人の総代、倍率少なくて良いね。

476M1:2004/05/21(金) 20:36
選考の基準は分からないけど、やはりAがほとんどが最低条件。もしかしたらAの数で決まるのかも。

477匿名理科大生:2004/05/21(金) 21:52
とりあえず学科1位でもどの学科がその年度の総代を担当するか
によって天才でも総代になれないことがあるんだな。むかつくことに。

478匿名理科大生:2004/05/22(土) 23:32
>>475-477
サンクス。理工学部は倍率云々の問題があるんだね。持ち回りかな?

479匿名理科大生:2004/07/28(水) 19:41
今日、4回目の試験の時に6号館2Fの廊下で喧嘩してた奴等を目撃した人いる?

480匿名理科大生:2004/08/02(月) 02:09
追試験と再試験の違いを教えてください。あと通年教科の(関門)再試やら追試は
通常いつ頃やるんですか?

481匿名理科大生:2004/08/02(月) 21:13
>>480
追試験は、本試験を何らかの理由(病気、身内の不幸、就職試験など)で受けられなかった人が申請して、本試験の替わりに受けるもの。
再試験は、本試験が不合格だった場合にもう一度受けなおすもの。

通年科目の再試は後期にやる。(前期がダメでも後期に巻き返せばいいというのが前提にあるので、前期にやることはまずない)
前期試験の追試を前期にやることもあるが、後期試験の点数を2倍にすることで代用していることが多い。
ただし、書類(試験を受けられなかった理由を証明するもの)を前期に提出していないといけないので注意。
後期の追試は後期にやっている。再試と追試の両方やる科目については、同じ日にやることになる。

なお、追試の再試、再試の追試、追試の追試、再試の再試、普通はどれもやらないので注意。

482匿名理科大生:2004/08/04(水) 10:48
第二部はどのくらいで卒業できますか

483匿名理科大生:2004/08/04(水) 13:39
4年。

484匿名理科大生:2004/09/01(水) 19:38
何故、理科大から鳥人間コンテストやロボコンに出場しないのか
神楽と野田の工学や物理系でがんばって
大学の宣伝しんさい
お願いします
ここは理工系の集団でッしゃろが

485匿名理科大生:2004/09/01(水) 21:51
いい飛行機を作ることは可能だが、こぐ奴がいない。日大並みの体力の持ち主は理科大にはいない。

486匿名理科大生:2004/09/02(木) 06:57
こぐのは経営学部にいるはずだ
ひまだから鍛えさせればいい
誰か思い出にやれ
製作場所は野田校舎だ広い

487匿名理科大生:2004/09/02(木) 08:01
鳥人間コンテストは一応出場する団体を作ってみたものの
機体の予算が全体の1割くらいしかあつまらず断念されました。
そして、後期の履修期間を授業が始まる日をどなたか
教えてください。

488匿名理科大生:2004/09/02(木) 19:49
金が無いか
理科大らしいな
貧乏人が通う大学
在学生一人から500円もらうだけで
相当な額になるんだが
業績の無い教員の研究費を削減して回すのもいいが

489匿名理科大生:2004/09/02(木) 20:09
経営は実はかなり忙しい学部らしいよ。基礎工の方が偏差値低いし楽らしい。
ちなみに理学部の者です。

490匿名理科大生:2004/09/02(木) 21:39
こぐ奴はいるぞ。
あまり知られてないが、神楽のサイクリング同好会は意外とレベル高い。はっきり言って、奴らのやってることはサイクリングじゃない。デカイ大会で上位に食い込んでる奴がたまにいる。早稲田みたいに学生チャンピョンは出せないけど、他の大学のパイロットより強い奴は出せるはず。たぶん東○大よりは強いのいるぞ。年によっては負けるときもあるだろうけど。

491匿名理科大生:2004/09/02(木) 21:48
来年はカンパで金集め
工学系、物理系で製作しやろうぜ
ところでロボコンは出れないの
これもやろうぜ
東工大しかでれねーのか

492匿名理科大生:2004/10/15(金) 14:36
今日の体育祭って去年みたいに後夜祭やるの?

493匿名理科大生:2004/10/17(日) 12:36
激しく希望あげ

494匿名理科大生:2004/10/17(日) 12:37
>>492
訂正:体育祭→文化祭

495匿名理科大生:2004/10/17(日) 12:39
久喜民牧場って何

496匿名理科大生:2004/10/20(水) 12:56
今年の理大祭は11月20日かららしいのですがその前に準備などで学校が休みになるということはありませんか?

497匿名理科大生:2004/10/20(水) 21:43
前日は準備のため休み
片付け日と言う日があってさらに休みがある
ほぼ一週間休みだよ
関係ない人には

498匿名理科大生:2004/10/21(木) 00:25
体育局に入っていない人は、卒業しても「理科大卒」とは
認められないことが多い(理窓会名簿からも削除される)ので注意してください。
3年生からでも入部できる部もあります。
3年前期までには必ず、いずれかの体育局所属の部に入部してください。
武道系は就職も進学も、さらに博士号修得後の大学系就職にも有利なので、
学部1年生のうちに武道系の部に入部することを薦めます。

499匿名理科大生:2004/10/21(木) 01:29
体育局がそんなに偉いのか!?
別に部活に入らなくたってイイじゃん
それになぜ武道系が有利なのかわからん、他の部活でも同じじゃん

500匿名理科大生:2004/10/21(木) 01:44
体育局を見下しながら500ゲッツ

501匿名理科大生:2004/10/21(木) 10:52
498は粘着野郎だから気にすんな
単位ほしさに部活やってたけどもうやめたよ

502匿名理科大生:2004/10/21(木) 20:44
>>498
只のスポーツ馬鹿と思われ。
川向こうの法政(長嶋パパが好例)に逝ってよし。

503匿名理科大生:2004/10/28(木) 04:37
学祭って芸人か何か来るの?

504匿名理科大生:2004/10/28(木) 14:39
蓮池さん親子

505匿名理科大生:2004/11/06(土) 21:45
理科大の焼酎が売り出されるって聞いたんだけど本当?

506匿名理科大生:2004/11/23(火) 02:32
小玉財団奨学金ってどうやって申し込むの?

507匿名理科大生:2004/11/23(火) 13:15
水曜って休みなんですか?

508匿名理科大生:2004/11/23(火) 19:50
そんなワケナイ!

509匿名理科大生:2004/11/23(火) 20:25
はじめまして!みのりです!
人妻で、結構寂しい思いしてます。。。w
よかったらみのりと楽しい時間すごしませんか?
HPにメール、日記、写真たくさんあるのでみにきてくださいw
気に入ってくれたらあいにきてね!まってます♪
http://nadeshiko.info/

510匿名理科大生:2004/11/24(水) 12:56
中心極限定理やチェビシェッフの不等式に
ついて説明して下さい。

511匿名理科大生:2004/12/10(金) 23:10
まだテスト始まってないけど後期の成績と証明書っていつでます?

512匿名理科大生:2004/12/11(土) 03:49
たしか4月

513匿名理科大生:2004/12/12(日) 15:13
理科大の公式な成績発表は4月だからね。
4月にならないと成績証明書に反映されない。
9月にわかる前期分の発表は、一応仮発表という名目で、ついた成績も仮となっている。

514匿名理科大生:2004/12/12(日) 17:07
てことは、4月になると成績がダメな奴は奨学金貰えなくなるってこと?
3月の次点ではまだ奨学金関係はわからないのかなぁ?

515匿名理科大生:2004/12/15(水) 03:25
>>509
みもりさぁぁ〜ん

516匿名理科大生:2004/12/26(日) 11:14
授業でFORTRANを始めたんですけど
家のPCでコンパイルできなくて悩んでます。
ttp://homepage.mac.com/galois21/fortran/index.html
上記のHPを参考にしながらコマンドプロンプトでコンパイルしようとするも
『''g77''は〜〜』と表示されコンパイルできませんでした。

他の人はどのようにしましたか?

517匿名理科大生:2004/12/26(日) 11:32
PC-FORTRANを俺は買った。かなり高いが研究者になるためには必要!

518匿名理科大生:2004/12/28(火) 20:31
cygwinでgccを入れればg77もついてくるのですが

519匿名理科大生:2004/12/29(水) 10:31
いまなら、object-cも、javaも
ついてきたり、
な、なんとi386のほかにSH,H8,AVR用の実行ファイル構築環境も可能
もちろんi586,i686にも対応してますのでご安心下さい
さらに、C++のコンパイラまでつけちゃいます
これがいまなら、タダ、タダで御提供

520公務員試験大全:2004/12/29(水) 14:42
公務員試験大全
公務員試験に関するあらゆることを網羅した総合ポータルサイト。
匿名で本音を語る公務員試験裏合格体験記が最大の見所。
ほか参考書や問題集の批評や無料で使えるオークションサイト・ホームページの作り方から格付けリンク集まである。
http://koumuin.main.jp/

521匿名理科大生:2005/01/09(日) 17:34
テストの日程などが載ってた理学部事務のページはどこにいったんですか?

522匿名理科大生:2005/01/09(日) 22:23
http://www.tus.ac.jp/internal/gakuji/rigak/

523夜明前:2005/07/26(火) 01:02:25
明日ってテストやんの?
昼過ぎからまずくね?

まぁ、俺の勉強の方もやばいけどなーwww

524匿名理科大生:2005/07/26(火) 01:34:21
それは大地震が来るということか?

52524:2005/08/01(月) 02:49:29
夏休みっていつまで?

526匿名理科大生:2005/08/01(月) 05:05:49
僕ちゃんいつでも夏休みw

527匿名理科大生:2005/08/01(月) 06:06:48
証明書発行って何?

528匿名理科大生:2005/08/01(月) 10:09:38
>>526
知ってるよニート君

529匿名理科大生:2005/08/01(月) 11:18:39
>>528
きっと君はミート君ww
ソシテ俺はニート君w

530匿名理科大生:2005/08/01(月) 11:59:10
>荒らすな、ゴルァ!

531匿名理科大生:2005/08/01(月) 13:52:54
もう学校やすみに入ってんのに大学に人が多いのはなぜ?

532匿名理科大生:2005/08/01(月) 17:11:30
>>531
休みなのは学部1〜3年生だけ。
院生と卒研生に夏休みはない。

533匿名理科大生:2005/08/01(月) 17:14:25
今日は理学と工学の院試があったしね。

534匿名理科大生:2005/08/02(火) 00:45:15
証明書発行って何?

535匿名理科大生:2005/08/02(火) 02:07:24
>>532
院生でも夏休みですが・・・
一週間くらい研究?するかもしれないけど・・・

536匿名理科大生:2005/08/02(火) 04:16:59
>>535
君の研究室ってそんな感じなの?
そうだとしたら終わってる。

537531:2005/08/02(火) 11:23:17
>>532
本当ありがとう。

538匿名理科大生:2005/08/02(火) 19:10:59
やっぱり明日の面接ってスーツですか?

539匿名理科大生:2005/08/02(火) 22:11:25
ふんどしじゃない?w

540匿名理科大生:2005/08/03(水) 16:15:39
私服で行ったらみんなスーツだった

541匿名理科大生:2005/08/04(木) 03:13:43
証明書発行って何?

542匿名理科大生:2005/08/04(木) 11:32:54
旅行とか行くのに学割証もらったら安くなるとかそんなんじゃないの

543匿名理科大生:2005/08/04(木) 16:19:40
>>542
そうでしたか、ありがとうございました。

544匿名理科大生:2005/08/29(月) 09:56:27
相変わらず神楽キャンパスは人多いな。
院生や学部3か4年の奴だろ?大変だな。
後、前期科目の合格発表て24日?

545匿名理科大生:2005/08/29(月) 21:04:47
動画はいかが(・∀・)b?

http://www.smallurls.com/m5yob

546悲しみよさようなら:悲しみよさようなら
悲しみよさようなら

547匿名理科大生:2005/08/30(火) 05:44:21
一応物理学科に通報したが
書き込んだのが本人じゃないとすると
犯罪だろコレ

多段串さしたって金かければ・・・・

548匿名理科大生:2005/08/30(火) 14:27:38
前期試験結果発表と追試対象者発表っていつでしたっけ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板