したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「無限」ってなんだろ。

1ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/04(月) 10:14:49 ID:IzGDWVDk0
このスレの目標!


1、「無限」について数学・物理・生物・心理・哲・文化人類学的に考察。
2、無限にまつわる面白い話とか良い話を集めてみる
3、無限について無限に話す!!!!!!!

とまぁ、基本的に時間スレと似た雰囲気になる気がするー。マッタリいきましょ〜。





【関連リンク】
「時間」とは何か?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/24722/1338691414/

2ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/04(月) 10:17:29 ID:IzGDWVDk0
ちなみにスレ立てまくってるけど、これ先を見越してなので全然牛歩で大丈夫っすー。
盛り上がるタイミングが5年10年先でもおkおk。とりあえず立ててるだけっ!

3ななしの心理学さん:2012/06/04(月) 11:53:32 ID:jdwbHYFQ0
私の知識の中から適当に無限っぽいことを

数学で無限というと無限に限りなく近い数
物理で無限というと無限遠
生物で無限というと癌細胞
哲学で無限というと自分と無限の対比
文化人類学でいうと人間の可能性

心理学だけよくわかんない

4ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/05(火) 09:31:22 ID:Kj.YWkqw0
>>3はホドティーかな?適当にハンドルつけてくれるとありがたい。


・無限にもいくつか種類・濃度の違いがある。

5ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/05(火) 14:19:25 ID:Kj.YWkqw0
無限について考えるときの数学的な手法はきっちりべんきょーしたい。
数学全然できねーけどなwwwww

・対角線論法
・イプシロン-デルタ論法
・不完全性定理

この三つはこのスレッドでマスター目指していかないか?
どれも大切なものに思える。

6ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/05(火) 14:23:54 ID:Kj.YWkqw0
wikipedia『無限』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E5%A4%A7

7ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/05(火) 14:49:42 ID:Kj.YWkqw0
まず対角線論法あたりから情夫御整理してみるか。どなたか合いの手を頼みます!!ひとりだと絶対くじける。
文系にも必要な要素多分にあると思われるのでぜひぜひ。


数学ばっかで(;^ω^)つまんねってなるのも嫌なので、休み休みいこう。
文学的な意味での「無限」なども議論していきたいし。

8ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/05(火) 15:12:01 ID:Kj.YWkqw0
たとえばこれ。
「無限の猿定理」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%99%90%E3%81%AE%E7%8C%BF%E5%AE%9A%E7%90%86

──────(説明転載)───────────────
無限の猿定理(むげんのさるていり、英語: infinite monkey theorem)は
ランダムに文字列を作り続ければどんな文字列もいつかはできあがるという定理である。
比喩的に「猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩きつづければ、
ウィリアム・シェイクスピアの作品を打ち出す」などと表現されるため、この名がある。
──────(説明転載)───────────────



面白いなって思う。でも「無限回の試行」と「無限の事象」が一対一に対応しないので(集合の濃度がちがうので)
そうはならない。

9みすと ◆tAS5dQrvcE:2012/06/06(水) 08:50:56 ID:M1lb7RxQ0
>>4
了解しました、このコテでわかりますよね?

10ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/06(水) 09:03:18 ID:anHlq45A0
おっ!わかりやすい。ヨロヨロ!

11ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/06(水) 09:04:18 ID:anHlq45A0
これからよろしく!自分が興味持ったジャンルのスレッドを中心に、
いろいろ盛り上げてくれるとすごく嬉しい(*´Д`)ノ

12みすと ◆tAS5dQrvcE:2012/06/06(水) 12:02:14 ID:M1lb7RxQ0
無限とはちょっと違うかもしれないんだけど「アキレスとかめ」とか懐かしい

13みすと ◆tAS5dQrvcE:2012/06/10(日) 00:36:46 ID:c.Cn9VgU0
>>8
無限回の試行では無限の事象は作れないけれど
この世界にあるものはすべて有限の事象なのだから
無限回の試行で作れないものはないといってもいいのでは?

14ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/12(火) 12:40:02 ID:uBiuBWww0
いや、そうとは限らない。
たとえば「日本国内を無限に歩き回れるカタツムリ」がいたとする。
そのカタツムリが「アフリカにあるカタツムリのユートピア」を目指すとき、
無限の試行(国内なら無限に歩き回れる)で有限の事象(アフリカにあるユートピア)に辿りつけるだろうか?

つまり、無限の試行が必ずしもすべての有限性を把捉できるとは限らない…はず。
方向性がずれていたり、無限の試行がどこかの範囲内で巡回してしまうと、このようなどんづまりになるかと。

15ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/12(火) 12:51:29 ID:uBiuBWww0
でも>>8 L7の
>猿がタイプライターの鍵盤をいつまでもランダムに叩きつづければ


この文の「いつまでもランダムに」が「打鍵範囲に偏りがなく一様である」とするなら
シェイクスピアは生成可能だと思う。

16ぬりかべーべ ◆Snpei3V1nE:2012/06/12(火) 13:16:52 ID:uBiuBWww0
無理数と有理数と対角線論法≪無限は実在するか6≫
http://sets.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/6-b2df.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板