したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

体育祭だよ!全員集合!

295名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:13:19 ID:S1voQ/kU
確かに先生たちの判断は正しかったとはいえないと思う。
先生の中にだって絶対運動会やりたくないみたいな先生いないとは言い切れないし。現に今日の授業の初めの一言は笑顔で「中止で残念だったね。」だったからそれは腹に立った。
ただ競技場の問題については1年前から予約を取ってやっと借りれるということになってしまうので難しいかもしれないと思う。
でも体育委員をはじめ、応援団、その他運動部、有志などたくさんの人が楽しみにしていた運動会だから自分たちでお金払ってでも自分は体育祭やってほしいと思う。

296いも ◆aCg0.0SBec:2006/05/19(金) 21:14:44 ID:03lvmiHI
>>285
それ出すならせめて秋頃開催に変えたら?

夏季休業まではいくらなんでも急過ぎるし、梅雨どきだからまた同じ目に会うのがオチ

297名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:16:35 ID:VEFmYAsA
なんか頭悪そうなレスだな…>>293

298名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:18:14 ID:.oxhhoXI
駒沢の予約状況見てみたけど、今日みたいに朝〜夕方までで取れんのは7月4日か、11月28日しかない!!12月以降はまだ予約できない状況

299名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:21:53 ID:yMFXLJZU
馬鹿か貴様らは!そんなに延ばしたら我々3年が出られないだろorz

300パルティ:2006/05/19(金) 21:24:12 ID:V3A4k55o
それに今年の二年生には何人か留学予定の人いるらしいし…

301名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:33:18 ID:.oxhhoXI
ぢゃ、駒沢でやるのは無理でしょう。

302名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:40:06 ID:TpjXB.YM
体育祭がやれるんだったらお金を俺は負担していいと思う
一人100円程だったら充分許容範囲だし

303パルティ:2006/05/19(金) 21:41:43 ID:V3A4k55o
うん、同感。ただ生徒に過失はまったくないから一人100円も供出させるのは理不尽だと思う。
もしやれるならお金の出所は絶対先生の自腹切らせないとだめだと思う…

304名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:45:38 ID:S2Xl2CkY
厳しいね。笑

305パルティ:2006/05/19(金) 21:46:48 ID:V3A4k55o
ですね…でもこのくらい厳しくないとネ…

306名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:50:50 ID:P3URMgX2
とりあえず>>258は提出してくれ!
きょうの打ち上げ(親睦会)も中止に対しての批判ばっかだwww

307パルティ:2006/05/19(金) 21:52:59 ID:V3A4k55o
いっそ血判でもつけてやろっかなんていってるやつも…さすがにソレはしたくないけど…

308名も無き新宿人:2006/05/19(金) 21:53:31 ID:y5hKWFrs
頭悪そうなコテが沸いてるけど・・・
教師に全額負担させるとか普通に考えて不可能

309パルティ:2006/05/19(金) 21:55:29 ID:V3A4k55o
そうかなぁ…5万だし決して高い額じゃないから何とかなると思うけど…そもそも向こうが全額負担するのが当たり前だし…

310名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:01:27 ID:V1e8Fui2
額面の問題じゃなくて、教員に全額出させるっていうこと自体が非現実的

311名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:08:09 ID:CmU4Ww9g
いくら値段が低くてもそんな大勢に資金供出を求めることは無理
なかには関係ねーよ俺はって人が何人もいるはずだし
それを強行したらさらに別の問題が出て混乱するに決まってる
まして5万とかいくら社会人でもポンとだせるような金額では無いことくらい分かるだろう
決して高い額では無いわけがない
実際今別途開催については考えられてるからそんな下らんことをする必要は無い
最終的に開催されなかったら申し立てろ
あっちだってそれなりの責任は感じてるに決まってるんだから
相手のことも考えろ

長文失礼

312名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:09:54 ID:PcXvVUiM
教師という仕事が特別だから非現実的に思えるだけ。
普通の会社は失態での減給はよくあること。

313パルティ:2006/05/19(金) 22:11:19 ID:V3A4k55o
>312
たしかに…公務員の不祥事による減俸も結構あるしね…

314名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:11:51 ID:lrk6VQGs
>>285
勝手に代表とか言ってるし…。しかも代表でありながら匿名。

315パルティ:2006/05/19(金) 22:12:51 ID:V3A4k55o
それはうちらのなかで今日決めたこと

316パルティ:2006/05/19(金) 22:13:22 ID:V3A4k55o
たぶんほんきでなんかやったら指定校推薦とか受けられなくなるし…

317名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:15:54 ID:CmU4Ww9g
うちらの中で決めたことを代表とかいうのはおかしいだろ
お前のコミュニティ以外に何人いると思ってんの
それこそ生徒総会なり何なり開いて決めるものだ

318名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:18:25 ID:kDKmt84I
>>315
うちらって誰?責任を負わずに権利だけ要求するの?虫が良すぎるんじゃない?

319名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:18:29 ID:BakFoKHQ
先生方の安易な判断のせいで私たち3年生の人生において最後である運動会が、もしかしたら一生の思い出になったかもしれない運動会が無くなりました。雨が降っていたなら納得できましょう。しかし雨などまったく降っていませんでした。それどころかむしろ一日中スポーツにはちょうどよい天気でした。これでは運動会を楽しみに日々の学校生活を頑張ってきた生徒は絶対に納得できません。これ以上もう起きてしまったことをグダグダと言うことはしませんが、これは明らかな先生方の判断のミスであり、生徒の気持ちを裏切ったという事実は認めて下さい。私たちが先生方に望むことはひとつです。駒沢でやる運動会と同等以上のものを開催することです。学校のグランドでやるミニ運動会などではけっしてありません。生徒にできることがあれば肉体労働や雑用、金銭的協力でもなんでもします。だからもう一度考えてみてください。これが私たちの素直な気持ちなんです。お願いだからお願いだから私たちに運動会をやらせて下さい。どうかどうか体育祭を開催して下さい。お願いします…。

320名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:22:02 ID:ZMnYZI6o
代表なくして課税無しとはよく言ったもんだな
こちらの代表を決めもしないで、一方的に教師の責任だけを追及し、金の供出だけを望む
それはいくらなんでもおかしいぜ
生徒全員で金ちょっとづつだしゃすぐ借りられるでしょ
神宮なりと

321パルティ:2006/05/19(金) 22:22:20 ID:V3A4k55o
>318
それは〜わが友人たち総勢18名で決めました
それに生徒には責任は皆無かと…

322名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:22:22 ID:Nq5PSNIw
>>285
書類には名前書け。生徒代表だし。匿名は相手が本気にしない。

それと、責任を教師にとらせる形でなく、運動会をやらせてほしい、という内容にするべき。

あと、今年運動会中止と決まった訳ではない

323名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:25:12 ID:ZMnYZI6o
>>321
ほ〜
お前の友達総勢18人は全校生徒900人の総意だというのか?
もうちょっと自分の発言に落ち度がないか見直してからモノを言ったほうがいい

324パルティ:2006/05/19(金) 22:26:46 ID:V3A4k55o
>322
名前のことは明日みんなで顔を合わしてまじめに考えてみるよ…
あと…今日の職員会議で今から先のスケジュールに運動会を組み込むことはほぼ不可能って結論に至っちゃったらしい(未確認情報だけど…)。
もうちょっと方向転換しないと…

325名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:28:00 ID:ZMnYZI6o
どこかしら授業をつぶすくらいの埋め合わせは教師の責任として取ってほしい
そうでもしないで済まそうってのはそれこそ無責任

326名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:30:10 ID:py9h2c/k
>>321
確かに体育祭中止の責任は生徒にないさ。でも、そう思うなら名前をだしてもいいんじゃない?匿名の要求なんて受け入れられるわけないよ。

327名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:30:54 ID:ZMnYZI6o
>>324
だからさぁ・・・そのみんなじゃ駄目なんだっつーの・・・

328名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:32:41 ID:moZ27Ag6
今回想定外に授業を1日分やってるんだから合計授業時間数はなんとかなりそうなんだがな。

329名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:33:59 ID:PcXvVUiM
さっきから責任を問わずに要求するのは虫が良すぎるとか言ってる奴、お前教師か?
今日の体育祭中止は本当に全校生徒が悔しがってるんだぞ!
生徒側の要求の責任は全校生徒が受けるはずだ。
要求には応じてもらう。

330パルティ:2006/05/19(金) 22:34:00 ID:V3A4k55o
>326
たしかに匿名の要求じゃ難しいよねぇ…何とか睨まれない範囲でやってみるか…
>327
それしか人数集まらなかったの、もともと友達少ないし…やらないよりましっしょ…

331名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:34:38 ID:1by1psR.
18人の「うちら」だけで決めるんじゃなくて、2学年代表として出すなら署名活動とかするべき。
学年の大多数の意見ならまだしも、ごく一部の人たちの言動で
学年全体がそういう風に(教員で金を出せ等)考えてる、って思われるのは嫌だ

332パルティ:2006/05/19(金) 22:36:06 ID:V3A4k55o
署名ねぇ…仮にやるとしても中間以後になる可能性が高いねぇ…

333名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:39:04 ID:ZMnYZI6o
>>329
憶測でモノをいってんじゃねーよ
コッチだって悔しいに決まってんだろ?
こっちは高校生としての適切な対応を心がけるべきだっつってんの
そんな非現実的な要求を迫ったって受け入れられるもんじゃないんだし
厨房じゃねーんだしましてや進学校なんだよこっちは
頭の悪いガキみてーな要求すんなっつーこと

334名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:39:46 ID:ZMnYZI6o
>>331
何で学年で考えるのよ?
3年のだってやりたいんだよ

335名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:41:56 ID:GSkxc1J.
>>330
>睨まれない範囲

あのさ、こういうことを申し立てるときには必ず多少のリスクを伴うんだよ。
それを匿名で要求して、なおかつ睨まれずにゆくゆくは指定校推薦も…ってのはあまりにも身勝手じゃないか?

336名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:42:09 ID:moZ27Ag6
校内での署名活動は何かに抵触したりしないのであれば有効な手段だと思う。
多分政治活動ではないからよかろう。

ただ学校が反体制派を叩き潰すことが無いとは言えないので、慎重にやったほうが良いかと。
まぁもっとも向こうもいろいろ感じてるだろうからそれは無いと信じたいが。

337名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:42:52 ID:GeFqQom6
>>329
だから勝手に全校生徒とか言うなよ。それに都合が悪いこといってるからって、勝手に教師呼ばわりすんなよ。

338パルティ:2006/05/19(金) 22:43:05 ID:V3A4k55o
同感、どっちにしたって大々的にはできないから水面下でレジスタンスよろしく動かないといけなくなると思う…

339名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:44:24 ID:ZMnYZI6o
>>336
ないと思うけどなぁ・・・
教師(特に体教)はやりたかっただろうし、責任は少なからず感じてると思うし

340パルティ:2006/05/19(金) 22:45:10 ID:V3A4k55o
>335
確かに身勝手だけどネ。推薦とか捨ててもそれなりに動き回る価値があるって判断したらちゃんと実名も出すよ…

341名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:46:44 ID:ZMnYZI6o
>>340
動き回る価値がないと思ってたならやめたほうがいい

342331:2006/05/19(金) 22:47:26 ID:GSkxc1J.
>>334
それは>>285に「一部の2学年を代表して」って書いてあったからさ…
もちろん3年も1年もやりたいならやればいいと思ってるよ

気に障ったならスマソ

343パルティ:2006/05/19(金) 22:47:35 ID:V3A4k55o
>341
そう判断したらやめるよ。ただネ、なにもしないのも癪に障るでしょ…

344パルティ:2006/05/19(金) 22:50:15 ID:V3A4k55o
>342
あれ書いたの僕とわが友人たちなんだけどネ
実際に相談して文面決めたのが全員二年生だったのよ…もしその場に一二年もいたらちゃんと書いてたんだけどね…

345名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:51:30 ID:ZMnYZI6o
あーなんか
話にならんな

346名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:52:18 ID:TK7y6sXg
>>329
運動会が中止になって喜んでいる漏れがいますが何か?

347名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:52:32 ID:moZ27Ag6
じゃあ、自分で出すのがおっかないって言うなら、素直に「運動会やらせてください」って書いて、生徒会目安箱にでも入れてみれば?
そこにやりたいと思っている人に署名してもらってさ、連名で出せば?
なんだらと無理な要求突きつけて、ある種の脅迫?っていう文章だから睨まれそうなわけで。
目安箱自体も要望正規ルートだし、Leaderに載れば他の生徒からそれなりの反響はあるんじゃないの?
少人数でなにかやっても潰されるかもしれないから、積極的にいろんな手段を利用すべき。

348パルティ:2006/05/19(金) 22:54:29 ID:V3A4k55o
それもそうなんだけどね。それ…ほかの人が同じことすぐやるでしょ???だから多少強引でもほかの人と違う手段で攻めたほうが向こうにインパクトあると思ってさ

349名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:54:51 ID:3s6MGvq.
346は仲間だ。

350名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:55:07 ID:Csm3QwZs
教師だって人間だ、生徒が何を望んでいるのかくらいだいたいは分かっている。
なら、おれらはどうするべきか?ただ頼んだってそう簡単に動く事ではない。学校の年間スケジュールはそれこそ綿密に決められている。それを覆す方法…。分からん…。ただ、匿名とかそういうのは無駄。別に誰が代表でもかまわないと思うけど、とにかく面と向かって話し合わない限り解決しない。

351名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:56:00 ID:HJ.cIOsQ
パルティ何なの?
痛いよ。あの文を見ると。
印刷して提出したら神だな。いろんな意味で。

352パルティ:2006/05/19(金) 22:57:16 ID:V3A4k55o
>351
いや…もうすでに印刷してかばん入れてあります…

353名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:57:22 ID:py9h2c/k
>>320
関係ないけど、代表なくして課税なしってなんかちがくない?統治してないのに課税すんなってことじゃなかったっけ?

354名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:57:25 ID:moZ27Ag6
>>348
生徒会は購買の話だっていろいろ食い下がって聞いてくれたみたいだし、同じ要望がいっぱい出てるなら
先生方もそれなりに考えるかと。

355名も無き新宿人:2006/05/19(金) 22:57:55 ID:ZMnYZI6o
>>353
ごめん適当

356パルティ:2006/05/19(金) 23:02:50 ID:V3A4k55o
どっちにしても今日はもう寝ます!!!
さっき熱計ってみたら38度5分あるし…多分雨にやられました…
明日の朝またここチェックしときます…

357名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:03:43 ID:Jg0q5zKI
>>352
本気?馬鹿としか言いようがないよ。
あとアンカー覚えようね

358名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:03:46 ID:Wx2WH3d.
これからどんどん暑くなるというのに運動会なんてやられたら死ぬ…
運動部で暑さに慣れてる香具師はいいだろうが、
帰宅部な漏れには耐えられない環境… 勘弁してなw

359名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:04:56 ID:ZMnYZI6o
>>358
空気嫁

360名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:04:58 ID:Csm3QwZs
ぢゃ、死んで☆

361名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:08:58 ID:DkbB2XL.
でも諦めモードの人いるはず。君らの言い方、意見が強すぎてなんとも…

362名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:15:58 ID:PcXvVUiM
なんのための高校生活だよ?
先人の私服登校要求よりはだいぶ理にかなってるだろ。
運動会再開の意見が通っても全くおかしくないはずだ。

363名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:18:34 ID:kDKmt84I
>>362詳しく

364名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:22:34 ID:Wx2WH3d.
>>359
は?空気読めてないのはどっちだよ?
運動会をどうしてもやりたいやつなんて極僅か。
殆どの人にとってはあってもなくてもいい行事なんだよ。

>>362
よっぽど私服登校の方が理にかなってるかと。

365名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:24:48 ID:ZMnYZI6o
>>364
空気嫁

ここで議論してることは以下にして運動会を再開させるかなんだよね〜
お前のしゃべってることのほうがよっぽど空読めてないのはわかるよね?^^
後君の勝手な考え押し付けないでね根暗君

366名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:25:54 ID:Csm3QwZs
そんなんならいちいちこんなトコで発言する必要ないだろ。勝手にやりたくねー。って思っててよ。どうにかしてやろうっていうごく僅かな集まりが頑張ってる中でのそういう発言に対して空気嫁って言ってんの。おわかり?

367名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:27:41 ID:S2Xl2CkY
運動会反対派は私服で来てるの?

368名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:28:41 ID:GeFqQom6
やりたくないってのもひとつの意見なんだがなぁ…どうしてそう独善的になるんだろう…

369名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:29:59 ID:ZMnYZI6o
>>368
別にやりたくない人間を非難してるんじゃないんだよ
今ここでやりたい奴が集まって議論してんのに空気読まずどうでもいいとか書いてるからいってるのよ

370名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:30:50 ID:Wx2WH3d.
>>365
学校全体で考えれば空気読めてないのはおまいら。
そもそも掲示板は議論の場なわけだから、一方的な意見のみの投稿を受け付けるのはおかしい。


>>366
その活動が迷惑だからやめてくれと言ってるの。
正直運動は大嫌いだし、運動会なんかに使う時間があったら授業やってくれた方が嬉しい。
まぁあり得ないだろうが、おまいらの活動によって奇跡的に運動会をやるなんていう
アフォな自体になったら困るからやめてくれと言ってるんだよ。

人様の迷惑も少しは考えられる人になってねw

371名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:31:12 ID:P3URMgX2
だから、その意見は一個人の意見として尊重すべきかもだけど、今それを言う時ぢゃないの。だから、空気嫁ッて言われちゃうの。了解?

372名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:33:34 ID:ZMnYZI6o
>>370
この場の雰囲気のことを言ってるのになんで学校全体の話になってんだよボケ
論点ずらして楽しい?

運動会やりたい人間は行動を起こそうとしてます。だったらやりたくないお前もなんか行動したら?
どっちが空気嫁てないかすぐわかるからwww

373名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:35:40 ID:CFGoGqHU
応援団の人とかかわいそう 体育委員会だって前々から準備してたんだし・・・
3年だって最後の運動会だった。ふざけるなし しかも校庭で体育大会とかやるきにならん

374名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:40:31 ID:6CdcP5Cw
結論MEGUMIはΗカップ

375名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:40:36 ID:Yx6xeZZA
体育祭やりたくないとか言ってる奴は1、2年か引きこもりのどっちかだろ?

376名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:42:30 ID:GeFqQom6
>>375
引きこもりだったらあろうがなかろうがでてこねぇんじゃね(笑)

377名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:43:30 ID:Wx2WH3d.
>>371
おまえらこそ、学校全体の空気を読め。

>>372
今のところ学校側がやらないという方針である以上
運動会反対派としては学校に対して行動を起こす必要性は全くない。
このくらいは理解出来るよね?w
ただ、唯一出来ることと言えば運動会推進派を潰すことくらいだから、ここでこうしてやっているわけ。


掲示板ってのはみんなで共有するものだから、様々な意見が出て当然。
自分に合わない意見があるからと投稿するなと言うのはおかしい。
相手の意見がおかしいと思うのなら理由付きでレスすればいいじゃないか。

そんなに推進派ONLYで議論したいのであれば専用スレ立てれば?
ここは運動会全般について語るスレであって、反対意見や推進意見の両方が出ていい場所なはず。
まぁ管理人が出てきて駄目というのであれば話は別だけどね。

378名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:44:29 ID:Wx2WH3d.
>>375
君は3年?それなら3年だけでやればいいじゃんw
やりたくない人まで巻き込むな。
どうしてもやりたいというのであれば、土曜休日にやりたい人だけでやればいい。

379名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:45:58 ID:PcXvVUiM
ちなみに私服登校要求とは
坂本龍一時代に有志があつまり校長室や放送室を占拠し私服登校などを要求した。そして今に至る…つまり要求は通った。
新聞にも載ってたし。

380名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:47:02 ID:I88tU3Ts
>>379
へぇ。そんなことがあったのか。すげーな。

381名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:48:07 ID:3s6MGvq.
はっきり言える君はかっこいい。だけどあんまり熱くなるなよ…。

382名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:49:36 ID:ZMnYZI6o
>>377
おんなじ発言二回目ですけど必死ですね低脳の人w
掲示板は議論するところなので、運動会推進派として、君の意見に反論してるだけなんだけど
なんで専用スレとかいうはなしになるのかな?
別意見に反論することは議論じゃないんですかね?^^
投稿する名とかいう言葉はどこから出たの?馬鹿?

>>378
そう思うなら普通の運動会にも出なければいいし、再開するとなったときも来る必要ないから
おうちでオナニーでもしててくれ
一向に構わんから
気味の言うとり、やりたい人だけでやらせていただくよ

383名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:53:10 ID:fPLzEKbo
落ち着きないなあ…

384名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:54:06 ID:ZMnYZI6o
少々熱くなりすぎた
自粛する

385名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:58:18 ID:3CxXnCwM
落ち込まないでね…。君は間違ってるわけじゃないから…

386名も無き新宿人:2006/05/19(金) 23:59:11 ID:Wx2WH3d.
>>382
ことあるごとに空気、空気って騒いでるお前の方がおかしい。

>掲示板は議論するところなので、運動会推進派として、君の意見に反論してるだけなんだけど
>なんで専用スレとかいうはなしになるのかな?
反対派を排除しようとしているから。
反対派の書き込みに対し、意見を述べるのは構わないが、
中傷や排除するような発言は控えれ。

>別意見に反論することは議論じゃないんですかね?^^
おまえのレスは反論になっていない。

>投稿する名とかいう言葉はどこから出たの?馬鹿?
自分の投稿を100回読み直せ。
「空気嫁」という言葉はそんな文章投稿するなって意味なんだよ。常識ないなぁ・・・

>そう思うなら普通の運動会にも出なければいいし、再開するとなったときも来る必要ないから
出席状況は出来る限りいい方がいいからね。
もともと学校側として決まってた行事なら諦めて参加する。
運動会やった分、授業が減るとこっちは超迷惑なんだよ。

>おうちでオナニーでもしててくれ
まともに反論出来ないからってこういうことを言うのは人としてどうかと思うけどね。

387名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:13:25 ID:7FWvLNAs
ごめん
最後に一回反論
>ことあるごとに空気、空気って騒いでるお前の方がおかしい。
匿名掲示板で空気を読む発言を心がけるのは常識
常識ないなぁ・・
>おまえのレスは反論になっていない。
先ほどお前のやりたくない奴巻き込むなと言う意見に対して
やりたくなければやんなきゃいいしやりたくなければやらなければいいと反論したつもりなんだけど大丈夫?
>自分の投稿を100回読み直せ。
「空気嫁」という言葉はそんな文章投稿するなって意味なんだよ。常識ないなぁ・・・
自分の投稿100万回読み直せ
勝手な解釈で自分の良いように単語を解釈するな
俺もいいように解釈させていただくが、「空気嫁」っていう言葉は、意見を排除する言葉でなく横槍を入れるなって意味だ
>もともと学校側として決まってた行事なら諦めて参加する。
運動会やった分、授業が減るとこっちは超迷惑なんだよ。

もう一回よく考えろ
今日は本来なら運動会で授業がない日なのに授業をやってるんだから、たとえ運動会で別の日がつぶれても残念ながら授業数は減らない
都合のいいときだけ授業数が減って迷惑とかよくもまぁ・・・

388名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:17:00 ID:ICcz4UMo
反対派一名、ここに…

389名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:17:12 ID:v3M99yLE
そもそも空気嫁ってのが主観的すぎて論理的とは言えないような気がするなぁ…

390名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:19:22 ID:fWC9chIQ
確かに
空気嫁の意味を議論するのは不毛かな

391名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:20:19 ID:eAp9zgxk
匿名掲示板ッてたいていこうやってくだらん内争になんだよな…。

392名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:23:49 ID:ipuNqA.k
フタをあけたら普段仲良い奴相手だったりするんだこれがw

393名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:25:35 ID:32LaQRpQ
来年から東京ドームでやればいいんじゃね?天候に左右されないし。
今から予約すれば取れるっしょ。利用料も30万見積もれば十分。

394名も無き新宿人:2006/05/20(土) 00:25:59 ID:.yo0guVs
楽しwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板