したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪大学2012年度新入生スレPart1

1管理人:2012/03/02(金) 08:30:51 ID:???0
合格おめでとうございます
新入生のための交流の場です
活用してください

171かかか:2012/03/08(木) 15:18:23 ID:AQmSEaVwO
8099※ 教えて下さい!

172阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:19:52 ID:dSyeg1PY0
学科は?

173かかか:2012/03/08(木) 15:22:21 ID:AQmSEaVwO
地総か応自です!!

174阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:23:33 ID:ilRbC946O
京阪神地区はみんな通知来たのか。
俺だけ通知来てないってことはないよね?@京都

175阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:24:00 ID:yXfiVoBUO
通知きた@富山

176阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:25:30 ID:dSyeg1PY0
>>173
地総には残念ながらない

応自には

80991
80992
80993

がある

177阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:35:13 ID:aAkxKdy2O
広島きたよ

178阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:37:13 ID:bvp0HDBkO
愛知来たー

179阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:43:00 ID:Q5L2UBQs0
茨木まだだ•••
今日来るかな

180阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:45:09 ID:U5Qp4L9k0
合格してるんなら焦らんでええやん

181阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:48:39 ID:4m4Q5U4k0
>>179
もう来たぞ

182阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:51:16 ID:R6PFVCuM0
鹿児島来た

183阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:51:50 ID:Pwe5Z1DQ0
岡山来た

184阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:57:41 ID:r1RmsWZo0
学生証用の写真って受験票と同じほうがいいんでしょうか?
大学の学生証で高校の制服って・・・

185阪大名無し生:2012/03/08(木) 15:58:07 ID:yQbke7k.0
>>183
いえい!

186阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:02:08 ID:QGymodhA0
>>184
今日の合格記念日に晴れ顔の証明写真撮ってくれば?

187阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:05:41 ID:Vin2S4oYO
中部地方に明日通知来るってあるの?

188阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:06:50 ID:1sPL1S9.O
なんかまだ実感沸かないわ〜〜

189阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:07:14 ID:Pwe5Z1DQ0
俺は四年間高校の制服と向き合うのもアレだったから撮ってきたぞ

190阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:07:17 ID:yQbke7k.0
>>186
おれ寝てなさすぎてクマやべえわ笑笑

191阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:15:31 ID:PSFNmoO6O
大阪大学どんだけ中国語やめさせたいんだよww
一切薦めるようなこと書いてないじゃん

192阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:17:34 ID:j1.sr8bA0
山口来た

193阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:17:48 ID:r1RmsWZo0
>>186
ありがとうございます。今から行ってきます!

194阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:25:41 ID:4m4Q5U4k0
第二外国語かー
文系じゃないのに取らんといかんのか まようなー

195阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:26:07 ID:t.VlBY7E0
経済よろしくな
全く自信なかった
さよなら慶應できれば入学金返してほしいな

196阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:34:49 ID:U5Qp4L9k0
まぁ早くリアルで友達作って2ch卒業することを勧めるよ

197阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:36:41 ID:CitYEoYEO
電情受かったー
みんなよろしく

198阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:39:36 ID:fAW2lYHo0
起きたら通知届いてた。早速開封しよう

199阪大名無し生:2012/03/08(木) 16:43:48 ID:LjYgILeU0
フットサルサークルの実態は飲みサーかヤリサーのどっちかっていう話を良く聞くんだけど阪大ってどうなの?

そもそもフッサーがあるのかどうか

200阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:03:35 ID:AIDNIFeYO
下宿ってどのくらいの通学時間のところがいいですか?
あと学生会館とかいうクソ高いところは評判とかどうなんでしょう‥

201阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:09:36 ID:z3PTwcPQ0
>>199
フットサルは知らんが、阪大は頭文字がLのテニスサークルがお遊びサークル。
レモンスカッシュやLOVESなど。
最近は頭文字をLにするという暗黙の了解を守ってないサークルが増えてきたから他にも色々あるだろうが


>>200
近ければ近いほどいい。
自転車が必須な位置だと雨の日が面倒。
通学時間と家賃にあまり相関はない。
通常は、風呂ありトイレあり洗濯機可なワンルームで、4.5万〜6万
(豊中キャンパス周辺はバイトの時給850円程度。塾講師や家庭教師は1500円〜3000円が一般的)

202阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:15:04 ID:3f/FTRhk0
基礎工システムで、
入学までに復習しといたほうがいいことってあります?

もうすでにすべて頭から消えてるんですけど・・・

203阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:15:28 ID:4m4Q5U4k0
サークルはカルトひっかかると怖いから、
入学後の合同説明会に参加するのが一番かね

204阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:16:38 ID:dSyeg1PY0
高校で勉強してきたことってほとんど大学で役に立たないよ
英語と微積だけ復習しとけばいいと思う
力学や電磁気は基礎から微積を使ってやり直すし

205阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:16:53 ID:LM6f87W60
合格通知来ないんだが…
大阪住みやねんけど。

206阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:17:23 ID:U5Qp4L9k0
高校の復習しても時間の無駄

遊んどけ

207阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:17:49 ID:3f/FTRhk0
>>204
そうですかー
ありがとうございます(^^)

208阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:19:02 ID:gg1K9FgA0
未来基金の通知ってまだだよな?あれもらえればバイク乗り換えられる…

209阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:27:38 ID:eIGhXuw20
四国だが通知来ない。
四国民通知来た?

210阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:35:34 ID:fAW2lYHo0
絶対にフラ語にするとか言っておきながら、希望専修の指針と
噛み合わなくて早速悩む俺…困った(´・ω・`)

フラ語でゴリ押しするかなぁ

211阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:38:38 ID:LjYgILeU0
>>201
なるほど。ありがとうございます

212阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:42:05 ID:hALEx8gY0
法学だったら仏独のどっちかかなー…どうしよー

213阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:42:38 ID:U5Qp4L9k0
第2外国語(理系の場合)で1番楽なのは恐らくドイツ語だろうな
俺は興味本位でフランス語にしたけど

214阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:46:17 ID:w8gPA8hw0
千葉だけど通知きたよ

215阪大名無し生:2012/03/08(木) 17:57:22 ID:jI32tlMA0
>>213
周り見てるとドイツ語そんなに楽ではなさそうだった
ロシア語美味しいです

216阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:00:29 ID:m0v8G0KU0
福岡なのに通知来たww

217合格おめでとう!でもカルトに注意:2012/03/08(木) 18:06:17 ID:YaSdCO0U0

大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189

(2ch「カルト親鸞会」で検索)

218阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:06:33 ID:ilRbC946O
阪大から1時間かからない京都なのに通知来なかったwwww

219阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:12:11 ID:QGymodhA0
阪大から郵便物が直通で運ばれてくると思ってるのか
小学校の社会科の時間寝てたのかよ

220阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:19:22 ID:67kQP.mo0
ドイツ語楽とかステマ乙
一番楽なのはロシア語と中国語
フランス語取った友達は留年した

221阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:29:34 ID:fAW2lYHo0
フランスに何年か住んでたから、ほどほどに勉強すればフラ語の単位は
なんとかなると思ってる(^q^)

222阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:40:48 ID:0nkYOWUg0
>>220
まぁその3つは教員によるな
ただフラ語は鬼だろうな
クロバスでCかDの教員しか居なかったし
新入生の中で、よっぽどフラ語が
勉強したいという気持ちがないなら
フラ語はやめておくべき

223阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:41:05 ID:yQbke7k.0
中国語とるなよ!絶対とるなよ!って書いてるんだがなにこれフリ?

224阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:45:26 ID:4m4Q5U4k0
卒業証明書が封筒に入らない・・・
これって折り曲げてもいいの?

225阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:51:17 ID:3wKkBGYQ0
でも楽なのは中国語。

だから取らせないんじゃね?

226阪大名無し生:2012/03/08(木) 18:52:57 ID:jI32tlMA0
中国語は人気が集中するから第二を不人気ロシア語にしたら回される確率上がるよな

227阪大名無し生:2012/03/08(木) 19:04:04 ID:yQbke7k.0
今のとこ
①独しかきまんないや
第一希望が通らんことってよくある?

228阪大名無し生:2012/03/08(木) 19:14:49 ID:7soX1iLU0
222 名前: ◆kamijouOCM [sage] 投稿日:2012/03/08(木) 18:32:27.36 ID:hpBVfzzF0
おー今日合格発表だったのか
迷える新入生を食べるチャンスだな

229阪大名無し生:2012/03/08(木) 21:19:53 ID:a1aVEgfYO
韓国語はキツいですか?

230阪大名無し生:2012/03/08(木) 21:22:48 ID:qTsliBXg0
経済の人第二外国語何にする?

231:2012/03/08(木) 21:35:55 ID:3wKkBGYQ0
アジア系が楽。
ヨーロッパがきつい。

232阪大名無し生:2012/03/08(木) 21:42:46 ID:x1DkClb.O
家探すときって募集要項P72に書いてある紹介から探して問題ないかな?
一般業者から探すのと何か違いある?

233べんじー ◆Sq2ccPJJH.:2012/03/08(木) 22:38:01 ID:PrS2GDug0
コスパ良い物件探したいんなら足を使おう
不動産屋3件ほど回ろう
たしか阪大坂下付近だけで3件くらいあったはず
その際に条件(自分が重視したいポイント:値段より駅近を優先、など)をしっかり伝えること

5年一人暮らしして個人的に感じたことはコンビニに近いことが一番のメリットになる、かな

234阪大名無し生:2012/03/08(木) 22:41:07 ID:lX.H5NgEO
合格通知まだなんだけど届いてない人他にいる?

235阪大名無し生:2012/03/08(木) 22:57:27 ID:B4MC7JDs0
神奈川だけど届いててびっくら

236阪大名無し生:2012/03/08(木) 23:00:59 ID:x1DkClb.O
>>233
どうもです
色々探してみます

237阪大名無し生:2012/03/08(木) 23:06:16 ID:pH6HDAlc0
文学部の人第二外国語何にしますか?

興味ある専攻のところには、特に何語が良いとは書かれていなかったので

スペイン語かドイツ語か中国語で迷ってるんですが、どなたかアドバイスお願いします

238阪大名無し生:2012/03/08(木) 23:26:06 ID:JQWch0UIO
青森だけど通知もうきて焦ったw

239阪大名無し生:2012/03/09(金) 00:27:12 ID:MuvjzsOQ0
国際公共合格しました、よろしくお願いします!

ドイツ語か中国語で迷ってます
どうしよう・・・

240阪大名無し生:2012/03/09(金) 00:33:13 ID:BNC7Yqis0
ぶっちゃけ中国語の方が楽やで
最初発音の練習しかしないし
俺の年は第2希望フランス語にしてたやつはみんなフランス語にまわされてたから
第2希望はドイツ語が安定かもしれん

241阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:12:42 ID:TEVTMiYo0
第二外国語ドイツ語かロシア語かで迷う…

242阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:29:05 ID:MuvjzsOQ0
>>240
ありがとうございます!
1中国2ドイツにします

243阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:29:36 ID:MuvjzsOQ0
>>240
ありがとうございます!
1中国2ドイツにします

244阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:36:56 ID:pR8Og8Ig0
なんか先生の名前がかっこいいからロシア語にするわ

245阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:37:25 ID:TPsqDBaE0
明日から絶対やらないといけないことって
入学金と保険料の支払い
入学手続き書類の発想
この2つだけだよな?

246阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:38:54 ID:aeAHjwwM0
>>230 中国語

247阪大名無し生:2012/03/09(金) 01:54:21 ID:CMczucYw0
写真は高校の制服なんだが皆どうしてる?

248阪大名無し生:2012/03/09(金) 03:35:34 ID:g48wAhKk0
卒業するまで同じ写真らしいし、私服で新しいの撮るよ
早く整形しとくんだった

249コンソメ ◆KP20pU4mOk:2012/03/09(金) 07:43:49 ID:oChVjaFc0
合格おめでとう(*^ー゚)ノ
「大学は学んだもん勝ち」って言ってた教授がいたけどその通りだと思うよー
高校とは違い色んなことを学べる環境が大学にはあるから、自分の興味のある分野は積極的にチャレンジしていこうず!

250 ◆KP20pU4mOk:2012/03/09(金) 08:00:13 ID:oChVjaFc0
トリ

251阪大名無し生:2012/03/09(金) 08:00:43 ID:oChVjaFc0
ありゃ

252阪大名無し生:2012/03/09(金) 08:28:44 ID:qZujlQ2c0
新入生の方合格おめでとう!
阪大受かって一番のメリットと言えば、天津麻婆丼が食えることかな。
楽しみにしておくと良い。

253阪大名無し生:2012/03/09(金) 08:55:07 ID:Z/lPXN8I0
>>252
それ阪大生じゃなくても食べられるじゃんw

フラ語第一って少数派なのかな〜

254阪大名無し生:2012/03/09(金) 08:55:52 ID:w2zMV6xg0
物理を学ぶんだけどフランス語かドイツ語どっちがいいかな?

255阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:21:23 ID:M3xeWe2g0
>>253
俺もフランス!
単位ムズイらしいけど頑張ろうぜ

256阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:24:22 ID:aYnH9F0o0
ありがたかったのは、Microsoft包括ライセンスとかで
ソフト無しのパソコンを買えば、オフィスプロを入れられたこと

257阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:41:39 ID:gilbqBDM0
まぁ受かった人の中で、大学では一生懸命
勉強しよう*と考えてる人もいるかも
しらんけど、その意志を貫けるのは
ごく一部だからなw
でも阪大生は皆優秀だから、適当に
勉強しても成績は良い人も多いけどな

258阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:51:17 ID:EFaZLrq.O
1中国
2ドイツ
3ロシア
4フランス
なんだがどの辺までありうるんだろう…

259阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:54:15 ID:/9dU8JE20
理学部数学科の現役生が登場
何か質問ある?

260阪大名無し生:2012/03/09(金) 09:57:41 ID:B3ns3Ofk0
>>259
>>224

261阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:02:07 ID:/9dU8JE20
>>259 良いよ。そもそも折りたたんだら駄目な理由が分からない

262阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:10:02 ID:uQl3Yk6w0
大阪在住なんだけどまだ合格通知が届いてない
お昼過ぎても届かなかったら阪大に電話すべき?

263阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:13:40 ID:EL2KFKR2O
外国語学部は家どの辺りにすべきですか?箕面か豊中か(´・ω・`)
直接行った方がいいですかね?

264阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:15:18 ID:qEK8ztYo0
pcはもう買ってもいいのかな?
大学でかうのあったりする?

265阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:23:31 ID:4KXfYC2E0
>>262
俺もまだ来ないわ・・・
超怖いんだけどいいかげんにしてくれ

266阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:24:38 ID:VfWdmdVQ0
届いてない人は電話するべきかと。
振込とかの関係も有るし。

ちなみに大阪市内だけど、発表前に封筒届いた

267阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:27:21 ID:/9dU8JE20
>>263
サークルが豊中にあるなら1回生、2回生の間は豊中の方がいいと思う。
共通教育の授業がほとんどだし。
でもずっと豊中に住んでる子もいるよ。

268阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:28:07 ID:kPqKCvHI0
届かない人、ポストに不在票はいってない?
簡易書留なんで、留守だと不在票いれていってくれるお

269阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:37:26 ID:uQl3Yk6w0
入っていない
大阪市内で昨日届かないことってありうるの?

270阪大名無し生:2012/03/09(金) 10:40:28 ID:SFNsBbOU0
>264
阪大生はマイクロソフトのOfficeは無償提供されるから、プレインストールされていないPCでOK!
入学手続き時に生協モデルのPCも勧められるが、基本量販店でそれなりのスペックあれば十分!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板