[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
文学部新入生・1年生用スレッド
1
:
管理人
:2012/02/24(金) 01:29:02
文学部新入生・1年生用のスレッドです。
入学前の人やまだ論系・コースが決まっていない人が語る場です。
34
:
ブンコアラ
:2012/03/04(日) 11:39:58
>>32
平和学の副専攻取るためにいろいろ履修してる新2年♂です
ガチなテーマの授業でついていく意欲と自信があるなら楽しいけど
逆によく分からないテーマの授業取っちゃうと教授1人に対して学生3人とか時々あり得る
平和学のテーマカレッジはみんな意欲あるから楽しいよ
教授と仲良くなって飯行ったりとかもするし
35
:
ブンコアラ
:2012/03/07(水) 07:15:19
>>22
文学部のはゼミじゃねえだろ詐欺師
36
:
ブンコアラ
:2012/03/07(水) 07:17:26
詐欺師ペテン師死ね
37
:
ブンコアラ
:2012/03/07(水) 11:20:10
>>25
38
:
ブンコアラ
:2013/03/05(火) 22:36:09
文学部もage
39
:
ブンコアラ
:2013/03/14(木) 22:51:24
春学期木曜四限、
藤澤地中海文化概論と
田島宗教学1
だったらどっちがいいでしょうか?・
40
:
ブンコアラ
:2013/03/17(日) 01:43:11
藤澤でしょ
学会でも有名な先生だし
41
:
ブンコアラ
:2013/03/30(土) 04:22:42
入学おめでとう、素敵な4年間になります様に!
42
:
ブンコアラ
:2013/10/12(土) 18:55:47
1年生生きてる?
44
:
ブンコアラ
:2014/03/02(日) 12:49:38
そろそろ新入生が来る季節だな。
なんか質問ある?
45
:
ブンコアラ
:2014/03/02(日) 13:00:05
家具はIKEAなんかだとデカくて重くて一人暮らしには不向き。
無印良品は一人暮らしの味方だと思う。活用して。
46
:
ブンコアラ
:2014/03/02(日) 17:15:24
無印か〜懐かしいわ。冷蔵庫とかレンジとかのセット買ったな。
47
:
ブンコアラ
:2014/03/04(火) 22:52:06
寮とか入ればその辺の心配ないよ
48
:
ブンコアラ
:2014/03/05(水) 16:03:19
あと、早稲田周辺に住むならオリンピックやピカソで色々揃うね。
馬場のドンキは24時間だし。
49
:
ブンコアラ
:2014/03/05(水) 23:35:00
新入生はまだあまり早稲田の街を見てないだろうけど、早稲田通りの古書店街って規模的に日本有数らしいよ。
東大前、神保町と並んで日本三大と言われるくらい。
(神保町は東西線九段下駅から近いので、個人的にはこちらもよく行く)
穴八幡境内やBIGBOXでもたまに青空古本市が企画される。
入学後の学問研究の参考としてください。
50
:
ブンコアラ
:2014/03/07(金) 10:01:25
日文コース行きたかったのに落ちた。どうすりゃいいんだ。中退しようかな
51
:
ブンコアラ
:2014/03/07(金) 13:12:05
語学とか1年の必修の単位の講義の教授にお願いして、
単位を落として貰って留年するのはどう?
退学するくらいならさ
52
:
ブンコアラ
:2014/03/10(月) 02:36:57
人気だったから、追加の募集は無しか。
もし別のところにするなら、東哲は日本の古典も扱うらしくて分野が近いと思うので参考にしてください。
やはり希望が通らなかったけど東哲で国語の教員免許を取ったやつもいる。
ただ
>>50
がどうしても研究したい近現代の作家がいるなら希望には沿えないかもしれない。
53
:
ブンコアラ
:2014/03/11(火) 00:10:13
いずれにしても早く動いた方が良い。
成績が動かせなくなって、教授にもどうしようもなくなるから。
54
:
ブンコアラ
:2014/03/14(金) 12:45:40
結局どうなったのかしら
55
:
ブンコアラ
:2014/03/19(水) 11:13:33
早稲田に来れば、ちょっと本気を出せば誰でも友達100人くらいは4月中にできる、
ただ一生どころか4年間付き合える友達は一握りなのが現実。
56
:
ブンコアラ
:2014/03/25(火) 07:47:27
今年の新入生までが所謂「ゆとり世代」で、来年から新課程なんだ
57
:
ブンコアラ
:2014/04/02(水) 23:54:53
入学おめでとう!
58
:
ブンコアラ
:2014/04/28(月) 12:35:37
「踊り侍」ってなんだよ。
侍は踊らねえよ。
踊るのは農民だよ。
てかお前らの先祖農民だろ。
自分たちの先祖から搾取してきた侍を名乗るなよ。
59
:
ブンコアラ
:2014/05/01(木) 02:00:34
武士道も統治のための後付けの側面はあるな。
60
:
ブンコアラ
:2014/06/07(土) 21:07:04
早稲田卒の先輩☆3つ!
受験生の保護者の見本の ■顔、実物登場 娘との入浴画像もか■
この保護者さん自身は立川高校 早稲田卒 と受験の神様!!!
一流商社(S商事)にご勤務の変態保護者のリアルな顔と名前が出てます。
消される前に 早稲田住友商事 とGoogle か Yahoo で検索して
画像 ボタンを押してみてね!
61
:
ブンコアラ
:2014/06/24(火) 19:23:12
早稲田からS商事なんて大勢いるだろう。
官僚養成学校の東大に対抗して、慶應とともに社畜養成所の就職予備校のエリートになってるんだよ。ぼくら
62
:
ブンコアラ
:2014/10/12(日) 16:49:50
卒論って書いて提出するだけじゃなくて発表とかありますか?
63
:
ブンコアラ
:2014/12/19(金) 21:36:43
口頭試問なら
64
:
ブンコアラ
:2015/02/23(月) 23:10:34
合格発表あげ
65
:
ブンコアラ
:2015/02/25(水) 11:24:42
新入生合格おめでとう。
一緒に新しい早稲田文学の歴史を切り拓いていこう。
66
:
ブンコアラ
:2015/02/26(木) 11:52:41
なんかもう東哲と哲学と考古学以外ならどこでもいい気してきたけど飛ばされるとしたら哲学にきまってる。
67
:
ブンコアラ
:2015/02/27(金) 03:31:25
哲学は結構人気あるからな?
68
:
ブンコアラ
:2015/03/07(土) 05:35:32
東哲ふつうに興味あるんだよなぁ…
69
:
ブンコアラ
:2015/03/11(水) 03:18:53
行っとかないと後悔する!
70
:
ブンコアラ
:2015/03/17(火) 12:00:26
成績それなりにキープしとけばよっぽどでない限り希望通り行けるから!
よっぽどでない限り!
71
:
ブンコアラ
:2015/03/17(火) 12:02:48
こんなこと言ってまったく勉強しなくても責任はとれないが。
72
:
ブンコアラ
:2015/11/21(土) 10:20:56
〜文学コース行くやつはどのくらい語学できる?
73
:
ブンコアラ
:2015/11/25(水) 11:37:59
東哲って基本全員合格でしょう。
文学コースって日文?わりと難易度高いかもね。年によるけれども
74
:
ブンコアラ
:2015/11/29(日) 05:52:26
日文英文辺りは人気高いよね。
75
:
ブンコアラ
:2017/04/26(水) 22:50:23
独文コースの基礎講義に戸惑いしかない……
77
:
<削除されました>
:<削除されました>
<削除されました>
78
:
ルイヴィトンバッグ
:2020/04/12(日) 01:14:42
2019年の新素材-新作
高品質の追求 超N品を良心価格で提供
HERMES(バッグコピー、財布コピー、時計コピー)
クロエ CHLOE バッグなどです。
ご不明点が ございましたらお気軽にお問い合わせください
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
ロレックスブランドコピー,ROLEX時計コピーN級品販売専門店!
ルイヴィトンバッグ
https://www.yuku006.com/ProductDetail.aspx?Id=202003040328570194
79
:
<削除されました>
:<削除されました>
<削除されました>
80
:
<削除されました>
:<削除されました>
<削除されました>
81
:
<削除されました>
:<削除されました>
<削除されました>
82
:
<削除されました>
:<削除されました>
<削除されました>
83
:
S.A.D @月と六ベンツ
:2025/05/06(火) 22:56:56
家督相続とコネと入試。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板